• 止水パッキン不要!防水シートで止水可能な『仮締切防水シート工法』 製品画像

    止水パッキン不要!防水シートで止水可能な『仮締切防水シート工法』

    PRライナープレートを再利用するために開発!シートにはYKKの防水ファスナ…

    当社では、橋脚、水門等の仮締切(ライナープレート使用)に最適な 3 つの工法 を取り扱っております。 【仮締切防水シート工法】 既存工法ではライナープレートを 1 回使用で廃棄しますが 発注者からの要望により再使用できるように開発しました。 「防水シート + フロート式プラットフォーム」 【仮締切 F P S 工法】 既存工法(止水パッキン使用)では橋脚等の形状および 締切枠が大きくなればブ...

    • 図2.png
    • 図3.png

    メーカー・取り扱い企業: アザイ技術コンサルタント株式会社

  • 【NETIS登録】コスト縮減や環境配慮に『仮締切防水シート工法』 製品画像

    【NETIS登録】コスト縮減や環境配慮に『仮締切防水シート工法』

    PRコスト縮減、省資源、省人化、品質の向上、環境に配慮した工法です!設計協…

    当社では「フロート式プラットフォーム/防水ファスナー付防水シート」を 用いた仮締切工法を取り扱っております。 「フロート式プラットフォーム」は、橋脚周りに組立作業に必要なプラット フォームを最小限のスペースで設置出来るようにスライド機能を持たせました。 また、防水シートの採用によりこれまで仮締切材の組立時に使用していた 止水パッキンを省き、防水シートによる止水が可能になりました。...

    • 図2.png
    • 図3.png

    メーカー・取り扱い企業: アザイ技術コンサルタント株式会社

  • 地震エネルギー制震システム『V-RECS〈SG〉工法』 製品画像

    地震エネルギー制震システム『V-RECS〈SG〉工法』

    機能性・作業性・経済性に優れた軽量コンパクトな制震装置!

    『V-RECS〈SG〉工法』は、軽量かつコンパクトにしたことで、優れた 機能性と作業性を両立させ、さらに低価格も実現した制震装置です。 耐震力と制震力の相乗効果で、本震の揺れだけでなく繰り返し襲ってくる 余震の揺れにも対応し、大切な家族、資産、暮らしを守ります。 【特長】 ■作業時間が30%短縮(当社比) ■製品価格の大幅ダウン(当社比) ■手間要らずで、メンテナンスフリー ...

    メーカー・取り扱い企業: BXカネシン株式会社

  • 【施工事例】橋脚を越えて次径間へラック足場を盛替える現場(2) 製品画像

    【施工事例】橋脚を越えて次径間へラック足場を盛替える現場(2)

    1径間分の資材で多径間橋梁に足場設置が可能なラック足場工法!現場具体例…

    『ラック足場(R)』は、構造物に取り付けた2本のラックレールを 軌道とする移動式吊足場です。 ラック足場移動床を設置した後は、軌道となるラックレールの 延長作業のみとなり、足場工の大幅な工期短縮が可能。 様々な現場で特性を発揮し、“橋脚を越えて次径間へラック足場を 盛替える現場”では1径間分の資材で、多径間橋梁に足場設置ができ、 森本川橋などの施工実績がございます。 【ラ...

    • image_15.png

    メーカー・取り扱い企業: 米山工業株式会社

  • 木造住宅(在来軸組工法用)制震システム『TRCダンパー』 製品画像

    木造住宅(在来軸組工法用)制震システム『TRCダンパー』

    「特殊粘弾性ゴム」が揺れを低減する木造住宅制震システム

    『TRCダンパー』は、建物の揺れに応じて伸び縮み、 内のゴムが地震エネルギーを熱エネルギーへ瞬時に変換する 木造住宅(在来軸組工法用)制震システムです。 住理工商事株式会社の防振ゴム技術を応用して開発され、 自動車用防振ゴムにおいて世界トップレベルのシェアを誇っています。 【特長】 ■「繰り返しの地震」に強い・高い制震効果 ■低コストで高い性能を発揮 ■新築・リフォーム向け...

    メーカー・取り扱い企業: 住理工商事株式会社

  • 【施工事例】橋脚を越えて次径間へラック足場を盛替える現場(1) 製品画像

    【施工事例】橋脚を越えて次径間へラック足場を盛替える現場(1)

    1径間分の資材で多径間橋梁に足場設置が可能!ラック足場工法の施工事例を…

    『ラック足場(R)』は、構造物に取り付けた2本のラックレールを 軌道とする移動式吊足場です。 ラック足場移動床を設置した後は、軌道となるラックレールの 延長作業のみとなり、足場工の大幅な工期短縮が可能。 様々な現場で特性を発揮し、“橋脚を越えて次径間へラック足場を 盛替える現場”では1径間分の資材で多径間橋梁に足場設置ができ、 滝沢川橋などの施工実績がございます。 【ラッ...

    • image_13.png

    メーカー・取り扱い企業: 米山工業株式会社

  • 株式会社OSK 吊り足場の施工サービスのご案内 製品画像

    株式会社OSK 吊り足場の施工サービスのご案内

    これまで足場の設置が不可能だった現場でも吊り足場の設置を実現します!

    株式会社OSKでは、橋梁、工場の天井など、地面や床の障害物にとらわ れず、吊り足場を施工の提案を行っております。 工事現場・工事内容にあわせて様々な独自工法を組み合わせながら理想の 足場を設置する「スライドハンガー工法」を核として、"安全・迅速"な 吊り足場の設置を実現いたします。 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。...【事業内容】 ■仮設足場工...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社OSK

  • 【施工事例】橋梁点検 製品画像

    【施工事例】橋梁点検

    迅速に足場を設置・解体することが可能!ラック足場工法の特性を発揮できる…

    『ラック足場(R)』は、構造物に取り付けた2本のラックレールを 軌道とする移動式吊足場です。 ラック足場移動床を設置した後は、軌道となるラックレールの 延長作業のみとなり、足場工の大幅な工期短縮が可能。 様々な現場で特性を発揮し、“橋梁点検”では、橋梁点検車のバケットが 届かない箇所に迅速に足場を設置・解体することができます。 【ラック足場(R) 特長】 ■高い安全性 ...

    • image_04.png

    メーカー・取り扱い企業: 米山工業株式会社

  • 【施工事例】足場の吊元となる主構が離れている現場 製品画像

    【施工事例】足場の吊元となる主構が離れている現場

    吊元は左右の走行レール2条だけ!主構が離れていても設置可能なラック足場…

    『ラック足場(R)』は、構造物に取り付けた2本のラックレールを 軌道とする移動式吊足場です。 ラック足場移動床を設置した後は、軌道となるラックレールの 延長作業のみとなり、足場工の大幅な工期短縮が実現。 様々な現場で特性を発揮することができ、“足場の吊元となる主構が 離れている現場”では、ラック足場の吊元は左右の走行レール2条だけ であるため、主構が離れていても設置可能です。 ...

    • image_140.png

    メーカー・取り扱い企業: 米山工業株式会社

  • 【施工事例】外面作業車の点検 製品画像

    【施工事例】外面作業車の点検

    ラック足場工法の特性を発揮できる現場具体例!作業車の積載重量が小さくて…

    『ラック足場(R)』は、構造物に取り付けた2本のラックレールを 軌道とする移動式吊足場です。 ラック足場移動床を設置した後は、軌道となるラックレールの 延長作業のみとなり、足場工の大幅な工期短縮が可能。 様々な現場で特性を発揮し、“外面作業車の点検”では、ラック足場は 省資材で自重が軽いため、作業車の積載重量が小さくても設置できます。 【ラック足場(R) 特長】 ■高い安...

    メーカー・取り扱い企業: 米山工業株式会社

  • 落石防護補強土壁『ジオロックウォール』 製品画像

    落石防護補強土壁『ジオロックウォール』

    道路際や民家裏で落石やがけ崩れ・崩壊土砂を受け止める補強土壁です。最大…

    <極めて優れた衝撃吸収性能> ■ジオロックウォールは、土とジオシンセティックスを主材料としています。 ■土構造物特有の柔構造性により効率良く衝撃を吸収し、大規模な衝撃エネルギーにも対応することができます。 <施工コストは従来工法の50~65%> ■主材料が土であり、現地発生土や建設残土を材料として利用することができます。 ■一般的な土工のみで施工が可能であり熟練工による特殊技術は不要です...

    メーカー・取り扱い企業: 昭和コンクリート工業株式会社

  • 新型覆工板『プレストレスデッキ 1.0m×4.0m』 製品画像

    新型覆工板『プレストレスデッキ 1.0m×4.0m』

    NETIS登録済!B活荷重(T-25)対応の新型覆工板

    『プレストレスデッキ 1.0m×4.0m』は、鋼板プレストレス強化工法の 採用により4.0mに長スパン化した新型覆工板です。 開口部が幅4.0mであっても中間桁が不要なため、 これまでにない高い作業効率が実現。 もちろん、道路橋示方書のB活荷重(T-25)に対して 十分な強度を有していながら、従来品と同じ規格(高さ200mm、巾1.0m)を 保っているため、高い従来品との互換性...

    メーカー・取り扱い企業: 大商鋼材株式会社 大阪本社

  • 間伐材製品 「お魚のゆりかご」 製品画像

    間伐材製品 「お魚のゆりかご」

    天然素材を利用した環境にやさしい工法、環境保全、治水力に繋がる工法です

    お魚のゆりかごは、ビオクロスに粗朶(そだ)を組み込んだ製品であり、魚類・底生生物の生息空間を創出することができます。ビオクロスと併用することにより、ワンドを創出することができ、川の流れに多様性を持たせることができます。詳しくはカタログをダウンロードしてください。  ...【特長】 ○天然素材を利用した環境にやさしい工法、間伐材を利用した森林の健全な育成に寄与し、環境保全、治水力の向上に繋がる工...

    メーカー・取り扱い企業: 井納木材株式会社

  • コンクリートブロック塀等耐震補強金具『FITパワー』  製品画像

    コンクリートブロック塀等耐震補強金具『FITパワー』 

    都市部住宅密集地のような狭小地にも設置可能!短期間、省施工で耐震化がで…

    『FITパワー』は控え壁に代わるコンクリートブロック塀等耐震補強金具です。 敷地側アングル支柱の最大突出部を約65mmに抑え、取り付け後も通行可能なため、狭小地や住宅密集地でも利便性を失わないデザインです。 また、敷地側から作業員一人で締め付け作業が可能なため、工期の短縮が可能となります。 万年塀にも対応 ※受注生産品につき納期等はお問合せください。 【FITパワーの特長】 ■ロ...

    • fitto.png
    • 部材.png
    • 地中.png
    • 控え壁の場合.png
    • FITパワーの場合.png

    メーカー・取り扱い企業: 大林株式会社 本社

  • 【ラック足場 施工実績】雄物大橋 製品画像

    【ラック足場 施工実績】雄物大橋

    車線規制や台船が全く不要!道路利用者の方々への影響はほとんどありません…

    秋田南バイパス(一般国道7号)の雄物川に架かる雄物大橋(一期線)(5径間連続 ポストテンション方式PC箱桁橋)の点検作業への施工実績をご紹介いたします。 一期線の両隣には水管橋と二期線が存在するため、橋梁点検車による点検が 困難であったことから、「ラック足場」を御採用頂きました。 設置径間は5径間であるため、1基を高水敷にて設置し、径間ごとに盛替えながら 点検作業を行って、対岸ま...

    • image_02.png

    メーカー・取り扱い企業: 米山工業株式会社

  • 【施工事例】足場が必要な形状が一方向に特に長い長方形の現場 製品画像

    【施工事例】足場が必要な形状が一方向に特に長い長方形の現場

    省資材化が可能なラック足場工法!移動距離が長くなればなるほど経済的に優…

    『ラック足場(R)』は、構造物に取り付けた2本のラックレールを 軌道とする移動式吊足場です。 ラック足場移動床を設置した後は、軌道となるラックレールの 延長作業のみとなり、足場工の大幅な工期短縮が可能。 様々な現場で特性を発揮でき、“足場が必要な形状が一方向に特に長い 長方形の現場”では、ラック足場移動床を設置した後は走行レールの 延長のみとなるため、移動距離が長くなればなるほ...

    • image_138.png

    メーカー・取り扱い企業: 米山工業株式会社

  • 躯体工事における省人化・短納期・技術的な課題解決を提案します 製品画像

    躯体工事における省人化・短納期・技術的な課題解決を提案します

    一貫生産で思いをカタチにする提案型ソリューション。円形型枠・システム型…

    そのままでは流れてしまうコンクリートに「カタチ」を与えるのが我々の仕事です。 土木・建築工事に必要な円形(アール)型枠・異形型枠・特殊型枠から支保工部材、大組型枠、システム型枠まで一貫して企画設計・生産が可能です。 工期短縮、コスト削減、職人不足のソリューションとなれるようご提案させていただきます。 【掲載事例】 ■システム型枠 ■ノーセパ工法 ■アールトラス支保工 ■本...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社高洋商会

  • 【施工事例】橋梁下の幹線道路の交通規制を削減する必要がある現場 製品画像

    【施工事例】橋梁下の幹線道路の交通規制を削減する必要がある現場

    落下養生施設として利用!交通規制を削減可能なラック足場工法の施工事例を…

    『ラック足場(R)』は、構造物に取り付けた2本のラックレールを 軌道とする移動式吊足場です。 ラック足場移動床を設置した後は、軌道となるラックレールの 延長作業のみとなり、足場工の大幅な工期短縮が可能。 様々な現場で特性を発揮でき、“橋梁下の幹線道路の交通規制を削減する 必要がある現場”では、全面吊足場設置作業箇所の下方をラック足場が 先行して覆うことで、ラック足場を落下養生施...

    メーカー・取り扱い企業: 米山工業株式会社

  • 耐震天井 耐震Power天井 製品画像

    耐震天井 耐震Power天井

    耐震天井 耐震Power天井

    耐震Power天井は、繰り返し実施した耐震用パーツの強度試験や組み上げた天井としての耐震性確認試験に基づく合理的な耐震天井です。 【特徴】 ○強度の高い部材を斜め補強材(ブレース)や専用部品を必要な分だけ使用し、耐震性を高めた天井工法。 ○数百回にわたる天井組み上げ実験で耐震性を確認。 ○強度・剛性の高いパーツ(クリップ、ハンガー)の使用。 (JIS 25形、CW-25用クリップ・C...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社桐井製作所

  • 埋設物切断事故予防発色管『Wセンサー』 製品画像

    埋設物切断事故予防発色管『Wセンサー』

    色のサポートで事故予防!舗装カッターの埋設舗装・ケーブルの切断事故を防…

    『Wセンサー』は、供用後の舗装カッター作業において、埋設管路やケーブル の切断事故発生が懸念される浅層部に対して行う事故防止対策です。 あらかじめ浅層部に設置してあるWセンサーを、作業時に切断することで顔料 が発色し、色のセンサーによって、作業者やその周囲の人たちの視覚に異変を促し、 未然に事故回避を目指す方法です。 また、発現性と易施工性に優れ、事故防止対策の中でも安価な商品です。 【特長...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カナエ

  • 【ラック足場 施工実績】第二京阪国道専用部上下線 製品画像

    【ラック足場 施工実績】第二京阪国道専用部上下線

    "JRの安全確保"と"足場工工程短縮"を両立させるため、レール全長に渡…

    裏面吸音板設置工(橋梁架設時)への施工実績をご紹介いたします。 JR上での足場工の工程短縮のため、「ラック足場」を御利用頂きました。 "移動式吊足場"としてではなく、"レールを使って足場を送り出すことで 全面吊足場を迅速に施工する工法"として施工した現場です。 【概要】 ■所在地/都道府県:大阪府 ■発注者:西日本旅客鉄道株式会社 ■施工会社:大鉄工業株式会社 ■御利用...

    • image_02.png

    メーカー・取り扱い企業: 米山工業株式会社

  • 建物耐震化技術「トグル制震構法」 製品画像

    建物耐震化技術「トグル制震構法」

    地震の揺れを軽減し、建物の変形を防いだり、損傷を小さくする「トグル制震…

    「トグル制震構法」とは、建物に伝わる地震エネルギーを制する制震工法の一つの技術です。構法の特長は、てこの原理を応用した仕組みにより地震エネルギーを効率よく吸収すること。またこの仕組みを持つことによって、地震エネルギーを吸収するダンパーは、従来よりコンパクトなダンパーであることです。 【特長】 ■設置個所数が少なく低コストで耐震化を図ることが可能です。 ■現地での施工が短工期で行うことが可...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社E&CS 新事業推進部

  • 補強土工法 総合カタログ 製品画像

    補強土工法 総合カタログ

    垂直壁で、土地の有効利用が可能!補強土工法・テールアルメ擁壁

    テールアルメ工法は、盛土を垂直に高く築き上げることのできる工法です。  盛土の中にリブ付きストリップ(帯状・鋼製補強材)を敷設し、コンクリートスキン(ユニット化された壁面パネル)で盛土表面を覆うことにより、垂直で高い擁壁を可能にしました。 (⇒詳細はカタログをダウンロードしてご覧ください。)...【掲載内容】 ■テールアルメ工法 ・垂直盛土の為、最低限の用地幅ですみ、土地の有効利用が可能。 ...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ補強土株式会社 補強土事業本部

  • 木製型枠と鋼材加工を組み合わせたオリジナル工法【※事例集進呈】 製品画像

    木製型枠と鋼材加工を組み合わせたオリジナル工法【※事例集進呈】

    図面作成から製造まで一貫生産体制で工期短縮&コスト削減!実例付き資料進…

    高洋商会は型枠・支保工トータルでのご提案が可能な、日本でも数少ない独自性を持った会社です。オリジナル工法である「システム型枠」は独自で加工した円形型枠と鋼材加工を組み合わせた大組型枠です。型枠加工で培った技術とノウハウで現場の問題を解決します! 【こんな現場問題に好適!】 人手不足と熟練作業者の減少、工期の長期化、コスト増による利益圧迫…etc 【特長】 ■型枠加工の経験と大型現場...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社高洋商会

  • 【カタログ】S造工事向け商材 製品画像

    【カタログ】S造工事向け商材

    当社取り扱いのS造工事関連の商材をまとめた総合カタログです!

    当カタログは、建設資材のメーカー商社である株式会社アークエースが取り扱う 『S造工事向け商材』を紹介している総合カタログです。 非常に高い固定度を有する露出型式の柱脚工法「ベースパック」や、 容易に設置・固定が可能な鉄骨柱建レベル調整機材「テツ兵衛」などの 杭・構造資材をはじめ、仮設工事、基礎工事、躯体工事に用いられる資材を 多数、ご紹介しています。ご要望の際はお気軽に、お問い合わせ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アークエース

  • TG式木工沈床工 ビオクロス 製品画像

    TG式木工沈床工 ビオクロス

    基層枠に、現場で方格材を建て込み、沈石投入作業で完成する木工沈床です

    TG式木工沈床工「ビオクロス」の基層枠は工場加工・組立の製品で、施工現場では基層枠敷設と組立ボルトの設置及び方格材の建て込みと、沈石投入の簡単な作業工程で木工沈床工が完成します。従来の木工沈床工の施工と比較して、現場作業員の従事人数を大幅に低減することが可能で、1空m³当たりの施工費が低廉となります。コンクリートブロック基礎の木工沈床工と比較して、ブロック製造・運搬・据付に必要な経費が削減され、資...

    メーカー・取り扱い企業: 東王技研株式会社

  • 面倒なQLデッキの箱抜き開口がビックリするほど簡単に! 製品画像

    面倒なQLデッキの箱抜き開口がビックリするほど簡単に!

    常識を代える!NETISボイドラップ工法:新発想モジュール形スリーブ『…

    組立・設置・取り外し作業の全てが簡単。 しかも繰り返し何度でも活用できます。 コンパネは重く、凹凸QLデッキへの箱抜き開口は加工・設置・撤去の全てが非常に面倒な手間。 さらに、近年現場における施工ゴミの抑制に努めなければならず、廃材処分が課題。 これを解決したのが新発想モジュール形スリーブ、 『BBcube(ビービーキューブ)』あだ名は「箱抜きくん」 【製品の特長】 ・樹脂(...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社BBeng

  • 基礎断熱工法住宅の床下湿気トラブルを解決 製品画像

    基礎断熱工法住宅の床下湿気トラブルを解決

    原因は大量の水蒸気!課題はいかに湿気を取り除きカビや腐朽を抑えるか

    基礎断熱とは外気に面する基礎で断熱する方法です。 基礎断熱で結露やカビの危険が高い時期は完成初年度の6月から9月。 原因の一番は土間コンクリートから出てくる大量の水蒸気です。 特に水分を多く含んだ木材は強度が著しく劣化しますので地震や台風などへの 耐久性を考えると要注意です。 それらの湿気のトラブルを解決する方法として、当社では専用の床下除湿機 「ドライ・プロ」を開発しまし...

    • 2019-11-06_11h06_43.png
    • 2019-11-06_11h06_24.png
    • 2019-11-06_11h07_09.png

    メーカー・取り扱い企業: セイホープロダクツ株式会社 業務本部

  • FRP製コンクリート補強用複合材料『NSグリッド』 製品画像

    FRP製コンクリート補強用複合材料『NSグリッド』

    高強度、高弾性、錆びない、軽い!RC構造物の補修・補強に優れた複合材!

    『NSグリッド』は、高性能連続繊維を耐薬品性に優れた樹脂を 含浸させながら格子状に一体成形した、FRP製コンクリート補強用 複合材料です。 FRPの基本的特長である高強度・高弾性、錆びない、軽いに加え、 格子状であるための利点が、既設コンクリートの補修や、 補修工法に発揮されます。 鉄筋と同等以上の引張強度があり、腐食の心配がありません。 また、成形は平面ばかりでなく、現...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社西宮産業

  • 耐候性大型土のう『TKバック』 製品画像

    耐候性大型土のう『TKバック』

    複数回の転用が可能!工事に求められる耐用年数に適合する製品仕様を選べま…

    『TKバック』は、「耐候性大型土のう積層工法」設計・施工マニュアル [第2回改訂版]による、構成する生地、袋体、構造体の形状、寸法、強度、 耐久性、耐環境性、透水・排水性等の要求性能を満足した大型土のうです。 積み重ねが可能であり、所定期間内においては移動・再設置が容易かつ 複数回の転用が可能。 また、施工に際しては専門工や熟練工を必要とせず、機械化施工により 工期の短縮および...

    • 耐候性大型土のう『TKバック』2.JPG
    • 耐候性大型土のう『TKバック』3.JPG
    • 耐候性大型土のう『TKバック』4.JPG
    • 耐候性大型土のう『TKバック』5.JPG
    • 耐候性大型土のう『TKバック』6.JPG
    • 耐候性大型土のう『TKバック』7.JPG
    • 耐候性大型土のう『TKバック』8.JPG
    • 耐候性大型土のう『TKバック』9.JPG

    メーカー・取り扱い企業: 大嘉産業株式会社 産業資材事業部 産業施設部

  • 日揮グローバル、3Dプリンタで造形した基礎型枠を適用/ 製品画像

    日揮グローバル、3Dプリンタで造形した基礎型枠を適用/

    【ニュース】3Dプリンタ基礎型枠で工期が半分に短縮!

    ◆宮城県石巻市のバイオマス専焼発電設備の建設現場で適用 2022年12月14日、日揮グローバル株式会社(以下、日揮グローバル)は、日揮株式会社が建設を受注した宮城県石巻市のバイオマス専焼発電設備の現場において、3Dプリンタで屋外造形した基礎型枠を適用したと発表しました。 ◆2分の1の期間で型枠施工が完了 日揮グローバルは、デンマークのCOBOD社製ガントリー型コンクリート系建設用3Dプリンタ...

    メーカー・取り扱い企業: 中央ビルト工業株式会社

  • スマート免震70R 施工写真 製品画像

    スマート免震70R 施工写真

    スマート免震70Rの施工写真をご紹介します。

    一般社団法人 地盤対策協議会は、各種建築に関する工法の開発、企画、販売、輸出入及びこれらに関するマネジメント並びにコンサルタント業務、各種建築工法による建物の設計、製造、組立、販売、輸出入及びこれらに関するマネジメント並びにコンサルタント業務、土地の液状化対策及び軟弱地盤対策、免震に関する工法の開発、企画、設計、製造及び販売などを行っています。 液状化保証・液状化対策・軟弱地盤対策・免震など地盤...

    メーカー・取り扱い企業: 一般社団法人地盤対策協議会

  • 【法面シリーズ】法面作業構台『マルチアングル工法』 製品画像

    【法面シリーズ】法面作業構台『マルチアングル工法』

    従来(単管)の足場に比べて施工期間が格段に短縮!部材は支保工用で、5t…

    『マルチアングル工法』は、足場接合がクサビ式の為、 従来(単管)の足場に比べて施工期間が格段に短縮できます。 JIS(A8972斜面・法面工事用)に基いた計算書を現場毎に作成。 また、部材は支保工用で、5t/柱まで耐えられ、外周には手すり・ 幅木を完備し安全に施工することが可能です。 【特長】 ■部材は支保工用で、5t/柱まで耐えられる ■組立・解体はハンマーだけで作業が...

    メーカー・取り扱い企業: 日綜産業株式会社 事業本部

  • 防音床下地材『防音・制振Dマット』 製品画像

    防音床下地材『防音・制振Dマット』

    木造軸組・2×4・鉄骨・パネル工法などあらゆる工法に対応する防音床下地…

    『防音・制振Dマット』は、特殊なダイヤエンボスによりマット面と 床面との設置面積が減ることで衝撃音を効果的に緩和させることができる 防音床下地材です。 素材には安全な高比重リサイクルPVCを使用しており、 アスファルト系に比べ熱による変化が少なく、 冬期の施工でも割れの心配が無く安心してご使用頂けます。 【特長】 ■ダイヤモンドエンボスの優れた効果 ■どのような工法にも対応...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社泰邦

  • 楽脱気筒NZ(ステンレス)丸型2重 製品画像

    楽脱気筒NZ(ステンレス)丸型2重

    フタと外筒が分離できる脱気筒!

    ●特徴  耐候性・耐食性のあるステンレスSUS304を採用。 本体表面は、ヘアーライン加工で、防水材との接着力向上に大きな効果があります。 アンカープラグのプラグを本体下に設置すると、2mm持ち上げることで通気性を向上させることもできます。 防水層を約15mmまで押え込む事ができます。 ワッシャーとキャップで防水層端末部をしっかり固定できます。 楽脱気筒用クロス(角型)...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社リープループ

  • 超速硬性コンクリート補修・補強材 EAGLE8 製品画像

    超速硬性コンクリート補修・補強材 EAGLE8

    護岸、港湾、河川、用水路のコンクリート補修に、 無機、プライマー・仮締…

    放射性廃棄物の格納容器の材料として開発されたEAGLE8は、超速硬性と長期の安定性を併せ持っています。 撹拌後は余分な水分を取り込みにくく、水中でも硬化をします。 水中への打設が可能でかつ超速硬性の為、河川などで鋼矢板による仮締切工事が不要です。 港湾の護岸や、堰堤(砂防・水力発電など)、用水路などの小規模な要補修箇所で、台風などの災害発生前に保全措置を行う場合に工事日数やコストを抑えられま...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社イーグル・ヴィジョン

  • 法面関連製品『ブレイクアンカー/ピンポイントアンカー』 製品画像

    法面関連製品『ブレイクアンカー/ピンポイントアンカー』

    二次的安全対策に好適!設置したい場所にピンポイントでアンカーを打込むこ…

    『ブレイクアンカー/ピンポイントアンカー』は、さまざまな地盤に対応し、 設置したい場所に正確に打込むことができる法面関連製品です。 従来の打込み型アンカーでは設置が難しかった場所に設置することが可能。 さまざまな工法に幅広く適用することができるため、法面の安全性が 大幅に向上します。 また、下部材にはセメント系定着材を使用することにより低価格で 施工することができます。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 東京製綱株式会社

  • フランジ一体型鋼管杭『MA基礎体』 製品画像

    フランジ一体型鋼管杭『MA基礎体』

    基礎、建柱と一連の流れで施工が可能なフランジ一体型鋼管杭

    『MA基礎体』は、地盤線からの設置が可能であり、残土処理も殆ど不要な工法です。 現場でのコンクリート打設がない為、工期の短縮が容易にでき、 狭い場所での設置が可能です。 また、設計基準については、「社団法人日本道路橋示方書・同解説」に 準じ、計算しております。 【特長】 ■現場のN値に合わせた杭長の設置が可能 ■基礎、建柱と一連の流れで施工が可能 ■従来の基礎杭工法に比...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マルハン

  • 床開口部補強筋BOX 『セルボン』 製品画像

    床開口部補強筋BOX 『セルボン』

    川崎ものづくりブランド認定製品!駄目穴をふさぐ工程の簡略化が可能。

    床開口部補強筋BOX 『セルボン』は、環境対策・工程の簡略化・トータルコストの削減をスライド補強筋BOXにユニット化した製品です。 「環境対策」と「安全管理」に的確に対応するばかりではなく、在来工法の工程(型枠製作、補強、養生、型枠はずし)を1個の部材で解決する為に開発されました。 在来型枠だけでなくデッキ型枠にも対応可能です。 【特長】 ○環境対策(鉄筋捨て型枠) ○工程の簡略化...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アクス

  • 木造住宅用制震装置 αDamperExII(αダンパーExII) 製品画像

    木造住宅用制震装置 αDamperExII(αダンパーExII)

    地震の揺れを吸収し建物の変形を約1/2に低減します。累計10000棟超…

    2016年4月14日に発生した熊本震災では、直下型地震の怖さを再認識させられました。 現在の建築基準法の耐震基準は、震度6強以上に耐えられることを想定したレベルとなっていますが、建物に甚大な被害が及んだ熊本震災のように、何度も発生する余震での被害も想定する必要があります。 そこで重要になってくるのが、耐震に加えた「制震」という選択肢。 トキワシステムのαダンパーExIIは、地震による建物の被...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社トキワシステム 東京営業所

  • 油圧式制震ダンパー「αダンパーExII」 製品画像

    油圧式制震ダンパー「αダンパーExII」

    【図面の変更不要】導入実績10000棟以上!簡単施工で、建物の変形を「…

    αダンパーExIIは、車のショックアブソーバーと同様の原理を利用した油圧式制震ダンパーです。 耐震工法にプラスして採用することで地震の揺れによる変形を約1/2に軽減し住宅の構造体の仕口や非構造部材の破損を防ぎます。 筋かいタイプの制震装置と異なり、小型で外周部に分散配置することで、安定した制振効果を発揮します。 地震による建物の被害を約1/2に抑え、繰り返される余震にも効果を発揮します。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社トキワシステム 東京営業所

  • 【ラック足場 施工実績】東名足柄橋 製品画像

    【ラック足場 施工実績】東名足柄橋

    主桁下面形状に合わせた側面足場や張出足場を構築し、作業性の向上を達成致…

    東名高速道路(上り線)東名足柄橋(PC3径間連続斜張橋)における下り線交差部の コンクリート片剥落防止対策工事への施工実績をご紹介いたします。 足場工の選定は、供用中の本線交通と斜張橋本体構造(斜ケーブル含む)の 安全性確保を重視した上で、経済性や施工性を考慮して行われました。 比較案の中で、下り線規制日数が短く、かつ経済性に優れることから、 「ラック足場工法」を御採用頂きました...

    • image_02.png

    メーカー・取り扱い企業: 米山工業株式会社

  • 間知ブロック積工 抜き型枠『ささえとって』 製品画像

    間知ブロック積工 抜き型枠『ささえとって』

    従来の支持道具の問題点を改善!使いやすさが格段に違う!新自立形支持具

    『ささえとって』は、誰でも簡単に抜き型枠が安定した規格値に設置できます。 さらに設置作業の工期短縮・低コストで安全性も向上します。 河川・道路に伴う護岸工事・土留工事でコンクリート打ち込みの際に ブロックと裏込材料の間に使用する新しい型枠支持具です。 【特長】 ■福岡県 新技術・新工法(NETIS)登録商品 ■抜き型枠を一度設置すれば、支える手間を軽減可能 ■裏コンの幅を規格...

    メーカー・取り扱い企業: 合同会社バリュー

  • 木製校倉式階段工【丸太・擬木階段工の代替】杭打ち不要! 製品画像

    木製校倉式階段工【丸太・擬木階段工の代替】杭打ち不要!

    杭打ち作業不要!高耐久性部材の使用と踏込み部における土砂流出防止により…

    『木製校倉式階段工』は、従来の丸太階段工に比べ、施工時の施工性を向上し、長期耐久性を実現。メンテナンス回数を減らし、サイクルコストを削減します。また、景観性・木材利用において擬木より優れます。 木材防腐薬剤を深浸潤することにより、長期耐久性を実現しました。 腐朽試験結果からの推定耐用年数は50年以上です。 横材と縦材を井桁に組立てた枠組式階段工で、踏込み部分に 現場発生土、石材、チ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社コシイプレザービング 本社

  • 【ラック足場 施工実績】西久保JCTランプ橋 製品画像

    【ラック足場 施工実績】西久保JCTランプ橋

    主桁は「ラック足場」を取り付けたままクレーン一括架設!通行規制を最小限…

    西久保JCTランプ橋(3径間連続鋼床版鋼箱桁橋)の新設工事における主桁添接部 ボルト締めに「ラック足場」を御利用頂きました。 移動床および走行レールの主桁への取付は、主桁が施工ヤード内にある 状態にて実施。 また、移動床を新湘南バイパス(交差物件)への影響が少ない箇所へ 移動させた後、解体を行いました。 これらの工法を御採用頂いたことにより、足場の設置・解体のための 新湘...

    • image_01.png

    メーカー・取り扱い企業: 米山工業株式会社

  • 『木材・プレカット』 製品画像

    『木材・プレカット』

    高品質な木材をお届けします!プレカットCAD部門を設置しているので安心…

    当社の『木材・プレカット』は、長年の実績とノウハウを活かして、品質に こだわったさまざまな木材を取扱っています。 また軸組工法、2×4工法、物件の大小にかかわらず、お客様からの プレカット加工のご要望にタイムリーにお応えできる環境を整えています。 プレカット工場に丸投げすると、困ったことはございませんか? 「建築用材を見てみると様々なミス」 「当初の見積よりはるかに金額が上回っ...

    メーカー・取り扱い企業: 名古屋木材株式会社 本社

  • 法面保護・雑草防止「グラストップ」 製品画像

    法面保護・雑草防止「グラストップ」

    法面保護!1年を通して雑草の生育を妨げる法面ブロック

    グラストップは、道路などの法面に設置するだけで簡単に雑草の生育を妨げることができます。 除草剤を使用しない工法ですので住宅周辺でも安心して採用・施工設置できます。 また、石畳風のテクスチャーが周囲との調和のとれた景観を造り出します。 降雨による表層浸食を防ぐなど法面保護にも効果があります。 高架下など重機や車両搬入が困難な狭小地の現場でも、人口施工が可能となります。 【特徴】 ○簡...

    メーカー・取り扱い企業: ソイル工業株式会社

  • 耐候性大型土のう『千尋バック GTB-3B』 製品画像

    耐候性大型土のう『千尋バック GTB-3B』

    最大3年設置でき、転用も可能。中長期の工事や災害時の応急対策工事に。N…

    『千尋バック GTB-3B』は、紫外線に対して優れた耐久性を有し、 約3年の長期設置が可能なポリプロピレン製の大型土のうです。 土木研究センターの性能証明(耐土性証 第1701号)を取得しているほか NETISにも登録済みです(登録番号:KK-120066-VE)。 設置後の転用使用が可能で、中長期の河川・砂防・道路工事や 災害復旧時の応急対策工事に活躍します。 【特長】 ...

    メーカー・取り扱い企業: モリリン株式会社 東京支店

  • 落石防護柵『キャフロンネット』 製品画像

    落石防護柵『キャフロンネット』

    従来の工法に比へ施工性・経済性にすぐれた落石防護柵工!

    『キャフロンネット』は、従来の落石防護柵のように掘削やコンクリート 基礎などを必要とせず、軽量なアンカー固定方式を用いた小規模落石防護柵 です。 岩盤、土砂、コンクリート擁壁など様々な場所への設置が可能。 また、構成部材は軽量で法尻部〜斜面中腹、落石発生源まであらゆる場所に 対応します。 【特長】 ■従来の落石防護柵のように掘削やコンクリート基礎などが不要 ■軽...

    メーカー・取り扱い企業: 筑豊金網工業株式会社

  • プレキャストさや管ブロック 製品画像

    プレキャストさや管ブロック

    地震時の橋脚のゆれの影響を抑制!橋脚と堤防との相対変位を吸収し、堤防へ…

    ■『プレキャストさや管ブロック』は、地震時、堤防に橋脚の揺れを 伝えないようにするために橋脚の周りに設置する堤防の強靭化対策工法です。 ■橋脚形状に対応して円型または角型の製品を縦使いし、橋脚の周りに遊間を設けて設置します。橋脚と堤防との相対変位を吸収し、堤防への影響を緩和します。 【施工手順】(1段毎の施工手順) (1)部材搬入 (2)コ字部材(R部材)組立 (3)部材接合処...

    メーカー・取り扱い企業: 昭和コンクリート工業株式会社

  • 土留工事用ギア式ジャッキ『スーパーSSジャッキ ST型』 製品画像

    土留工事用ギア式ジャッキ『スーパーSSジャッキ ST型』

    耐荷重約10t!強力ジャッキタイプの土留工事用ジャッキです。

    『スーパーSSジャッキ ST型』は、 アルミギア式サポート「スーパーSSジャッキ」の 軸力性能が向上した強力ジャッキタイプです。 より広範囲の開削工事でご使用が可能になりました。 最大4200mmの掘削幅へ対応します。 【特長】 ■強力ジャッキタイプ(許容軸力98.0kN) ■土留先行工法対応。地上より設置~撤去が行えます ■作業棒とラチェットはスーパーSS ジャッキと共通...

    • ST型サブ.jpg
    • ST型サブ02.jpg
    • ST型サブ03.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ホーシン

  • 耐候性ネット土のう 製品画像

    耐候性ネット土のう

    袋詰玉石工設置時の隙間の間詰に好適!当社のネット土のうをご紹介

    当製品は、耐候性・耐久性に優れた、安全・安心なネット土のうです。 護岸工や盛土工の小口止め、災害時の積み土のう工法などの水害対策など 様々な用途に使用可能。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問い合わせください。 【仕様】 ■規格:480mm×620mm ラッセル 25mm目合い ■形状:袋状 ■材質:ポリエステル 黒色 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお...

    • 耐候性ネット土のう2.JPG
    • 耐候性ネット土のう3.JPG

    メーカー・取り扱い企業: 大嘉産業株式会社 産業資材事業部 産業施設部

  • 『GRUNDO MAT 総合パンフレット』 製品画像

    『GRUNDO MAT 総合パンフレット』

    製品の特長、機能、利点などを詳しくわかりやすく説明した総合パンフレット

    『GRUNDO MAT 総合パンフレット』は、ライフラインが取り扱う 豊富な製品を掲載した総合パンフレットです。 近年、非開削技術は地下ライフラインの構築に幅広く活躍し、 その需要は高まる傾向にあり、開削工法に比べて、 技術的・経済的に有効であると脚光を浴びています。 各家庭への枝管・支線の接続作業および交通量の多い 道路横断のライフライン理設作業において、 その利点を大きく...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ライフライン

  • 木造住宅向け・油圧制震装置『αダンパーExII』※解説小冊子進呈 製品画像

    木造住宅向け・油圧制震装置『αダンパーExII』※解説小冊子進呈

    採用1万棟以上。揺れを吸収し、木造住宅を地震から守る。設置簡単・メンテ…

    『αダンパーExII』は、木造住宅へ簡単に取付けができ、 繰り返す地震の揺れによる耐力低下を抑制する油圧制震装置。 施工実績は1万棟を超え、20年の製品保証つきです。 この『αダンパーExII』の特長や試験データを収録した 小冊子「地震に負けない住まいづくり」を配布中! ※ダウンロードボタンからご覧ください。 【小冊子の掲載概要】 ◎『αダンパーExII』の特長・施工写真 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社トキワシステム 東京営業所

  • 【施工事例】足場を利用しての作業と地上作業を同時に行いたい現場 製品画像

    【施工事例】足場を利用しての作業と地上作業を同時に行いたい現場

    迅速な施工が可能なラック足場工法の事例!足場の移動(盛替)にも時間を要…

    『ラック足場(R)』は、構造物に取り付けた2本のラックレールを 軌道とする移動式吊足場です。 ラック足場移動床を設置した後は、軌道となるラックレールの 延長作業のみとなり、足場工の大幅な工期短縮が可能。 様々な現場で特性を発揮でき、“足場を利用しての作業と地上作業を 同時に行いたい現場”では、地上から枠組足場を立ち上げる必要がない ため、地上作業を阻害せず、足場の移動にも時間を...

    • image_133.png
    • image_134.png
    • image_135.png
    • image_136.png

    メーカー・取り扱い企業: 米山工業株式会社

  • 耐候性大型土のう『TKバック』 製品画像

    耐候性大型土のう『TKバック』

    容量1m3に対し耐荷重が20kN。従来型の大型土のうに比べて耐荷重・耐…

    『TKバック』は、「耐候性大型土のう積層工法」設計・施工マニュアル (財団法人 土木研究センター発行)で求められている「形状・寸法」 「強度」「耐久性」「耐環境性」「排水・透水性」などの性能基準を 満たした生地・袋体・構造体で製作した大型土のうです。 積み重ねができ、所定期間においては移動・再設置が容易かつ複数回の 転用も可能。 耐用年数に応じて短期仮設対応型(1年)、長期仮設...

    メーカー・取り扱い企業: 日本海洋整備株式会社

  • 仮設開口ユニット『セルボン』 製品画像

    仮設開口ユニット『セルボン』

    これ一つで駄目穴をふさぐ工程の簡略化が可能!単一職種で施工できるスラブ…

    仮設開口ユニット『セルボン』は、配力筋がスライドするスラブ開口部の補強筋です。 駄目穴の在来工法の工程である大工工事(型枠作成と設置、撤去)、鉄筋工事(開口部周辺の補強)、鍛治工事(開口部内の補強)が不要となり、工程日数の大幅な削減ができます。 環境対策、トータルコストの削減にも貢献します。 【特長】 ■開口内部の補強が不要 ■産業廃棄物が皆無 ■工程日数の大幅削減 ■トータルコ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アクス

  • マンガ安全建設看板の企画制作・販売サービス 製品画像

    マンガ安全建設看板の企画制作・販売サービス

    「目立つ」「わかりやすい」マンガで事故・災害を未然に防ぐ

    当社のマンガ安全建設看板の企画制作・販売サービスは 建設現場に設置していただく、安全対策用の看板を販売しております。 マンガで興味関心をひいて、インパクトある絵とセリフで 工事関係者の安全に対する理解を深め、意識を高め、 現場の安全と明るい職場環境づくりが出来ます。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■丈夫なマグネットシートでスチール板に張り付けるだけ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マサトー

  • FRP防水用副資材 『ダモFRPドレン』シリーズ 製品画像

    FRP防水用副資材 『ダモFRPドレン』シリーズ

    防水用副資材でお困りの方必見!FRPでできた防水用副資材を多数ラインア…

    当ページは、株式会社山装が取り扱うダモFRP防水用副資材を紹介しています。 「ダモFRPドレン」は、FRP防水層と同素材なので完全に一体化して安心なFRP防水工法用ドレンです。 そのほか排水口に設置するゴミ除け、「ダモストレーナ」をはじめ、もしもの時に役立つ「ダモオーバーフロー管」などのラインアップをはじめ、取付施工例や寸法表などをカタログに掲載しています。 【掲載製品】 ■ダ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社山装 防水資材事業部

  • レンタル仮設資材『クロスウェーブ』  製品画像

    レンタル仮設資材『クロスウェーブ』

    工事仮説からイベント仮設まで!約60%の工程短縮が可能なレンタル仮設資…

    『クロスウェーブ』 は、平成16年7月に東北電力新潟技術センター様と 共同しての実証試験、また当社工事での仮設材利用等、実績を重ねきた レンタル仮設資材です。 従来工法により環境負荷が小さく・施工性が格段に向上。 また、比較的短期(数か月)の仮設路供用期間において、設置撤去 (整地手間含む)が容易であり、盛土資材不要、運搬車両の運行減、 設置撤去時の重機併用作業減による安全性...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社応用電業社

  • 【施工事例】航路上の橋梁 製品画像

    【施工事例】航路上の橋梁

    航行船舶への影響を最小限に抑えることが可能なラック足場工法!現場具体例…

    『ラック足場(R)』は、構造物に取り付けた2本のラックレールを 軌道とする移動式吊足場です。 ラック足場移動床を設置した後は、軌道となるラックレールの 延長作業のみとなり、足場工の大幅な工期短縮が可能。 様々な現場で特性を発揮し、“航路上の橋梁”では、ラック足場移動床が 航路限界を侵すこととなった場合でも、作業時以外は航路限界外で 停止・固縛することが可能であるため、航行船舶へ...

    メーカー・取り扱い企業: 米山工業株式会社

  • 【ゼネコン様向け】耐震性貯水槽用プレキャスト基礎・EZエンジェル 製品画像

    【ゼネコン様向け】耐震性貯水槽用プレキャスト基礎・EZエンジェル

    高品質な組立式プレキャスト基礎と耐震性貯水槽の現場組立施工方法!

    『EZエンジェル』は、プレキャスト工法による現場組立式コンクリート基礎です。 (Easy(イージー)=簡単/いいじ(金沢弁)=いいね!)の意味が合わさっております。 従来の現場コンクリート打ち施工に比べ現場施工を最小限とすることで、 工期短縮と事故リスクの低減、人件費や管理費のコスト削減が可能に! 工場での生産により高品質と耐久性の確保が可能です。 また、防火水槽・耐震性貯水槽の...

    メーカー・取り扱い企業: タマダ株式会社

61〜120 件 / 全 181 件
表示件数
60件
  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR