• リンダプター 鋼材接合システム(火無し工法) 製品画像

    リンダプター 鋼材接合システム(火無し工法)

    PRリンダプターは火気を使用しないでH形鋼や溝形鋼、アングル材などを迅速に…

    リンダプターは石油や原子力等の各種プラント、自動車等の製造工場、ビル建築現場、耐震補強改修工事等の 様々な現場で搬送ライン、設備配管架台、仮設設備、補強部材の接合にご使用頂いています。 接合に関する課題 1.火気厳禁場所での作業。(粉塵、化学プラント、稼働中工場等) 2.工期に余裕がなく、少しでも短縮したい。 3.現場での微調整が必要で、位置合せが上手くいかない。 4.接合部の強度を明確にしたい...

    • トップコラム画像2.png
    • トップコラム画像3.png
    • トップコラム画像4.png
    • トップコラム画像5.png
    • トップコラム画像6.png

    メーカー・取り扱い企業: 日本ドライブイット株式会社

  • ワイヤー式壁面緑化工法『アルティマ壁面緑化システム』 製品画像

    ワイヤー式壁面緑化工法『アルティマ壁面緑化システム』

    PR【CADデータ有】独自の専用ワイヤーや専用支持材で意匠性・施工性UP。…

    『アルティマ壁面緑化システム』は、ステンレス素材に樹脂コーティングを施し、 らせん状に固定した「被膜φ6 スパイラルワイヤー」を壁面に取り付ける工法です。 つる植物がワイヤーに巻き付きやすいため、強風等で植物が外れる被害を軽減。 樹脂コーティングしているため熱伝導率が低く、日照による熱焼けも防ぎます。 現場に合わせて事前にワイヤーカットを実施し、端部バネフックで簡単に取付可能。 ...

    • s1.jpg
    • s2.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アルティマ

  • ダブルウォール工法 製品画像

    ダブルウォール工法

    揚重の課題に対して有効!型枠・鉄筋工事が不要な壁工法を実現します

    『ダブルウォール工法』は、ダブルウォールをプレキャスト工場で製造、 建設現場で据え付け、PCa板間で垂直・水平連結、コンクリートを 打設することにより一体化する工法です。 2枚のハーフPCa板を向かい合わせトラス筋で連携したプレキャスト部材。 フルプレキャストに比べ軽量となるため、揚重の課題に対し有効となります。 【用途】 ■トラス ■ハーフPC ※詳しくは関連リン...

    • 10-2.jpg
    • 10-3.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 日本カイザー株式会社

  • ミラー受け金物の【スピードカットサービス】 製品画像

    ミラー受け金物の【スピードカットサービス】

    短納期で施工される鏡業者様へ!指定寸法での購入が可能になりました

    当社の「スピードカットサービス」についてご紹介いたします。 新工法により短納期、低コストを実現。 また、スリーナイン製品は全てバリ処理を行っております。 施工時やその後のお手入れ、メンテナンス時も安心です。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問い合わせください。 【対象製品】 ■ステン片長チャンネル 穴明タイプ 8mm ■ステン片長チャンネル 穴明タイプ 10mm ...

    • スピードカットサービス開始2.PNG

    メーカー・取り扱い企業: スリーナイン島野株式会社

  • 【施工写真集進呈】軽量天井「超軽量天井SLC工法」 製品画像

    【施工写真集進呈】軽量天井「超軽量天井SLC工法」

    【筑波大学など有名施設にて採用実績あり!】 天井面構成部材 重量2.0…

    『超軽量天井SLC工法』は、天井面構成部材重量2.0kg/m2以下を 実現する天井工法です。 天井板は軽量で柔らかく、吸音性、断熱性に優れたグラスウール化粧板を使用。 メインTバーの上部とクロスTバーの下部、それぞれを切り欠き交差させて 1000mm×1500mmのグリット構成し、SPクリップにて固定することで 部材の点数を大幅に削減。2.0kg/m2以下を可能にしました。 メ...

    • IPROS99300867407224180595.jpeg

    メーカー・取り扱い企業: 旭ビルト工業株式会社 本社営業部

  • 鉄骨造耐震補強工法『スマートフィット工法』 製品画像

    鉄骨造耐震補強工法『スマートフィット工法』

    コンセプトは「生産性への影響を少なく」。 リファインにより、 既存躯…

    「スマートフィット工法」は旧耐震基準の工場・倉庫の耐震補強に適した工法です。 これまでのスマートフィット工法では、補強柱設置の際に溶接作業が必要でしたが、この度のリファインにより、既存躯体の柱がH 柱の場合に、無溶接で作業を行うことが可能となりました。また、柱脚部の靭性指標(F 値)の向上を実現しました。 【特長】 ■無溶接工法  既存柱がH形鋼の場合に限り無溶接を実現 ■ 生産性の...

    • 01.JPG
    • 02.JPG

    メーカー・取り扱い企業: センクシア株式会社

  • 超軽量天井「SLC-FH工法」 製品画像

    超軽量天井「SLC-FH工法」

    SLC工法の2kg/m2以下と耐震性能はそのままに、フレームが見えない…

    映画館・ホールなど天井フレームの意匠性が気になる建物では、フレームが見えない「SLC-FH工法」をおおすすめいたします。 新形状のメインバーにガイド付きパネルを嵌合させることにより、組付け後にフレームが見えない構造を確立いたしました。 耐震実験においても、下地破損、部材歪み、脱落など一切なくSLC工法同様に耐震性も兼ね備えております。 【特長】 ■天井面構成部材 重量2.0kg/m2以...

    • SLC-FHサブ画像.png
    • SLC-FHサブ画像2.png
    • SLC-FHサブ画像3.png
    • SLC-FH工法断面.png

    メーカー・取り扱い企業: 旭ビルト工業株式会社 本社営業部

  • 塗るめっき『常温亜鉛めっきZRC工法』※部材形状問わずめっき可能 製品画像

    塗るめっき『常温亜鉛めっきZRC工法』※部材形状問わずめっき可能

    めっき分け施工やめっき溶接部への施工が可能!部材形状・板厚問わず鉄骨を…

    塗るめっき『常温亜鉛めっきZRC工法』は、大型構造物や薄板加工品等溶融亜鉛めっき処理ができない建築部材を錆びから守る工法です。  本製品は、溶融亜鉛めっきと同等の防錆効果が得られる 「常温亜鉛めっき剤」を使用しております。  一液性の液体混合物で、重量比で95%の 高純度・特殊樹脂・高濃度亜鉛を含んだ その乾燥被膜が保護被膜となり、鉄の腐食を防ぎます。 【特長】 ■亜鉛含...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ゼットアールシー・ジャパン 本社

  • 内装業者様向け簡易耐震工法『ストロング工法(ライトシリーズ)』 製品画像

    内装業者様向け簡易耐震工法『ストロング工法(ライトシリーズ)』

    強度計算書が無くても、耐震工法に必要な部材が最低限分かる!内装業者様向…

    糸久商工株式会社のストロング工法(ライトシリーズ)は、内装業者様向けの 簡易耐震工法シリーズです。強度計算書が無くても、耐震工法に必要な部材 が最低限分かります。内装の耐震補強工事向けにも御検討いただけます。 また、クリップやハンガといった使用部材候補や、プレース使用量、 水平震度早見表も掲載しております。ぜひ、ご一読ください。 【特長】 ■内装業者様向けの簡易耐震工法シリーズ...

    メーカー・取り扱い企業: 糸久商工株式会社

  • 『ORS外フレーム工法』 製品画像

    『ORS外フレーム工法』

    居住者の皆様の大切な生命と財産を守り、建物に新たな息吹をもたらします

    『ORS外フレーム工法』は、工場で造られる柱や梁(プレキャスト部材)で 耐震フレームを構築、建物外部に新設し、建物の耐震性を向上させる工法です。 プレキャスト部材とプレストレストコンクリートのメリットを組み合わせた 工法のため、建物に高い耐震性能を与えることができます。 建物の外側で工事が完結するため、居住者の方が日常生活を送りながら工事を 行うことができます。また、居住者の方の...

    メーカー・取り扱い企業: オリエンタル白石株式会社 本社

  • コンクリート部材『PC-壁体』 製品画像

    コンクリート部材『PC-壁体』

    施工がシンプルで工期短縮が可能!都市部の限られた施工条件に対応できる擁…

    『PC-壁体』は、断面形状が正方形で円形の中空部を有する 土留め構造物用プレキャストコンクリート部材です。 標準的な施工は低振動・低騒音の中掘圧入工法のため民家や 重要構造物と近接した箇所の施工も可能です。 平成23年度には国土交通省が運用する新技術活用システムNETISにおける 位置付けが「平成23年度 活用促進技術」に指定されました。 【特長】 ■曲げ剛性が大きい ...

    メーカー・取り扱い企業: 日本コンクリート工業株式会社 本社

  • 住ベシート防水、シート防水一体型締結工法の第一号物件完成/ 製品画像

    住ベシート防水、シート防水一体型締結工法の第一号物件完成/

    【ニュース 2024/2/29】施工が簡単で耐久性に優れた屋根部材と簡…

    ◆ソーラーパネルを高耐久でより簡便に設置 住ベシート防水株式会社は2月19日、住友ベークライト株式会社尼崎工場内食堂棟のソーラーパネル設置において、ルーフィングユニット「スミルーフDN(R)」とソーラーアンカー「DN Solar-SlimFIT(TM)」を組み合わせたシート防水一体型締結工法の第一号物件を完成したと発表しました。 ◆スミルーフDN(R)と太陽光パネルの需要が増加 ...

    メーカー・取り扱い企業: 中央ビルト工業株式会社

  • 外付け耐震補強工法『スマイルパラレル工法』 製品画像

    外付け耐震補強工法『スマイルパラレル工法』

    斜めPC鋼材を応用した外付け耐震補強工法

    ■外部からの補強のため、室内レイアウトの変更が不要です。 ■低騒音・低振動かつ無粉塵施工が可能なので、環境負担が小さく、工事期間中も建物の継続使用が可能です。 ■構面内に配置した斜めPC鋼材は、高耐久で高い復元力特性をもちながら、直径が最大40mm と細く、補強後も採光・通風を妨げることがありません。 ■補強耐力の大部分を斜めPC鋼材で負担させることで、PCa部材断面がスレンダー...

    メーカー・取り扱い企業: 昭和コンクリート工業株式会社

  • 部材『トップガード TG-17』 製品画像

    部材『トップガード TG-17』

    パイプアース工法で使用する材料・工具、作業手順をご紹介!

    『トップガード TG-17』は、パイプアース工法で使用する製品です。 樹脂系低減材「ピージェル」を、4箇所の穴から放出できる ガードパイプ接地棒「GP-1517ABZ」に取り付ける硬質な部材です。 地下埋設物確認と打ち込みの準備の為、掘削穴にパイプアース打ち込み用の 下穴をバール等で開けた後、当製品をガードパイプ接地棒に装着し、 下穴に挿入します。 【特長】 ■φ26 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社モノトーン

  • PCカーテンウォール工法 製品画像

    PCカーテンウォール工法

    事務所ビルなどの外壁に!石仕上げ・タイル仕上げ・塗装仕上げなどの多彩な…

    『PCカーテンウォール工法』は、事務所ビルなどの外壁を飾る ファサードに使用されます。 石仕上げ・タイル仕上げ・塗装仕上げなどの多彩な表現が可能。 いくつかの部材で構成され、それらは性能確保と共に意匠上の特長にもなり、 建物の特性に合わせていろいろな部材の形式や地震時の層間変位追従方式が 採用されます。 【特長】 ■事務所ビルなどの外壁を飾るファサードに使用 ■多彩な仕...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エスシー・プレコン

  • 【事例】『バリオコラム無セパレータ工法』PERI 柱型枠システム 製品画像

    【事例】『バリオコラム無セパレータ工法』PERI 柱型枠システム

    工程短縮化!『バリオコラム無セパレータ工法』実際に現場で使用された参考…

    【現場情報】 現場名:ミネベア(株)松井田特機新工場建設工事 ロケーション:(日本) 群馬県安中市 元請:鹿島建設株式会社 関東支店 群馬営業所 施工業者:有限会社志村工務店 使用システム:『バリオコラム無セパレータ工法』VARIO / バリオ柱型枠システム 施工時期:2016年5月頃 ベアリングなどの機械加工部品やモーターなどの電子機器部品メーカーとして有名な ミネベア株式会...

    • ミネベア-株-松井田特機新工場建設工事2.jpg
    • ミネベア-株-松井田特機新工場建設工事3.jpg
    • ミネベア-株-松井田特機新工場建設工事4.jpg
    • ミネベア-株-松井田特機新工場建設工事5.jpg
    • ミネベア-株-松井田特機新工場建設工事6.jpg
    • ミネベア-株-松井田特機新工場建設工事7.jpg
    • ミネベア-株-松井田特機新工場建設工事8.jpg
    • ミネベア-株-松井田特機新工場建設工事9.jpg
    • ミネベア-株-松井田特機新工場建設工事10.jpg

    メーカー・取り扱い企業: ペリー・ジャパン株式会社

  • コンクリート打設工法『レザーバック工法』 製品画像

    コンクリート打設工法『レザーバック工法』

    固練りコンクリートに適正な振動をかけ、十分に締め固めを行うことで耐久性…

    『レザーバック工法』は、従来の人力または大型のスクリード機械による 作業に比べ、省力化と品質向上を図ることができる工法です。容易に運搬が可能な短いスパンの部材を、現場で組み立てることで1.5mから20mの幅員での均しに、臨機応変に対応可能です。さらにエアー高周波振動により、スランプ5.5cmの高強度仕様のコンクリート均しが可能で、内部の空隙を瞬時に締固。これにより、完成後の亀裂防止、耐摩耗性/耐...

    メーカー・取り扱い企業: 東京コンクリート技研株式会社

  • 軒天換気部材/通気層保持部材 イーヴスベンツ18 製品画像

    軒天換気部材/通気層保持部材 イーヴスベンツ18

    軒天の換気にも通気層にも使える便利な部材!

    軒天でも、通気層でも一つで2通りの使い方が出来る 軒天換気部材として、狭小地域・軒ゼロ、軒アリ住宅で使用できます。それ以外にも通気層保持部材として、通気層工法における土台部分の吸気ガラリ(入り口)としても使用可能です。材質も高耐候性のポリプロピレンで、どちらに使用しても高い効果が期待できます。 【特徴】 ■透湿防水シートのバタツキ防止 ■ハニカムによる防水・防虫性能 ■全天候全方位に...

    メーカー・取り扱い企業: 日本住環境株式会社

  • 『橋梁ダンパー工法』 製品画像

    『橋梁ダンパー工法』

    制震ダンパーで橋梁の耐震性能を向上させる工法!複数のタイプをラインアッ…

    『橋梁ダンパー工法』は、制震ダンパーにより橋梁の耐震性能を 向上させる工法です。 制震部材の二重鋼管ダンパーは、通常は弾性部材として機能し レベル2地震動には地震エネルギーを吸収。 鋼材のみで構成された軽量・コンパクトタイプや、エネルギー吸収能力に 優れた高性能なタイプなどをラインアップしています。 【特長】 ■二重鋼管ダンパー(制震ダンパー)により橋梁の耐震性能を向上 ...

    メーカー・取り扱い企業: JFEシビル株式会社 社会基盤事業部

  • 吹付法枠工 ふりーふれーむ工法 製品画像

    吹付法枠工 ふりーふれーむ工法

    吹付法枠工 ふりーふれーむ工法

    フリーフレーム工法は、切土法面や自然斜面に連続した格子枠を作り、法枠の安定を図ると共に、枠内に植生工を施すことにより、周辺環境との調和を図る防災と環境保全を図る工法です。 【特徴】 ○フリーフレーム部材は変形自由で軽量なため作業性がよい。 ○フリーフレーム部材は埋殺しとなるため解体作業が不要である。 ○モルタルやコンクリート打設は吹付工法を用いるため仮設が簡単で作業スペースをとらな...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社水戸グリーンサービス 本社

  • コロナウイルス対策飛沫感染予防シートワンタッチ吊り工法  製品画像

    コロナウイルス対策飛沫感染予防シートワンタッチ吊り工法 

    ソーシャルディスタンスを保つ為の店舗やオフィスでの間仕切りに。特別な工…

    半透明なので目立たず 看板・広告・照明吊り・デコレーションやディスプレイに最適。 ■半透明:半透明の留め付けクリップとフィラメントワイヤにより吊り下げ物が周囲に溶け込み、まるで浮いている様な錯覚を演出。 ■多用途:看板、広告、照明吊り、デコレーションやディスプレイなど様々な場面で使用可能。 ■簡単調整:革新的なツイストリリースメカニズムにより、留め付けクリップと吊り下げ物の位置を1つの簡...

    メーカー・取り扱い企業: グリップルジャパン株式会社 神戸本社

  • 工法『ルナンHAT工法』 製品画像

    工法『ルナンHAT工法』

    吊上げ作業はわずか数分!屋根・壁の取付け、電気等の配線配管、機器作業、…

    『ルナンHAT工法』は、スーツを着た紳士がHATを被るように、トラス版を 建上げる新工法です。 地上で組み立てたトラス版に、屋根・壁の取付け、電気・空調・スプリンクラー等 の配線配管、機器作業、部材の塗装を地上で行います。 敷地内に余分な空地があれば、基礎・鉄骨建方工事とトラスの組立および 屋根・配管工事が並列進行の工程で行われます。 【特長】 ■作業の効率化 ■工期の...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社ルナン研究所

  • ダメ穴の新工法商品『セルボン』 製品画像

    ダメ穴の新工法商品『セルボン』

    工程の大幅削減と産業廃棄物の削減が可能!納入実績も多数ご紹介。

    セルボンは、駄目穴の在来工法の工程(型枠作成、補強、養生、型枠はずし)を1個の部材で解決する為に開発したスラブ開口部スライド補強筋BOXです。 大工工事(型枠作成と設置、撤去)、鉄筋工事(開口部周辺の補強)、鍛治工事(開口部内の補強)が不要となり、工程日数の大幅な削減ができます。 また、鉄筋メッシュ型枠を兼備しており、捨て型枠と成る為産業廃棄物が皆無です。 在来型枠だけでなくデッキ型枠にも対...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アクス

  • タイル固定用両面テープ 製品画像

    タイル固定用両面テープ

    タイル工法における「先付け工法」時に型枠に使用できる両面テープ。手切れ…

    ■代表的なタイル工法(湿式) 手張り工法:タイルを1枚つづ張って施工する方法 パネル工法:ALC板(軽量気泡コンクリート板)などにタイルを貼り合わせたものを躯体に取り付ける工法 ☆先付工法:コンクリート製造工場であらかじめタイルが張りあがった状態のコンクリート製品を作る工法 ※湿式工法以外にも接着剤を使用した乾式工法があります <タイル先付け工法について> コンクリートプレキャ...

    メーカー・取り扱い企業: 日東エルマテリアル株式会社

  • 仮囲い用一体型下地材「ユニバーサルパイプ」 製品画像

    仮囲い用一体型下地材「ユニバーサルパイプ」

    【販売】一体型下地材で仮囲いを簡単に設置できる!在来工法に比べて組立が…

    「ユニバーサルパイプ」は、建地、控え柱、根がらみが一体型の仮囲い用下地部材です。重量も軽く、折りたたみ式なのでかさばらず移動も簡単です。 また、在来に比べ部材点数が少ないので、仮囲いの設置、解体、盛替え等作業が初心者でも簡単にできます。 ■特長 ・部材一体 仮囲い用下地部材が一体型( 建地・控え柱・根がらみ ) ・軽くて強い パイプ部は軽くて強い高張力鋼(STK700相...

    • 11378_IMG_0650.jpg
    • 11379_IMG_0651.jpg
    • 11380_IMG_0652.jpg
    • 11383_IMG_0658.jpg
    • 11388_IMG_0665.jpg
    • 11205_IMG_0859.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 中央ビルト工業株式会社

  • 【施工手順】バスクレジンカバーリメイク工法  製品画像

    【施工手順】バスクレジンカバーリメイク工法 

    工期の大幅短縮・低コストを実現!カバーリメイク工法の施工手順をご紹介 …

    バスクレジンカバーリメイク工法の施工手順をご紹介いたします。 繊維化学合成樹脂「バスクレジン」を用いたカバーリメイク工法では、 従来のバインダーでは難しかった骨材が”三次元立体構造”に固定され、 より強力な接着性を実現。その接着性・強度性を活かし、既設の床材(下地) を撤去せずに施工が可能です。 当社では、施工厚10mmで仕上げる混合部材「ストーンリメイク」や 施工厚3mmで仕...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社バスク

  • 耐震補強用接合部材「ディスクシアキー」 製品画像

    耐震補強用接合部材「ディスクシアキー」

    短い埋め込み深さで、低いコンクリート強度でも静かに確実に接合します。

    「ディスクシアキー」は、補強部材の関節接合で難しいとされていた“SRC造建築物”や“強度の低いコンクリートの建築物”に適用できる画期的な接合部材です。 埋め込み型ディスクと拡張機能付きアンカーボルトで構成されています。 誰でも使える技術で、制震ブレース、強度型の鉄骨ブレース等各種の補強工法に適用でき、低コスト、短工期、低騒音での耐震補強工事を実現します。 社団法人 建築研究振興協会から技術性...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社E&CS 新事業推進部

  • Q&Sフレームセット工法 EEタイプ 製品画像

    Q&Sフレームセット工法 EEタイプ

    施工性と構造性に優れている

    フレームセット工法EEタイプは、フレーム部材全体にメッキを施したクリンプ金網を使い、錆の発生は極めて少なく、耐久性に優れた工法として、Q&Sフレーム工法の一環として開発した工法です。...【特徴】 ○耐久性に優れています。 ○溶接加工を施してあります。 ○フレーム部材は、変形自由で軽量なため、作業性に優れています。 ○解体作業が不要です。 ○地山の崩落に対する抵抗力が増大します。 ○ネ...

    メーカー・取り扱い企業: サンスイ・ナビコ株式会社

  • 【ケーワン工法】使用部材一覧 製品画像

    【ケーワン工法】使用部材一覧

    壁プレートをはじめとした「内装用金物部材」と「外装用金物部材」をライン…

    当社が取り扱う『使用部材』をご紹介します。 壁プレートをはじめ、ワンタッチNFやワンタッチNF'(バックリベット)、 ライトプレートなどの「内装用金物部材」をラインアップ。 またこの他に、ワンタッチAやH鋼プレート(M10)、割りピンなどの 「外装用金物部材」も取り扱っています。 【内装用金物部材ラインアップ(抜群)】 ■壁プレート ■ワンタッチNF ■ワンタッチNF'...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケーワン

  • 斜面防災工法 NMグラウンドアンカー工法 製品画像

    斜面防災工法 NMグラウンドアンカー工法

    軽くて錆びない新素材を使用した永久アンカー工法

    NMグラウンドアンカー工法は、引っ張り材に炭素繊維より線を、アンカー頭部にステンレス製テンドングリップを、受圧板には硬質発砲ウレタンをガラス長繊維で強化した合成材を使用しているため、強さと軽さと耐久性に優れています。軽くて錆びない新素材を使用した永久アンカー工法です。温泉地や火山地帯等の厳しい腐食環境でのアンカー工に最適です。詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。...【主...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社興和 本社

  • タス工法 製品画像

    タス工法

    タス工法

    土質の悪いわが国の建設事業に適合するように、広範囲な現地発生土を盛土材料として用いることを目的として、1978年にわが国で開発された補強土壁工法です。 【特徴】 ○鉛直盛土による省スペース工法 ○現地発生土の有効利用で環境保全 ○悪い建設条件下においても施工可能   ○壁面の変形が少ない出来形   ○周辺環境に適合 ○高品質部材で工期短縮 ○タス(TUSS...

    メーカー・取り扱い企業: 補強土工法 タス協会事務局

  • 平板スレート屋根再塗装時の縁切り部材『タスペーサー』 製品画像

    平板スレート屋根再塗装時の縁切り部材『タスペーサー』

    より良い通気性を確保するために縁切り工法『タスペーサー』をお試しくださ…

    『タスペーサー』は、屋根塗装(塗替え)時の縁切り作業をより適切に 行なえる部材です。 従来の工法での作業時間も大幅短縮。初めての塗り替えの場合、 100m2の屋根なら約2時間で終了します。 また適切な作業で長期的に下地への通気性を確保することができます。 【ラインナップ】 ■タスペーサー01 ■タスペーサー02 ■エスパッター ※詳しくはPDFをダウンロードして頂...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社セイム

  • 補強土壁「アデムウォール工法」 製品画像

    補強土壁「アデムウォール工法」

    独自の二重壁構造が、供用後における壁面の変形を抑制する「アデムウォール…

    ○「NETIS登録:KK-020061-V」 ジオテキスタイル補強土壁「アデムウォール工法」 アデムウォール工法はNETIS(新技術情報提供システム)による活用効果評価で高評価となり、「準推奨技術」に選定されました。 アデムウォール工法は、アデムを配置して補強した盛土(補強盛土体)と薄型で軽量かつ、自立性の高いコンクリートパネル(壁面材)の間に、変形を吸収する空間を設けて施工する「二重壁構...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社高見澤 コンクリート事業部

  • 斜面防災工法 グラスフレーム工法 製品画像

    斜面防災工法 グラスフレーム工法

    地すべりの誘因となる地下水を、効果的に排除 大口径集排水横孔工法

    グラスフレーム工法は、いままで難しかった急勾配斜面でも確実でスムーズな施工が行えます。吸水・腐食の心配がないので水位変動域でも簡単な施工で長期にわたり強度を維持します。耐久性に優れ、しかも軽い。自然斜面に調和した前面緑化工法に柔軟に対応。詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。...【主な特長】 ○いままで難しかった急勾配斜面でも確実でスムーズな施工が可能 ○フレーム材の...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社興和 本社

  • アプトーチ工法 製品画像

    アプトーチ工法

    陸屋根、傾斜屋根を問わず、新築、改修工事に共通した材料で経済性が抜群で…

    『アプトーチ工法』は、改質アスファルトシートをトーチバーナーによって 加熱溶着し接着させる東和工業の防水工法です。 防水業界では社会の状況変化に対応して、各種の新しい防水材料及び工法が 出現していますが、その内でも当工法はアスファルト防水のもつ高い信頼性と 環境対策並び省力化工法として優れた評価を得た実績の多い防水工法です。 アスファルトの溶解による有害物の発生が少ないので環境対...

    メーカー・取り扱い企業: 東和工業株式会社 本社

  • NOPクランプ/NOP工法 製品画像

    NOPクランプ/NOP工法

    オリジナル部材のNOPクランプと60角鋼管で省部材・高強度の多様な大型…

    ジャパンノップの『NOPクランプ/NOP工法』をご紹介します。 「NOPクランプ1A」は、60角鋼管1段締めでR加工・梁下フレーム・トラス等の 多様な形状の型枠製作に適しており、セパレーターが主筋やそのカプラー・ ジョイントに干渉する場合、上下左右に移動しやすい計画が可能。 「NOPクランプ」の使用により60角鋼管の性能が高まります。 【特長】 ■「NOPクランプ1A」は、...

    メーカー・取り扱い企業: ジャパンノップ株式会社

  • 鋼製部材 「薄板軽量形鋼」 製品画像

    鋼製部材 「薄板軽量形鋼」

    NSハイパーツ株式会社の鋼製部材 「薄板軽量形鋼」をご紹介します。

    NSハイパーツ株式会社は新日鉄の薄板鋼構造先進技術を用いて、安全・快適で環境適合性に優れた新しい建築工法をご提供します。 NSハイパーツ株式会社は新日鉄の高性能亜鉛めっき鋼板を使用した薄板軽量形鋼・金物等部材および組み合わせ部材をお客様にそのままお使いいただけるカタチでご提供します。 【製品紹介】 ○薄板軽量形鋼 ○各種金物 ○木造2×4用構造部材 詳しくはお問い合わせ、または...

    メーカー・取り扱い企業: NSハイパーツ株式会社 東京事業所

  • アンカー式空積工法『ラップブロック工法』 製品画像

    アンカー式空積工法『ラップブロック工法』

    経済性と施工性に優れたアンカー式工法

    『ラップブロック工法』は、鉄筋で連結した5個の疑似自然石(1セット)に アンカー部材を控え部として一体化し、空積みで積上げるアンカー式空積工法です。 福島県内の銅スラグ、フライアッシュ、再生骨材を有効利用している コンクリートブロック製品で、河川護岸や道路擁壁に利用されています。 【特長】 ■大型ブロックよりも経済的 ■アンカー効果により土圧等に抵抗、盛土・自動車荷重にも対応可...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ダイイチ

  • 木造軸組工法用 耐震・制振壁『WUTEC-SF』 製品画像

    木造軸組工法用 耐震・制振壁『WUTEC-SF』

    住まいづくりに制振の安心、木造軸組工法用 耐震・制振壁

    WUTEC-SFは、幾何原理を応用した画期的な性能により、通常の耐力壁や筋交いの代わりに一部置き換えるだけで、建物の揺れ幅を大幅に低減。 高純度のアルミニウムが、建物の揺れ幅を最大80%低減します。 全て建築指定材料で部材構成されたオール金属製制振壁が、抜群の安定性と耐久性を発揮し、半永久的に高い性能を保ち、住まいを守ります。 耐震と制振にすぐれたWUTEC-SFが、大切な家族と財産を...

    • wutec_sf_sub01.jpg
    • wutec_sf_sub02.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社タカミヤ

  • 置換工法 「スーパージオ工法」 製品画像

    置換工法 「スーパージオ工法」

    地震・液状化・軟弱地盤から建物を守る!

    スーパージオ工法とは置換材にスーパージオ材を用いることで荷重が低減され、直下地盤の圧密沈下を軽減化します。 また地震時に、スーパージオ材内に間隙水を取入れ、水圧による噴砂を防ぎ、液状化時に安定化させる効果があります。 【特徴】 ○減震対策ができる ○液状化対策ができる ○どのような土地にも設置できる 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。...【特徴】...

    メーカー・取り扱い企業: 一般社団法人地盤対策協議会

  • 通気断熱WB工法製品 総合カタログ 製品画像

    通気断熱WB工法製品 総合カタログ

    通気断熱WB工法製品総合カタログ。省エネを実現する通気断熱WB工法製品…

    『通気断熱WB工法製品 総合カタログ』は、「省エネを実現」「結露・カビ、シックハウスを解消」「住宅の耐久年数も大幅にアップ」などの特長のある通気断熱WB工法製品を掲載したカタログです。 北野木材販売では、木材の呼吸を最大限に活かした「WB工法」での住宅作りをお勧めしています。 【掲載製品】 ○ハットヘルス(自動開閉) ○ハットヘルス瓦用取付架台 ○ハーフヘルス(自動開閉) ○ハーフ...

    メーカー・取り扱い企業: 北野木材販売株式会社

  • 【大空間の屋根に】大空間の実例『ウッド・ビッグ・スパン工法』 製品画像

    【大空間の屋根に】大空間の実例『ウッド・ビッグ・スパン工法』

    軽量かつ強度の高いコネックトラスは、倉庫や工場のように柱のない大空間の…

    上棟時の姿をそのまま室内現しとした木造倉庫は、柱、トラスが整然と並んだ木造の美しさが好評です。 防耐火や消防の法令によって必要となるせっこうボードは、そのままツーバイフォー工法の耐力部材となります。2010年以降、木造の大規模化に取り組んでおり、倉庫、工場の実績が全国に拡がっております。 そのノウハウをウッド・ビッグ・スパン工法TMに結集いたしました。 【掲載事例】 ■Sタイプ 木造現...

    • 2018-03-16_15h20_41.png
    • 2018-03-16_15h20_48.png
    • 2018-03-16_15h20_54.png

    メーカー・取り扱い企業: 三井ホーム株式会社 木材建材事業本部

  • NSハイパーツ株式会社 各種金物 製品画像

    NSハイパーツ株式会社 各種金物

    NSハイパーツ株式会社の各種金物をご紹介します。

    NSハイパーツ株式会社は新日鉄の薄板鋼構造先進技術を用いて、安全・快適で環境適合性に優れた新しい建築工法をご提供します。 NSハイパーツ株式会社は新日鉄の高性能亜鉛めっき鋼板を使用した薄板軽量形鋼・金物等部材および組み合わせ部材をお客様にそのままお使いいただけるカタチでご提供します。 【製品紹介】 ○薄板軽量形鋼 ○各種金物 ○木造2×4用構造部材 詳しくはお問い合わせ、または...

    メーカー・取り扱い企業: NSハイパーツ株式会社 東京事業所

  • 工法『中空スラブ工法』 製品画像

    工法『中空スラブ工法』

    柱無しの広い空間や遮音性能を高くしたい時に!

    当社は、株式会社栗本鐵工所の代理店として、中空スラブ工法を ご提案しております。 当工法は、小梁がないので間取りの制限がなく、 お施主様のご要望にお応えできるフリープランを実現します。 また、フラットなスラブの為、天井内の設備配管が容易で大工工事・ 鉄筋工事・内装工事が容易になります。 【特長】 ■柱無しの広い空間が可能 ■天井面が平らになる ■床版(スラブ)が平均し...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社山本建材店

  • コンクリート部材 PC-壁体 製品画像

    コンクリート部材 PC-壁体

    新しい都市空間と安全な環境を築き上げるPC-壁体

    PC-壁体は、断面形状が正方形で円形の中空部を有する、土留め構造物用プレキャストコンクリート部材です。プレキャストコンクリートのため部材変位が小さく、1970年以来、多種多様な構造物に採用されてきました。 標準的な施工は低振動・低騒音の中堀圧入工法のため民家や重要構造物と近接した箇所の施工も可能です。永年に渡り、実績を築き上げる中で、社会的信頼性の向上に努め、平成13年には「建設技術審査証明」を...

    メーカー・取り扱い企業: PC−壁体工業会

  • 【スカイプロムナード】工事の流れ 製品画像

    【スカイプロムナード】工事の流れ

    乾式工法ゆえの素早い施工!48万棟以上の実績を持つ金属防水工法の工事手…

    金属防水工法「スカイプロムナード」の工事の流れについてご紹介します。 当製品の施工は水を必要とする材料を使用しない乾式工法です。 材料が乾燥する時間を待つ必要がないため、天候や気温に左右されて工事の 期間が延びてしまうことがありません。通常のバルコニーなら1日で施工完了、 翌日からつぎの工程に進めます。 【特長】 ■水を必要とする材料を使用しない乾式工法 ■材料が乾燥する...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社栄住産業

  • ブレストロング工法 製品画像

    ブレストロング工法

    通気胴縁を使わず劣化対策等級3、断熱等性能等級4に対応した既調合軽量セ…

    木造戸建て住宅の湿式外壁の耐久性を高めるためには、通気胴縁による通気構法が一般的ですが、従来の直張り工法(非通気)に比べ、胴縁の厚さ分壁が厚くなりサッシや水切板金などの仕様を変えなければならないこと、透湿防水シートや胴縁の施工にコストがかかるなどマイナスの要因もあります。このブレストロング工法は、胴縁のかわりに高さ1.2mmのドットを防水シート裏面に無数に配置し、下地面材との間に通気経路を設けるこ...

    メーカー・取り扱い企業: スチライト工業株式会社

1〜45 件 / 全 132 件
表示件数
45件
  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR