• 木造住宅の金属防水工法『スカイプロムナード』<バルコニー防水等> 製品画像

    木造住宅の金属防水工法『スカイプロムナード』<バルコニー防水等>

    PR木造住宅で屋上を実現できます!48年・52万棟以上の実績。定期メンテナ…

    『スカイプロムナード』は、ドレンなど水周りの清掃をのぞく 定期的なメンテナンスが要らない、木造住宅向けの防水工法です。 大手保険会社との提携により、スタンダード仕様で10年間、 ハイグレード仕様においては30年間の防水保証をお付けします。 近年では、バルコニーだけでなく屋上での採用も急増中です。 【特長】 ■不燃認定をクリア(不燃認定NM-1981) ■10年または30年の防...

    • s1.png
    • s2.png
    • s3.png
    • s4.jpg
    • s5.JPG
    • s6.jpg
    • s7.jpg
    • s8.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社栄住産業

  • トンネル補助工法『AGF-S/AGF-P工法』 製品画像

    トンネル補助工法『AGF-S/AGF-P工法』

    ウレタン系・セメント系の注入が可能!サイクルタイムの短縮、経済性、施工…

    当社が行う、トンネル補助工法『AGF-S/AGF-P工法』をご紹介します。 「AGF-S工法」は、AGF鋼管の端末管にスリット加工を設けることにより、 掘削時の切断除去を可能とした工法で、「AGF-P工法」は、AGF鋼管の 端末管に特殊塩ビ管を用いる工法です。 標準断面から打設が可能のため、拡幅方式と比べるとサイクルタイムの 短縮、経済性、施工性の向上が図れます。 【特長】...

    • image_02.png
    • image_03.png
    • image_04.png
    • image_06.png
    • image_07.png
    • image_08.png
    • image_09.png
    • image_10.png
    • image_11.png

    メーカー・取り扱い企業: フジモリ産業株式会社

  • 覆工コンクリート充填性向上工法『コンフィルテープ工法』 製品画像

    覆工コンクリート充填性向上工法『コンフィルテープ工法』

    装置を必要とせず、簡単に貼付作業が可能!覆工コンクリートの充填性・品質…

    当社が行う、覆工コンクリート充填性向上工法『コンフィルテープ工法』 をご紹介します。 不織布テープを通して、残留空気とブリーディング水を速やかに排出。 材料が軽量かつ柔軟なため、装置を必要とせず、簡単に貼付作業ができます。 また、コンクリート打設過程で不織布とコンクリートが一体化するため、 グラウト注入や撤去作業が不要です。 【特長】 ■覆工コンクリートの充填性・品質を高...

    • image_02.png
    • image_07.png
    • image_06.png

    メーカー・取り扱い企業: フジモリ産業株式会社

  • トンネル補助工法『AGF-Φ工法』 製品画像

    トンネル補助工法『AGF-Φ工法』

    専用ガイド管を用いることにより信頼性、安全性が向上!さらに環境へのロー…

    『AGF-Φ工法』は、H鋼製支保工のウェブ部に孔を開け、先行ゆるみ抑制の ためのAGF鋼管を打設しやすくする、専用ガイド管を取り付けた「AGF-Φ 専用ガイド支保工」を採用した拡幅型AGFです。 専用ガイド管を使用するため、鋼管の打設が正確になり施工精度が向上。 施工精度が向上するため、鋼管先端においても確実なアーチクラウンの形成が 可能になるほか、鋼管を切断せずに地山内に残すた...

    • image_02.png
    • image_03.png
    • image_05.png
    • image_04.png
    • image_06.png

    メーカー・取り扱い企業: フジモリ産業株式会社

  • NATM工法用ロックボルト 製品画像

    NATM工法用ロックボルト

    設計、地山状況に応じた選定が可能!NATM工法で用いるロックボルトをご…

    当製品は、トンネル構築工法として多く採用されているNATM工法で 用いるロックボルトです。 「UNボルト〔180kN耐力ツイスト〕」をはじめ、「異形棒鋼ロックボルト」 や「高耐力ロックボルト〔297KN耐力〕」などを多数ラインアップしており、 設計、地山状況に応じたロックボルトの選定が可能。 また、粘着性と早強性に優れるロックボルト定着用「UNモルタル」も ご用意しております。...

    • image_02.png
    • image_03.png
    • image_04.png
    • image_05.png
    • image_06.png
    • image_07.png
    • image_08.png
    • image_09.png
    • image_10.png

    メーカー・取り扱い企業: フジモリ産業株式会社

  • 山本基礎工業株式会社 工法紹介 低空頭スライド工法 製品画像

    山本基礎工業株式会社 工法紹介 低空頭スライド工法

    空頭4.5メートルから作業可能!作業効率が格段にアップしました。

    低空頭オールケーシング(全回転式)スライド工法は、今まで重機が入らなかった4.5メートルの低空頭作業も可能となりましたので、作業効率が格段にアップしました。 最長9メートルまでの伸縮性のスライド式アームを採用、狭小な現場でも作業が可能となり、従来の工法では、不可能だった建物内部の作業や高速道路等の桁下作業に最適です。 全回転式オールケーシング工法を採用、ケーシングチューブを圧入先行し、ケーシン...

    メーカー・取り扱い企業: 山本基礎工業株式会社

  • 地盤改良工法 パウダーミキサー工法 製品画像

    地盤改良工法 パウダーミキサー工法

    地盤改良工法 パウダーミキサー工法

    パウダ-ミキサ-工法は、粉体の固化材を使用しますので、他の工法に比べ、プラント等の設備がなく、組立費もいりません。又、目標強度に対して、従来の工法より固化材の配合量もかなり軽減できます。 【特徴】 ○パウダーミキサ-工法は油圧式撹拌ですので、土質によりますが、平均羽根切りが1分で240回できますので従来の工法とは比べものにならず、強度の平均化に優れ、安定した品質が確保できます。 ○超ロン...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社九州改良

  • FILM工法用防水シート 製品画像

    FILM工法用防水シート

    覆工コンクリートの品質向上!現場での溶着作業量の低減・溶着不良リスクの…

    「FILM工法」は、防水シート施工面を平滑化、幅広シートの利用により、 多くの利点がある工法です。 全幅6.36m、10.52mの2種類のラインアップで幅広いニーズに対応。 現場での溶着作業量の低減・溶着不良リスクの低減が図れるほか、 防水シートが平滑になるため、鉄筋組立・覆工コンクリート打設の 作業性が向上するなど様々な特長を有しています。 【特長】 ■覆工コンクリート...

    • image_02.png
    • image_03.png
    • image_04.png
    • image_05.png
    • image_06.png

    メーカー・取り扱い企業: フジモリ産業株式会社

  • 工法 岩盤切削工法 製品画像

    工法 岩盤切削工法

    工法 岩盤切削工法

    岩盤切削工法は岩盤を層状に掘削する工法です。 掘削する1層の厚みは通常 5~30cmで、層状に掘削することの効果は次のとおりです。 【特徴】 ●掘削面の岩盤を緩めない。 ●岩盤を薄く掘削する効果から、一般の硬岩掘削工法に比べ騒音・振動が少ない。 ●掘削する層厚をコントロールすることにより、掘削岩の大きさを任意に決められる。 ●面切削機の場合、掘削面に不陸が無いので、車輌の通行...

    メーカー・取り扱い企業: 奥村組土木興業株式会社

  • 路面覆工工法『OLY工法』【特許取得、実用新案登録】 製品画像

    路面覆工工法『OLY工法』【特許取得、実用新案登録】

    路面覆工工事が抱える問題点を解決!従来工法のように仮復旧を繰り返す必要…

    『OLY工法』は、新開発の鋼製L型山留(OLY)を採用した、工期の短縮と 高い安全性を実現する路面覆工工法です。OLYを使用して覆工板の設置を先行するため、従来工法のように仮復旧を繰り返す必要がありません。設置後の作業はすべて覆工内で行うことができ、また作業終了時には覆工板を閉めるだけなので、許可時間を最大限に活用して施工することが可能です。当工法は、施工手順も明確かつ簡単。さらに、資材費、処分...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社大盛工業

  • 止水工法『HSB工法』 製品画像

    止水工法『HSB工法』

    地震動などの地盤変形も考慮した水密性を確保する工法のご紹介です!

    『HSB工法』は、コンクリート部材の接合部に「高弾性接着シーリング材」と 呼ぶ専用のシーリング材を内面から充填することによって、地震動などの 地盤変形も考慮した水密性を確保する工法です。 本工法の対象は、代表的な例としてプレキャストコンクリート製の ボックスカルバートと鉄筋コンクリート大型フリュームがあります。 この他にも、設計上要求される接合部の変位が本工法により定めた変形量の...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ホクエツ関東

  • ダイレクトアース工法 ディー・アーススクリュー 製品画像

    ダイレクトアース工法 ディー・アーススクリュー

    太陽光発電システムの基礎設置がスピーディ!環境面でも強度面でも安心!

    「ダイレクトアース工法 ディー・アーススクリュー」は、地盤設置型ソーラーシステムの新たな基礎工法です。 地盤に直接打込む簡単施工だから、工期を大幅に短縮可能です。 また、撤去・原状回復が可能で環境負荷の低減につながります。 設置場所の調査や性能確認など、きめ細かくバックアップいたします。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。...【特徴】 ○高耐食 →溶融亜鉛メッキ ...

    メーカー・取り扱い企業: サンコーテクノ株式会社

  • のり面保護・補強・緑化工法 フリーフレーム工法 製品画像

    のり面保護・補強・緑化工法 フリーフレーム工法

    自然環境と調和する のり面の保護・補強・緑化に向けて

    のり面保護技術は、高速道路やダム、急傾斜地などを中心に、国土の保全や緑の確保に大きく貢献してまいりました。 そのパイオニア的な存在としてのり面保護技術の発展を牽引してきた「フリーフレーム工法」は、合理的な金網型枠の特性と吹付工法の特長を活かし、切土のり面や自然斜面などに連続枠をつくる工法です。 のり面の補強や安定化、さらには自然環境との調和を大切にした工法として、現在もさまざまな現場に採用され...

    メーカー・取り扱い企業: 岡部株式会社 土木事業部

  • 耐震補強工法『鉄骨ブレース接着工法』 製品画像

    耐震補強工法『鉄骨ブレース接着工法』

    工程が少ないため工期短縮が可能!騒音・振動・粉塵の発生が少ない耐震補強…

    『鉄骨ブレース接着工法』は、アンカーボルトの打設を必要としないため、 住環境を損なうことなく施工できる工法です。 従来工法では、工期が鉄骨ブレース1カ所あたり13日程度必要ですが、 当工法では、工程が少なくなるため9日程度で済み、工期短縮が可能です。 (財)日本建築防災協会の技術評価を受けており、この評価内容で設計が なされれば十分な耐震性が認められています。 また、シッ...

    メーカー・取り扱い企業: ショーボンド建設株式会社 本社

  • はく落防止工法『ハイブリッドシート工法』 製品画像

    はく落防止工法『ハイブリッドシート工法』

    NEXCO構造物施工管理要領 はく落防止性能証明取得!工期短縮にもつな…

    『ハイブリッドシート工法』は、コンクリート表面に耐候性に優れた 「HBシート(ハイブリッドシート)」を接着剤で貼る工法です。 コンクリート保護塗装と同じように、塩害や中性化の抑制性能を併せ持ち、 劣化(塩害・中性化)対策もできます。 はがさずに、そのまま重ねて補強できるため、将来、鋼板接着やCFRP接着で 補強するときに、当初施工が無駄になりません。 また、従来工法と比べ...

    メーカー・取り扱い企業: ショーボンド建設株式会社 本社

  • KTB定着工法 製品画像

    KTB定着工法

    ポストテンション方式のプレストレストコンクリート定着工法です。

    KTB定着工法は、あらゆるPC構造物に適用可能なポストテンション方式のプレストレストコンクリート定着工法で、その基本となる定着体をはじめとして、PC鋼より線・接続具なども含めたシステムの総称です。KTB定着工法は、その施工性の良さ、安全性、品質の高さならびに経済性の観点からPC橋梁、建築構造物、PCタンク、海洋構造物、グラウンドアンカー等、土木・建築の幅広い分野において採用されています。1978年...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケーティービー

  • 農業用水路再生工法『AGモルタルライニング工法』 製品画像

    農業用水路再生工法『AGモルタルライニング工法』

    耐摩耗性に優れ高耐久性を発揮!農業用水路再生モルタルライニング工法をご…

    『AGモルタルライニング工法』は、農業用水路の摩耗や浸食を受けた 躯体表面に高耐久性を有するポリマーセメントモルタルを塗布し、 平滑性(粗度係数)、水密性などの機能の回復・向上を図る工法です。 農業用コンクリート水路に生じる様々な摩耗・断面欠損に適用でき、 粗度係数の改善が図れます。 「AGプライマー」を使用することにより、湿潤面施工に対応できるとともに、 脆弱化した既設水路躯...

    メーカー・取り扱い企業: ショーボンド建設株式会社 本社

  • 乾式吹付耐震補強工法 (NETIS登録済み) 製品画像

    乾式吹付耐震補強工法 (NETIS登録済み)

    既設のコンクリート構造物に対して鉄筋とsto乾式吹付工法による耐震補強…

    『乾式吹付耐震補強工法』は、既設のコンクリート構造物に対して鉄筋とsto乾式吹付工法による耐震補強工法です。 乾式吹付供給システムの採用で長距離・高所への作業が可能となり、水平方向200m、垂直方向150mまでの広範囲が容易に施工できます。 短期間での施工が可能となり、工期短縮が図れます。 また、コスト削減、品質向上などの大きな問題も解決できます。 【特徴】 ○NETIS登録 登録番...

    メーカー・取り扱い企業: 置賜建設株式会社 環境事業部(コンクリート補修・補強)

  • コンクリート打設工法『レザーバック工法』 製品画像

    コンクリート打設工法『レザーバック工法』

    固練りコンクリートに適正な振動をかけ、十分に締め固めを行うことで耐久性…

    『レザーバック工法』は、従来の人力または大型のスクリード機械による 作業に比べ、省力化と品質向上を図ることができる工法です。容易に運搬が可能な短いスパンの部材を、現場で組み立てることで1.5mから20mの幅員での均しに、臨機応変に対応可能です。さらにエアー高周波振動により、スランプ5.5cmの高強度仕様のコンクリート均しが可能で、内部の空隙を瞬時に締固。これにより、完成後の亀裂防止、耐摩耗性/耐...

    メーカー・取り扱い企業: 東京コンクリート技研株式会社

  • 【新工法】BOX STONE工法(ボックスストーン工法) 製品画像

    【新工法】BOX STONE工法(ボックスストーン工法)

    ボックスストーン工法が現場を変える!石詰めふとんかごのプレキャスト化を…

    従来、石詰かごは空かごを設置した後に石詰め作業をしていましたが、 ボックスストーン工法は、最初から石詰された「プレキャスト石詰布団かご」を設置する画期的な工法になります。 この工法によれば、平地で重機による石詰作業が出来るため、高い安全性の確保と大幅な労力及び時間の削減が可能になります。 【ボックスストーン工法が選ばれる6つの理由】 ■可搬性が高く、所要量の施行前ストックが可能なた...

    メーカー・取り扱い企業: 徳本興産株式会社

  • 切土補強土工法 SW工法・TOP工法 製品画像

    切土補強土工法 SW工法・TOP工法

    切土補強土工法 SW工法・TOP工法

    不安定な切土斜面をシステマティックに打設したロックボルトと、表面保護工とにより地山を擬似擁壁体(ソイルウォール)として機能させる工法です。 【特長】 ○地山の緩みを極力抑えることができる  ○施工立地条件の悪い場所でも容易に施工ができます ●その他の機能や詳細については、お問い合わせください。...不安定な切土斜面をシステマティックに打設したロックボルトと、表面保護工とにより地山を擬...

    メーカー・取り扱い企業: 岡部株式会社 土木事業部

  • 工法 ハイインジェクション止水工法 製品画像

    工法 ハイインジェクション止水工法

    ハイインジェクション止水工法は、水と接するコンクリート構造物の漏水を局…

    ハイインジェクション止水工法は、漏水箇所に計画的に注入口を削孔し、特殊注入用パッカー「HP-70」により水みちとなる微細な隙間を高圧で注入する、信頼性の高い止水工法です。...【特徴】 ○高い止水性能   高圧注入なので、水みちとなる微細な隙間に注入材を奥深くまで充填でき、高い止水性を発揮します。 ○高い作業効率   専門の注入機から手押しポンプまで、用途に合わせて簡単に施工する事ができま...

    メーカー・取り扱い企業: シンエイマスター株式会社

  • 無足場アンカー工法(SDW工法)【※法面法の最先端技術】 製品画像

    無足場アンカー工法(SDW工法)【※法面法の最先端技術】

    仮設足場不要!高所、飛び地、狭小地、急傾斜地など広い施工対応性します。

    土木工事においては、「より早く」「より品質高く」「より安全に」に加え、「現場周辺への環境保全」が求められています。 そうした声に答えるべく開発されたSDW工法は、仮設足場を必要としないワイヤーネットワーク駆動工法による独自開発の高性能ロータリーパーカッション削孔機で施工し、取付道路などの膨大な仮設工事を省略できます。そのため、すぐに主体工事に着工できるので、工期が従来に比べて大幅に短縮でき、長期...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社クスベ産業

  • パーフェクト工法 一括吊上げ・吊下げ工法 製品画像

    パーフェクト工法 一括吊上げ・吊下げ工法

    一括吊上げ・吊下げ工法は、パーフェクト工法の基本です。

    作業区域内で吊上げ装置であるパーフェクトビームの上に 足場を組み、信号待ち時間内に架設位置直下に移動し、 交通に支障がない高さまで吊り上げます。...【特徴】 ○建設工事ではベント間が7m以上あれば工法可能 ○メンテナンス工事では足場を架設する径間とその前後に  一径間ずつ程度の作業用占用帯が確保できる場合工法が可能 ○交通止め時間が2~3分と短時間ですむ ●詳しくはお問い合わせ...

    メーカー・取り扱い企業: ハイウェイメンテック株式会社

  • 【作業性アップでコストダウン】パイプアース接地工法 製品画像

    【作業性アップでコストダウン】パイプアース接地工法

    軽くて強い!簡単作業で大幅なコスト削減ができるパイプアース接地工法のご…

    『パイプアース接地工法』は、軽くて強いガードパイプ接地棒を使用し、 簡単作業で大幅なコスト削減が可能となる工法です。 当資料では、棒電極設置工法において、一般的に行われている 従来の「連結式設置工法」と「パイプアース接地工法」を詳しく比較。 この他に、工法別接地抵抗値やコストの比較を、グラフを用いて 詳しく解説しています。 【掲載内容】 ■棒電極設置工法の比較 ■特長 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社モノトーン

  • 放電破砕工法 製品画像

    放電破砕工法

    電気の力で硬くて強固な岩盤やコンクリートを破砕。騒音が小さく市街地や屋…

    特長 1.火薬類を使用しない破砕工法。  ■火薬類取締法の規制を受けません。 2.破砕力・騒音・振動の制御可能。  ■低振動・・・30m離れると優位環境と同一レベル  ■低騒音・・・30m離れると70dB程度に減少  ■低粉塵・・・破砕時の粉塵はほとんどなし...原理 1.電気エネルギーの充電  ■コンデンサに3000Vの電気エネルギーを充填 2.放電カートリッジ...

    メーカー・取り扱い企業: 太洋基礎工業株式会社

  • LLライン(ロングライフライン)工法 製品画像

    LLライン(ロングライフライン)工法

    道路の白線の削れがなくなる新工法!耐久性アップで維持コスト39%削減!

    LLライン(ロングライフライン)とは、従来工法の欠点を補う 岐阜県新技術・新工法に登録された新らしい工法(特許出願済)」です。 LLライン(ロングライフライン)の工法は、路面と塗装面がフラットになるため、 車両や除雪機などの走行による削れがなくなり、 従来工法と比べ高耐久性に優れ39%のコスト削減を実現。 また、付加機能として、人に優しい歩行環境整備、着色による視認性・利便性の向...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アルプスサイン 高山営業所

  • コンクリート切断工法 ワイヤーソーイング工法 製品画像

    コンクリート切断工法 ワイヤーソーイング工法

    コンクリート切断工法 ワイヤーソーイング工法

    地中、水中、高所など場所を選ばず、縦・横・斜めを遠隔操作で自在に切断します。 【特徴】 ○地中の狭い場所や水中、高所など、従来ならあきらめていたような場所でのコンクリート切断を可能にしたのがワイヤーソーイング工法です。しかも低振動、低騒音、低粉塵。場所も環境も選びません。 ○ダイヤモンド砥粒を焼結させたワイヤーを巻きつけ、一定の張力をかけながら高速回転をかけて切断するため、切る角度や方向が自...

    メーカー・取り扱い企業: 江島産業株式会社

  • 長距離高揚程植生基材吹付工 ハイグリーンショット工法 製品画像

    長距離高揚程植生基材吹付工 ハイグリーンショット工法

    市場単価が適用されない法面垂直高80m以上を対象とする長距離高揚程植生…

     従来の植生基材吹付工では施工困難だった法面垂直高80m以上の現場の吹付けを可能にした工法です。少なくとも圧送延長700m 、垂直高160mの長距離・高揚程での施工実績があり、仮設の吹付プラントヤードや資機材運搬のための索道を設置する必要がありません。 近年多発している豪雨災害による山腹崩壊地など,仮設足場の設置が困難な災害復旧工事の緑化に最適な工法です。 また、本工法は外来草本類を利...

    メーカー・取り扱い企業: 東興ジオテック株式会社 斜面安定・環境緑化

  • ローカル・リサイクル吹付工法 製品画像

    ローカル・リサイクル吹付工法

    地域内で発生する有用廃棄物(汚泥・木質廃材など)を有効利用し、自然復元…

    ローカル・リサイクル吹付工法とは地域内で発生する有用廃棄物(汚泥・木質廃材など)を有効利用する法面吹付自然再生工法です。 「ローカル・リサイクル吹付工法」は、地域で発生する有用廃棄物(汚泥・木質廃材など)の成分の違いに関係なく、安定した植生基盤を作ることができるリサイクル緑化工法です。 幅広い有用廃棄物の利用が可能であり、地域内で偏りがちな有用廃棄物の需給バランスの調整・緩和に大きく貢献し...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社クスベ産業

  • クスベ産業の自然復元【※地域自然利用による環境工法】 製品画像

    クスベ産業の自然復元【※地域自然利用による環境工法】

    リサイクル資材を有効利用した複合的に絡み合わせながら自然と人と社会の共…

    間伐材を主とした木材・リサイクル資材を使用し、また複合的に絡み合わせながら自然復元して行く工法です。毛細血管的、静脈的考えを基礎にすることにより地域の発展に寄与し、自然と人と社会の共利共生する空間を整備していきます。 また、私達は、民間企業だけでなく、産・学・民・政・NPOと幅広い方々のご意見を頂戴できる事業として、開発された工法・製品をいち早く普及することで、経済的(雇用の発生・確保)にも環境...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社クスベ産業

  • パーフェクト工法 ヤモリ工法(移動用レール) 製品画像

    パーフェクト工法 ヤモリ工法(移動用レール)

    ヤモリ工法は、一括吊り上げ・吊り下げ工法が行えない場合に 採用される…

    交通に支障がない場所で枠はり式吊り足場を組み、 吊り上げ後鋼製桁の下フランジにハンガー付きレールを取り付け、 レールにプレントロリーをはめ込み、これから枠はり式吊り足場を吊ります。...【特徴】 ○移動はチルホールを使用した人力 ○上り勾配での施工を原則 ○地上の車輌を通しながら、所定の架設位置まで移動できる ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。...

    メーカー・取り扱い企業: ハイウェイメンテック株式会社

  • 長距離急曲線推進工法 コスミック工法 製品画像

    長距離急曲線推進工法 コスミック工法

    長距離急曲線推進工法 コスミック工法

    長距離急曲線推進工事を経済的かつ確実に施工する技術です。 【特徴】 ●推進工法の長距離・急曲線化に対応する技術開発を積極的に進めてきました。 ●長距離推進を可能とする摩擦低減技術、急曲線推進を可能とする急曲線掘削技術と急曲線対応推進管材、最新の計測技術を用いた施工管理技術などの開発です。 ●平成12年には、これまでの開発技術や施工経験を結集してコスミック工法協会を設立し、工法の普及を図...

    メーカー・取り扱い企業: 奥村組土木興業株式会社

  • 各種土壌改質・中性・修復工法『アムスエコプラントシステム』 製品画像

    各種土壌改質・中性・修復工法『アムスエコプラントシステム』

    アムス工法による修復工事実績や土壌改質修復処理フローチャート、工事写真…

    当資料は、当社が提供している各種土壌改質・中性・修復工法 『アムスエコプラントシステム』についてご紹介した総合案内です。 有害物質を改質・固定し水域への溶出、拡散が抑制できる “土壌改質修復剤「エコハーモニィ」”をはじめ、“アムス工法による 修復工事実績”“工事写真集”などを掲載。 ぜひご覧ください。 【掲載内容(抜粋)】 ■会社案内 ■エコハーモニィ及びアドソープ製造...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アムスエンジニアリング

  • 国内産在来種による自然回復緑化 斜面樹林化工法 製品画像

    国内産在来種による自然回復緑化 斜面樹林化工法

    「生物多様性の保全」「環境保全」「斜面防災」「CO2吸収源の造成」を図…

     国内産の在来木本種子を吹付けして法面を樹林化する自然回復緑化工法です。従来の植生基材吹付工の施工プラントに種子供給機を増 設した「2層吹付システム」により、生育基盤の表層2cm部分のみに種子を混合できるので、種子の有効活用とコストダウンが図れます。  近年では、外来生物法などを踏まえてイネ科牧草類や外国産在来種などの外来種を使用しない法面緑化への関心が高まっており、「道路土工-切土工・斜...

    メーカー・取り扱い企業: 東興ジオテック株式会社 斜面安定・環境緑化

  • 表面被覆材『アロンブルコートZ-X・Z-Y工法』 製品画像

    表面被覆材『アロンブルコートZ-X・Z-Y工法』

    環境、構造物に優しい!アクリルゴムを用いたコンクリート表面保護材

    『アロンブルコートZ-X・Z-Y工法』は、アクリルゴムを用いたコンクリート表面保護材です。 「アロンブルコート」の特長を生かしたコンクリート構造物の補修工法には、Z-X工法(劣化防止+剥落防止)、Z-Y工法(劣化防止)があります。 標準的に使用する材料は全て水系材料であり、有機溶剤臭や異臭、有機系材料でみられる皮膚のかぶれ等はほとんどなく、周辺環境や作業者に優しい材料設計になっています...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社駒井ハルテック 大阪本店

  • パーフェクト工法 ハイグランド工法 製品画像

    パーフェクト工法 ハイグランド工法

    ボックス桁または鋼床版の上に、門型クレーンのような装置を組み、 これ…

    ボックス桁または鋼床版上にレールを敷くため、 レールを落とすことはありません。...【特徴】 ○設備が非常に大きい ○70m以上の長いい径間に適している ○床版上を使用するため建設工事のみの工法 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。...

    メーカー・取り扱い企業: ハイウェイメンテック株式会社

  • 【施工事例】都内地中障害撤去工法(BG工法同等) 製品画像

    【施工事例】都内地中障害撤去工法(BG工法同等)

    オリジナルツールも開発!オールケーシング破砕工法で撤去した事例

    当社で行った地中障害撤去の施工事例をご紹介します。 東京都中野区にて、都内地中障害撤去工法(BG工法同等)の工事。 SR-45標準マスト仕様。引抜工法でできなかった杭をオールケーシング 破砕工法で撤去します。 関連リンクにて、画像付きで本事例をご紹介しておりますので 是非ご覧ください。 【事例概要】 ■工事名:都内地中障害撤去工法(BG工法同等) ■施工日:2022年0...

    メーカー・取り扱い企業: 東京テクノ株式会社

  • 修正工事の工法『沈下修正工事』 製品画像

    修正工事の工法『沈下修正工事』

    傾いてしまった建物も沈下修正工事で!

    「沈下修正工事」は、不同沈下の発生から修正工事への流れなどをご紹介しています。 よく使われる工法は、鋼管杭圧入工法で建物の荷重を反力に鋼管杭を支持地盤までジャッキを用いて圧入し、建物全体を支持させ修正する工法です。 【掲載内容】 ■建物レベル測定(現況把握) ■不同沈下の発生から修正工事への流れ ■鋼管杭圧入工法 ■各工法の概要 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気...

    メーカー・取り扱い企業: ジオテック株式会社

  • グルンドラム工法 製品画像

    グルンドラム工法

    空圧式推進機「グルンドラム」を用いて鋼製さや管を推進する「鋼製さや管圧…

    ○空圧式推進機「グルンドラム」を用いて鋼製さや管を推進する「鋼製さや管圧入一工程方式」の推進工法です。 ○グルンドラム本体ケーシング内に収納されたピストンが圧縮空気の力によってヘッド部を叩き、これによって鋼製さや管を推進します。...【特徴】 ○空圧式推進機「グルンドラム」を用いて鋼製さや管を推進する「鋼製さや管圧入一工程方式」の推進工法です。 ○グルンドラム本体ケーシング内に収納されたピス...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社小宮山土木

  • 非開削工法 グルンドマート工法 製品画像

    非開削工法 グルンドマート工法

    道路を開削することなく、素早く正確に貫孔できます。

    自走式貫孔工法(モグラ工法)はグルンドマートを採用した、 水道・ガス供給管工事など道路横断が伴う工事や、 開削することが不可能な条件下での工事などに対応した、非開削工法です。...【特徴】 ●施工が簡単  進行角度を自由に変えることが可能で、  開削工法では施工できないような場所でも、簡単に施工ができます。 ●復旧がすばやい  埋道路の開削が最小限で、  掘削埋め戻しを減らし舗...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社聖工業

  • 漁港設備の長寿命化対策工法 製品画像

    漁港設備の長寿命化対策工法

    実施される水中コンクリートによる「腹付け工」を、プレキャスト残置型枠を…

    <安全性・計画性の確保> ■残置型枠工法は1 段毎の施工が可能で閉鎖性が解消され、非常時の退避行動が速やかに取れます。 ■残置型枠自体が自立式であるため、海中での作業を安全に行うことが可能です。 ■気象海象条件に左右され易い海上工事の計画性の確保が可能です。 <経済性・施工性の向上> ■閉鎖空間が無いため作業効率の向上により工期短縮が図れます。 ■製品重量が軽量のため小型重機による...

    メーカー・取り扱い企業: 昭和コンクリート工業株式会社

  • セーフティークライマー工法 製品画像

    セーフティークライマー工法

    危険な高所、急傾斜地の切り崩しや法面整形を安全に施工する工法のご紹介

    『セーフティークライマー工法』は、高所や急斜面を「ケンファイター」と 呼ばれる掘削機を用いて掘削や整形を行う工法です。 機体はワイヤーを吊ってバランスを保ち、無線で遠隔操作するので作業員の 安全を確保して作業できます。 リモコン式無人掘削機械を使用し、オペレーターは離れた所から遠隔操作 するので安全です。また、ワイヤー式で吊り下げているので足元が崩れても 転落災害の危険性があり...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社タニガキ建工 紀の川営業所

  • 小口径管地中埋設工事『トップモール工法』 製品画像

    小口径管地中埋設工事『トップモール工法』

    非開削にて地中を縦横無尽に掘り進み、各種通信ケーブル、ガス配管や上下水…

    トップモール工法(小口径堀進工法)とは、ドリル掘進機を用いて埋設管路の新設を行う非開削工法です。 国道や線路など、開削が難しい場所での施工に適しており、非開削であることから排土を出さないクリーンな簡易掘進工法です。また、方向修正可能なボーリング工法も兼ね備えております。 【特長】 ■掘進方向修正機能  屈曲掘進が可能 (M型は直線掘進を主とします) ■先導ドリルヘッドを検知 →角度等を認...

    メーカー・取り扱い企業: 根本企画工業株式会社

  • ペーブマット/PVF-10 新路体林道工法 製品画像

    ペーブマット/PVF-10 新路体林道工法

    ペーブマット/PVF-10 新路体林道工法

    自然保護、森林の保全を目的として開発された新路体構造の林道工法です。 【特徴】 ○路盤傾斜を設け、ペーブマットを敷設することにより降雨等の水を林道下部へ還元できる構造となります。 ○ペーブマットは上の路盤材(砕石等)や輪加重を受けても破損しにくいことが確認されています。 ○厚さ 10+1mm、規格寸法 2(10cm重ね代付)×10m ●その他の機能や詳細については、カタログをダ...

    メーカー・取り扱い企業: ドレイン工業株式会社

  • 植栽フレーム工法 製品画像

    植栽フレーム工法

    早期緑化が可能な工法であり、環境アセスメントに最適!

    植栽フレーム工法は、急勾配斜面でも安定の緑化基礎工法です。 美観・景観は横枠植栽棚で、安全性は縦枠吹付枠で構成されています。 急勾配斜面や不陸への適応性にも優れています。 柔軟性に優れたクリンプ金網により、斜面勾配1:0.3、1:0.5、1:0.8に対応した施工ができます。 ○詳しくは、カタログをダウンロードしてご覧ください。...【特長】 ●美観・景観が良好 →植物に適した植生基...

    メーカー・取り扱い企業: 岡部株式会社 土木事業部

  • SBC工法 - 『鋼球&ウインチによる横引き工法』 製品画像

    SBC工法 - 『鋼球&ウインチによる横引き工法』

    大重量の大型製品であっても、レールと鋼球のベアリング効果で、小…

    ■基礎コンクリートにレールを埋設し、鋼球とウインチ等によりコンクリート二次製品を牽引して滑走移動させる工法です。 ■クレーンでの据付が直接できない市街地および道路・鉄道等の高架下、また、仮設道路が設置できない場所においてもスムーズに据付作業が行えます。 ■製品の吊り降ろしは、クレーンを移動する必要がありません。 ■ボックスカルバートをはじめ、L型擁壁やフリュームなと...

    メーカー・取り扱い企業: 昭和コンクリート工業株式会社

  • マンホール鉄蓋交換 円形球面切断工法 製品画像

    マンホール鉄蓋交換 円形球面切断工法

    完全に切りきらない、破砕しない、新工法のパラボラ工法です!

    パラボラ状切断面は通行車両の加重がパラボラ状曲線により分散されることを意味し、大きな負荷に確実に耐えられることを実証します。単体移動可能なカッター、簡略な機材は交通規制範囲を最小限に押さえられ、昼間施工を、より可能にします。詳しくお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。...【特長】 ○恒久的施工 →マンホール補修、鉄蓋交換工事等では一時的な補修ではなく補修部が周囲の路盤と融...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ヤマヨ商事

  • 環境へ配慮した耐震性・品質に優れた斜面安定工法『パワーネット』 製品画像

    環境へ配慮した耐震性・品質に優れた斜面安定工法『パワーネット』

    耐久性に優れ、安全かつ短い工期で転石・浮石の不安定化を防止する防食性能…

    NETIS+登録番号AC-150011-P 建設技術審査証明番号技審証第1401 号 耐久性に優れた高強度ネットにより岩盤を含めた表層部を安定化する工法です。 素線強度1770N/mm2を誇る高強度ネットとネイル(異形棒鋼)を組合せた、 最新の斜面安定工法です。 高強度ネットの力学的特性を十分に発揮させることにより、安全でかつ短い工期で斜面安定を図ることができます。 【用途】 ●...

    メーカー・取り扱い企業: 東亜グラウト工業株式会社

  • 【施工事例】マルチドリル工法(BG工法同等) 製品画像

    【施工事例】マルチドリル工法(BG工法同等)

    現場に適した切断、撤去、埋戻しを行います!取り切れなかったPHC杭の撤…

    当社で行った地中障害撤去の施工事例をご紹介します。 神奈川県横須賀市にて、マルチドリル工法(BG工法同等)で施工。 引抜工法で取り切れなかったPHC杭の撤去を行いました。 引抜不可能と連絡を受け、早急に施工に入り、 無事に施工完了しました。 【事例概要】 ■工事名:マルチドリル工法(BG工法同等) ■施工日:2022年05月12日 ■所在地:神奈川県横須賀市 ■詳細:...

    メーカー・取り扱い企業: 東京テクノ株式会社

  • スパイダードリリング工法 無足場タイプ 製品画像

    スパイダードリリング工法 無足場タイプ

    長大斜面や高所作業におすすめ!無足場タイプのスパイダードリリング工法

    『スパイダードリリング工法 無足場タイプ』は、市場単価を適用できない 特殊な条件で鉄筋挿入工を施工するときにおすすめの工法です。 とくに、仮設足場が大きくなってしまう長大傾斜や、きわめて高所での作業 において効果が大きく、急傾斜地での法面保護など、法面下部の支障物で 仮設足場が設置できない現場に最適です。 また、軽微な仮設工で工事費、施工日数を縮減することができます。 【特...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社タニガキ建工 紀の川営業所

  • 【長距離・急曲線推進】コスミック工法 製品画像

    【長距離・急曲線推進】コスミック工法

    曲線造形装置と摩擦低減装置により、長距離急曲線推進を可能にします!

    『コスミック工法』は、長距離急曲線推進を低コストかつ高精度で 施工することができます。 当工法は、曲線造形装置により、正確で滑らかな曲線を描くことができ、 摩擦低減装置により推進力を低下させ長距離推進が可能です。 また、泥水式・泥濃式、土圧式に対応することができます。 【特長】 ■泥水式・泥濃式、土圧式に対応 ■曲線造形装置により、正確で滑らかな曲線を描くことが可能 ■...

    メーカー・取り扱い企業: 奥村組土木興業株式会社

  • 軽量のり枠工  トライフレーム緑化工法 製品画像

    軽量のり枠工 トライフレーム緑化工法

    軽量のり枠工 トライフレーム緑化工法

    帯状金網で構成した三角形のり枠「トライフレーム」をのり面に連結して組み立て客土(客土吹付、土羽打ち)を施工して緑化を行うのり面緑化工法です。 【特長】 ○のり面保護効果が高い ○地山の変形に対応できます ●その他の機能や詳細については、お問い合わせください。...帯状金網で構成した三角形のり枠「トライフレーム」をのり面に連結して組み立て客土(客土吹付、土羽打ち)を施工して緑化を行うの...

    メーカー・取り扱い企業: 岡部株式会社 土木事業部

  • FILM工法用高排水シート 製品画像

    FILM工法用高排水シート

    汎用防水シートの50倍以上の排水能力!将来的な湧水発生箇所の増加・変化…

    『FILM工法用高排水シート』は、湧水対応型トンネル用防水シートです。 汎用防水シートの50倍以上の排水能力を持ち、遊離石灰や流出土砂等による 目詰まりの減少、コンクリートのクラック防止効果に優れています。 覆工コンクリート背面の全面・全周での導水処理を実現することで、降雨や 水みちの変化に伴う将来的な湧水発生箇所の増加・変化に対応できます。 【特長】 ■汎用防水シートの5...

    • image_02.png
    • image_03.png
    • image_04.png
    • image_05.png

    メーカー・取り扱い企業: フジモリ産業株式会社

  • 日特建設株式会社 技術紹介『国宝清水寺で崩壊斜面を復旧』 製品画像

    日特建設株式会社 技術紹介『国宝清水寺で崩壊斜面を復旧』

    景観に配慮しながら斜面の安全を守る、ジオファイバー工法

    平成25年9月、台風18号によってもたらされた集中豪雨により清水寺境内で土砂崩れが発生しました。 清水寺では、過去にも記録的な豪雨による土砂崩れが発生し、ジオファイバー工法により斜面が復旧されました。 このとき復旧された斜面は今回の豪雨に耐え、ジオファイバー工法の優位性が改めて確認されました。 今回の災害復旧工事においても、ジオファイバー工法が採用されています。 【ジオファイバー工法の...

    メーカー・取り扱い企業: 日特建設株式会社 事業本部

  • SSI工法 製品画像

    SSI工法

    塩害コンクリート構造物の塩分吸着による抜本的塩害対策

    他の防錆工法では実現できない以下の特長により抜本的かつ長期的に塩害を阻止します。 残存塩分を吸着し無害化する事により、又補修後侵入した塩分を吸収する事により、抜本的な塩害対策を行う事が出来る。更に、補修後残存塩分によるマクロセル腐食も防止する事が出来る。...【特徴】 ○鉄筋近傍に残存する塩分を吸着 ○塩分の無害化、錆の進行を抑止します。 ○錆発生の鉄筋をむき出しにし、SSIを塗布し断面修...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社キーパース

  • 【施工事例】BG工法と同等のマルチドリル工法 製品画像

    【施工事例】BG工法と同等のマルチドリル工法

    様々な施工機から選定!

    当社で行った地中障害撤去の施工事例をご紹介します。 東京都内にて、BG工法と同等のマルチドリル工法の工事。 PHC杭・松杭Φ1500、22mを撤去しました。 関連リンクにて、画像付きで本事例をご紹介しておりますので 是非ご覧ください。 【事例概要】 ■工事名:BG工法と同等のマルチドリル工法 ■施工日:2022年06月10日 ■所在地:東京都内 ■詳細:Φ1500 2...

    メーカー・取り扱い企業: 東京テクノ株式会社

  • 高支持力杭工法『MRXX工法』のご紹介 製品画像

    高支持力杭工法『MRXX工法』のご紹介

    高強度な拡大根固め球根への定着により、先端支持力を大きくとることができ…

    株式会社トーヨーアサノでは、杭先端に特殊金具を取り付けたST杭を 拡大根固め球根に定着させる事により、高い支持力を発生させる 『MRXX工法』をご提供しております。 拡大根固め球根を油圧式拡大翼を持つ掘削ビットにより大きく確実に築造。 また専用の施工管理装置を用いて管理し、積分電流値や拡大根固め球根の 施工状況をリアルタイムでビジュアル的に見ることができます。 【工法概要】 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社トーヨーアサノ 東京事務所

  • 袋型根固め工法用袋 製品画像

    袋型根固め工法用袋

    施工後の環境への影響がほとんどなく作業も簡単。素材がフレキシブルなため…

    ナカダ産業株式会社では『袋型根固め工法用袋』を取り扱っております。 環境対応型の再生ポリエステル繊維を使用したユニットと自然素材の 中詰め材を使用するため、施工後の環境への影響がほとんどなく作業も簡単。 また、使用用途も根固め工だけでなく、護岸工、護床工、洗堀防止工、 根固めブロックの間詰工、仮設道路の基礎工や工事用堰堤などの 仮設構造物など幅広く適用されています。 【袋型...

    メーカー・取り扱い企業: ナカダ産業株式会社 営業本部

  • 維持修繕工法 パラボラ工法 製品画像

    維持修繕工法 パラボラ工法

    維持修繕工法 パラボラ工法

    施行2~3時間で道路解放。充填材の無収縮モルタルは1時間で10N/mm2以上。 非常に狭い交通規制範囲、仮復旧なしの即日本復旧です。 協会指定の表層材は樹脂系、アスファルト系各種あります。 【特徴】 ○円形に切断する為、カットクロス部は生じません ○切断面が弯曲している為、沈下(段差)を防止します ○球形切断部形状及び断面 ○球形上の為、切断部の起こしが容易 ●その他の機能や詳...

    メーカー・取り扱い企業: セーブマシン株式会社

  • 工法紹介『ダウンザホールハンマー工法』 製品画像

    工法紹介『ダウンザホールハンマー工法』

    硬い地盤を貫く!リーダレス型基礎機械の他にクレーンでも施工可能

    『ダウンザホールハンマー工法』は、オーガによる削孔の際に、 スクリュー先端にダウンザホールハンマーを取付け、エアーの吐出を利用した ピストン運動(打撃力)によって硬質な地盤を削孔していく工法です。 地盤は一般土砂から岩塊・玉石・硬岩までのあらゆる掘削に適しており、 他の工法では不可の硬岩岩盤においても確実に掘削可能。 構造がシンプルなため消耗品が極めて少なく分解組立が容易で、 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社鴫原基礎

1〜60 件 / 全 251 件
表示件数
60件