製品ランキング 土木工事(2022-07-13 00:00:00.0~2022-07-19 00:00:00.0)
  1. 信頼性を誇る土留め擁壁ユニット。機能性と美しさは設計に威力を発揮! WALLING 組積材 CP型枠は、国土交通大臣認定擁壁です。 「リゲル」「シャモティ」、「ジャスティ」、「リブスプリット」そして「プレーン」とユニソン商品の豊かなテクスチャーをそのまま活かした信頼性を誇る土留め擁壁ユニット。その機能性と美しさは設計に威力を発揮します。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社ユニソン
    国土交通大臣認定擁壁 CP型枠 製品画像
  2. 土地の有効利用が可能!ヒートアイランド現象の緩和効果も期待できる芝生駐車場 『ヤハギEGPシステム』は、環境に配慮した機能的な芝生駐車場です。 工場立地法の緑地面積対策として有効。表面温度の上昇を 抑制することで、ヒートアイランド現象の緩和効果も期待できます。 また、アスファルトやコンクリートなどの既存舗装の上に 直接施工が可能な為、産業廃棄物を発生させず工事費も抑えられます。 【特長】 ■既存舗装への直接施工が可能 ■取替え可能な保護材 ■オリジナル配合土壌 EGPソイル ■専用メンテナンスの提供 ■独自開発の自動かん水システム ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: ヤハギ緑化株式会社
    芝生駐車場『ヤハギEGPシステム』 製品画像
  3. 都合により表示できません 第3位 閲覧ポイント171pt
  4. アンカー引張試験機 TI-10 第4位 閲覧ポイント143pt
    約1.2kgの軽量試験機でM22までのアンカーボルトを最大100kNで引張試験が可能です! ・プロテスターTIシリーズ最小最軽量の油圧式アンカー引張試験機です。 ・約1.2kgの軽さでM22までのアンカーボルトを100kNまで楽に試験ができます。 ・油圧シリンダーと反力台を一体化できるので上向きでも簡単です。 ・仮固定ができるので、上向き試験時の作業効率もアップします。 ・接続カプラのメーカー、型式をご指定可能ですので、ご利用中のポンプに合わせてカスタマイズOK!導入費も削減出来ます。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社トラスト
    アンカー引張試験機 TI-10 製品画像
  5. 液状化対策工法として従来工法よりコストダウンと工期短縮が可能!レベル2地震の液状化時に盛土の変形を抑制します【実績集を進呈中!】 『SECURE-G工法』は、盛土直下の基盤に高強度繊維からなる 引張補強材であるジオシンセティックスを挟み込んだ砕石層を築造し、 液状化時の盛土の変形を抑制する工法です。 天端のクラック、不陸を防止するほか、従来の固化系液状化対策工法よりも 大幅にコストダウンが可能です。 土構造物(橋台背面盛土、津波多重防御堤、緊急道路等)をはじめ、 駐車場や防災ステーション等に適用できます。 【特長】 ■沈下変形を30%以上抑制 ■側方変位を抑制 ■盛士をすべらせない、天端のクラック、不陸防止 ■損傷が限定的なものにとどまり、盛土としての機能回復が速やかに行い得る 性能を標準的に満足 ■従来の固化系液状化対策工法よりも大幅にコストと温室効果ガスの排出量 を削減 ■NETIS登録 No.TH-140012-VR ☆現在、実績事例をおまとめした「ジオシンセティックス変形抑制工法研究会 SECURE会報」5年分のバックナンバーを進呈しております。 詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: エターナルプレザーブ株式会社
    ジオシンセティックス液状化変形抑制工法(SECURE-G工法) 製品画像
  6. 都合により表示できません 第5位 閲覧ポイント99pt
  7. 都合により表示できません 第7位 閲覧ポイント86pt
  8. つばさ杭(鋼管回転圧入杭) 第8位 閲覧ポイント71pt
    大きな先端支持力を実現!無排土、低振動・低騒音無排土施工の環境対策型工法 『つばさ杭(鋼管回転圧入杭)』は、先端部に半円形の鋼板(先端翼)を 互いに交差させて取り付けた鋼管杭を回転させて低騒音・低振動で地盤に 貫入させる工法です。 先端翼は、杭径の1.75~2.5倍に拡翼されているため杭として機能する 場合は先端拡底杭として大きな先端支持力の発現に寄与し、施工時には 回転貫入の際の杭に推進力を与えます。 先端形状には、「閉端タイプ」と「開端タイプ」の2種類があります。 水平力に対応した斜杭も可能です。 【特長】 ■大きな先端支持力を実現 ■環境対策型工法 ■コスト削減 ■拡頭構造を用いることで水平抵抗を持ち、  耐震性能に優れコスト低減 ■撤去が容易 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 菱建基礎株式会社 本社
    つばさ杭(鋼管回転圧入杭) 製品画像
  9. 橋梁点検・耐震補強工事に大活躍のレンタル浮足場!大型重機不要で簡単設置 『ゼニフロートX』は、箱型のユニットを繋げてつくる組立式の浮桟橋。 移動が簡単で橋梁点検・耐震補強工事に最適です。 『ゼニフロートX』の3つのメリット 【1】究極のコスト削減 ⇒ 移動・組立が容易 【2】抜群の安定性   ⇒ 作業員の安全確保 【3】最高の利便性   ⇒ 上部空間が低い所でも使用可能 素材にはリサイクルポリプロピレンを採用。 鉄製・コンクリート製の浮桟橋と同等の浮力安定性・耐候性を持っています。 また輸送・設置に大型重機はいらず、短工期を実現。 必要に応じて、レンタルにも対応可能です。 ※詳しくはカタログダウンロード、もしくはお問い合わせください。
    メーカー・取扱い企業: ゼニヤ海洋サービス株式会社
    組立式の浮桟橋『ゼニフロートX』※レンタルもOK 製品画像
  10. 仕事が速い、仕事がデキる!シリーズ最速レスポンスを実現! ゴールデンリバーは、土木積算システム/土木積算ソフトにおいて25年以上の開発・販売実績で培ったノウハウをもとに誕生しました。これまでの弊社の土木積算システム/土木積算ソフトでユーザー様に評価いただいた使い勝手は継承しています。 それに加え、スピーディーに設計書を作成できる便利機能や、積算環境に即応できるデータ構築により、これまで以上に積算担当者様の入力負担を軽減し、積算精度を高めます。 さらに、安心して使い続けられるコストパフォーマンスで、一度使うと手放せない積算システムとして、積算担当者様をサポートします。 地域に対応した販売・サポート拠点を新設! 地域に応じた信頼ある独自情報を搭載し、皆さまに安心して長くお使いいただける製品のご提供を目指してまいります。 ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社シーピーユー
    土木積算システム「ゴールデンリバー」 製品画像
  11. 【鉄筋敷設工程を約70%短縮】正確な鉄筋ピッチ・配筋角度を実現!1300平方mが作業者4人1日で完了します。 ※NETIS登録品 『FKメッシュパネル工法』は、斜交鉄筋網を使用した連続鉄筋 コンクリート舗装における鉄筋の敷設の工程短縮工法です。 バラ鉄筋を1本ずつ結束する必要がないため、鉄筋工がいなくても 敷設が可能。1人当たりの鉄筋の施工数量が6倍~9倍と多くなるため、 省人化できます。 また、鉄筋を電気抵抗溶接する事によって加えられる熱影響による 鉄筋母材の強度低下もありません。 【特長】 ■鉄筋工がいなくても敷設が可能 ■省人化 ■工程短縮によるトータルコスト削減が可能 ■品質が安定 ■通常大型車での納入が可能となり、特殊車両申請が不要 ■NETIS登録<登録番号:CG-160007-VE(活用促進技術)> ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社藤崎商会 本社
    誰でも連続鉄筋の敷設が可能な工法『FKメッシュパネル工法』 製品画像
  12. 【水害対策】持ち運んで広げるだけ!コンパクトに収納でき繰り返し使える。シート式なので設置後も通行を妨げず、様々な場所に設置可能。 ゲリラ豪雨・洪水の水害対策に、シート式止水板の「WATER DAM (ウォーターダム)」なら、すぐに設置ができ、片付けも簡単。様々な形状の場所に設置が可能です。 【特徴】 ●持ち運んで、広げるだけの簡単設置。片付けも簡単 ●水が流入すると自動的に展開、浸水をストップ ●設置後も、人や車両の通行が可能 ●コンパクトに収納 ●繰り返し使える 【用途】 ●工場や倉庫への浸水被害を防ぎたい ●地下駐車場への浸水対策に ●河川氾濫の浸水緩和策として ●施設や事業所や店舗・住居の周辺に ●自社の排出物が外部に漏れるのを防ぎたい ●河川工事の際の一時的な堰き止めに 製品は、対策したい範囲の高さと横幅で決まります。 製品のサイズや、設置する位置・向きで、効果が異なりますので、設置検討場所の情報やお写真をお送りいただきましたら設置可否等こちらで確認させていただきます ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社ケイビ 千葉営業所
    土のうに代わる水害対策『WATER DAM -ウォーターダム-』 製品画像
  13. 【販売・リース】四角支柱は許容荷重20tのユニット型支保工。高さ調整自由自在で幅広い現場に対応可能です。 四角支柱は許容荷重20tのユニット型支保工です。 ビルト製の四角支柱は開発から40年以上の長い歴史を持ち、地場ゼネコンからスーパーゼネコンまで幅広い現場での採用実績がある安心・安全のロングセラー商品です。 四角支柱は許容荷重が196kN(20t)と大きく、一般の支保工と比べて作業空間を広く確保できるだけでなく、200mm~3000mmまで6種類の寸法の組合せにより、様々な高さに対応可能です。 主材にφ42.7のパイプを使用することで、従来の四角支柱と比べて3割程度の軽量化を実現しました。 四角支柱はH鋼(生材や山留材)に比べて簡易的に使用することができ、施工性が大幅に向上します。 ■特長 ・M16ボルトでジョイントするだけで高さ調整が自由自在 ・許容荷重が196kN(20トン)と一般の支保工と比べて大きい ・H鋼(生材や山留材)に比べ簡易的に使用可能 ・40年以上の長い歴史を持つ安心・安全のロングセラー商品 ・従来の四角支柱と比べ約3割の軽量化を実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 中央ビルト工業株式会社
    四角支柱(20t支えるユニット型支保工) 製品画像
  14. 中性化を抑制し、水和反応も促進することで基礎コンクリートの長寿命化!1Day施工から、施工プランニングまで実施しております! 『FBプロテクト』は、基礎コンクリートの内側を保護することで 中性化を抑制し、耐久性向上・長寿命化が期待できる保護塗材です。 脱型後すぐに塗布することで、水和反応を持続させ、 コンクリートの緻密化が可能。施工時も2材を混ぜ合わせて ウールローラーで塗るだけのため、専門スキルは不要です。 現在、試験データを掲載した資料を配布中。 PDFダウンロードよりご覧いただけます。 【特長】 ■クラックへの追従性も発揮 ■表面塗装有無による比較試験で中性化抑制効果を確認(※当社調べ) ■シンプルな作業で簡単に施工が可能 ■住宅基礎の長寿命化に貢献 ★サンプルをご希望の方は、お問い合わせフォームよりお申し込みください。 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社竹屋化学研究所
    【サンプル進呈】ビルダー必見!住宅基礎内側塗材『FBプロテクト』 製品画像
  15. “生産性向上”を叶える、シンプル擁壁。省人化・省力化に貢献します! ★600kg程度の軽量部材で扱いやすい!! ■運搬制限等が少なく、狭小地での運搬・施工が可能です。 ■クレーン付バックホウによる施工が可能で取り回しが 容易です。※1 ★ハーフプレキャスト構造!! ■工期を大幅に短縮、施工の省力化・効率化を実現できます。 ■ブロックを積み上げるだけなので、型枠工等特殊を作業最小化にします。※2 ■表面がプレキャスト部材になるため、美しく高品質にできます。 ★施工の効率化を徹底追求!! ■ブロック種類が少なく、製品管理が容易です。 ■標準製品長を3.0m とすることで施工効率を大幅に増やせます。 ■ジョイントピン採用により位置合わせが容易です。※直壁部 ■使用ボルト規格を統一することで、施工性を向上します。 ■特殊水抜穴形状で水抜パイプの設置も容易です。 ■階段状になる斜壁部は足場としての兼用も可能です。 ※1 作業半径等により制限がある場合もあります。 ※2 端部および天端コンクリート用型枠は必要になります。
    メーカー・取扱い企業: 昭和コンクリート工業株式会社
    ハーフプレキャスト重力式擁壁『ドラゴンウォール』 製品画像
  16. 狭い現場での施工にも!底版を持たず、施工時の自由度が高い自立式擁壁工法 『フーチングレスパネル工法』は、施工時の自由度が高く、掘削幅の 取れない現場や地盤がよくない現場にも対応する自立式擁壁工法です。 フーチングが無く、パネル1枚の重量が軽量であるため、 今まで大型重機が入れなくて施工できなかった現場に適しています。 また、曲線部やコーナーの施工も容易に行え、背面に法面を持つような 現場や擁壁上に別の構造物を有する場合にも対応できます。 【特長】 ■掘削幅の取れない現場で有効 ■地盤の良くない現場では経済的 ■狭い現場でも施工が可能 ■曲線部・コーナー部の施工も容易 ■荷重条件が厳しい現場でも有効 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 平成工業株式会社
    自立式擁壁工法『フーチングレスパネル工法』 製品画像
  17. 動画数全84点を掲載!温水高圧吸引一体型洗浄機「HOT JEBLO ふじやまR2」の動画をまとめた資料を無料進呈中! 温水高圧吸引一体型洗浄機『HOT JEBLO ふじやまR2』は、 最大20MPa(約200kgf/cm2)の高圧噴射水を 自動生成した最高80℃の温水を利用して洗浄しながら、 同時に洗浄汚水の回収処理が可能になります。 1台の中に多機能を組み込んだ、特殊洗浄機です。 『HOT JEBLO ふじやまR2』の洗浄力をご覧いただきたく、 様々な場面で活用した洗浄動画を一挙にまとめて動画集にしてみました。 ビフォーアフターが一目瞭然です! 是非一度ダウンロードしてみてください。 <洗浄動画内容(一部)> ■分譲マンション外構部 ■野球場スタンド ■陸上競技場 ■インターロッキング ■目隠しフェンス ■商業施設  他 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社レボテック
    洗浄機「HOT JEBLO ふじやまR2 動画集」進呈中 製品画像
  18. 超速硬性プレミックス型樹脂モルタルによるコンクリート補修材 無収縮モルタル ハイスペックモルタルはそのまま使える混和液がセットになってますので、現場での水が不要、アクリルカチオン樹脂を使用することで耐薬品性・耐候性に優れます。収縮がなく、高強度(材令28日で70N/㎟以上)混和液のアクリルカチオン性樹脂は下地と強力に接着します。施工後15分~40分で交通の開放が可能です。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社マノール
    無収縮モルタル ハイスペックモルタル 製品画像
  19. スムーズ移動・簡単設置・らくらく安全撤去!ストックヤード用逆T型擁壁 藤林コンクリート工業の『ヤードくん』『ヤードくんBIG』は、ストックヤードの効率を最大限に向上できるよう特化した逆T型擁壁です。 設置後のレイアウトの変更も可能で、撤去時のコストも抑えられるため経済的。 高さ3mまでの『ヤードくん』は製品に設けてあるフォークポケットによってフォークリフトでの移動が安全にできます。 港湾管理用地での移動式や、工場施設等の固定式、産業廃棄物・土砂砕石・リサイクル資源などの一時保管場所確保としてご利用いただけます。 【特長】 ■撤去にかかるコストを抑え、経済的 ■現場打ち擁壁を施工できない場所に適しています ■蓄積物の飛散防止ネットを設置できる ■大型のフォークリフトで移動・撤去が安全・簡単(高さ3mまでのヤードくん) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 藤林コンクリート工業株式会社
    ストックヤード用 逆T型擁壁『ヤードくん』『ヤードくんBIG』 製品画像
  20. フェンスを簡単に取り付け可能なフェンス基礎付L型擁壁 ■ 『道路土工-擁壁工指針』に準拠して規格化された、擁壁の天端部に歩行者自転車用柵やフェンスを設置できるL型擁壁です。 ■ 防護柵への水平荷重は0.4kN/mを想定しています。 ■ 歩道荷重用と車道荷重用の2種類があります。 ■ 道路擁壁の他、駐車場や野球場の外野フェンスなど、多様な用途があります。 ■ ポスト孔を1.0m間隔に設けています。 ■ H800~H3,500まで規格化しています。擁壁の天端部に歩行者自転車用柵やフェンスを設置できるL型擁壁です。
    メーカー・取扱い企業: 昭和コンクリート工業株式会社
    フェンス基礎付プレキャストL型擁壁 『SL-F』 製品画像
  21. 施工が簡単なため工期短縮が可能! 壁面材のコンクリートブロックとアンカー部材とで、製品と裏込材とを一体化したアンカー式空積みブロック擁壁工法です。 適用勾配は3分から5分で、平面曲線に柔軟な対応が可能です。 従来のブロック積み擁壁工法と比較して経済性と施工性に優れており、工期短縮が図れます。裏込材に現場発生土を使用することもできます。 ◎詳しくはカタログをダウンロードしてご覧下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社ジオシステム
    アンカー式空積みブロック擁壁工法 ラップブロック工法 製品画像
  22. ナノR・H 第20位 閲覧ポイント39pt
    道路用ハード水性ナノ塗料 豊富なバリエーションから環境や使用用途に合わせて、自由に色彩が選べ、しかもすり減りなどの耐久性が増したカラー舗装材です。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社アマケンテック
    ナノR・H 製品画像
  23. 国土交通省 新技術情報提供システム(NETIS)に登録!水をすばやく透す舗装 『パーミアコン』は、高い透水性能を確保しながら、歩道、駐車場および 軽交通道路の供用にも十分耐えられるよう実用化された現場打ち ポーラスコンクリート舗装です。 主な結合材がセメントであることから、一度発生すると回復不可能となる 空隙つぶれはありません。 また当製品は、国土交通省の新技術情報提供システム(NETIS)に 登録されています。 【特長】 ■優れた透水能力 ■雨水流出抑制 ■ヒートアイランド現象の抑制 ■バリアフリー ■周囲の景観と調和 ■雑草の除草作業を軽減 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社佐藤渡辺
    ポーラスコンクリート舗装『パーミアコン』 製品画像
  24. 「建設技術審査証明」を取得。少ない設置面積と工期短縮を実現する杭式構造。初期設置費用が縮減され、経済性に優れた対策工。 アーバンガードは、無流水渓流(小規模渓流)の土石流・流木対策に好適です。工期短縮に貢献する、施工性に優れた土石流・流木対策工です。設置費用が安価であり、設置後も除石等をすることで繰り返しの土石流・流木の捕捉が可能なため、イニシャルコストとランニングコストの両方を抑えられます。 杭式(杭基礎)構造であり、河床の地盤改変が少なく、工期を短縮できます。安全対策などの緊急性を要する現場で、短い工期での設置が期待できます。また、上流部のアンカーを用いないため、上流部の基盤条件や用地確保にかかわらず設置が可能です。 ■ 無流水渓流(小規模渓流)での土石流・流木対策に好適 ■少ない設置面積と工期の短縮を実現する杭式(杭基礎)構造 ■初期設置費用が縮減され、経済性に優れた対策工 ■繰り返しの土石流・流木を捕捉できる対策工 ■高強度で「ねばりの機能(靭性)」に優れた支柱を採用 国土交通省新技術情報提供システム(NETIS)登録番号:KT-210079-A 建設技術審査証明:第2001号(一般財団法人 砂防・地すべり技術センター) ※詳しくはPDFをダウンロードまたは、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社プロテックエンジニアリング
    無流水渓流向け杭式(杭基礎)土石流・流木対策工『アーバンガード』 製品画像
  25. 打設時に振動を加えて充填を促進。杭頭部や拡底部の充填不足を抑制。特許取得 『バイブレータートレミー工法』は、コンクリートの充填不足による 杭頭不良などの不具合を防ぎ、高品質な場所打ちコンクリートを造成する工法です。 トレミー管先端部に加振装置を備え、抗体に押し出されるコンクリートに 直接振動を与えることで効果的に流動性を確保可能。 また、打設開始時より加振装置がコンクリート内部に挿入されているため、 不純物や孔内水(安定液)の流入も防げます。 【特長】 ■打設と同時にコンクリートの締固めが可能 ■内径250mm、外径420mmの細径で帯鉄筋の半円形や鋭角フックとの干渉を低減 ■余分な配線が少なく、断線や漏電などによるトラブルを防止 ■圧力をデジタル計器で確認しながら、振動量を調整可能 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
    メーカー・取扱い企業: 菱建基礎株式会社 本社
    場所打ちコンクリート杭工法『バイブレータートレミー工法』 製品画像
  26. I.A.A.F認証の高品質な本格派の練習用助走路でパフォーマンスを最大限に 『アスレチックシートATS』は厚さ13mmのシート品でI.A.A.Fに認証される高性能な陸上競技用舗装材 競技者の身体への負担の軽減と施設管理者のための長寿命化を両立します ◆陸上競技国際大会の陸上競技トラックと同じ品質を提供できる、工場生産の陸上トラックシート 欧米では陸上競技場の舗装材として広く利用され、助走路やさらなる練習環境の整備に幅広くお使い頂ける製品です ◆耐候性・耐磨耗性・耐スパイク性に優れ、足や腰、筋肉への負担が少なくノンスリップ仕様のため、あらゆる温度条件下においても表面のエンボス構造が、最高のパフォーマンスをお約束します 今日の陸上競技大会は全天候型陸上競技場で行われます 日常の練習環境の整備が大会での選手の最高のパフォーマンスにもつながります。アスレチックシートATSは1本からの納入が可能です ATSで最高のパフォーマンスを実現してください
    メーカー・取扱い企業: 高橋産業株式会社
    全天候型陸上競技用舗装材『アスレチックシートATS』 製品画像
  27. 国土交通省のNETIS「新技術情報提供システム」に登録! 繊維補強で強力な界面接着力を実現! ジョインボンド工法は、高圧水処理後に繊維補強ポリマーセメント系接着材「ジョインボンドM5000」を塗布する工法で、コンクリートの増打ち等で用いることにより打継界面での接着強度を大幅に強化し、新旧コンクリート層を一体化し、水密性を向上します。 ダム・防潮堤・水路等既存構造物への増し打ち・嵩上げ、各種公共施設の耐震補強における増し打ち・嵩上げ、その他、コンクリートスラブ・梁・柱等の新旧コンクリートにおける水平及び鉛直打継面などの用途に最適です。 【特長】 ○作業性に優れ、従来作業(チッピング)と比べて打継目処理の作業時間を  大幅に短縮することができる ○旧コンクリート表面に吹き付け又はコテ塗りし、新コンクリートを  打設することで新旧コンクリート層を一体化し、水密性を向上させる ○旧コンクリート面に塗付した後、新コンクリート打設までの時間を  1日~最大14日間(20℃)確保できる ○鉄筋との接着性にも優れている ○NETIS登録番号:KK-130043-A 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
    メーカー・取扱い企業: 日本ジッコウ株式会社
    新旧コンクリート打継目接着工法「ジョインボンド工法」 製品画像
  28. 耐久性と防汚性のあるゴムタイル ゴムタイル『アストロフェース』チップスは 広大な空間に調和し、適度な弾力性は、快適な歩行感を生み出します。 また歩行音を小さく抑える効果があり、耐久性と防汚性のある ゴムタイルな為、歩行頻度の高いスペースに好適です。 【特長】 ◇耐久性 ◇防汚性 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせください。
    ゴムタイル『アストロフェース』チップス 製品画像
  29. 多機能型落石防護柵『SPARCフェンス』 第28位 閲覧ポイント34pt
    落石・雪崩・堆積土砂対策に適用可能な防護柵 『SPARCフェンス』は、主に斜面に設置して道路や民家を落石から守る斜面設置型の落石防護柵です。最大318kJの落石エネルギーに対応します。緩衝装置を用いない構造のため、積雪や堆積土砂の静荷重にも対応することができます。 積雪地域での落石対策や、落石の危険のある斜面での雪崩対策に有効です。さらに、風化が進んだ斜面の防護柵や、切土斜面工事現場での仮設防護柵としても活用することができます。 ■落石・雪崩・堆積土砂に適用可能 ■落石エネルギー318kJまで対応 ■緩衝装置がなく、メンテナンス頻度が少ない ■落石捕捉時のネット変形量が少ない 国土交通省新技術情報提供システム(NETIS)登録番号:HR-130008-A ※掲載期間終了 ※詳しくはPDFをダウンロードまたは、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社プロテックエンジニアリング
    多機能型落石防護柵『SPARCフェンス』 製品画像
  30. コンクリート構造物の止水・防水・表面保護・断面修復・ひび割れ補修・打継ぎ部および木コン部防水処理に、CS−21 CS-21は、無機質の無色透明な水溶液です。(株)アストンが1993年に開発し、国内で製造を行っている国産材料です。=特長:水和反応活性成分を含有し、コンクリートの材齢を問わず効果を発揮する。表面から塗布することで、目視では発見し難い微細ひび割れ深部を含む表層部に浸透して緻密化し、水および各種劣化因子の侵入を抑制して、防水および表面保護(劣化抑制)効果を発揮する。=土木分野では、中性化・塩害・凍害等の予防保全対策としての表面保護やひび割れ補修等に、建築分野では、新築建築物(屋上駐車場・地下・水槽等)の防水等に適用されています。=材料分類:コンクリートライブラリー137けい酸塩系表面含浸工法の設計施工指針(案)における分類では、「反応型けい酸塩系表面含浸材」に該当し、コンクリートライブラリー119表面保護工法設計施工指針(案)における分類では、主成分より「けい酸ナトリウム系表面含浸材」、施工仕様により「防水を目的とする場合」に該当する製品です。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社アストン
    コンクリート改質剤CS-21(水和反応活性剤) 製品画像
  31. 溶剤不使用で環境に優しい!膨潤により高い止水性を発揮する鋼矢板用止水材 日本化学塗料の『パイルロックNS-v』は、環境に優しい無溶剤型で、 低温流動性の高い鋼矢板用膨潤止水材です。 従来品にくらべて低温での流動性や強度が改良され、気温の低い冬季においても 作業効率を維持することができます。 塗膜は吸水膨潤して鋼矢板継手部(爪部)の間隙を埋め、止水効果を高めます。 また、『パイルロックNS-v』は、ウレタン系の膨潤性樹脂をベースとしており 揮発性の有機溶剤を含んでおりません。 環境優しく、塗布作業の安全性は高いです。 硬化促進剤を使用することで、硬化時間を短縮することも可能です。 【特長】 ■揮発性の有機溶剤は未使用 ■硬化促進剤の使用で硬化時間を短縮可能 ■流し込み、養生 (硬化・乾燥)させるだけなので施工が容易 ■乾燥塗膜からの抽出水は、「土壌汚染対策法に基づく地下水基準」に適合 ※詳しくはカタログをご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
    メーカー・取扱い企業: 日本化学塗料株式会社
    無溶剤型鋼矢板用膨潤止水材『パイルロックNS-V』 製品画像
  32. 塩ビ管に直接取付できる、ソケットタイプのフラップゲートです! 用排水路や河川増水時の逆流対策に最適な、簡易型フラップゲートです。 経済的で、施工も簡単な定番商品です。 【合成樹脂製】 ◎扉体に合成樹脂を採用し、軽量の為、小さな力で開閉します。 ◎ゴムを使っておらず、メンテナンスが長期的に不要です。 【塩ビ管に直接取付】 ◎ソケットタイプで、塩ビ管を差し込むだけの簡単取付です。 【豊富な納入実績】 ◎全国各地で、長年に渡りご愛用頂いております。 ご質問や各種資料のご請求は、下記よりお気軽にお問い合わせ下さい。   TEL:052-444-4634   FAX:052-441-7854  Email:web-inq@chububika.co.jp
    メーカー・取扱い企業: 中部美化企業株式会社
    ソケット型フラップゲート【逆水防止弁:F1型】 製品画像
  33. 制振装置 TMD 第33位 閲覧ポイント32pt
    制振装置 TMD 【特徴】 ○キャンチレバー式の為リニアガイド上のチューニングマスを移動することにより、現地でのチューニング作業が簡単に行うことができます。 ○橋梁などの低振動数、大振幅に対応可能です。 ○歩行振動、交通振動などの小さな加速度で動作し効果を発揮します。 ○パッシブタイプなので、設置後のランニングコストが不要です。 ○メンテナンスフリーです。 ●その他の機能や詳細については、お問い合わせください。
    メーカー・取扱い企業: ヤクモ株式会社
    制振装置 TMD 製品画像
  34. マンホール蓋開放機 開けるんだ 第33位 閲覧ポイント32pt
    マンホール蓋開放機 開けるんだ 頑固なマンホールも油圧ジャッキ利用で楽に開きます 【特徴】 ○片手でジャッキのハンドルを押すだけでどんな蓋も開けられます ○各種マンホール(上下水、電気、消火、NTTetc) ○最大荷重8トン ●その他の機能や詳細については、カタログをダウンロードしてください。
    メーカー・取扱い企業: 日本ステップ工業株式会社
    マンホール蓋開放機 開けるんだ 製品画像
  35. 約3mの垂直施工が可能!敷地を100%有効活用可能な施工性抜群のCP型枠 『CP型枠』は、国土交通大臣の認定を受けた工法によって、 高さ約3mの垂直施工を可能にした構造素材です。 新しいウェブ位置・形状・寸法により、鉄筋の配置の自由度を大きくすることで これまでのブロックが持っていた構造上の弱点を解決しました。 ウェブの実質率が小さくコンクリート充填がスムーズで、確実な為、 コンクリートの連続性と均一さが保たれ、優れた性能(強度)を発揮します。 また、施工性、信頼性、美観においても従来のブロックより優れているので、 敷地の有効活用が可能です。 【特長】 ■高さ約3mの垂直施工が可能 ■敷地の有効活用が可能 ■左右・上下とも対称な形状 ■抜群の施工性 ■高性能 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社赤城商会
    コンクリートブロック『擁壁用CP型枠』 製品画像
  36. 省工程滑り止めコート材『G-MAX』 第33位 閲覧ポイント32pt
    省工程に特化しトータルコストを削減!特別な設備不要で混ぜて塗るだけび簡単施工 『G-MAX』は、従来工法に比べトータルコスト削減を狙い、 省工程に特化した新しい省工程滑り止めコート材です。 2液性常温硬化エポキシ樹脂をベースに、耐摩耗性に優れる骨剤を均一に 添加。道路走行中の安全性向上を目的に、米国で実績のあるテクノロジーを 採用しました。 ※国土交通省が運用する新技術情報提供システム、NETIS登録商品!登録番号:QS-210003-A 【特長】 ■25℃で3時間と、硬化が早い ■特別な設備不要・混ぜて塗るだけの、簡便な作業性 ■1回塗布で施工完了と、重ね塗りが不要 ■耐摩耗性に優れる骨剤を均一に添加 ■米国で実績のあるテクノロジーを採用 ※詳しくはカタログをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 光海陸産業株式会社
    省工程滑り止めコート材『G-MAX』 製品画像
  37. 道路機能のグレードアップ!安全な道路空間を演出する樹脂系すべり止め舗装です 『リブカラー』は樹脂系すべり止め舗装です。 交通安全対策としてカラー化が注目され、全国でバスレーン等にも 採用されています。 また、耐久性を有した薄層舗装という利点を活かして 景観舗装としての適用も高まっています。 【特長】 ■ドライバーに安心 ■通行区分の明示化 ■歩行者にも配慮 ■耐久性 ■排水性ニート工法にも対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 日進化成株式会社
    樹脂系すべり止め舗装(ニート工法)『リブカラー』 製品画像
  38. 遠赤外線融雪システム 第33位 閲覧ポイント32pt
    遠赤外線と電熱のチカラで強力に雪と氷を溶かす!利用場所に合わせて、大きく4種類のタイプをラインアップ! 『遠赤外線融雪システム』は、遠赤外線を利用した、省エネでありながら 雪や氷に効果を発揮する低温型融雪システムです。 遠赤外線が空気を伝わらず、直接雪や氷に達するため、空気の流れ(風など)の 影響を受けず、雪や氷の中に深く浸透し、深部に働きかけます。 また当社では、「放射タイプ」や「ロードタイプ」、「マットタイプ」など、 利用場所に合わせて、大きく4種類のタイプをご用意しています。 【特長】 ■省エネで低維持費 ■エコでクリーンな融雪 ■100V・200V対応 ■丈夫で長持ちの優れもの ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 信越電気防災株式会社 本社
    遠赤外線融雪システム 製品画像
  39. アルカリ排水用!コンクリートはつり排水に最適な水質浄化材です。 ネスナイトBIシリーズは、天然無機系材料が主原料で、環境に優しい製品です。 速い凝集反応速度。フロック形成が大きく、また、形成が強力なので脱水性に優れています。 処理プラントが簡素化でき、設備経費が大幅軽減。pHの調整が不要で、同時に中性処理が可能です。 粉体のまま使用できるので特別な溶解作業は不要です。 【特徴】 ○アルカリ排水用 ○コンクリートはつり排水に最適 ○天然無機系材料が主原料 ○環境に優しい製品 ○NETIS登録番号 CG-090006-VR 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社隠岐商事 松江支店
    【NETIS登録商品】水質浄化材 ネスナイトBIシリーズ 製品画像
  40. 建設現場から発生した『泥』を瞬時に固化し、ダンプトラックによる即時搬出を可能とした泥土改良剤 本製品は『建設現場から発生した泥を瞬時に固化し、如何にして短時間で搬出させるか?』というコンセプトで開発された新しい泥土改良剤です。河川港湾浚渫工事、ため池改修工事、推進シールド工事等から発生した高含水泥土を、たった15分程度の改良で瞬時に固化し、ダンプトラックによる即時搬出が可能となります。 【適用例】 ● 河川に堆積した泥土を浚渫した後、現場からすぐに搬出したい ● ため池改修工事に伴い、泥を搬出しなければならない ● 杭打ち工事から発生したセメント泥土をすぐに搬出し、杭打ち工程を早期に完了させたい ● シールド工事から発生した余剰泥水をフィルタープレスすることなく、ダンプトラックで搬出したい
    メーカー・取扱い企業: 株式会社森環境技術研究所
    【NETIS登録製品】高含水泥土改良剤 MTシリーズ 製品画像
  41. 耐力・靭性に優れた合成スラブ構造! 『Sデッキ』は、耐火構造として国土交通大臣の個別認定を取得した 合成スラブ構造のデッキプレートです。 安全性・施工性・性能品質面で大変優れており、現場作業の単純化、 工期短縮に貢献。 これまでに多種多様な建物での使用実績がございます。 【特長】 ■合成機構:スラブの長期性能を向上させる形状設計 ■構造性能:十分な剛性・耐力・靭性を備え、耐力は2倍以上の安全率を有する ■安定した品質:高炉メーカーの優れた鋼帯を使用 ■耐火被覆・床ブレースが不要 ■施工性に優れる ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせください。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社アイ・テック
    合成スラブデッキプレート『Sデッキ』 製品画像
  42. Navisworks属性付与簡易ツール Navismaster 第42位 閲覧ポイント30pt
    Navisworks上での属性付与を誰もが簡単に行えることを実現したNavisworksアドインツール! BIM/CIM対応の作業に手を取られてしまい、BIM/CIMが業務の負担になっている状況はないでしょうか? 「Navismaster」はNavisworks上での「属性付与」を誰もが簡単に行えることを実現したNavisworksアドインツールです。 国土交通省の定める3次元モデル成果物作成要領にも対応しており、令和5年度に迫るBIM/CIM原則適用への対応を強力にサポートいたします。 【特長】 ■簡単操作 ■3次元モデル成果物作成要領準拠 ■3次元モデル成果物作成要領に沿った属性情報の付与 ■CSV上や独自フォームでの直感的な属性編集 ※詳細はPDFをダウンロード頂くか直接お問い合わせください。
     Navisworks属性付与簡易ツール Navismaster 製品画像
  43. 国土交通大臣認定品!鉄筋の被りを4cmにし、耐久性に優れた宅造用L型擁壁 藤林コンクリート工業の『FL-A/B・FL-AII』は、国土交通大臣から認定を取得した宅造用L型擁壁です。 『FL-A/B』は、壁高3.0mまでの宅造用プレキャストL型擁壁で、鉄筋の被りを4cmにすることにより、 100年の耐久力があります。 『FL-AII』は、壁高3.0mまでの大規模地震動に対応する宅造用プレキャストL型擁壁です。 【特長】 ■宅造用L型擁壁 ■鉄筋の被りを4cmにすることにより、 100年の耐久力がある ■品質管理の徹底された工場で製造 ■機械施工により工期の短縮と省力化が図れる ■前壁がほぼ垂直であるので土地の有効利用ができる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 藤林コンクリート工業株式会社
    宅造用L型擁壁『法止ブロック FL-A/B・FL-AII』 製品画像
  44. 自然災害から、住まいを守る。住宅にマッチした個性的な美しい擁壁。国土交通大臣認定も取得。※技術資料を含む、総合カタログ無料進呈中 当製品は、高強度のコンクリートブロックを用いて築造する、 地震・豪雨などの自然災害に強い垂直擁壁です。 また、擁壁の竪壁には、様々な“かたち”、“表面テクスチャー”や“色”の 高強度コンクリートブロックを用いるので、住宅にマッチした個性的な美しい擁壁となります。 【特長】 ■高い安全性 ・大地震対応型「HRM擁壁I型」は国土交通大臣認定擁壁 ・底版と竪壁の接合部には、あんしん鉄筋を使用 ・擁壁にかかる力を考慮した安全設計 ■フレキシブルなデザイン ・頂部にブロック塀やフェンスを設置できる ・地質・地形・様々な敷地条件に合わせた築造が可能 ■システマチックな施工 ・組積は縦目地不要の打込み目地工法 ・縦筋(主筋)ポストセット(落し筋施工)工法 ・擁壁背面の透水層には、透水マットを使用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    【大地震対応型】国土交通大臣認定取得『HRM擁壁I型』 製品画像
  45. 老朽化下水道管のリニューアルと下水の温度差熱利用を同時に実現する技術『ヒートライナー工法』 ■下水から排熱回収■ 食器を洗った水、お風呂のお湯などの生活排水が流れる下水道管路。その下水から熱を回収し利用できることをご存知ですか。管内を流れる下水道の温度は年間を通して10~20℃と言われていて、外気温度と比べて温度が安定しています。この外気と下水の温度差を、空調や給湯、融雪などへ熱源として利用します。 下水熱は、化石燃料の使用量削減や省エネ効果が期待できる安全でクリーンなエネルギーです。 ■令和3年度新エネ大賞受賞■ 下水の温度差熱利用を普及する工法として、かつ老朽化下水道管の更新機会を利用して普及できるという点で独創的な工法として評価され、令和3年度新エネ大賞『新エネルギー財団会長賞【導入活動部門】』を受賞いたしました。
    メーカー・取扱い企業: 東亜グラウト工業株式会社
    令和3年度新エネ大賞受賞 管内設置型下水熱回収システム 製品画像
  46. レボコーンは人と環境にやさしい安全設計です。 オリジナルカラーコーン「レボコーン」は10tトラックに踏まれても復元します。詳しくはお問い合わせください。
    メーカー・取扱い企業: 保安道路企画株式会社
    オリジナルカラーコーン 「レボコーン」 製品画像
  47. 壁面材と補強材を一体成型しているため、構造物としての安定性と施工性が向上する沢地・集水地形用の網部一体ふとん籠補強土壁工法です 沢地・集水地形に用いられる網部一体ふとん籠補強土壁工法です。ふとん籠(壁面材)と網部(補強材)が一体成型しているため、構造物としての安定性と施工性が向上します。ガルファン(溶融亜鉛-5%アルミめっき合金)+Polimac(またはPVC)コーティングにより、耐久性は120年。盛土内の水位低下も期待できます。高強度ジオシンセティックスを併用すること(テラメッシュ・ハイブリッド工法)で経済性が向上し、8m以上の補強土壁にも適用可能です。 災害復旧対策等としての網部に礫質土を用いたもたれ式擁壁構造であるテラメッシュ擁壁工(TM-Y)の用途もあります。 【特長】 ■ふとん籠(壁面材)と網部(補強材)が一体成型しているため、構造物としての安定性と施工性が向上 ■耐久性は120年 ■盛土内の水位低下も期待できます ※詳しくは資料をダウンロードいただくか、お問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: エターナルプレザーブ株式会社
    網部一体ふとん籠補強土壁工法 テラメッシュ 製品画像
  48. 建方コストと工期を大幅に削減!柱単独での倒れ調節が可能な建方システム 『建方エース』は、鉄骨柱のジョイント部に使用する装置です。 柱単独で目違い・レベル・倒れ調節が可能で、さらに計測装置(3次元計測装置、 トランシット等)を組み合わせることにより高精度の施工が容易にできます。 柱建起こし作業の大幅な短縮が可能で、作業人員の低減にも貢献。 角柱・H柱はもちろんのこと丸柱などあらゆる柱に対応できます。 【特長】 ■品質の向上 ■コストの低減 ■建方工期の短縮 ■安全性の向上 ※詳しくはカタログをご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
    メーカー・取扱い企業: テクノス株式会社
    建方システム(S造 SRC造)『建方エース』 製品画像
  49. リモコン草刈機『アグリア9600』 第46位 閲覧ポイント29pt
    リモコンによる操作で全ての機能がコントロール可能、安全な場所から作業できます 『アグリア9600』は、重量500kg以下の実現と低重心化、 バランス調整により、最大斜度50°での作業が可能なリモコン草刈機です。 ブレーキ付の電磁クラッチとスチール製の飛散防止カバーにより安全機能も充実。 刈払機15台分の作業能力があり、草丈1mの雑草もパワフルに刈込か可能です。 時速1kmの走行能力もあります。(芝生も非常に美しく刈込ができます。) 刈高さの変更もリモコンで楽々操作可能です。 燃料タンクは取り外しが簡単なものを10Lが2つ装備。 クローラはスチール入りの特別仕様で外れにくく、 プラスチック製ローラーによりスプロケットの摩耗を防ぎます。 油圧機能もなく、グリスアップも不要なので、メンテナンス性も良好です。 ※連続5~6時間作業可能。(作業条件により異なる) 【特長】 ■高い作業性 ■優れた安全性 ■ハイブリッドドライブ ■簡易なメンテナス ■シンプルな構造ですべての機能をカバー ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 豊中機工株式会社
    リモコン草刈機『アグリア9600』 製品画像
  50. マルチャーカタログ 2021 第46位 閲覧ポイント29pt
    作業効率、扱いやすさ、耐久性が格段に向上した油圧ショベル用マルチャーなどを掲載 当カタログは、建機ワールドが取り扱う『マルチャー』を紹介しています。 4-7.5トンの油圧ショベルに取り付け可能な「BL1/EX・BL1/EX/VT」を はじめ、8-14トンの油圧ショベルに取り付け可能な「BL2/EX/VT」や、 コンパクトさと堅牢性を兼ね備えた「UML/EX」などをラインアップ。 流量やオプションも掲載しています。製品の選定にご活用ください。 【掲載内容】 ■油圧ショベル用マルチャー ■スキッドステアローダー用マルチャー ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社建機ワールド
    マルチャーカタログ 2021 製品画像
  51. 混ぜるだけで、ひび割れ自癒作用を発揮する高性能コンクリート躯体防水混和材!他に防水工事を加える必要はなく、効果は半永久! 天然ポゾラン(Pozzolan)を原料とする、高分子等を含まない純無機質の高性能コンクリート躯体防水混和材です。ベストンの強い活性と優れた防水性能がセメント成分の欠陥を補い、コンクリートの性能を大きく改善します。その優れた防水性能、経済性、安全性、使いやすさが認められ、土木・建築工事のあらゆるフィールドで多数使用されています。 【特長】 ■防水コンクリートになり、ひび割れ自癒作用が抜群。 ■強度が増すことがあっても落ちることはありません。 ■アクの防止・中性化防止・耐蝕性に於いても優れています。 ■地下水を遮断し乾燥したコンクリートになり、結露しにくくなります。 ■駐車場、機械室、倉庫等は一重壁でも十分です。 ■防水工事が省けますので工期が短縮され経済的です。 ※詳細は資料請求して頂くかダウンロードからPDFデータをご覧下さい。
    メーカー・取扱い企業: ベストン株式会社
    高性能コンクリート躯体防水混和材「ベストン」 製品画像
  52. 底盤が不要!施工性、経済性に優れた垂直擁壁セーフテイウォール工法 『セーフティウォール(ASW)工法』は、杭および控えアンカーを利用した垂直擁壁工法で、在来の垂直擁壁に不可欠な底盤が不要であるという特徴を持ちます。 これにより、施行断面が小さくなり自然環境への影響も抑えて対応できます。 既に、底盤のいらない擁壁として建設大臣により認定(日本建築センター評定及び建設大臣「個別」認定取得済)され、バックアンカー式・ブラケット式・ピット式の3種の形式において特許を取得してます。 【特長】 ○底盤が不要なので施工に伴う掘削・埋戻し等の土工事量が少なくなる ○新たな構造形式により、在来工法では施工不可能な狭隘な敷地でも  擁壁を築造することができる ○崩壊の危険性のある擁壁の補強・補修を  既存の建物への影響を最小現にして施工ができる ○支柱にH鋼、壁体にPC版(工場製品)を使用することで、工期が短縮できる ○壁体を場所打ちRC構造とすることも可能であり、  現地の状況に柔軟に対応できる 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社足立建築設計事務所
    底盤の無い垂直擁壁工法『セーフティウォール(ASW)工法』 製品画像
  53. 都合により表示できません 第51位 閲覧ポイント28pt
  54. 【鋼管杭同等、それ以上の支持力】JIS認証取得の既製RCコンクリートパイルを自社一貫製造・施工で低単価・高品質を実現。 『PSD-S工法II』は一般住宅や集合住宅等の小規模建築物用既製RCコンクリート杭圧入工法です。 (性能証明工法 GBRC 性能証明 第10-07号 改3) 【強み】 ・使用する杭はJIS認証取得の既製コンクリート杭のため、品質が安定しています。 ・確実に支持層まで杭を打ち込むため、土質を問わず腐植土地盤でも施工が可能です。 ・油圧式の低騒音・低振動の杭打機で、市街地や住宅密集地などでも、近隣へやさしい施工が可能です。 ・混合材を使用せず既製杭を圧入するため、残土が発生しません。 ・既製杭によう施工のため養生期間を必要とせず、打設翌日から根切りが出来るため、工期短縮・施工コスト削減に貢献します。 【施工手順】 鉛直を確認し、杭芯にオーガーヘッドを合わせます。 地盤に合わせ無理のない速度にて掘削。 所定の深度に達した後、通常逆転に引き上げ、鉛直を保ちながら 杭に過度に負担をかけないように圧入します。 そして下杭と上杭の鉛直の確認をし、施工深度の確認および 打ち止め荷重の確認をします。 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
    メーカー・取扱い企業: アンドーパイル販売株式会社
    住宅を既製コンクリート杭で支える地盤改良工法_PSD-S工法II 製品画像
  55. 裏枠型を使用せず現場に合った設計に対応!宅造法基づくコンクリートブロック 『自立型間知ブロック』は、宅地造成等規制法施工令に基づく (建築基準法準用)コンクリートブロックです。 胴がい、尻がい及び裏枠型が不要で施工性が良く、2~3段同時に 胴込コンクリートの打設が可能なため、工期を短縮できます。 控え長さ(35・45・50・55cm)の4種類の製品化により、裏枠型を 使用せず現場に合った様々な設計に対応します。 【特長】 ■工期短縮が可能 ■打継面が少なく壁体の一体化が向上 ■宅造法基づくコンクリートブロック ■控え長さ35・45・50・55(cm)の4種類 ■裏枠型を使用せず様々な設計に対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社トッコン
    コンクリートブロック『自立型間知ブロック』 製品画像
  56. 融雪ネット『雪ん子』 第55位 閲覧ポイント27pt
    「屋根の雪を落とせない」「落としたくない」でお悩みの方!融雪ネットのご紹介 『雪ん子』は、屋根の雪を直接融雪する融雪ネットです。 網構造のヒーター線をウレタン素材でコーティングし、 強度と高い発熱効率を確保。 独自の取付け金具を使用し屋根をいためる事なく広範囲に渡り融雪します。 マイナス4℃の気温の中で20℃以上の発熱と融雪力を実証し、 耐用年数は約10年。自治体はもとより公共施設にも採用されています。 【特長】 ■雪下ろしや落ちた雪を片付ける必要がない ■高い融雪力を実証 ■独自の取付け金具を使用することで取り付け工事は約1日で終わる ■どんな屋根にも取付け可能でメンテナンス性と信頼性も向上 ■独自の工法により施工費の低価格化を実現 ※詳しくは外部リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社テクノあいづ 本社
    融雪ネット『雪ん子』 製品画像
  57. 沈下の原因は多種多様!現状の地盤に合わせた工法をご提案させていただいております “家が傾いてる気がするなぁ…”そんな時はアップルハウスにご相談ください。 震災や地盤沈下・施工不良など、沈下の原因は多種多様です。 傾きを直し再沈下を防止する「鋼管杭圧入工法」をはじめ、「耐圧版工法」や 「土台上げ工法」など、現状の地盤に合わせた工法をご提案。 また、本社敷地内にて沈下修正工事の施工モデルを展示しております。 見学をご希望の方はお気軽にご連絡ください。 【工法の種類】 ■鋼管杭圧入工法 ■耐圧版工法 ■鋼管杭圧入・耐圧版工法(併用工法) ■土台上げ工法 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社アップルハウス 本社
    地盤・傾き状況に柔軟に対応!『沈下修正工事工法 種類一覧』 製品画像
  58. 太陽光パネルを始め、瓦・コンパネ・石膏ボート等、屋根上や屋上に簡単荷揚げ!部材荷揚げ機「スカイアールキャリー」 スカイアールキャリーは、 あらゆる現場環境での様々な荷揚げ作業に、 安全かつ低騒音で簡単に使用できる非常に優れた荷揚げ機です。 組み立て式なので、 レールを分割すれば車種によってですが軽バンでも運ぶことができ、 現場までの特別な搬送コストもかかりません。 ●ラフタークレーンの使用出来ない狭所・小規模現場に好適 ●高さも自在の組み合わせができ簡単に設置が可能 ●低騒音のウインチで住宅密集地などへ騒音対策 ●上部と下部の2個所にて昇降操作可能 ※詳しくはカタログDLにてご確認下さいませ。
    【階段・法面・屋根の上など】重たい荷物・長尺物・部材の荷揚げ機 製品画像
  59. 工期短縮・安全施工!現場で簡単な取付作業だけで架設できる橋梁商品 『グレーティング(ソリッドタイプ)』は、高強度のI形鋼を用いた格子床版のため床版厚を薄くすることが出来る橋梁商品です。 また工場で製作されるため現場での施工管理を大幅に省略出来、RC床版に比べて工期を1/2~1/3に短縮することが可能です。 増大する交通量と、大型車輌に対し、グレーティング床版は薄い床版厚で十分対処でき、桁上にならべるだけでコンクリートが打設でき、急速施工が可能です。 電算プログラムによる設計システムも完備しております。 【特長】 ○工期短縮・安全施工 ○死荷重軽減 ○パネル上に重機が上載可能 ○分割施工が可能 ○高耐食性めっき鋼板を底板に使用 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
    橋梁商品『グレーティング(ソリッドタイプ)』 製品画像
  60. 舗装のひび割れをすばやく補修、混ぜて振るだけですぐに注入!道路補修、舗装修理にご利用ください。 『クイックガードS』は、速硬性の樹脂系ひび割れ補修材料です。 主剤の入った容器に硬化剤を加えて振り混ぜるだけで準備ができ、 容器先端をカットしてノズルから簡便に注入できます。 また、低温時の注入でも硬化が速く養生時間が短くて済むので、 早期交通開放が可能です。道路補修、舗装修理にご利用ください。 【特長】 ■粘性が低いので、細いひび割れでも浸透・充填します。 ■低温時も伸縮性に優れるため、ひび割れの動きに追従します。 ■光沢の少ない淡黄色のため、補修跡が目立ちにくい仕上がりとなります。 ■注入口(容器先端)が細いため、ひび割れに沿って自在に注入が可能です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社NIPPO
    急速硬化型樹脂系ひび割れ充填材『クイックガードS』(道路補修に) 製品画像
  61. 防食を取り扱うビーオーケミカル株式会社のパーミクロンガード総合カタログ パーミクロンガードシリーズは、悪環境下施設の重防食塗料分野(パーミクロン)及び土木港湾施設の接着シール材分野(BOメジコン)での長年の蓄積された経験と技術をもとに開発した、特殊エポキシ樹脂系の水中硬化型防食材です。パーミクロンガードHは、ウェットハンド工法により被塗物に圧着施工し、平均5mm厚の塗膜で施設を保護します。パーミクロンガードPは、ゴムベラ、ゴムゴテ等で、水中施工を可能にしたペーストタイプの防食材です。またパーミクロンガードLは、スプラッシュゾーン・タイダルゾーン等の湿潤面を対象にした刷毛塗り可能な塗料タイプの防食材です。 詳しくはお問い合わせください。
    メーカー・取扱い企業: 日塗化学株式会社
    水中硬化型防食材 パーミクロンガード総合カタログ 製品画像
  62. コンクリートの充填・締固め不足を見逃さない!コンクリートの充填状況・締固め程度を可視化するシート状センサ(ジュウテンミエルカ) 【NETIS登録番号 TH-180010-VE】 ジュウテンミエルカⓇは、コンクリート打設時の目視できない箇所や空気だまりが生じやすい箇所等において高精度に充填状況を判定できます。更に締固め程度の管理機能を追加した事により、コンクリート施工品質向上に役立ちます! 【特長】 ■厚さ0.6mmの超薄型を実現。コンクリート断面欠損がほとんどない ■広範囲をまとめて充填検知と締固め程度推定が可能。監視精度が向上 ■設置作業を大幅に省力化 ■グラウト、モルタルのほか海水や淡水での水中コンクリート打設にも  使用可能! ・センサは、測定チャンネルとセンサ長のオーダーメイドが可能です。 ・シート状センサは、ハブを使用する事で異なる方向・場所に設置した複数(最大3本)のセンサを1台のレコーダーで管理できます。(検知数は最大 で11個まで) ・小型化したピンポイントセンサも、最大11個を1台のデータレコーダーでまとめて管理できます。 ・オプションのミエルカオンラインを使用する事で、レコーダーをWi‐Fiに  接続し、充填状況と締固め度合いをリアルタイムにオンラインでICT管理できます。
    【NETIS登録】コンクリート充填・締固め管理用超薄型センサ 製品画像
  63. 工期の大幅短縮と耐震性能に特化!! 「エコベース」は、中部電力(株)との共同開発により生まれた、エコキュートタンクユニット、電気温水器の設置専用組立コンクリート基礎です。 コンクリートブロックを組み合わせ、ボルトで締めるだけで完成し、従来の現場打ち工法に比べ大幅な工期短縮が可能です。 ブロック上面にはアルミ製レールが埋め込まれており、メーカーや機種を選ばず殆どのエコキュートタンクユニットのアンカーボルトを固定することができます。 【特長】 ■優れた耐震性を実現(東北大学工学部での耐震強度実験で実証済) ■メーカー・機種を選ばず、殆どのタンクユニットでアンカーボルト固定が可能。 ■型枠不要のため、工期が大幅短縮!! ■型枠廃材を出さず、環境問題に貢献。 ■ブロックを組み立てるだけなので、季節や天候に左右されず施工可能。 ※詳しくはPDFカタログをダウンロード、またはお気軽にお問い合わせ下さい。
    エコベース(エコキュートタンクユニット、電気温水器設置専用基礎) 製品画像
  64. 高所作業が不要で、架設工事の安全性向上させながら作業工程を大幅短縮 『LIBRA工法』は、上部鋼製パネルを支持杭打設のガイドとすることで 杭心確保を容易にし上部工架設までの足場材の設置を無くし、 傾斜地における煩雑な橋脚部補強も省力化した仮橋仮桟橋斜張式架設工法です。 高所作業が不要なため、安全性を確保しつつ作業時間の短縮が可能。 国土強靭化の一環で採用されることも多く、 高速道路の4車線化での工事用道路・作業構台や災害復旧工事など豊富な実績があります。 【特長】 ■上部工と下部工の併行作業化ができ、手待ち低減・工程短縮 ■新設パネルの杭橋脚連結部が鋼管打設の導材となるため、  危険を伴う導材設置作業が不要。  安全性が向上すると共に地山改変の抑制、伐採量の削減などで  自然環境に対する影響を軽減 ■削孔と建込みが同時進行し、軟弱地盤から硬質地盤まで安定施工OK ■山間部の急斜面・河川・ダム・港湾・都市土木など様々な現場条件に  適応可能 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社横山基礎工事
    仮橋仮桟橋斜張式架設工法『LIBRA工法』 製品画像
  65. 鉄筋の防錆に。高い鉄筋との付着性。α防錆ペースト。 ポリマーセメント系鉄筋防錆 α防錆ペーストは中性化や塩害によって腐食した鉄筋の防錆材です。再乳化型粉末樹脂をプレミックスした「α防錆ペーストパウダー」と亜硝酸リチウム水溶液「リフレα」と所定量の水を混練することで、高い防錆性を有するポリマーセメント系防錆材が得られます。ハケまたはリシンガンを用いて鉄筋表面および下地コンクリートはつり面に塗布してください。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
    メーカー・取扱い企業: 住友大阪セメント株式会社
    ポリマーセメント系鉄筋防錆 α防錆ペースト 製品画像
  66. 国土交通省の『新技術情報提供システム』に登録! 設計比較対象技術 ディスパライトは、均一性に優れ高品質な打継面が、安全確実に得られるコンクリートの打継目処理剤、凝結遅延剤です。 水平打継目処理用「ディスパライトCR」標準タイプは、コンクリート打設後ブリーディング水が引くころを目安に原液を散布することによりコンクリートの凝結を遅らせ、打継目処理が効率的・能率的に行えます。 他にも凝結遅延時間をさらに延長したディスパライトERや、コンクリートの鉛直打継目用凝結遅延剤として塗布するディスパライトDVをラインアップしています。 【特長】 ○均一性 →均一でムラのない高品質の打継面が得られる ○確実性 →作業時期の時間制約が大幅に緩和され、  効率的で確実な打継目処理作業が行える ○安全性 →コンクリートや鉄筋への悪影響がない ○旧NETIS登録番号:No.KK-990050-V「設計比較対象技術」に認定(掲載修了) 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
    メーカー・取扱い企業: 日本ジッコウ株式会社
    コンクリート打継目処理剤「ディスパライト」(凝結遅延剤) 製品画像
  67. 広いスペースを生み出す!階高1,900mmの次世代足場 『Iqシステム(アイキューシステム)』は、安全性と施工性をさらに進化させた抜け止め機能付きシステム足場です。フランジに横から差し込み取り付ける為、緊結部を同時に抜く必要がなく、スピーディーに組立解体が可能。安全な作業環境を生み出す1,900mmの階高により通行しやすく、かがまずに作業ができます。 【特長】 ■NETIS 登録済み (HK-140003-VE) ■歩きやすい高い階高1,900mm ■先行手すり標準装備、高さ1,000mm以上 ■手すりは横スライド方式で施工性アップ ■支柱は軽量高張力鋼管(2.0mm)外径48.6φを採用 ■改正安衛則に準拠した手すり先行専用足場 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社タカミヤ
    次世代足場 「Iqシステム(アイキューシステム)」 製品画像
  68. 所定量の水を加えて練り混ぜるだけで、流動性に優れた無収縮モルタルに! 『デンカ ハイプレタスコン TYPE-H』は、所定量の水を加え 練り混ぜるだけで流動性に優れた無収縮モルタルになります。 超即硬性タイプなので、短時間強度発現性に優れ、 3時間で24N/mm2以上の圧縮強度を得ることが出来ます。 さらに長期強度にも優れており、28日で45N/mm2以上の 圧縮強度を発現します。 空際の発生を招くブリーディング現象がありません。 また、無収縮成分が沈下や収縮を防止します。 【特長】 ■超速硬タイプ ■優れた長期強度 ■ブリーディング現象がない ※詳しくはカタログをご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
    無収縮モルタル『デンカ ハイプレタスコン TYPE-H』 製品画像
  69. 線導水樋『アーチ・ドレン』 第64位 閲覧ポイント24pt
    トンネルや地下構造物等の漏水対策に!衝撃に強く軽いプラスチック製樋 『アーチ・ドレン線導水樋』はトンネル、地下構造物、建築等における 施工ジョイント、コンクリート壁面のクラック箇所などからの漏水を 速やかに導水処理する難燃性・耐衝撃性のプラスチック製樋です。 豊富な種類(各種導水幅、異形等)により、どのような漏水にも対処可能。 導水プレートと両サイドのコーナーが直角であり、プレートの中折れや 導水断面の閉塞がありません。 コーナーの断面係数が大きいため、止水材が均等に加圧され、確実な 止水ができます。 【特長】 ■確実な止水 ■衝撃に強く軽い ■燃えにくい ■自然環境に強い ■抜群の施工性 ■NETIS登録(KK-120043-VE) ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: ニホン・ドレン株式会社
    線導水樋『アーチ・ドレン』 製品画像
  70. 低桁高を低コストで実現!複合構造(SRC構造)のH鋼桁埋込RC単純床版橋 『イージースラブ橋』は、多様な平面形状に対応するH鋼桁埋込RC単純床版橋です。 簡単な加工(孔あけ)を施したH形鋼を並べて架設し、下フランジ間に桁下面型枠を 設置し、腹板(Web)に設けた孔に横繋鉄筋を通してその両端をナットで留め、 桁上面鉄筋等を配置して桁間にコンクリートを打設して橋体を築造します。 狭小箇所での施工が可能なほか、低桁高を低コストで実現します。 適用条件は最大支間長20m程度、斜角は45°~90°(60°以上が望ましい)です。 【特長】 ■単純な構造 ■低桁高を低コストで実現 ■多様な平面形状に対応 ■容易な施工・短い現場工期 ■狭小箇所での施工 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 朝日エンヂニヤリング株式会社
    H鋼桁埋込RC単純床版橋『イージースラブ橋』 製品画像
  71. 昭和の頃のような懐かしさが新しい!カラー舗装ではできない土ならではの優しい風合い 『令和の路』は、素材に"真砂土"を使用するエコ舗装シリーズです。 塗装の人工的で冷たい印象をやさしい風合いでカバーし、周りの緑や景観を 壊すことなく、昔なつかしい小路をイメージした情緒ある路面。 アスファルトを母体とし、土をならすことでまるでどこか懐かしく、 そして新しい。味わい深い路面が足元に広がります。 【特長】 ■自然土で暑さを軽減 ■天然素材でできる安心感と満足感 ■真砂土を使用 ■短時間で低コストを実現 ■養生期間が短いため、通行止めの期間も短くできる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社アステス
    エコ舗装シリーズ塗布式ソイルコート『令和の路』 製品画像
  72. 当社の誇るボックスカルバート、ヒューム管等を網羅した総合カタログです。 千葉窯業は、50年後の未来へ責任ある技術を追求します。超大型構造物から手で持てる製品まで、世界に負けないコンクリートを生みだします。そんな当社の誇るコンクリート製品をラインナップした総合カタログです。詳しくはカタログをダウンロードしてください。
    メーカー・取扱い企業: 千葉窯業株式会社
    千葉窯業株式会社  コンクリート製品総合カタログ 製品画像
  73. 様々な材質のタイルを掲載している総合カタログを配布中。このチャンスをお見逃しなく! 当社は、時代が要求している「自然環境の維持」「資源のリサイクル活用」「都市の景観や利便性づくり」「交通バリアフリーの整備」「安全で災害防止に役立つ施設作り」に注力し、商品の開発・提供を行なっております。 レジン製軟質点字タイルの「Mブレイル」は優れた耐久性、耐候性、接着性を持っており、またゴムに近い柔軟性を有しています。様々な材質のタイルを掲載している総合カタログを配布しておりますので、カタログをご希望の方はお問い合わせください。
    各種点字タイルの総合カタログ『ECO EXTERIOR』 製品画像
  74. リタメイトで、打ち継ぎも、デザインも、すべて解決 【リタメイトで、打ち継ぎも、デザインも、すべて解決!】 橋梁工事や逆打ち工法、半地下トンネル工事などの現場で使用実績あり! リタメイトは従来の技術とは全く異なる、新しいタイプの洗い出し表面処理材です。 特殊な技術や熟練を要することもなく、簡単かつスピーディーに作業を行えます <特長> ・薬品の塗布のムラがなく、レイタンスを均一な深さで除去 ・鉛直面、傾斜面でも薬剤が流れることはなく、安心して利用可能 ・コンクリート打設後型枠をセットしたまま、長時間薬剤の効果が持続 ・雨水、ブリーディング水の影響を受けにくい薬剤を使用 ※詳細はカタログダウンロード、もしくは担当部署へ直接ご連絡ください。 三光株式会社 東京機能材部 関口 TEL 03-5204-0574 FAX 03-5204-0461
    メーカー・取扱い企業: 三光株式会社 東京機能材部
    コンクリート洗い出し表面処理剤 リタメイトCJ 製品画像
  75. 路面の切断や堀削の必要がなく容易に、路面の形状に合わせて柔軟に設置が可能です! 『アイ・リード』は、MMA樹脂をベースに一体成型加工された視覚障がい者 誘導用の点字樹脂プレートです。 当社独自の一体成型加工された製品を専用接着剤で接着し、テーパー処理等 を施し剥離破損を少なくするアクリル樹脂一体成型接着式工法により、 剥がれにくい施工ができます。 耐候性があり、表面には滑りにくい加工を施してあります。また、路面の 切断や堀削の必要がなく容易に、路面の形状に合わせて柔軟に設置が できます。 【特長】 ■上質な景観性 ■柔軟な材質 ■滑りにくい加工 ■多種路面へOK ■作業時間の短縮が可能 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 大光ルート産業株式会社
    【様々な路面に設置可能!】点字樹脂プレート『アイ・リード』 製品画像
  76. 厚み管理が容易!速乾型のため、短時間で交通解放が可能!画期的なカラー塗装 従来のカラー舗装は、舗装の排水穴を塞いでしまうという課題がありましたが、 『ミストグリップ』は、それらの課題を解決した画期的なカラー塗装です。 高機能舗装では透水効果がある(水しぶき等の減少)ほか、湿潤時の滑り抵抗値を 確保しています。 また、15・20・30・45cm の用途別の施工機による容易な施工で狭い幅員での工事にも 対応しています。 【特長】 ■高機能舗装では透水効果(水しぶき等の減少) ■湿潤時の滑り抵抗値を確保 ■厚み管理が容易 ■15・20・30・45cm の用途別の施工機による容易な施工で  狭い幅員での工事にも対応 ■多様な路面に適用(排水性、密粒、コンクリート) ■速乾型のため、短時間で交通解放が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社キクテック 東京本社
    溶融噴射式路面カラー塗装『ミストグリップ』 製品画像
  77. 雨水貯留浸透技術評価認定!自然石の風合いを活かしたパーミアコン 『パーミアストーン』は、自然石を使い、特殊工法で表面を洗い出して 自然石の風合いを活かした舗装です。 落ち着いた雰囲気の純自然石舗装で、建物の外構、庭園々路、 広場などに適しています。 当製品は、総合治水対策及び水循環再生等に寄与する技術であることを (社)雨水貯留浸透技術協会から雨水貯留浸透技術評価認定をいただいています。 【特長】 ■優れた透水能力 ■雨水流出抑制 ■ヒートアイランド現象の抑制 ■様々な石種を骨材として使用 ■景観性の高い空間を演出 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社佐藤渡辺
    洗い出しポーラスコンクリート舗装『パーミアストーン』 製品画像
  78. ハゼ組み工法で溶接なし!軽くて丈夫な低価格・短納期を実現する『スパイラル鋼管/円筒型枠』大型生産なら末松工業へお任せください! 『エスケースパイラル鋼管』は、きわめて軽量・安価のうえ抜群の強度に富んだスパイラル鋼管です。 低コストで取付けが容易なうえ、厳しい環境の中でも長期の使用に耐えることができるため、土木工事の基礎、空調ダクト、空調(吸気排気)、産業用ダクト、高速道路の基礎工事に使用されています。 サイズラインナップ、付属品を豊富にご用意しており、取付ける機械、設備、建物、その用途に応じた適切なレイアウトが可能です。 【特長】 ■Φ2500まで対応可能 ■軽量・高強度 ■低価格・短納期を実現 ■様々な用途にて使用可能 ★お問い合わせに関して★ お見積りのご依頼や仕様確認等、お急ぎの[お問い合わせ]は、 お手数をおかけしますが、直接ご連絡いただけますと幸いです。 その際「イプロスを見て電話をした」とお伝えいただくと、スムーズに対応可能です。 ◎TEL:059-382-5212 ◎FAX:059-382-5788
    メーカー・取扱い企業: 末松工業株式会社
    【Φ2500の大型対応可!】円筒型枠『エスケースパイラル鋼管』 製品画像
  79. 小型・軽量で片手で運べる・AC100V電源・吐出量を調整できるモルタルポンプ!少量の注入・吹付に好適! 小型・軽量・優れた吐出量の高性能モルタルポンプ! 【特長】 1.小型・軽量・高性能   当社従来比45%の重量ダウンと吐出量68%アップを両立   モルタルポンプに片手で持ち運べる機能性が付与   設置スペースに制約のある都市型工事に対応可能 2.AC100Vの電源で吐出量は無段階ボリューム調整が可能   無段階ボリューム調整で様々な施工工法に対応可能 3.吐出・吸込みカップリングの固定はワンタッチバンド方式を採用!   チューブ交換などのメンテナンスの際、工数削減に貢献!   岡三機工YouTubeチャンネルにて、同製品のチューブ交換動画を公開中 4.縦型・横型・ホッパーなど選択が可能   ホッパーとの設置において、複数のレイアウトバリエーションの   選択が可能 ※製品の詳細については、お気軽にお問い合わせください。 岡三機工株式会社 公式ウェブサイト http://www.okasankikou.co.jp/
    メーカー・取扱い企業: 岡三機工株式会社
    片手で運べる・AC100V電源モルタルポンプ_OKP-07M 製品画像
  80. 業界初!たて壁を斜切り加工できる車両用防護柵基礎付PCa L型擁壁 ■NETIS CB-100045-A(掲載終了) ■『道路土工-擁壁工指針』、『防護柵の設置基準・同解説』に準拠し規格化した、車両用防護柵基礎が一体となった道路用L型擁壁です。 ■L型擁壁と車両用防護柵基礎を一体化することで、大幅なコスト削減と工期短縮を実現するとともに、道路幅員を最大限に確保できます。 ■天端斜切り加工が可能で、15%程度の道路縦断勾配でも製品を傾けることなく設置できます。 ■標準製品での平面線形対応は、最小半径R=20m程度まで可能です。 ■H=1,000~4,000を規格化しました。
    メーカー・取扱い企業: 昭和コンクリート工業株式会社
    車両用防護柵基礎付プレキャストL型擁壁 『SL-G』 製品画像
  81. 「コンクリート表面からの水分逸散の緩和」「気温の低い時期における温度勾配の緩和」を実現します! コンクリート用湿潤・保温養生マット『Qマット』は、コンクリート施工における湿潤養生と保温養生を同時に行い、高品質のコンクリート構造物を構築することを目的としたマットです。 【特長】 ■湿潤養生効果 ・従来のコンクリート養生マットに比べて10倍以上の初期保水量 ・従来のコンクリート養生マットに比べて約5倍以上の保水時間 ・1回の散水のみで材齢28日までの期間、コンクリート表面の早退温度を80%R.H.以上保ちます ■保温養生効果 ■熱伝導率は従来の1/2以下 ■構造物中心部と表面部の温度差が小さくなる ■構造物全体が最高温度から安定温度に降下する際の温度勾配が緩やか 『Qマット』は、湿潤養生シートと保温養生マットの2層構造で、それぞれ個別に敷設します。 ※詳しくはお問い合わせ、もしくはPDF資料をダウンロードしてご覧ください。
    メーカー・取扱い企業: 日本コーケン株式会社
    コンクリート用湿潤・保温養生マット『Qマット』 製品画像
  82. 電子基準点リアルタイムデータの利用で高精度測位を必要とする様々な分野で大幅な作業効率の向上・コスト削減に貢献!公共測量にも対応! 当社では、国土地理院が開放する電子基準点リアルタイムデータをジェノバセンターで受信し、24時間365日解析を行い、仮想基準点方式を用いてお客様へ高精度測位補正データの配信サービスを行っています。 当社サービスを利用することで、物理的な基準局を設置・管理する必要がないため、作業効率や労務・管理コストが大幅に削減できます。 計測結果は、当社独自の補正方法を行っており(ジェノバ式)、公共測量に対応する、高精度な測位を実現します。 【配信サービスの特長】 ■仮想基準点RTK、電子基準点RTKも利用可能 ■GPS、GLONASS、Galileo、QZSに対応 ■最寄の電子基準点成果に整合(特許第5832050号) ■高密度の電子基準点網を利用してGNSSデータを生成(全国約1,300点すべてを利用) ■基準局の設置・管理が不要、1人での観測が可能
    メーカー・取扱い企業: 株式会社ジェノバ
    【高精度・高品質】ジェノバGNSS位置情報補正サービス 製品画像
  83. 養生2時間で開放強度!材齢7日で重荷重および寒冷地で優れた長期耐久性を発現! 『ダイヤツイン高強度』は、半たわみ性舗装用の浸透用セミントミルクに 用いる高強度型超速硬プレミックス材です。 施工性と長期耐久性の向上を目的に、当社とMUマテックス社で共同開発。 超速硬プレミックス材と比較して養生時間、耐荷重、耐凍害などの性能を 大幅に向上させています。 【特長】 ■養生2時間で開放強度5MPa以上の圧縮強度が得られる ■材齢7日で40MPa以上の高強度が得られる ■寒冷地における凍害劣化を抑制 ■浸透作業中は流動性が一定 ■荷重に対する変形抵抗性がより向上する ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 東京鋪装工業株式会社 本店
    半たわみ性舗装用超速硬プレミックス材『ダイヤツイン高強度』 製品画像
  84. 自然色の景観と質感!シャワー工法で簡単に施工できる舗装材をご紹介 『エコグローブ』は、良質の真砂土を主原料として、 自然環境に配慮した床面仕上げ材です。 歩道の自然舗装材や雑草対策や庭の化粧材の用途に 適しており、"土ほこり"や"水たまり"を防止。 当製品は「シャワー工法」にて施工します。 寒冷地については「練り工法」用をご使用ください。 【特長】 ■透水性により水たまりの防止 ■自然色の景観と質感 ■土ほこりの防止 ■簡単施工 ■自然環境に配慮している ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 東京福幸株式会社
    自然土舗装材『エコグローブ(シャワー工法)』 製品画像
  85. 現場組立が簡単にできる“新工法”です。 繰返し荷重の耐久性をアップしました!!
    メーカー・取扱い企業: 山一ピーエスコンクリート株式会社
    EPS軽量盛土工法 クイレスウォール工法 製品画像
  86. 都合により表示できません 第84位 閲覧ポイント21pt
  87. 自立式で移動が簡単、建築現場でも実績のある防音シートを採用。【高い防音性能と高い吸音性能!】工事現場での悪路でも使用可能です! 『移動式防音ゲート』は、水道管交換工事の際の近隣への騒音対策として横浜市水道局と共同研究開発をした製品です。 【開発背景と商品紹介】 水道工事の騒音対策をメインに開発が行われたが、近年は市街地の建築、土木の現場への使用実績が伸びている。 また、20年4月 現行品よりも高さ寸法を変更した『大型版移動式防音ゲート』を上市。 既存移動式防音ゲート高さ:1920mm 大型版移動式防音ゲート高さ:2590mm 【ターゲット工事】 ・水道工事の騒音対策 ・建築、土木現場の騒音対策 ・コンリート打設時の圧送音対策 【特長】 ・優れた防音性:最大で20dBの減音効果あり。 ・組み立て性:人員2名で組み立て10分、解体10分。 ・取り扱い性:大型版 72kg(片側)、従来品 52kg(片側) ・移動、設置性:大型工業用キャスターを使用。工事現場での悪路でも使用可能。 【中長期の使用プラン】 ・使用期間の長い現場(土木現場など)向けに中期、長期の賃貸プランあり。
    メーカー・取扱い企業: 明治商工株式会社
    【NETIS登録商品】『移動式防音ゲート』※20年4月大型版開発 製品画像
  88. 背面の掘削が困難な施工現場に最適な高さ5.0mまでの道路用逆L型擁壁 『法止ブロック FL-IL』は、背面の掘削が困難な施工現場に最適な高さ5.0mまでの道路用逆L型擁壁です。 この他にも当社では様々なタイプのL型擁壁をご用意していますので、お気軽にお問い合わせください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 藤林コンクリート工業株式会社
    道路用逆L型擁壁『法止ブロック FL-IL』 製品画像
  89. 都合により表示できません 第84位 閲覧ポイント21pt
  90. 高い信頼性と迅速な対応で徹底サポート!急速施工性に優れたプレキャスト橋梁 『TRIAS(トライアス)』は、当社が独自に開発した急速施工性、 経済性に優れた汎用型組立橋梁です。 応急用橋梁として、どのような現場でも安心して短期間で架設が可能。 また長径間をクリアでき、現場の取扱いが容易なため工程を短縮し 下部工と合わせトータルに考えると経済性に優れます。 長いスパンや大型重機の通行に適した「トラスタイプ」と、短いスパンに適し、 軽量かつ経済的な「鈑桁タイプ」があります。 使用目的やご要望に合わせ、お選びいただけます。 【特長】 ■パーツが豊富だから多方面で活用 ■大型重機の走行も可能な強靭さ ■工程の短縮化による経済的効果 ■現場の諸条件に合わせ迅速に対応 ■トラスと鈑桁、2種類ご用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社IHIインフラ建設 関東支店
    汎用型組立橋梁『TRIAS(トライアス)』 製品画像
  91. 都合により表示できません 第84位 閲覧ポイント21pt
  92. 大臣認定宅造用L型擁壁(H=1~3m) ニューウォルコンIV型 大地震対応 宅地造成等規制法の改正(平成18年)に伴い、大地震(水平震度kh=0.25)に対応しました。 【特長】 ○宅地造成等規制法施行令第14条の規定に基づいた、国土交通大臣認定製品です。宅地造成工事規制区域内での使用が可能です。 ○擁壁高さは1.0m~3.0mまで100mmピッチで規格化し、コーナー(90°、135°)製品もご用意しております。 ○擁壁の表面化粧が可能です。デザインされた表面は住まいをよりハイクォリティに引き立てます。 ●その他の機能や詳細については、お問合せ下さい。
    メーカー・取扱い企業: ケイコン株式会社
    大臣認定宅造用L型擁壁(H=1~3m) ニューウォルコンIV型 製品画像
  93. 防振商品 「ミラブロックマット 」 第92位 閲覧ポイント20pt
    効果が体感できるサコスオリジナル防振商品です。 「ミラブロックマット」は、地盤等と敷き鉄板等の間に挟むようにして使用することにより、重機の走行振動や作業による振動等を大幅に低減できる商品です。 サコス株式会社の主マーケットである都市部での需要が特に高いと考えており、従来レンタル商品との相乗効果及び、サコス独自の環境対応商品の一環として積極的に展開していきたいと考えております。 【特徴】 ○軽量 ○重機の走行振動や作業による振動等を大幅に低減 ○取っ手や水抜きメッシュをつけて使い勝手向上 ○20Tクラスショベル走行振動が80db から70dbに低下 →サコス内実験で効果を体感 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
    メーカー・取扱い企業: サコス株式会社
    防振商品 「ミラブロックマット 」 製品画像
  94. 土圧低減、軟弱地盤改良!軽量で取扱い易く、優れた排水性!施工も簡単!! 『スーパーソルL2』は廃ガラスを再利用した軽量資材。 軽量盛土材として、地下構造物上の盛土や擁壁の裏込め等、ありとあらゆる土圧軽減を目的とした現場で使用されています。 単体比重は0.4~0.5で、普通土の1/5~1/7と軽量で普通土と同様に取り扱えることや養生する必要がないこと、また歪曲地形や狭小箇所でも使用できることなど自由度が高く、大幅に施工性が向上し工期の短縮にも繋がります。  原料は、天然由来の廃ガラスびん。 周辺環境に対する安全性が高く、土壌環境基準もクリアしている安心安全な資材です。 【特長】 ■大小無数の孔を有する、粒径2~75mmの不定形な礫状 ■敷均し・転圧締固めによる簡単施工 ■NETIS登録(登録期間:2011年3月迄) ■エコマーク認定商品 ■特許取得・商標登録済 ★施工事例集を進呈中!「ダウンロード」からすぐにご覧頂けます★
    メーカー・取扱い企業: ガラス発泡資材事業協同組合
    ガラス発泡軽量資材・盛土材『スーパーソルL2』※事例集プレゼント 製品画像
  95. 打設養生中でも脱着簡単!低温での打設やマスコンクリートの温度ひび割れ対策に 『サーモフィッター』は、コンクリート打設時の型枠にはめ込むことで、 手軽にコンクリート表面・内部の温度管理が行える断熱パッドです。 アルミ蒸着PETフィルムとPE発泡体が保温&外部からの輻射熱をカット。 養生中、必要なタイミングでいつでも脱着可能で、寒中コンクリート対策や マスコンクリートでの内部拘束による温度ひび割れ対策に適しています。 カッターでの切断や折り曲げが可能で、面取り部や曲面部にも応用できます。 【特長】 ■本体厚16mmで、フックボルトやクランプに不干渉 ■取っ手凸部を持って、簡単に取付け、取り外し可能 ■柔軟性と復元性に富み、型枠内に的確にフィット ■優れた耐化学薬品性&耐候性 ■繰り返し使用可能 ■NETIS登録番号 KTK-160028-A ※詳細は資料請求して頂くかダウンロードからPDFデータをご覧下さい。
    メーカー・取扱い企業: 丸信化工株式会社
    断熱型枠パッド『サーモフィッター』【保温養生効果がアップ!】 製品画像
  96. 融雪発熱体『面状発熱融雪装置』 第92位 閲覧ポイント20pt
    北国から生まれた次世代型融雪発熱体! 『面状発熱融雪装置』は、通常の線状ヒーターとは異なり、面状で 発熱する融雪発熱体です。 放射幅が広く、融雪ムラが少ないのが特長です。 また、コンクリートやアスファルトなどの表面の仕上げにも左右 されることなく効率的に雪を溶かすことができます。 【特長】 ■電気代を節約可能 ■公共工事、一般住宅にも最適 ■面状発熱体なので消雪効率向上 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 有限会社井村商会
    融雪発熱体『面状発熱融雪装置』 製品画像
  97. 高い止水性!ボルト緊結構造による部分取替でライフサイクルコスト低減! 『ヒノダクタイルジョイントα(⾞道⽤ 一般地域型)』は、取替性・耐久性・⾛⾏安全性に優れた鋳鉄製伸縮装置です。 伸縮装置本体と床版をボルト緊結することで、次回取替時は伸縮装置本体のみの部分取替が可能で、基礎モルタルを再利⽤するため、ライフサイクルコスト(LCC)を低減します! また、強さと伸びを有するヒノダクタイル鋳鉄で、最適化された構造により、耐久性に優れます。 表層⾯にはマンホールふたの耐スリップ構造として開発されたASD【Anti-Slipping-Design(R)】と同様の凹凸構造を配置し、濡れたアスファルトと同等以上の耐スリップ性が⻑期間持続します。 【特⻑】 ■ボルト緊結構造による部分取替でライフサイクルコスト低減 ■独⾃の鋳鉄技術により30年相当の耐久性を実現 ■荷重⽀持プレートと防塵材による ■半円形状が⾞両通⾏時の衝撃を緩和 ■マンホールふた⽤に開発した耐スリップ構造を適⽤ ■すべり抵抗値の変化が少ない⽌⽔材の保護 ■連結⾯における⾼い⽌⽔性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    鋳鉄製伸縮装置『ヒノダクタイルジョイントα(CVタイプ)』 製品画像
  98. 都合により表示できません 第92位 閲覧ポイント20pt
  99. 浄化槽底版コンクリート 第99位 閲覧ポイント19pt
    合併浄化槽工事に革命!! これまで現場打ちしていた浄化槽の底版(底板)を二次製品化することにより、工期が大幅に短縮できます。 一般的に、掘削開始から浄化槽の据付完了まで約半日で終了します。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社カンケン
    浄化槽底版コンクリート 製品画像
  100. スリット付ARVS側溝 第99位 閲覧ポイント19pt
    縦断方向連続集水 自由勾配側溝 【NETIS CG-980014-V】 スリット付のため、縦断方向に連続的に集水できます。そのため、道路排水を最短距離で集水でき、側溝の上などに水が溜まりません。また、アート模様のため、景観面でも優れています。 土留め仕様の場合は、カセットウォールを使用します。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社カンケン
    スリット付ARVS側溝 製品画像
  101. 施工性向上を目的に開発された大口径管路対応用の組立マンホールです。 組立マンホール「Iホール(矩形人孔)」は、施工性の向上を目的に開発された大口径管路対応用の組立マンホールです。ピンガイド、ピン接合により、施工時間を短縮化しました。また、樹脂性ピンのために、弾性に富み、せん断に対し高強度で耐久性は半永久的です。詳しくはカタログをダウンロードしてください。
    メーカー・取扱い企業: 東洋ヒューム管株式会社
    組立マンホール 「Iホール(矩形人孔)」 製品画像
  102. 栽培物ごとに最適な生育環境をご提案! 『エアドーム式農業ハウス』は、LS-LINKSグループの高度設計・解析の 技術とノウハウを駆使した農業ハウスです。 本製品は、農地を利用するので、建築確認申請が不要です。パイプや、 柱が無くても風や雪に強く、光拡散フィルムの使用で、影ができません。 多段栽培が可能な為、収量・収穫率がアップします。また、密閉式で 病害虫対策がとりやすく、無農薬栽培が可能です。 【特長】 ■風や雪に強い ■影ができない ■無農薬栽培が可能 ■建築確認申請が不要 ■収量・収穫率がアップ ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社LSふぁーむ
    農業ハウス『エアドーム式農業ハウス』 製品画像
  103. クリーニング店等の、揮発性有機化合物による土壌地下水汚染を撲滅!特許取得工法! 『SmartCap工法』は、汚染サイトにより、吸着しやすい活性炭の濃縮効果を利用し、α資材(鉄粉、酸化剤、バイオ等)+特殊活性炭を注入攪拌し、浄化する画期的な工法です。【特許第6750865号:土壌汚染の対策方法】 第1種特定有害物質を対象としております。 薬剤と有害物質が化学反応し、有害物質を分解促進! 【特長】 ■比較的短期間での浄化が可能 ■汚染土壌の場外搬出が不要 ■深度の汚染にも対応可能 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: ジオラフター株式会社
    土壌汚染対策『SmartCap工法』~手離れが良い迅速浄化施工~ 製品画像
  104. ポータブル貫入試験機 第99位 閲覧ポイント19pt
    標準貫入試験用サンプラーによる連続コア採取可能!山の上で気軽にN値測定! 『ポータブル貫入試験機』は、 掘削水不要で、山の上で気軽にN値測定が可能です。 クローラは150kg積載最大35度の斜面を自力走行ができ、 作業場の仮設も不要。 山岳地の鉄塔や土砂災害など防災対策の地盤調査に有効です。 【特長】 ■機械全体重量300kg(ロッドを含む) ■標準貫入試験を50cm毎に実施 ■連続コア採取(標準貫入試験用サンプラーによる) ■掘削水不要 ■サンプラー周辺摩擦は拡孔バレルにより排除 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社東設土木コンサルタント
    ポータブル貫入試験機 製品画像
  105. 無動力・無電源除塵『JJS-C』 第99位 閲覧ポイント19pt
    可動部が無いので故障が極めて少ない!小水力発電は除塵が成否の分かれ目です 『JJS-C』は、落ち葉や流木などのゴミを取り除く高い塵芥除去能力で 全量取水で発電出力をUPし、水車稼働率が向上する無動力・無電源除塵です。 構造を簡素化したことにより、イニシャルコストを低減。 水車のガイドベーンやバルブの閉動作により逆流が発生し、 塵芥を洗い流すことで維持管理負担の軽減に貢献します。 【特長】 ■イニシャルコストを低減 ■2つの角度のスクリーンを組合せる事により効率UP ■維持管理負担の軽減 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい
    メーカー・取扱い企業: 日本エンヂニヤ株式会社
    無動力・無電源除塵『JJS-C』 製品画像
  106. えっ!その鋼矢板残置するんですか?もったいない! GEOTETS工法(土留部材引抜同時充填工法)は、鋼矢板やH鋼杭などの土留部材を安心して引抜くことを可能にし、 今までは埋め殺しにしていた土留部材を再利用可能にしてコスト削減、環境へも配慮した新しい工法です。 この工法専用に開発された充填材を、引抜きしながら連続して同時に充填することで、 引抜き後に周辺地盤に大きな影響を及ぼすことなく、鋼矢板を安心して撤去し現状復帰に貢献します。 さらに、鋼矢版が引抜けるところであれば、水中でも施工可能です。 早く・安く・確実に、残置していた土留部材の再利用を可能にした『土留部材引抜同時充填工法』を是非ご検討ください。 【特長】 ■工期短縮とコスト削減を実現 ■近接施工可能で事業損失を防止 ■高速同時充填で沈下抑制 ■土留撤去後も遮水壁として土壌汚染対策に貢献
    鋼矢板の引抜きと同時に充填する『GEOTETS(ジオテツ)工法』 製品画像
成功事例

閲覧履歴一覧

閲覧した製品・カタログ・企業などの情報が自動的にここに表示されて、また見たい時に便利です。