• 超高耐候性ポリウレア樹脂塗料『KFスーパーウレアコート』 製品画像

    超高耐候性ポリウレア樹脂塗料『KFスーパーウレアコート』

    PR30年相当の屋外耐候性。1液タイプで使いやすい。強靭かつ柔軟な塗膜でび…

    当社は、無機塗料をはじめ高耐候塗料の開発に取り組んで参りました。 『KFスーパーウレアコート』は期待耐用年数30年(*)の外壁用塗料です。 (*当社試験にて、実暴30年相当・SUV1600時間の暴露後も良好な状態を確認済) ポリウレア樹脂の優れた物性により耐候性の他にも多くの特長がございます(下記参照)。 さらに、使いやすい1液タイプで、現場での施工不良を未然に防ぎます。 今春より乾燥性がさらに...

    メーカー・取り扱い企業: KFケミカル株式会社

  • タイル貼り外壁改修工法 ※建物の長寿命化に貢献 製品画像

    タイル貼り外壁改修工法 ※建物の長寿命化に貢献

    PR経年劣化した建物のタイル外壁の剥離脱落を防止する改修工法!完全責任施工…

    ハマキャストのタイル貼り外壁改修工法は、既存の建物外壁、特にタイル貼り外壁を改修する工法に強みを持っています。  【工法は大きく2種類】 1、『ハマテックス・ネットアンカー』 タイルやモルタル等の既存仕上層を撤去せず、ハマテックスとビニロンネットとアンカーピンで壁と躯体を一体化させ、軽量な新規下地層を形成できる製品 2、『クリヤーネットアンカー』 愛着のある既存タイル仕上層の色彩...

    • NA_550_550_02.jpg
    • NA_550_550_04.jpg
    • 2021-06-14_15h04_49.png
    • 2021-06-14_15h04_53.png
    • 2021-06-14_15h05_00.png
    • NA_550_550_05.png
    • NA_550_550_06.png
    • CNA_550_550_02.jpg
    • IPROS54288312146824379512.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ハマキャスト

  • リフリート工法 製品画像

    リフリート工法

    劣化したコンクリート構造物を、リフレッシュ!水や炭酸ガスなどの浸入を防…

    『リフリート工法』は、鉄筋コンクリート構造物の劣化防止、耐久性向上を 目的として開発された躯体改修工法です。 特殊な浸透性アルカリ性付与材「RF-100」の塗布によって、劣化した躯体に アルカリ性を付与すると同時に表面を強化して、コンクリートを化学的・ 物理的にリフレッシュします。 大切な社会資本である鉄筋コンクリート構造物の美観改修、安全性確保、 資産価値向上、耐久性改善を目...

    • リフリート工法2.JPG

    メーカー・取り扱い企業: 太平洋マテリアル株式会社

  • シロキサン系床用調色保護材『Sクリートフロアー』 製品画像

    シロキサン系床用調色保護材『Sクリートフロアー』

    色合わせと劣化したコンクリートのリフレッシュに最適!土間専用の保護材

    『Sクリートフロアー』は、土間コンクリート打ち放しの色合わせと、 劣化したコンクリートのリフレッシュに最適な床用調色保護材です。 ベランダ、階段、駐車場、屋上などにご利用いただけます。 剥離防止、中性化防止、クラック抑制、塩害防止などさまざまな効果があります。 【効果】 ■剥離防止 ■クラック抑制 ■中性化防止 ■防水・漏水止水 ■凍結・塩害防止 詳しくはカタログを...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社バークス環境

  • 小動物侵入防止材『ハイレーン』 製品画像

    小動物侵入防止材『ハイレーン』

    過酷な環境でも簡単施工、高耐久の 侵入防止材

    『ハイレーン』は、主成分に火山灰由来のシラスバルーン※を使用、温度変化に強く過酷な状況でも問題無く使用可能な自然素材を使用した小動物侵入防止材です。 ※シラスバルーンは、火山噴出物のシラス粒子を焼成して発泡、膨張させた中空ガラス球状態の火山灰由来の自然素材です。大きさは粒径20μm以下で、耐火・耐熱・無色・無害・エコロジーなどの大...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社OTS

  • 外壁仕上材剥離防止システム『ボンドアクアバインド工法』 製品画像

    外壁仕上材剥離防止システム『ボンドアクアバインド工法』

    既存のタイルが活きる、外壁仕上材の剥落防止システム!

    『ボンドアクアバインド工法』は、長期にわたり、外壁仕上げ材 (タイル、モルタル)の剥離・剥落を予防し、 安全・安心をご提供できる、外壁複合改修構工法です。 既存のタイルを活かして、長期的な剥落対応ができ、 コンクリート下地に加えてALCパネルにも適応可能です。 【特長】 ■優れた剥落防止性能 ■現場環境への配慮 ■高品質な施工 ■さまざまな保証による安心 ※詳しくは...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社小林塗料産業

  • アクリルゴム系外壁用塗膜防水化粧材『環境ハマフレックス・H』 製品画像

    アクリルゴム系外壁用塗膜防水化粧材『環境ハマフレックス・H』

    -20℃~60℃の温度差でも耐えうる塗膜性能を持つ外壁防水化粧材。漏水…

    『環境ハマフレックス・H』は、紫外線や風雨から外壁を守る卓越した遮蔽機能と、美装を兼ね備えた、優れた外壁用塗膜防水材です。 建物外壁の美装と防水を同時に実現。また、ハマキャスト外装材の防水下地としても最適。 高弾性の塗膜は、クラック追従性が良好で防水性能に優れ漏水を防ぎます。 【特長】 ■ホルムアルデヒド放散等級:F☆☆☆☆ ■漏水・中性化・塩害・凍害を防止 ■-20℃~...

    • 2_seko.jpg
    • 3_nsgt.jpg
    • 4_stiple.jpg
    • 5_yuzu.jpg
    • 6_tama.jpg
    • 7_cast.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ハマキャスト

  • アスベスト飛散防止材『ケミカル浸透性特殊樹脂』 製品画像

    アスベスト飛散防止材『ケミカル浸透性特殊樹脂』

    この1本で全てのアスベスト処理に対応!乾燥が早い為、作業時間の短縮も可…

    当社は、アスベスト除去工事にいち早く対応し独自に吹付けアスベスト粉塵 飛散防止処理技術「ケミカルASR工法(除去工法)」を開発し建築技術審査証明 を取得しました。 『ケミカル浸透性特殊樹脂』は、「ケミカルASR工法」の指定薬液として現在まで、 除去・封じ込め工事等様々な現場で使用され、数多くの実績があります。 当製品で、アスベスト(石綿)の除去・封じ込め・飛散防止等(レベル1・2...

    メーカー・取り扱い企業: ムライケミカルパック株式会社 東京営業所

  • 表面被覆材『アロンブルコートZ-X・Z-Y工法』 製品画像

    表面被覆材『アロンブルコートZ-X・Z-Y工法』

    環境、構造物に優しい!アクリルゴムを用いたコンクリート表面保護材

    『アロンブルコートZ-X・Z-Y工法』は、アクリルゴムを用いたコンクリート表面保護材です。 「アロンブルコート」の特長を生かしたコンクリート構造物の補修工法には、Z-X工法(劣化防止+剥落防止)、Z-Y工法(劣化防止)があります。 標準的に使用する材料は全て水系材料であり、有機溶剤臭や異臭、有機系材料でみられる皮膚のかぶれ等はほとんどなく、周辺環境や作業者に優しい材料設計になっています...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社駒井ハルテック 大阪本店

  • タイル脱落防止+外断熱工法『エコハイウォール』 製品画像

    タイル脱落防止+外断熱工法『エコハイウォール』

    断熱材を含む新規下地層を施工する工事に!経年劣化したタイルやモルタルの…

    『エコハイウォール』は、タイルやモルタルなど既存仕上層を 撤去せず、外断熱性能と防水性能を付加した新規下地層を構築し、 躯体保護と耐久性向上を実現している製品です。 ハマテックスとビニロンネットとアンカーピンで壁と躯体を一体化させ、 経年劣化したタイルやモルタルの脱落を防止し安全性確保。 大型座金付きアンカーピンで下地層と断熱材を躯体に強固に固定できます。 【特長】 ■意...

    • 2021-06-14_15h12_09.png
    • 2021-06-14_15h12_19.png
    • 2021-06-14_15h12_24.png
    • 2021-06-14_15h12_32.png
    • 2021-06-14_15h12_43.png
    • 2021-06-14_15h12_53.png
    • 2021-06-14_15h12_57.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ハマキャスト

  • 防水材『セルコート』 製品画像

    防水材『セルコート』

    塩害・凍害からコンクリートを保護!コンクリート構造物を緻密化する防水材

    『セルコート』は、無機質物性で組成されており、コンクリートの内部に浸透して セメント主成分と化学結合し毛細孔を閉塞する防水材です。 毛細孔を閉塞することで防水層を形成し、コンクリート内部への水の浸透を防止。 コンクリート槽等の防水のみならず、塩害や凍害に対しても効果を発揮します。 また、湿潤状態でも施工でき、防水モルタルのように厚く塗ることはなく、 1.2~1.5mmの厚みで防水...

    メーカー・取り扱い企業: 東和産業株式会社

  • 飛散を防止しながらアスベストを除去!『ウォータークリーン工法』 製品画像

    飛散を防止しながらアスベストを除去!『ウォータークリーン工法』

    【アスベスト除去にお困りの方必見】レベル3相当の養生で施工が可能なため…

    当社は、アスベスト除去工事において、”石綿事前調査・分析から施工まで”を一貫して承っており、 詳細な層別分析により現場に適した工法を選定しております。 『ウォータークリーン工法』は、100MPAから245MPAの超高圧水をウォータージェットポンプで発生させ、 特殊な同時吸引式のアタッチメントで、【湿潤】【噴射】【剥離】【吸引】を同時に行い、 アスベスト含有仕上げ(外壁)塗剤を飛散防止し...

    • img0004.jpg
    • アップ.jpg
    • 比較.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マルホウ 本社

  • 外壁防水補修改修工法『リアネットE工法』 製品画像

    外壁防水補修改修工法『リアネットE工法』

    外壁の剥落防止+防水性能を最長20年保証します。 高さ60mの建築物…

    『リアネットE工法』は、外壁をピンとネットでしっかりと固定し、 耐候性・柔軟性に優れた高弾性アクリルゴム系塗膜防水材で建物全体を被覆する工法です。 高弾性の高い防水性と伸縮性で漏水や気象条件による外壁劣化を防止し、建物のロングライフをはかるとともに、 外装材のひび割れ・剥落を防ぎます。 リアネットE工法による最初の改修から最長10年、そしてメンテナンス層を施工する再改修でさらに最長...

    • リアネット_最長20年保証.png
    • リアネット_4つの特徴.png
    • リアネット_断面構成.png
    • リアネット_アンカー、構成.png
    • リアネット_引張試験.png
    • リアネット_建設技術審査証明書.png
    • リアネット_手順03主材下塗り及びネット張付け.png
    • リアネット_手順05主材中塗り(1~2回塗り).png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社コンステック

  • 外壁複合改修構工法『コンスネット工法』 製品画像

    外壁複合改修構工法『コンスネット工法』

    ビルの外壁剥落防止・改修に!責任施工体制で、たしかな品質を確保します

    『コンスネット工法』は、カチオン性1材形ポリマーセメントモルタルを 用いた外壁複合改修構工法です。 ネットで補強した複合改修層をアンカーピンにて躯体に固定することで、 既存仕上げ材(タイル・モルタル等)の剥落を防止。 再乳化形粉末樹脂を使用した1材形ポリマーセメントモルタルの使用により、 現場における廃液・廃缶の発生をなくし、 廃棄物量を抑制することで 環境負荷の低減を図ってい...

    • 2020-06-22_17h32_05.png
    • 2020-06-22_17h32_17.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社コンステック

  • 環境対応型塗材剥離剤『リペアソルブ』 製品画像

    環境対応型塗材剥離剤『リペアソルブ』

    アスベスト含有塗材対応!高粘度対応のエアレス、スプレーガン等で吹き付け…

    『リペアソルブ』は、アスベスト含有塗材対応しており、飛散防止借置が 作業レベル3相当で施工可能な環境対応型の塗材剥離剤です。 塗布・?離作業が簡単で誰にでもでき、工事費を圧縮。 塗材を湿潤させて飛散する為、アスベストが飛散しません。 エアレス・スプレーガンが仕様可能でありながら、液だれし難く使い 易いです。 【特長】 ■飛散防止借置が作業レベル3相当で施工可能 ■飛散防...

    メーカー・取り扱い企業: サンワ・リノテック株式会社

  • 仕上げ塗材の剥離剤 アスピラーG 製品画像

    仕上げ塗材の剥離剤 アスピラーG

    アスピラーGは、アスピラーAの後継品で、でアスベスト含有塗材や建築仕上…

     ホルスのアスピラーは、アスベスト含有塗材・建築仕上げ塗材の剥離剤  リシン吹き付け、スタッコ吹き付け、吹き付けタイルの除去もでき、黄褐色の粘着・浸透成分が、飛散を防止しながら剥離性能も維持できる! ● 特 徴 (環境対応型 人と地球にやさしい) ◎ 塩化メチレンを含まない為、刺激臭が少なく安心して作業ができる。 ◎ 剥離剤は、作業箇所が分かり易い青色で、粘着性によりタレにくく作業効率...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ホルス

  • 石綿(アスベスト)含有外壁塗装材の除去工法『AGバブルシステム』 製品画像

    石綿(アスベスト)含有外壁塗装材の除去工法『AGバブルシステム』

    「泡」を出しながら塗膜除去!粉塵の飛散・漏洩を防止 ※改正大気汚染防止…

    泡噴出・集じん装置付き湿式ディスクグラインダーケレン工法 『コンステックAGバブルシステム』は、泡を出しながらディスクグラインダーで塗膜除去を行う工法です。 独自の泡で粉塵を絡め取るため飛散せず、ウォータージェットに比べて回収性能に優れています。削りだした廃棄物はスラッジ回収ユニットに湿潤状態で溜まり、回収した泡(溶液)は、HEPAフィルタを通り、きれいな泡になり再利用します。 ★「...

    • IPROS37448999613778003242.jpeg
    • AGバブル_泡強調_正方形.jpg
    • AGバブル_入隅部除去黄色壁面_正方形.jpg
    • AGバブル_目地部除去_正方形.jpg
    • AGバブル_4人施工黄色壁面_正方形.jpg
    • IPROS40477690691506075862.jpeg
    • AGバブルシステム_概略全体小.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社コンステック

  • タイル脱落防止工法『ハマテックス・ネットアンカー』 製品画像

    タイル脱落防止工法『ハマテックス・ネットアンカー』

    経年劣化したタイルやモルタルの脱落を防止!安全性の確保や躯体保護、耐久…

    『ハマテックス・ネットアンカー』は、タイルやモルタル等の既存 仕上層を撤去せず、ハマテックスとビニロンネットとアンカーピンで 壁と躯体を一体化させ、軽量な新規下地層を形成できる製品です。 経年劣化したタイルやモルタルの脱落を防止し、安全性の確保、 躯体保護、耐久性、耐震性を向上。 タイル撤去工事が不要なので、工事中の騒音や振動、廃材量を 最小限に抑えられ、建物内外・周辺に負担を...

    • 2021-06-14_15h04_49.png
    • 2021-06-14_15h04_53.png
    • 2021-06-14_15h05_00.png
    • 2021-06-14_15h05_06.png
    • 2021-06-14_15h05_10.png
    • 2021-06-14_15h05_14.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ハマキャスト

  • 外壁落下防止ネット『ウォールウォッチャー』 製品画像

    外壁落下防止ネット『ウォールウォッチャー』

    《修繕費扱いなので資産計上が不要》外壁材落下防止を防ぎながら外観を重視…

    大規模改修は多額の費用がかかる。一次的な安全対策を検討の方必見! 当社は、外壁材落下を防ぎながら外観を重視したネット及び工法の 『ウォールウォッチャー』をご提供しております。 応急処置として落下防止を目的として架設することから ★修繕費扱いとなり、資産計上が不要です★ ウォールウォッチャーで一次対応し、その間に修繕計画を進めることも可能。 また、『ネット』は見た目がほとんど...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社電電広告

  • 石綿含有仕上塗材除去工事『スマートリカバリーシステム』 製品画像

    石綿含有仕上塗材除去工事『スマートリカバリーシステム』

    石綿含有仕上塗材除去における問題を解決できるシステムをご紹介!

    『スマートリカバリーシステム』は、石綿含有仕上塗材除去において、 洗浄水の飛散防止や、剥離によって生じた塗膜ガラ及び洗浄汚水の処理などを 解決するシステムです。 当システムは、集じん装置付き超高圧水洗工法と併用し四隔、入隅、 出隅に対応した方法で施工します。 高圧洗浄による汚染水を外部に飛散、漏水させることなく回収。 回収した汚染水を凝集させ、フィルターで濾過して安全を確保し排...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アシレ

  • スケーリング劣化防止表面含浸工法 T&C防食 製品画像

    スケーリング劣化防止表面含浸工法 T&C防食

    浸透性材料で初めて建設技術審査証明を取得  スケーリング用 無機質含…

    寒冷地や山間部等、凍結融解の作用を受けるコンクリート構造物は、コンクリート中の水分の凍結膨張と、融解の繰り返しによって、微細ひび割れ、スケーリング、ポップアウトなどを生じ、コンクリート表面部より劣化します。 スパイクタイヤの規制以後、塩化ナトリウム等の凍結防止剤の散布量が増大しています。この為、沿岸部は勿論、凍結防止剤の散布地域等、塩分の影響を受ける環境下にあるコンクリート構造物は、スケーリング...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日興

  • タイル貼り外壁改修工法 ※建物の長寿命化に貢献 製品画像

    タイル貼り外壁改修工法 ※建物の長寿命化に貢献

    経年劣化した建物のタイル外壁の剥離脱落を防止する改修工法!完全責任施工…

    ハマキャストのタイル貼り外壁改修工法は、既存の建物外壁、特にタイル貼り外壁を改修する工法に強みを持っています。  【工法は大きく2種類】 1、『ハマテックス・ネットアンカー』 タイルやモルタル等の既存仕上層を撤去せず、ハマテックスとビニロンネットとアンカーピンで壁と躯体を一体化させ、軽量な新規下地層を形成できる製品 2、『クリヤーネットアンカー』 愛着のある既存タイル仕上層の色彩...

    • NA_550_550_02.jpg
    • NA_550_550_04.jpg
    • 2021-06-14_15h04_49.png
    • 2021-06-14_15h04_53.png
    • 2021-06-14_15h05_00.png
    • NA_550_550_05.png
    • NA_550_550_06.png
    • CNA_550_550_02.jpg
    • IPROS54288312146824379512.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ハマキャスト

  • 外壁改修用シート状天然石装飾材『JKストーン工法』 製品画像

    外壁改修用シート状天然石装飾材『JKストーン工法』

    【建物の長寿命化を実現!】外壁の健全性を高め壁面からの漏水の防止、剥落…

    『JKストーン工法』は、外壁の健全性を高め壁面からの漏水の防止、剥落を 抑制するとともに建物の長寿命化を実現した外壁改修用シート状天然石装飾材です。 耐久性の高い専用ボンドで一枚ずつ圧着して張り合わせ、一体化接合を行い 目地を重ね合わせて張るため、仕上げ層は連続した一枚壁となり、 より丈夫な外壁を形成することができます。 また、磁器タイルの上にも施工できるので、改修時の建設廃材を...

    メーカー・取り扱い企業: 関東レジン工業株式会社 本社

  • 亜硝酸リチウム系防錆含浸材『KT-N』 製品画像

    亜硝酸リチウム系防錆含浸材『KT-N』

    アルカリ骨材反応対策・長寿命化!コンクリート構造物の鉄筋腐食を抑制

    『KT-N』は、亜硝酸リチウム系防錆含浸材です。 亜硝酸イオンは鉄筋表面の不動態被膜を再生する効果があり、 リチウムイオンはアルカリシリカゲルの膨張を抑制する効果があります。 注入工法・断面修復工法・含浸工法により当製品を供給することに よって鉄筋周囲の不動態被膜が再生され、その後も鉄筋の腐食を 抑制する効果が期待できます。 また、当製品の注入および含浸後にけい酸塩系含浸材...

    メーカー・取り扱い企業: 小堀産業株式会社

  • マルホウ 外壁アスベスト除去 製品画像

    マルホウ 外壁アスベスト除去

    マルホウ独自開発のウォータークリーン特許取得工法でアスベスト含有の外壁…

    マルホウでは、外壁アスベスト除去作業をウォータークリーン工法で解決いたします。 100MPa から245MPaの超高圧水をウォータージェットポンプで発生させ、 特殊な同時吸引式のアタッチメントで、湿潤、噴射、剥離、吸引を同時に行い、アスベスト含有材(仕上塗材、下地調整材等)を強力吸引しながら剥離する技術です。 【特長】 ■水のみを使用する為、環境を汚染しない ■同時に汚水、剥離物を強...

    • img0092-.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マルホウ 本社

  • 石綿含有建築用仕上塗材の改修工事で困っている方、必見! 製品画像

    石綿含有建築用仕上塗材の改修工事で困っている方、必見!

    外壁の剥落防止工事と共に、石綿含有仕上塗材の問題も解決!工期短縮&管理…

    外壁の剥落防止と建物の資産価値向上を実現する、リノテックの特許技術である『ネットバリヤー工法』は、劣化した《モルタル塗り仕上外壁》&《タイル張り仕上外壁》等の剥落を防止することを目的とした工法です。 この工法でアスベスト含有仕上塗材面を直接覆うことで、アスベストの飛散をなくし、安全に建物を一新できます。(既に実績有り!) 【こんな方におススメです!】 ■建物をリニューアルしたいのに、...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社リノテック

  • 【防水で臭気なし!】オール水性剥落防止工法 製品画像

    【防水で臭気なし!】オール水性剥落防止工法

    【最大10年の剥落防止および防水保証付き】高性能特殊ウレタン樹脂で形成…

    『JKクリアファイバーW工法』は、日本樹脂施工協同組合がお届けする 完全オール水性材料による新剥落防止工法です。 当工法は、高性能特殊ウレタン樹脂で形成される塗膜や超高強度特殊繊維で 長期において建物を守り続けます。 プライマーからトップコートまで、完全オール水性材料のため臭気無し。 また、共同保証制度によりタイル剥落防止保証(最大10年)を設けております。 【特長】 ■...

    メーカー・取り扱い企業: 関東レジン工業株式会社 本社

  • 油冷却配管やバルブやフランジ部からの漏油防止対策に!漏油修理工事 製品画像

    油冷却配管やバルブやフランジ部からの漏油防止対策に!漏油修理工事

    油冷却配管や各種導油管、バルブやフランジ部のいかなる場所からの漏油を確…

    漏油修理剤『シームコート』により、発電所、変電所、 工場における電力設備の「油漏れ防止対策」を行います。 発電所、変電所、工場での電力設備のなかで油封入機器として使用されている 変圧器、コンデンサ、リアクトル等の油冷却配管、各種導油管など、 その主要な接続部分であるバルブやフランジ部の いかなる場所からの漏油を確実に防止します。 また耐薬品性の特性を活かしてバッテリー室や薬品、...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社OTS

  • 補修・補強工法『炭素繊維シート補修・落下防止工』 製品画像

    補修・補強工法『炭素繊維シート補修・落下防止工』

    東和産業の補修・補強工法 炭素繊維シート補修・落下防止工のご紹介

    コンクリート構造物の防水・修繕工事などを行っている東和産業株式会社の 補修・補強工法『炭素繊維シート補修・落下防止工』をご紹介します。 【炭素繊維シート補修・落下防止工】 ■下地処理工  ↓ ■不陸調整工  ↓ ■プライマー塗布工  ↓ ■樹脂塗布工※  ↓ ■1層目貼付工※  ↓ ■含浸材塗布工※(※2層目以上繰り返し)  ↓ ■表面塗装工  ↓ ■完成 ...

    メーカー・取り扱い企業: 東和産業株式会社

  • 1液型ウレタン外壁化粧防水材『WSコート・ゼロ』 製品画像

    1液型ウレタン外壁化粧防水材『WSコート・ゼロ』

    新環境対応型!特定化学物質無配合で建物を長期間いきいきと保ちます

    『WSコート・ゼロ』は、長年のウレタン技術の蓄積を基に、 独自に開発した画期的な1液型のウレタンゴム系壁化粧防水材です。 水は通しませんが水蒸気を通しますので、下地中の水分による塗膜の 膨れ・はがれを防ぎ、建物内側の結露や力ビの発生を防ぎます。 また、コンクリートの中性化、鉄筋等の発錆の防止にも役立ち、 建物の耐久性を向上します。 【特長】 ■特定化学物質を含まない ■...

    メーカー・取り扱い企業: シーカ・ジャパン株式会社

  • 発電所、変電所、工場における電力設備の『油漏れ防止対策』に好適! 製品画像

    発電所、変電所、工場における電力設備の『油漏れ防止対策』に好適!

    バルブやフランジ部からの漏油防止に非常に高い効果を発揮する、漏油修理工…

    漏油修理剤『シームコート』により、発電所、変電所、 工場における電力設備の「油漏れ防止対策」を行います。 「シームコート」は電力設備の油封入機器として使用されている変圧器、 コンデンサ、リアクトル等の油冷却配管、各種導油管の主要な接続部分である バルブやフランジ部からの漏油防止に非常に高い効果を発揮します。 防油効果があり、耐薬品性の特性を活かして、 バッテリー室や薬品、油脂類保管室では優れた...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社OTS

  • リフリート工法『RF仕様』 製品画像

    リフリート工法『RF仕様』

    劣化した躯体にアルカリ性を付与するのと同時に表面を強化!中性化補修、経…

    『RF仕様』は、「RF-100」による“化学的改修”と「RF防錆ペースト」および 「RFモルタル」による“物理的改修”によって構成されております。 コンクリートの中性化や経年劣化等の一般的な劣化に対して、特殊な浸透性 アルカリ性付与材「RF-100」の塗布によって、劣化した躯体にアルカリ性を 付与するのと同時に表面を強化。 さらに、「RF防錆ペースト」および「RFモルタル」でコン...

    メーカー・取り扱い企業: リフリート工業会 本部

  • 【写真見積(無料)】電力設備油漏れ防止工事『シームコート工法』 製品画像

    【写真見積(無料)】電力設備油漏れ防止工事『シームコート工法』

    防油・防水・防錆・断熱性能を持つ漏油防止材『シームコート』を用いた油漏…

    当社がシームコート工法を用いた電力設備からの漏油防止工事に携わり約20年。 再漏油率0.6%の優れた施工技術と、10,000箇所を超える豊富な修理経験と実績を生かし、 電力設備の維持・保全に貢献しています。 『シームコート』は、油冷却配管、各種導油管の主要な接続部分である バルブやフランジ部等の漏油防止に非常に高い効果を発揮します。 各地域の電力会社及び鉄道関係、一般製造工場などの電力設備にお...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社OTS

  • コンクリートクラック注入・表面被覆工法『Sクリートクラック工法』 製品画像

    コンクリートクラック注入・表面被覆工法『Sクリートクラック工法』

    クラック補修に!超微粒子セメント+特殊樹脂+無機黒顔料の配合でクラック…

    『Sクリートクラック工法』はコンクリートと相性の良い超微粒子セメントで構成されている為、接着性に優れ、長期間クラックを強固に充填できます。クラック補修に最適です。 事前に『Sクリートアップ』をクラックに注入することにより、クラックを固定し進行を抑制すると同時に、防水効果を発揮します。また、注入主剤との接着性を向上させます。 【特長】 ■クラックの進行抑制・再発防止 ■クラックを目立...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社バークス環境

  • 公共工事の実績多数!アスベスト除去『ウォータークリーン工法』 製品画像

    公共工事の実績多数!アスベスト除去『ウォータークリーン工法』

    【業者選定の手間を軽減】事前調査から分析、施工まで一貫して対応!半分以…

    アスベスト除去・解体工事の業者選定でこういったお悩みはございませんか? ・施工業者の選定が大変… ・見積もりをまとめて取りたい… ・実績豊富な会社に依頼をしたい… 当社では、アスベスト除去工事において、”石綿事前調査から分析~施工まで一承っており、 施工業者の選定や手間のかかる見積もりも一貫してご依頼いただくことができます。 ※調査を元にした工事の設計段階からサポートも可能 また、北海道以外...

    • マルホウ サブ画像候補.PNG
    • img0004.jpg
    • アップ.jpg
    • 比較.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マルホウ 本社

  • 超速硬化型アクリル樹脂系レジンモルタル床塗材『FBクリルコート』 製品画像

    超速硬化型アクリル樹脂系レジンモルタル床塗材『FBクリルコート』

    スパイクタイヤによる"わだちぼれ"防止や補修に好適!硬化時間が短い高強…

    『FBクリルコート』は、各種強度面に優れ耐薬品性能も持ち合わせた 超速硬化型の高強度床材です。 施工終了後1~2時間の短時間で使用可能。 骨材との優れた接着力で、高強度のコンクリート、モルタルが得られます。 また、耐水性、耐摩耗性、耐候性、耐薬品性等の諸性能に優れており、 食品加工工場や科学・医薬品工場、土木補修工事などに好適です。 【特長】 ■硬化時間が短い ■低温で...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ファルベン

  • 事前調査から一貫対応!アスベスト除去『ウォータークリーン工法』 製品画像

    事前調査から一貫対応!アスベスト除去『ウォータークリーン工法』

    事前調査から分析、施工まで一貫して対応!短い工事期間、限られた予算の中…

    アスベスト除去・解体工事の現場でこういったお悩みはございませんか? ・工事期間が短い… ・予算が限られている… ・事前調査と施工会社が別々でうまく連携が取れない… 当社では、アスベスト除去工事において、”石綿事前調査・分析から施工まで”承っており、 限られた期間と予算の中でも、詳細な分析と適した工法の選定・施工まで一気通貫して対応しています。 ※調査を元にした工事の設計段階からサポートも可能 ...

    • マルホウ サブ画像候補.PNG
    • img0004.jpg
    • アップ.jpg
    • 比較.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マルホウ 本社

  • アスベスト封じ込め・スレート強度復元 蘇生工法 製品画像

    アスベスト封じ込め・スレート強度復元 蘇生工法

    一度の施工で断熱と防水の2つの効果が期待できる蘇生工法

    蘇生(SOSEI)工法は、折板屋根やスレート屋根に発泡ウレタン・防水ウレタンを 吹き付けることにより、一度の施工で断熱と防水の2つの効果を期待できます。 ■□■特徴■□■ ■発泡ウレタン層は、屋根とシームレスに接着して一体となるため、   他の断熱材料と比べて剥がれにくく、断熱性能に優れている ■圧縮強度に優れるため、既設屋根材を補強させる ■ミストの飛散性が少なく、タックフリ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社トヨコー 富士本社、東京オフィス、大阪営業所、福岡営業所

  • シリカ系無機質混和材 「フラットプラグレジン1000」 製品画像

    シリカ系無機質混和材 「フラットプラグレジン1000」

    フラットプラグレジン・シリーズの中核「#1000」(千番シリーズ)

    フラットプラグレジンの#1000は、新設や既設のコンクリート床(土間コン)やコンクリート舗装の路面に塗布することで緻密性に優れた高強度な性能に硬化させる混和剤「フラットプラグ」を使用した工法です。 【特徴】 ○新設・既設の土間コンクリートを1日で強度を発現 ○高精度な塗床工事が即時可能になる時短工法 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。...【特徴】 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エイケン

  • リフリート工法とは 製品画像

    リフリート工法とは

    コンクリートの中性化や塩害によって劣化した鉄筋コンクリート構造物の躯体…

    『リフリート工法』は、専用に開発された塗布形含浸材や ポリマーセメントモルタル類を用いて、コンクリートの中性化や 塩害によって劣化した鉄筋コンクリート構造物の躯体補修改修工法です。 その施工および施工管理は、リフリート工業会施工管理士が行います。 コンクリートが中性化によって劣化した鉄筋コンクリート構造物の 補修改修に適用する「RF仕様」、および塩害によって鉄筋が腐食した 鉄筋...

    メーカー・取り扱い企業: リフリート工業会 本部

  • 【施工例】防水材『セルコート』 製品画像

    【施工例】防水材『セルコート』

    コンクリート構造物を緻密化する防水材『セルコート』の施工例をご紹介

    『セルコート』は、無機質浸透性の防水材で、コンクリート構造物を緻密化し 防水する材料です。 コンクリート躯体の毛細孔を閉塞して防水層を形成し、コンクリート躯体の 劣化防止となります。 当製品は、新幹線高架塗布工事をはじめ、広島県瀬の川工業用水隧道塗布 などの施工例があります。 【施工例】 ■北海道電力眞厚火力発電所地下塗装 ■新幹線高架塗布工事 ■山口県上関町営水槽セ...

    メーカー・取り扱い企業: 東和産業株式会社

  • アスベスト含有塗材の改修でお困りの方必見!剥落防止も同時に実現! 製品画像

    アスベスト含有塗材の改修でお困りの方必見!剥落防止も同時に実現!

    “アスベストを飛散させない”新提案!塗膜除去不要で建物の仕上げを一新で…

    【アスベスト除去工事でこんなお困りごとありませんか?】 ■人手を確保できず工事に着工できない… ■除去を進めていても抜き打ち監査などで問題が発覚し、中々工事が進まない… ■学校や公共施設など工事期間を延長できない建物はリスクを背負う… など リノテックが自社開発した『ネットバリヤー工法(外壁複合改修構工法)』が解決いたします! ◎『ネットバリヤー工法』は、責任施工のうえ、既存工法...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社リノテック

  •  OSシーリングSSタイプ 準構造化天井下地『OJ型/ND型』 製品画像

    OSシーリングSSタイプ 準構造化天井下地『OJ型/ND型』

    準構造化耐震天井下地

    『OJ型/ND型』は、構造躯体と同等の強度を有する構造材と天井下地を 直接接合することにより、構造躯体と天井の一体化を図り、準構造化する 耐震天井下地工法です。 吊天井のような天井面の振動の増幅を防ぎ、特定天井の規定に 該当しない天井にすることが可能。 (詳細設定はお打ち合わせによります) また、構造材の形状をアレンジし、天井固定長さを制限する事により、 勾配天井等へも対応い...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オクジュー 本社(大阪)・東京本社・九州支店・名古屋営業所・南九州営業所・上海事務所

  • ウレタン塗膜防水材『サルコート』 製品画像

    ウレタン塗膜防水材『サルコート』

    さまざまな条件をクリアする安定した性能と、数々の実績で高い信頼を得てい…

    『サルコート』は、高分子テクノロジーによる工期短縮を実現する ウレタン塗膜防水材です。 冬季でも、翌日に次の工程が可能。硬化塗膜はタックがありません。 また低粘度で、混合性が良くローラー刷毛、レーキ、スクイジーなどの 作業が容易です。 【特長】 ■高分子テクノロジーによる工期短縮 ■硬化性に優れる ■工期が短く経済的 ■作業性に優れる ■フクレの心配がない ※詳し...

    メーカー・取り扱い企業: 昭石化工株式会社

  • RCガーデックス土木用(1回塗り)※NETIS登録製品 製品画像

    RCガーデックス土木用(1回塗り)※NETIS登録製品

    散水不要、1回施工のため工数を約80%削減。 コンクリートの表層品質…

    ■ 従来技術では散水、材料塗布、湿潤養生の工程を複数行うのが一般的でしたが、本製品では材料塗布1回のみで要求性能を発揮、施工の手間を抑えられ、工期の短縮を図れます。 ■ RCガーデックス土木用(1回塗り・退色性着色工法)では別売の「退色性着色剤」を現場で混合し施工すると施工箇所がマゼンダ色で着色され施工の有無を確認出来ます。 ■RCガーデックス土木用は「高い防水止水性能」「塩害・凍害の抑制」「...

    メーカー・取り扱い企業: 日本躯体処理株式会社

  • 土木防水施工実績​ 製品画像

    土木防水施工実績​

    剥落防止工事や鋼板保護工事、上水施設のライニングなどは当社にお任せくだ…

    当社の『土木防水施工実績​』についてご紹介いたします。 「上水施設のタンクライニング」をはじめ「下水施設のライニング」や 「農業用水路のライニング」、「地下防水 先施工・後施工(SQS工法)」 など、さまざまな施工実績があります。 土木防水、上水タンクライニング、防食工事、高機能床版防水、 壁面・地下防水、剥落防止工事はお気軽にご相談ください。 【施工実績例(抜粋)】 ■...

    • img11.jpg
    • img22.jpg
    • img30.jpg
    • img36.jpg
    • img42.jpg
    • img48.jpg
    • img51.jpg
    • img55.jpg
    • img59.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マルホウ 本社

  • 株式会社バークス環境 事業紹介 製品画像

    株式会社バークス環境 事業紹介

    建築物の省エネ化・高耐久性・ゼロエミッションを推進!コンクリートのプロ…

    株式会社バークス環境は、建築物の省エネ化・快適性・高耐久性を目指すとともに、コンクリートの改質・保護・長寿命化を実現することにより、社会貢献に繋げることを最大の目的としています。 劣化してしまったコンクリート建造物を改質・強化・再生させる技術も大変重要になります。 当社は、この分野の製品・工法の開発に精進し、建築・構造物の省エネと耐久性向上により社会に貢献してまいります。 【事業内容...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社バークス環境

  • アラミドロッド挿入目地置換補強工法『B-Star工法』 製品画像

    アラミドロッド挿入目地置換補強工法『B-Star工法』

    外観を変えることなく、煉瓦壁の面外曲げ強度および靭性を高めます!

    『B-Star工法』は、既存の煉瓦造建築物の目地に高強度・高耐久性の アラミドロッドを埋め込み、目地の一部を補強目地材で置換することによって、 外観を変えることなく、煉瓦壁の面外曲げ強度および靭性を高める特許工法です。 アラミドロッドは普通鋼材に比べて5倍以上の引張強度を有しており、 横目地に直線ロッド、縦目地にコの字形のロッドを挿入することで、 煉瓦壁体の耐震性が向上。 目地...

    • 2020-06-22_16h37_30.png
    • 2020-06-22_16h39_47.png
    • 2020-06-22_16h38_22.png
    • 2020-06-22_16h39_05.png
    • RIMG0004.jpg
    • P5138395.JPG
    • IMGP0019.JPG
    • RIMG0062.jpg
    • P5228618.JPG

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社コンステック

  • コンクリート構造物長寿命化工法『SK-System』 製品画像

    コンクリート構造物長寿命化工法『SK-System』

    二種類の含浸材を使用したコンクリート構造物長寿命化・老朽化防止・塩害対…

    小堀産業が行う、コンクリート構造物長寿命化・老朽化防止・塩害対策工法 『SK-System』をご紹介します。 当工法は、機能の異なる二種類のコンクリート表面含浸材を使用することに よって、それぞれの機能特性を最大限に生かしコンクリートの表面を保護し、 構造物の劣化進行抑制・長寿命化を図る工法です。 塗布後の表情変化が少なく、素材の質感が長期にわたり保持されます。 【特長】 ...

    メーカー・取り扱い企業: 小堀産業株式会社

  • ザイペックス工法 製品画像

    ザイペックス工法

    コンクリートの耐久性が飛躍的に向上!【NETIS登録】半永久的に再生し…

    ザイペックスは、コンクリート内部の空隙やひび割れなどの欠陥部にセメント結晶を増殖させることで躯体をのものを緻密化し、水などの劣化因子を遮断して防水性能を高め構造物の耐久性を向上させるコンクリート改質材です。 ■コンクリート緻密化のメカニズム■ ザイペックスによる緻密化のメカニズムは、コンセントレート粉体と所定の清水を練混ぜてペースト状にしたものをコンクリート表面に塗布または吹付することで、...

    メーカー・取り扱い企業: 太洋基礎工業株式会社

  • TCメルター専用加熱式クラックシール材『TCシーラー』 製品画像

    TCメルター専用加熱式クラックシール材『TCシーラー』

    アスファルト舗装のクラックに注入・充填!雨水の侵入を防ぎ、舗装の寿命を…

    『TCシーラー』は、ヒーター式アスファルト溶解窯「TCメルター」専用 加熱式クラックシール材です。 アスファルト舗装のクラックに注入・充填することで雨水の侵入を防ぎ、 舗装の寿命を延ばすことが可能。 既設アスファルトとの接着性や追従性に優れており、夏場においても表面は ベタつきません。また、耐候性、浸透性にも優れた製品です。 【特長】 ■既設アスファルトとの接着性や追従性...

    メーカー・取り扱い企業: 竹内工業株式会社

  • MUS(メイク・アップ・システム)工法 製品画像

    MUS(メイク・アップ・システム)工法

    タイル1枚から確実に補強可能!余分な廃材が発生することがありません

    当技術は、外壁仕上げ材(タイル・石張り)剥落防止の工法です。 外壁仕上げ材に対してダイレクトに穿孔を行い、既存仕上げ材の近似色に 焼き上げた仕上げ材(メイキャップ)を取り付け。施工跡もほとんど目立たず 耐久性・美観性を永く維持できます。 また、タイル表面から穿孔することで、現状の仕上げ材を剥がす際の騒音・ 振動・ホコリを無くすことができます。 【特長】 ■確かな耐久性 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社木村特殊工業 本社

  • 【無料写真見積相談可】電力設備油漏れ修理工事『シームコート工法』 製品画像

    【無料写真見積相談可】電力設備油漏れ修理工事『シームコート工法』

    防油・防水・防錆・断熱性能を持つ漏油防止材『シームコート』を用いた油漏…

    当社がシームコート工法を用いた電力設備からの漏油防止工事に携わり約20年。 再漏油率0.6%の優れた施工技術と、10,000箇所を超える豊富な修理経験と実績を生かし、 電力設備の維持・保全に貢献しています。 『シームコート』は、油冷却配管、各種導油管の主要な接続部分である バルブやフランジ部等の漏油防止に非常に高い効果を発揮します。 各地域の電力会社及び鉄道関係、一般製造工場など...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社OTS

  • 補強工法 製品画像

    補強工法

    地震に強い実績を持ち、減災効果に寄与!防食と同時に構造補強が可能

    『補強工法』は、クリスタルライニング材を塗布した後、炭素繊維または ガラスクロス(補強繊維シート)を貼り付け、その上に再び クリスタルライニング材を塗布して仕上げる工法です。 炭素繊維やガラスクロスとの組み合わせで、防食と同時に構造補強 (無筋構造物等のひび割れ拘束効果・錆鉄筋部位の構造補強・耐震補強等)が可能。 炭素繊維との組み合わせで行う「マンホール目地ずれ防止補強」では、 ...

    メーカー・取り扱い企業: クリスタルライニング工法協会

  • 無機系被覆工法『クリスタルNCP工法』 製品画像

    無機系被覆工法『クリスタルNCP工法』

    耐摩耗性・劣化因子浸入抑止!表面含浸材を併用した無機系被覆工法のご紹介

    当社では『クリスタルNCP工法』を行っています。 抜群の劣化因子浸入抑止性能を持つハイブリッド型表面含浸材及び、 緻密な組織構造を持ち、各種物性に優れ長期安定性を発揮するPCMを併用した コンクリート構造物の補修・防食工法です。 使用するPCMはNEXCO断面修復材規格適合品。USCPリキッドと練るだけ (粉体:混和液=25:3.8)の簡単施工で安定した品質を提供します。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社土屋建設

  • 防滑(滑り止め)コーティング材『スリップレイトΣ(シグマ)01』 製品画像

    防滑(滑り止め)コーティング材『スリップレイトΣ(シグマ)01』

    水濡れ時、乾燥時でも威力を発揮!透明色は勿論色々な色が選択できます。

    『スリップレイト Σ01』は、鉄板・縞鋼板・マンホール蓋・モルタル・塗床等の滑り止めに用いられる超強力滑り止めカラーコーティングです。 透明の塗料を使用するので透明色は勿論、色々な色が選択可能です。 いろんな骨材が使用でき、骨材の量で滑り抵抗の度合いを選択できます。 【特長】 ■樹脂は無色透明 ■強力な接着力 ■補修簡単 ■骨材が選べる(カラー各色) ★安全性を求められ...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社テック・グランドアップ 安全安心生活支援隊

  • 透明樹脂タイル固定剥落防止工法『JKセライダー工法』 製品画像

    透明樹脂タイル固定剥落防止工法『JKセライダー工法』

    最長10年の保証付!タイル貼り外壁を面で補強するタイル落下防止工法!

    『JKセライダー工法』は、短繊維を混入した硬化後透明となる 特殊アクリル樹脂「JKセライダー」と、特殊アンカーピンによって タイル貼り外壁を面で補強するタイル落下防止工法です。 当工法は、耐震性ばかりでなく防水性も優れており、透明の仕上がりですので 外壁の風合いを損なわない画期的な工法です。 また、長期にわたる優れた防水性で外壁を雨水から守ります。 大気中の炭酸ガスも遮断し建...

    メーカー・取り扱い企業: 関東レジン工業株式会社 本社

  • 【日本インシュレーション】ニュータイカライトR リニューアル工法 製品画像

    【日本インシュレーション】ニュータイカライトR リニューアル工法

    はがれたロックウールをきれいに改修「ニュータイカライトR リニューアル…

    吹付けロックウール耐火被覆は,種々の要因によって脱落する恐れがあり,放置すれば火災時に建物躯体への重大な影響を及ぼす結果となりかねません。 けい酸カルシウム耐火被覆板「ニュータイカライトR」によるリニューアル工法なら,吹付けロックウールをほとんど除去せずに,美しくリニューアルできます。 ※詳細につきましては,「JIC耐火製品総合カタログ」p.15~p.16をご参照ください。...■特徴 ...

    メーカー・取り扱い企業: 日本インシュレーション株式会社

  • G式アスベストの飛散防止・非加熱無害化処理と再利用 製品画像

    G式アスベストの飛散防止・非加熱無害化処理と再利用

    硬化後も有機溶剤を含んでいないため、本来の耐火・耐熱の効果は失われませ…

    G式アスベストの飛散防止方法とその無害化処理方法とは、「飛散防止処理」 「針状結晶破壊処理」からなります。 珪酸ナトリウムや珪酸カリウムを主成分とする珪酸アルカリ溶液とアスベスト 吹きつけの際の結合材に使用したセメントに含まれるカルシウム、マグネシウム、 アルミニウムイオンの化学反応により、アスベスト表面にガラス物質を生成。 針状結晶の肥大化、針状結晶同士の結合により比重を増しな...

    メーカー・取り扱い企業: 烏城エンジニアリング株式会社

  • パッチガード工法(内部挿入型犠牲陽極材)流電陽極方式 製品画像

    パッチガード工法(内部挿入型犠牲陽極材)流電陽極方式

    コンクリート構造物内部鋼材の塩害等によるマクロセル腐食抑制に効果的な流…

    断面修復箇所のマクロセル腐食による再劣化防止を目的として開発された、小型点状タイプの犠牲陽極システムです。...【材料販売対応製品】 形状・構成:点状 亜鉛ユニット・樹脂製キャップ 結 束 線:チタン 荷   姿:25個 / プラスチックタブ 専用充填材:デュオクリートPGモルタル(Duocrete PG mortar)310mlカートリッジ入り PatchGuardTM 175 /...

    メーカー・取り扱い企業: 東興ジオテック株式会社 事業本部 リニューアル事業部

  • ループボンド・タフバインダー工法 製品画像

    ループボンド・タフバインダー工法

    施工実績が100万平行メートルを突破!国からも高い評価を受けています

    ループボンド・タフバインダー工法は、コンクリート躯体とタイル 張りモルタル層の海面剥落を防止する工法です。 高機能ナイロン短繊維「タフバインダー」により面連結性を有する タイル張りモルタル層をナイロン樹脂製緊結材「スーパーループボ ンド、ループボンド」により、点支持でコンクリート躯体に固定す ることで剥落を防止します。 厳正な審査をクリアしたタフバインダー混入モルタルを使用し、...

    メーカー・取り扱い企業: 東レ・アムテックス株式会社

  • 外壁複合改修工法『タイル張り用GNSピンネット工法』 製品画像

    外壁複合改修工法『タイル張り用GNSピンネット工法』

    新規仕上にタイル張りを施工できる工法として財団法人日本建築センターより…

    建築物の外壁改修技術「タイル張り用GNSピンネット工法」は、 鉄筋コンクリート及び鉄骨鉄筋コンクリート建築物における 外壁等の既存仕上の上に、新たにネット補強下地層を構築して、 タイルやモルタル等既存仕上材の落下を防止する補修工法です...建築物の外壁改修技術「タイル張り用GNSピンネット工法」は、 鉄筋コンクリート及び鉄骨鉄筋コンクリート建築物における 外壁等の既存仕上の上に、新たにネ...

    メーカー・取り扱い企業: 全国ビルリフォーム工事業協同組合

1〜60 件 / 全 122 件
表示件数
60件

PR