• 『エースサンド工法』 製品画像

    『エースサンド工法』

    PR現地で発生土を流動化させポンプで圧送。埋戻し材等を大量生産でき、工期を…

    『エースサンド工法』は、現場発生土・山砂・改良土などと セメント等の固化材、水を混ぜて流動化させて、 ポンプで圧送する工法です。 生成した砂質土は埋戻し材・充填材・盛土材などに幅広く利用可能。 大量生産ができるため、工期の短縮にも貢献します。 流動性の高い処理土を大量に製造でき、 複雑な地形の埋戻しや地盤改良なども短期間で施工可能。 低強度から高強度も対応可能。 【特長...

    • s1.jpg
    • s2.jpeg
    • s3.png
    • s4.png
    • s5.jpg
    • s6.png
    • s7.jpg
    • s8.png
    • s9.jpg

    メーカー・取り扱い企業: エースコン工業株式会社

  • 車載式生コンクリートプラント『モバコン』 製品画像

    車載式生コンクリートプラント『モバコン』

    PR現場でコンクリートを製造・供給可能な車載式の生コンクリート製造プラント…

    『モバコン』は、小型移動式クレーン車に搭載できる、車載式の生コンクリート製造プラントです。セメント固化系の瓦舗装材をはじめ、様々な生コンクリート製品やインフラメンテナンスに必要な特殊コンクリート(超速硬コンクリート)などの材料を現場で製造し、供給することが可能です。当製品は、1バッチあたり最大約0.4m3製造でき、現場の省力化・品質向上に貢献。 ロードセル(計量器)を搭載して材料を正確に計量し、計...

    • image_04.jpg
    • image_05.jpg
    • image_06.jpg
    • image_13.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エコシステム

  •  土の自動突き固め装置 A-410-F型 製品画像

    の自動突き固め装置 A-410-F型

    JISのの突き固め試験に。5000台の実績。A-410-F型。

    の自動突き固め装置 A-410-F型は、の突き固め試験(JIS A1210)及びC・B・R試験(JIS A1211)用供試体作成機として広く活用されています。テーブルの回転により、周囲6回突、中央...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社仁平製作所

  •  土の自動突き固め装置 ER型 製品画像

    の自動突き固め装置 ER型

    粘度の高い試料の突き固めに向いています。エアーで中央突き・ラックギヤー…

    の自動突き固め装置 ER型はの突き固め試験(JISA1210)及びC・B・R試験(JISA1211)用供試体の作成機として広く使用されています。特に本装置は、粘度の高い試料に対してランマーの引き上...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社仁平製作所

  • 土研式貫入試験機 S-213 製品画像

    研式貫入試験機 S-213

    研式貫入試験器S-213は、木研究所が斜面調査用に小型軽量化した貫…

    ・ロッドはφ25mm、コーンはφ30mm、重錘は5kgで、ワイヤー・滑車付き三脚が付属しています。 ・重錐の打撃回数と貫入量との関係から道路路床・路盤の相対的支持力強度、更にN値も測定できるものでCBR試験・平板載荷試験等と同様の目的に適用されます。...■特長 ・地表から所要深度までの連続データが得られ、路盤下層の影響を過小に見積る心配なし ・道路ガス工事、電話線工事の完成後の復旧工事...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社キューブイノベーション 測定キューブ

  • 土質調査サービス 製品画像

    質調査サービス

    のこと、地盤のこと、質試験から環境調査まで!試験業務一筋の長年の実…

    当社では、構造物基礎や構造物の建設に際して、その基礎地盤や の材料の諸性質を明らかにする「質調査」を行っております。 探査・観測・原位置試験など野外で行うものと、 「室内質試験」の2つに大別でき、粒子の...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社土木材料試験所

  • 地盤調査サービス 製品画像

    地盤調査サービス

    スウェーデン式サウンディング試験孔を利用した試料採取と地下水位測定!

    当社では、1回のロッド挿入で複数の深度の試料採取が可能な 試料採取装置「ソイルキャッチャー(α)」と、水位検知部を 角柱鋼製パイプに内蔵することにより試験孔内へ容易に挿入して測定できる 特長を持つ地下水位測定装置「地下水チェイサー」を用いた 液状化調...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ランドクラフト

  • スウェーデン式貫入試験機 S-215 製品画像

    スウェーデン式貫入試験機 S-215

    JIS A 1221に基づいて製作したもので標準貫入試験の補助法として…

    ーポイント付きのロッドに計100kgの重錘で荷重をかけ、貫入量当たりの回転数(半回転)を求めます。標準貫入試験との相関性が良いとされています。 ・試験結果もデータシートがあり試験表と図示によりの状態がはっきり表示できる特徴があります。 の現位置調査上益々利用される傾向があります。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社キューブイノベーション 測定キューブ

  • JIS型現場密度測定装置(砂置換法) S-207 製品画像

    JIS型現場密度測定装置(砂置換法) S-207

    S-207は、JIS A 1214の「砂置換法によるの密度試験方法」…

    この試験のの最大粒計は53mm以下と、JIS規格で規定されています。 【特長】 ・現場におけるの単位体積を乾砂で置換し、 の体積を間接的に測定 ・性、非粘性またはレキ混じりのいずれの場合に...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社キューブイノベーション 測定キューブ

  • 土研式貫入試験機『S-213』【レンタル】 製品画像

    研式貫入試験機『S-213』【レンタル】

    地盤の硬軟や締固めの程度を知るために、現位置におけるの動的貫入抵抗を…

    建設省木研究所において考案されたもので、質量5±0.05kgのハンマーを500±10mmの高さから自由落下させ、100mm貫入させるために必要な打撃回数から、地盤の動的なコーン貫入抵抗を簡易に求める試験で...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ソーキ

  • 原位置凍結サンプリング 製品画像

    原位置凍結サンプリング

    高精度な地盤応答解析を可能にします!高品質な砂・砂礫のサンプリング技術…

    『原位置凍結サンプリング』は、砂・砂質地盤や礫質地盤を対象とした 乱さない試料の採取技術です。 凍らせた地盤からコアボーリングにより凍った状態でサンプリングを実施。 そして、サンプリングから質試験の直前まで凍結した状態...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東京ソイルリサーチ

  • コーンペネトロメーター S-217 製品画像

    コーンペネトロメーター S-217

    コーンペネトロメーターS-217は、最も操作が簡単で携帯型の静的円錐貫…

    ・軟弱な粘、シルトあるいは泥炭を主体とする軟弱地盤が最適で、粘性のおよその粘着力、深さを迅速に測定し、地盤断面の概略を把握するのに便利です。 ・先端コーンを人力によって静的に中へ押し込む時に要する貫...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社キューブイノベーション 測定キューブ

  • 現場密度測定器『S-207』【レンタル】 製品画像

    現場密度測定器『S-207』【レンタル】

    現場におけるの単位体積を乾砂で置換し、の体積を間接的に測定する装置…

    現場におけるの単位体積を乾砂で置換し、の体積を間接的に測定する装置で、粘性、非粘性レキ混りのいずれの場合にも適用します。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ソーキ

  • 高品質な地盤試料の採取装置:『GPサンプラー』 製品画像

    高品質な地盤試料の採取装置:『GPサンプラー』

    従来のサンプリングでは実現できなかった、砂礫、礫混じり、破砕性礫を含…

    ”を行うサンプラーです。 従来凍結サンプリングでないと採取できなかった地盤を、 同等の品質で採取できます。採取した高品質コアから 小口径のGPサンプリングを行うことも可能です。 対象に応じて3種類のサンプラーをご用意しています。 【特長】 ■未固結な地盤を高品質に採取可能 ■従来凍結サンプリングでないと採取できなかった地盤を、  同等の品質で採取可能 ■ブロックサ...

    メーカー・取り扱い企業: 人・夢・技術グループ株式会社

  • 土質・岩石試験 製品画像

    質・岩石試験

    を定量的かつ科学的に判断!工事の安全で経済的な設計・施工方法を見出す…

    地盤を工学的に判断する場合、地盤の物理的性質、力学的特性ならびに 変形特性等を知ることが極めて重要です。 地盤調査によって採取されたは、代表試料について質試験を実施する ことにより、さらに精度の高い地盤調査結果とすることが可能。 質試験はを定量的かつ科学的に判断することができます。統一された 試験方法によって測定...

    メーカー・取り扱い企業: 三和ボーリング株式会社

  • 室内土質試験 製品画像

    室内質試験

    主に、日本工業規格(JIS)や地盤工学会基準(JGS)によって規格化さ…

    『室内質試験』は、採取したの性質を定量的かつ科学的に 判断するために行います。 ふるい分析をはじめ、透水試験、CBR試験、液性塑性限界試験など 様々な種類があり、主に、日本工業規格(JIS)や...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東京ソイルリサーチ

  • 固定ピストン式シンウォールサンプラー『TS-5』 製品画像

    固定ピストン式シンウォールサンプラー『TS-5』

    シンプルな構造なので分解組立が簡単!当社の取り扱い製品をご紹介

    『TS-5』は、飽和状態にある軟弱な細粒、すなわちN=0~4程度の シルト、粘、有機質などを乱さない様に採取する固定ピストン式 シンウォールサンプラーです。 シンプルな構造なので分解組立が簡単。 また、固定ピストン式、...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社扶桑工業

  • JIS突固め試験装置 S-171 製品画像

    JIS突固め試験装置 S-171

    JIS A1210に準拠していて、が締め固められるときの乾燥密度と含…

    CBR試験、一軸圧縮試験等のためのの供試体を製作する手段としても利用されます。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社キューブイノベーション 測定キューブ

  • OJ式現場CBR試験装置『S-180』【レンタル】 製品画像

    OJ式現場CBR試験装置『S-180』【レンタル】

    支持力の大きさをの中に貫入させるのに必要な荷重を直接測定し、標準荷重…

    現場における支持力の大きさをの中に貫入させるのに必要な荷重を直接測定し、標準荷重との比率により支持力特性を相対的に評価する試験に使用します。 現場CBR試験は、現場における路床あるいは路盤の現在の支持力の大きさを標準寸法の載...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ソーキ

  • 土壌分析 製品画像

    壌分析

    特定施設の廃止、不動産取引、工場用地転用など!壌汚染対策法に基づく各…

    当社は、壌汚染対策法に基づく指定調査機関として、資料調査・詳細調査から 壌浄化対策・地下水対策の計画立案、対策後のモニタリングまで、 ワンストップで対応します。 経験豊富な技術者と充実した設備を...

    メーカー・取り扱い企業: エヌエス環境株式会社 営業本部

  • 地質調査サービス 製品画像

    地質調査サービス

    施工場所の地質や質を厳密に調べます

    当社では、所有する2台のロータリー式ボーリングマシンを使用して 現場状況や調査目的に合わせて地質調査(ボーリング調査)を行っています。 の性質を求めるために、ボーリングや物理探査・原位置試験等によって 地盤の状態を調査するとともに、採取したの試料を工事目的、 検討目的によって、物理的性質試験、力学的性質試験等を行い、 豊富な...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社西播設計

  • 簡易支持力試験機『エレフット』 製品画像

    簡易支持力試験機『エレフット』

    時間短縮や費用削減に貢献する簡易支持力試験機!

    に行えます。 【製品概要】 ■試験方法:直接載荷試験 ■試験より得られる「載荷圧力~沈下量」曲線から設計で考慮している  極限支持力度の有無を判定 ■対象地盤:構造物基礎地盤のうち粘性~砂質粒子が小さい範囲 ※詳細はお問い合わせください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社翔保

  • 地盤調査『SDS試験』 製品画像

    地盤調査『SDS試験』

    的確な地盤評価を支援するスクリュードライバーサウンディング試験

    当社では、地盤の質をより正確に判断し、的確な地盤評価を支援するための 試験法『SDS試験』を行っております。 従来のSWS試験試験では「ジャリジャリ」などの音で質(ローム・砂質・ 粘性・腐植・盛...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アースフレンドカンパニー

  • オートマチック・ラム・サウンディング試験 製品画像

    オートマチック・ラム・サウンディング試験

    短期間で多数の地盤情報を得る!N値30~50程度の砂質、N値20程度…

    録するものです。 本試験によって得られるNd値は、標準貫入試験によるN値とほぼ等しい とされています。なお、標準貫入試験のような試料採取はできません。 また、N値30~50程度の砂質、N値20程度の粘性まで測定できます。 【試験機 特長】 ■スウェーデンのBorro社によって開発された動的コーン貫入試験機 ■高さ 2.8m×横幅 0.8m×縦幅 0.9m ■機械総...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東京ソイルリサーチ

  • 株式会社オーク  試験技術『Rebec』 技術紹介 製品画像

    株式会社オーク  試験技術『Rebec』 技術紹介

    先端支持力管理革命!杭の不安を一掃します!

    【詳細】 ■技術名称:Rebec(リーベック) ■技術内容:杭先端部での原位置貫入試験 ■対象工種:場所打杭、既成杭 ■適用地盤:砂質、礫質、粘性 ■適用範囲:GL-60m程度 ■適用工法  ・アースドリル工法  ・オールケーシング工法  ・アースオーガー工法(開発中) ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽に...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オーク

  • JIS型突固め試験装置『S-171』【レンタル】 製品画像

    JIS型突固め試験装置『S-171』【レンタル】

    が締め固められるときの乾燥密度と含水比の関係を求めるものです。

    道路の盛や路床・路盤を構築する際、締固めの設計や管理で最適含水比や締固め度等が用いられます。またCBR 試験、一軸圧縮試験等のためのの供試体を製作する手段としても利用されます。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ソーキ

  • 『GPサンプラー』 製品画像

    『GPサンプラー』

    砂礫、礫混じり、破砕性礫を含む地盤の高品質な試料採取が可能です!

    ”を行うサンプラーです。 従来凍結サンプリングでないと採取できなかった地盤を、 同等の品質で採取できます。採取した高品質コアから 小口径のGPサンプリングを行うことも可能です。 対象に応じて3種類のサンプラーをご用意しています。 【特長】 ■未固結な地盤を高品質に採取可能 ■従来凍結サンプリングでないと採取できなかった地盤を、  同等の品質で採取可能 ■ブロックサ...

    メーカー・取り扱い企業: 基礎地盤コンサルタンツ株式会社

  • LDTを用いた三軸試験 製品画像

    LDTを用いた三軸試験

    ベディングエラーの影響が少ない!微小ひずみでの変形問題に対応する試験を…

    とは供試体上下端面の緩みの変形や供試体とキャップ・ ペデスタル間の不完全接触による変形およびキャップ・載荷ピストンの 弾性変形の為に生じる測定誤差のことです。 【適用範囲】 ■適用質 ・硬質地盤材料(硬質粘性・軟岩・セメント改良・砂礫) ■試験寸法 ・φ50,H100~φ300,H600mm ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東京ソイルリサーチ

  • スプリットバーレルサンプラー『SBS-JIS4山KANO』 製品画像

    スプリットバーレルサンプラー『SBS-JIS4山KANO』

    スプリットバーレルの材質に合金鋼を採用!曲がり・開きに対しさらに強力

    『SBS-JIS4山KANO』は、JIS規格のの標準貫入試験に 使用するスプリットバーレルサンプラーです。 シュー、2つ割りにできるスプリットバーレルおよび コネクターヘッドで構成され、N値の測定との試料採取に用いる器具。 ま...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社扶桑工業

  • 土質関係 事業紹介 製品画像

    質関係 事業紹介

    構造物の確かな台造りのために!基礎地盤の調査を実施

    当社では、コンクリートや鋼材の品質検査・試験や、 質の調査などを行なっています。 そのほかにも、構造物の予備調査や環境関係の調査、 コンサルタント業務を取り扱っています。 質関係の様々な調査を取り扱っており、 構造物の確かな台造りの...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社クォリティー

  • 【チェックシート進呈】土壌汚染の調査目的毎の施工の流れ 製品画像

    【チェックシート進呈】壌汚染の調査目的毎の施工の流れ

    「建設発生(残)の処分」などといった経緯の具体例と確認すべき事項を…

    壌汚染の調査は、目的によって調査の流れが変わることはご存じでしょうか。 まずは、どういった経緯で調査をすることになったのかを整理することを お勧め致します。 当資料では、「特定施設の廃止のケース」をはじめ、「3000平方メートル以上の 地の改変」などの経緯の具体例を挙げ、確認すべき事項について掲載。 ぜひ、ダウンロードしてご覧ください。 【掲載内容】 ■壌汚染の調査目的毎...

    メーカー・取り扱い企業: ジオラフター株式会社

  • 検査の種類 土壌・肥料調査 製品画像

    検査の種類 壌・肥料調査

    壌中の有害重金属類や揮発性有機化合物、農薬等の分析をはじめ、壌・肥…

    壌や肥料の検査においては、その利用目的によりいろいろな項目の分析を行っています。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社北陸環境科学研究所

  • 電動一軸圧縮試験機 製品画像

    電動一軸圧縮試験機

    電動一軸圧縮試験機

    本機は電動スクリュージャッキを使用した、歪み制御型の圧縮試験機です。歪み速度が容易に変更でき上部クロスヘッドの上下移動も可能で、のあらゆる歪み制御試験を行うことが出来ます。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社西日本試験機 九州営業所

  • スウェーデン式貫入試験器『S-215』【レンタル】 製品画像

    スウェーデン式貫入試験器『S-215』【レンタル】

    の静的貫入抵抗を測定し、深さ10m以内の軟弱層を対象に概略調査または…

    の静的貫入抵抗を測定し、その硬軟または締まり具合あるいは層の構成を判断し、深さ10m以内の軟弱層を対象に概略調査またはボーリングなどの補足調査等に使用されます。 ・質工学会のJIS原案に基づい...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ソーキ

  • ロッドプーラー『KS-106』【レンタル】 製品画像

    ロッドプーラー『KS-106』【レンタル】

    スウェーデン式サウンディング試験機を用いて、原位置におけるの静的貫入…

    スウェーデン式サウンディング試験機を用いて、原位置におけるの静的貫入抵抗を測定し、層の硬軟、締まり具合その構成を判定する試験方法です。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ソーキ

  • コーンペネトロメーター『S-217』【レンタル】 製品画像

    コーンペネトロメーター『S-217』【レンタル】

    主に軟弱地盤断面の概況を把握し、軟弱層の質構成や厚さ、粘性の粘着力…

    コーンペネトロメータ(=ポータブルコーン貫入試験機)は、粘性などの軟弱地盤に人力で静的にコーンを貫入させることにより、コーン貫入抵抗を求める試験器です。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ソーキ

  • 公団型現場密度測定器(粗粒度)『S-209b』【レンタル】 製品画像

    公団型現場密度測定器(粗粒度)『S-209b』【レンタル】

    現場におけるの乾燥単位体積重量試験に使用されます。

    日本道路公団規格に準拠した簡易現場密度測定器で、幅広い質に対して適用します。 ※S-209b 粗粒用 穴型φ250mm 最大粒径100mm以下...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ソーキ

  • 地盤補強・振動低減・災害対応資材:『D・BOX』 製品画像

    地盤補強・振動低減・災害対応資材:『D・BOX』

    ・軟弱地盤上に短時間で簡単に仮設道路の建設が可能! ・災害発生前の防…

    開発した『D・BOX』を取扱っています。 透水性を有する特殊な袋に定量の砕石を投入しランマー等で 締め固めると、袋と袋内部に設けた内部拘束具に張力が生じます。 当製品はそれを利用して、粒子間に大きな摩擦力を発生させることで 地盤補強、振動低減効果、液状化対策等の様々な効果を発揮します。 【特長】 ■エコ ■作業効率化 ■周辺地盤も強化 ■優れたコストパフォーマンス...

    メーカー・取り扱い企業: 人・夢・技術グループ株式会社

  • 地盤調査 サンプル採取装置 ソイルジャッジ君 製品画像

    地盤調査 サンプル採取装置 ソイルジャッジ君

    正確深度・多量簡単採取。のサンプル採取器 ソイルジャッジ。 サンプ…

     ロッドの深度で正確 ○サンプル量は¢24×200mm~ 画期的な量です ○採取径はお好みでいろいろと準備しています ○サウンディング試験後の残孔の活用が出来る ○砂質層の採取が出来る ○壌汚染調査用サンプルの採取が出来る ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社仁平製作所

  • 物理探査技術サービス『トンネル浅層反射法探査(SSRT)』 製品画像

    物理探査技術サービス『トンネル浅層反射法探査(SSRT)』

    VSP処理の手法を用いた切羽前方探査技術です。

    l Boring Machine)を含む機械掘削トンネルにおいても実施可能です。 【特長】 ○掘削前のトンネル施工現場において、坑外で実施することも可能 ○硬質な岩盤、軟弱地盤や坑口部、低被り区間での探査が可能 ○切羽後方の探査も可能であるため、掘削実績と対比し、  前方探査をより精度よく評価することが可能 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社地球科学総合研究所

  • 簡易土壌測定器『OCTES』 製品画像

    簡易壌測定器『OCTES』

    壌中の重金属汚染4物質の有無を現場で!誰でも簡単に短時間で判定可能で…

    『OCTES』は、六価クロム、フッ素、ホウ素、鉛の簡易分析が可能な 壌重金属汚染の簡易分析キットです。 分析時間は8日→1.5時間。電源や専用の分析装置が不要で、"誰でも簡単な 操作で、短時間に"壌中に重金属があるか否か、を判断できます。 六価クロム...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社坂本石灰工業所 本社

  • 簡易支持力試験機『エレフット』 レンタル 製品画像

    簡易支持力試験機『エレフット』 レンタル

    計測時間が非常に短い!一人でも計測が可能な簡易支持力試験機

    人でも計測が行え、狭小な所でも測定が可能です。 【特長】 ■計測時間が非常に短く、1名からでも計測が可能 ■狭小な所でも地盤支持力の測定が可能 ■製品重量が軽く、持ち運びが容易 ■粘性~砂質などの粘度の小さい質条件に最適 ■0~4375kN/m2までの支持力の測定が可能 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社レックス

  • RPDによる岩盤の多方向動的貫入試験 製品画像

    RPDによる岩盤の多方向動的貫入試験

    岩盤調査のボーリングの省力化・効率化に寄与!鉛直、傾斜、水平の何れの方…

    中型RPDまたは大型RPDと削孔先端具にPS-WL(パーカッションワイヤーラインサンプラー) を利用した試験仕様のみ、P値の測定と同時にコア試料を採取することが可能。 また、岩盤以外の粘性・砂・砂礫などの未固結地盤や セメント改良地盤にも適用できます。 【特長】 ■P値は、N値などの従来のサウンディング試験結果や 一軸圧縮強さ(qu)などと相関性が良く、地盤の連続的な硬軟...

    メーカー・取り扱い企業: 鉱研工業株式会社

  • 建設コンサルタントサービス 地質調査 製品画像

    建設コンサルタントサービス 地質調査

    建設工事に伴う地質調査

    ウンディング  サウンディングは、ロッドに付けた抵抗体を地盤中に挿入し、  これを貫入、回転、引き抜きさせてその際の抵抗から地盤の性状を調査する方法です。 ○ボーリング  ボーリングの目的はや岩を観察することにより地層の構成を明らかにするとともに、  サンプリングや原位置試験などを実施するための孔を提供することにあります。 ○ボアホールカメラ  ボアホールカメラによりボーリング孔...

    メーカー・取り扱い企業: 日本物理探鑛株式会社 企画本部

  • 土壌汚染調査『地歴調査』 製品画像

    壌汚染調査『地歴調査』

    経験豊かな技術者が調査ポイントを抽出!地図や空中写真等の既存資料から"…

    興亜開発では、地図や空中写真等の既存資料から"壌染のおそれ"を調査する 『地歴調査』を行っております。 当調査は、地利用履歴及び有害物質の使用履歴等に関する情報を収集し、 それに基づき特定有害物質の種類の特定と汚染のおそれを判断する...

    メーカー・取り扱い企業: 興亜開発株式会社

  • 場所打ち杭孔底地盤試験システム『スクイード』 製品画像

    場所打ち杭孔底地盤試験システム『スクイード』

    信頼性の高い場所打ち杭の構造が可能!

    の堆積厚さを同時に 直接測定することのできる検査システムです。 本体の下部に3本の標準サイズ(断面積 10cm2)のコーンペネトロメーター(CPT)を 備えており、各ロッドは軟弱なスライムに接するとスライドする コンタクトプレートと組み合わされています。 【仕様】 ■寸法:高さ 629mm、647mm 辺六角形 ■重量:188kg ■CPTロッド:10cm3×3本、貫入...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社シーズエンジニアリング

  • 地盤補強・振動低減『D・BOX』 製品画像

    地盤補強・振動低減『D・BOX』

    特殊な重機を必要とせず、場合によっては人力だけでも施工が可能!

    した『D・BOX』を 取扱っています。 透水性を有する特殊な袋に定量の砕石を投入しランマー等で 締め固めると、袋と袋内部に設けた内部拘束具に張力が生じます。 当製品はそれを利用して、粒子間に大きな摩擦力を発生させることで 地盤補強、振動低減効果、液状化対策等の様々な効果を発揮します。 【特長】 ■エコ ■作業効率化 ■周辺地盤も強化 ■優れたコストパフォーマンス...

    メーカー・取り扱い企業: 基礎地盤コンサルタンツ株式会社

  • 土壌汚染調査『認定調査』 製品画像

    壌汚染調査『認定調査』

    区域指定を受けた地の中で基準適合の認定を受けるための調査を実施いたし…

    興亜開発では、区域指定を受けた地の中で基準適合の認定を受けるための 『認定調査』を行っております。 汚染判明深度や外部から搬入された盛の状況等により、調査の密度や方法が 異なります。汚染が判明している深度のは認定を...

    メーカー・取り扱い企業: 興亜開発株式会社

  • 斜面防災設計 製品画像

    斜面防災設計

    地質調査等によって危険度を判定!斜面の安全性評価等や防災設計にも取り組…

    わが国は各地で地すべり、斜面崩壊、石流、落石等の災害が発生しています。 当社はこのような災害を防ぐため、地質調査等によって危険度を判定し、 観測・点検から解析・対策工の提案・設計まで総合力を発揮して様々な 防災事業に貢献...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東京ソイルリサーチ

  • 地質調査サービス 製品画像

    地質調査サービス

    を診断し大地にメスを入れる当社は能登のジオ・ドクター!

    当社は、地質・質調査、地下水調査をはじめとする地質調査から 地すべり防止工事、さく井工事などの工事、一般地形測量全般、 地盤の動態観測といった測量・設計・管理を行う大地のお医者です。 石流危険渓流およ...

    メーカー・取り扱い企業: 北海技建株式会社 本社

  • 地質調査サービス 製品画像

    地質調査サービス

    30,000件以上の地質データと経験豊富な技術者による地質調査を提供し…

    地質データと経験豊富な技術者と   真摯なオペレーターが調査の信頼を保証 ■平板載荷試験  ・現場状況に応じて臨機応変に対応 ■ジオ・フロント式スウェーデン式サウンディング  ・水位測定との採取を実現 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。...

    メーカー・取り扱い企業: ジオ・フロント株式会社

  • 地盤調査 製品画像

    地盤調査

    スウェーデン式サウンディング試験を実施!地盤調査のご紹介

    【付加業務】 ■の採取が可能  ・SS試験の貫入孔を利用してカートリッジに採取  ・SCSC式採取器を用いてオールコアサンプル ■SS試験時に鋼管杭支持層確認が可能  ・電動ピックハンマーを用いてPH式SS...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社富士建商 本社

  • 地質調査『調査ボーリング』 製品画像

    地質調査『調査ボーリング』

    調査目的に応じた地盤情報の把握が可能な地質調査

    みます。 【特長】 ■実際の地盤を掘削するだけでなく、それに付随して種々のサンプリング  および原位置試験を実施 ■調査目的に応じた地盤情報の把握が可能 ■地盤に適したビットを選定し、から岩盤までのボーリングが可能 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社愛媛建設コンサルタント

  • 簡易動的コーン貫入試験機 S-214 製品画像

    簡易動的コーン貫入試験機 S-214

    簡易動的コーン貫入試験器S-214は、地盤工学会規格に沿った簡易動的コ…

    ・試験結果から貫入抵抗の変化する部分をつないで、層構成断面図が作成できます。 ・簡易動的コーン貫入試験は、質量5kgのハンマーを50cmの高さから自由落下させ原位置におけるの貫入抵抗を簡易に求めることを目的としたものです。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社キューブイノベーション 測定キューブ

  • 屈折法弾性波探査サービス『屈折トモグラフィ』 製品画像

    屈折法弾性波探査サービス『屈折トモグラフィ』

    トモグラフィ手法を用いた解析!

    。 特殊な反復処理により大地の2次元的な速度分布を求めます。 また計算精度はデータ数に比例するため、起振点を密に取る必要があります。 【適用分野】 ■造成調査:掘削の難易による岩及びの分類 ■斜面防災、切のり面調査:安定領域の勾配の推定 ■地すべり調査:移動塊の深さの把握 ■吹付け法面調査:劣化した吹付コンクリート裏の風化状況の把握 ■トンネル、ダム、原石山調査:速...

    メーカー・取り扱い企業: 地質計測株式会社

  • 簡易動的コーン貫入試験機 KS-164 製品画像

    簡易動的コーン貫入試験機 KS-164

    簡易動的コーン貫入試験機です。の貫入抵抗を簡易に求めるために用います…

    携帯袋付属で持ち運びに便利です。標準付属品でロッド(500mm×9本)プラス先端ロッドを合わせて、約5mついており、追加ロッドを購入いただければさらに延長することも可能です。 ・最大深度について 標準付属品で調査を行う場合は、ロッド(500mm×9本)プラス先端ロッドを合わせて、約5mとなります。 追加ロッドを購入いただいて、さらに延長することも可能です。 ・N値の算出について N...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社キューブイノベーション 測定キューブ

  • 水圧式ピストンサンプラー『WPS-90』 製品画像

    水圧式ピストンサンプラー『WPS-90』

    全長1153mm!試料を採取する時に使用する当社の取り扱い製品をご紹介

    『WPS-90』は、N値が0~8の粘性、軟質~中程度の地盤に対して 試料採取する時に使用する水圧式ピストンサンプラーです。 アウタチューブにSUSを採用することで、寿命がさらにUP。 また、固定ピストン式、水圧式サンプラー...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社扶桑工業

  • 土壌貫入計(長谷川式)『H-100型』【レンタル】 製品画像

    壌貫入計(長谷川式)『H-100型』【レンタル】

    を掘らず、簡単に硬度測定できる壌貫入計

    壌表面から深さ1mまで連続的に硬度測定可能 ■レキ混じりの層や固結層(S値0.1で5回程度)でも測定可能 ■ハンディタイプで読み取りも用容易なため、1人での測定可能 ■付属のグラフ化ソフト...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ソーキ

  • 土壌汚染調査・分析のご案内 製品画像

    壌汚染調査・分析のご案内

    壌汚染調査は信頼・実績の当社へお任せください!調査、分析、対策まで幅…

    イビデンエンジニアリングは、壌汚染調査・分析サービスを行っております。 東海エリアのゼネコン様を中心に、調査、分析、対策まで幅広く対応。 自社ラボで分析を行いますので短納期対応することも可能です。 全国の複数壌...

    メーカー・取り扱い企業: イビデンエンジニアリング株式会社 環境技術事業部

  • 土壌分析事業のご案内 製品画像

    壌分析事業のご案内

    トンネル残、浄化、海洋埋立て、壌汚染調査は信頼・実績の当社へお任…

    イビデンエンジニアリング株式会社では、お客様のお困りごとに寄り添う"かかりつけ"分析会社を目指しています。 ・トンネル工事現場で、分析結果待ちの残が工期を圧迫している ・壌の浄化確認試験結果を早く入手したい ・海洋埋立て試験の対応をしている分析機関を探している ・壌汚染調査の見積もりが欲しい このようなお困りごとをお持ちの方は...

    メーカー・取り扱い企業: イビデンエンジニアリング株式会社 環境技術事業部

  • 株式会社サンコー環境調査センター 事業紹介 製品画像

    株式会社サンコー環境調査センター 事業紹介

    各種分析から環境調査に至るまで当社にお任せください!

    水質分析  ・公共用水域  ・地下水  ・排水  ・下水/汚水  ・プール水、飲料水 ■固質分析・その他  ・産業廃棄物  ・排ガス/ばい煙  ・悪臭物質  ・アスベスト ■壌分析  ・一般壌  ・建設発生  ・水底砂 ■環境調査  ・公共用水域  ・壌汚染対策  ・大気質/気象  ・悪臭/臭気  ・排ガス/ばい煙  ・作業環境測定 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サンコー環境調査センター

  • 現場密度試験 製品画像

    現場密度試験

    原位置から採取した試料の質量を測定!砂と水の質量をそれぞれ求め、砂の密…

    『現場密度試験』は、原位置において盛などの密度を求める試験であり、 締固め度管理が必要な工種を中心に、数多く実施されています。 TS・GNSSを使用した情報化施工を行う際など、締固め回数等の決定を 目的に実施される試験盛を...

    メーカー・取り扱い企業: ファインロードコンサルタント株式会社

1〜60 件 / 全 70 件
表示件数
60件

PR