日特建設株式会社 日特建設株式会社 技術紹介『国宝清水寺で崩壊斜面を復旧』

景観に配慮しながら斜面の安全を守る、ジオファイバー工法

平成25年9月、台風18号によってもたらされた集中豪雨により清水寺境内で土砂崩れが発生しました。
清水寺では、過去にも記録的な豪雨による土砂崩れが発生し、ジオファイバー工法により斜面が復旧されました。
このとき復旧された斜面は今回の豪雨に耐え、ジオファイバー工法の優位性が改めて確認されました。
今回の災害復旧工事においても、ジオファイバー工法が採用されています。

【ジオファイバー工法の特長】
○自然環境に配慮した対策工
→地山補強土工、砂と繊維からなる連続繊維補強土工及び植生工を組み合わせた
 環境に優しい法面保護工
○技術審査証明取得(材料および施工法)
○NETIS登録番号 KT-980183-VE 活用促進技術
○農業農村整備民間技術情報データベース No.0370

詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

基本情報日特建設株式会社 技術紹介『国宝清水寺で崩壊斜面を復旧』

【清水寺での崩壊斜面復旧工事概要】
○景観を永年的に保全するためにコンクリート構造物以外での復元が
 強く求められる
○自然環境に配慮した対策工としてジオファイバー工法が採用される
○さらに植生繊維や清水寺の四季折々の植生景観に配慮し、
 多種多様な樹種を自然な配置で植栽
○平成11年に復旧工事した箇所の草木は順調に生育し、
 施工後10年が経過する頃には、春には桜、秋には紅葉が楽しめる
 自然豊かな景観が回復
○平成25年9月、大型台風直撃の集中豪雨により各所で土砂崩れが発生したが、
 ジオファイバー工法で復旧した斜面に異常はみられず、
 災害に強い工法であることが証明された
○そこで、今回の復旧工事でもジオファイバー工法が採用された
○長期的に補強効果を保つため、鉄筋挿入工には錆びないステンレス製の
 鉄筋を使用し、子安塔の直下斜面にはグラウンドアンカーを併用
○前回と同様に景観を考慮した植栽工も実施
○現在、ジオファイバー工法は、日本各地の様々な文化財・史跡の復旧・
 保全に適用されている

●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

価格情報 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
※お問い合わせください
用途/実績例 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

カタログ日特建設株式会社 技術紹介『国宝清水寺で崩壊斜面を復旧』

取扱企業日特建設株式会社 技術紹介『国宝清水寺で崩壊斜面を復旧』

災害箇所1 (11).JPG

日特建設株式会社 事業本部

○総合建設業(土木・基礎・環境・地質コンサルタント)

日特建設株式会社 技術紹介『国宝清水寺で崩壊斜面を復旧』へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須
ご要望必須

  • あと文字入力できます。

目的必須
添付資料
お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

日特建設株式会社 事業本部