• スーパートップ工法 製品画像

    スーパートップ工法

    PR転石のある地盤や岩盤における場所打ち杭の施工、大深度の掘削施工を始め、…

    困難なオールケーシングの大深度掘削を安全に施工するためには、 高い鉛直精度を維持しながらケーシングを押し込む機能、チャック装置の信頼性が大きなポイントになります。 スーパートップ工法に使用されるRTシリーズ・チュービング装置は、 クサビ型チャック装置とクラス最大級の回転トルク・引抜力を持っています。 また、岩石の効率的・経済的な切削をめざして、ビット荷重を一定の値に保持することが可...

    メーカー・取り扱い企業: 太洋基礎工業株式会社

  • 冬でも雪を積もらせない!日本地下水開発が提供する消融雪施設 製品画像

    冬でも雪を積もらせない!日本地下水開発が提供する消融雪施設

    PR無散水融雪、散水消雪どちらにも対応。世界有数の豪雪国家日本で、冬の安全…

    国土の約6割が積雪寒冷特別地域に指定されている日本において、 道路の消雪・融雪を担う施設は、雪による障害を克服する極めて有効な施設です。 日本地下水開発(株)は創業以来、消雪・融雪に関して様々な研究開発を行ってまいりました。 公道の交通要所を対象とする大規模施設から、個人向住宅の駐車場のような小規模施設まで、 豊富な実績に基づいた確かな技術で、お客様のニーズにお応えいたします。 供用開始から時間...

    メーカー・取り扱い企業: 日本地下水開発株式会社 本社,青森,岩手,秋田,庄内,福島,北陸,長野,鳥取,島根,東京,仙台

  • ドーロガード工法 製品画像

    ドーロガード工法

    耐摩耗性に優れ、コンクリート、アスファルトに比べ長持ちな工法をご紹介し…

    『ドーロガード工法』は、規模を問わず改修に好適な工法です。 硬化時間が速く、1時間程度で硬化完了。施工に切削を伴わないため、 短時間で解放できます。 アスファルト下地の薄層舗装工法である「A-03工法」をはじめ、 橋梁伸縮装置嵩上げ工法である「J-02工法」などがございます。 【特長】 ■交通規制時間の短縮 ■ライフサイクルコストの低減 ■低温で施工可能 ※詳しく...

    メーカー・取り扱い企業: 東京鋪装工業株式会社 本店

  • 港湾・漁港の車止め撤去の画期的な新工法『スラッシュカット工法』 製品画像

    港湾・漁港の車止め撤去の画期的な新工法『スラッシュカット工法』

    NETIS登録工法!撤去の最速化を実現したスラッシュカット工法

    現在、全国の港湾・漁港において老朽化対策としての維持補修等が数多く行われており、車止めの補修が増えています。 それに伴い、全国各地で数多く設置されてきた被覆鋼板製車止め撤去の機会も多くなり、現場ではその車止め撤去に多大な労力と時間を要しているのが現状です。 未来航路株式会社ではそのような問題を解決するために、ウォールソーを使った新工法『スラッシュカット工法』を開発し、作業員の省力化と工期短縮を...

    メーカー・取り扱い企業: 未来航路株式会社

  • リハビリ工法 総合カタログ 製品画像

    リハビリ工法 総合カタログ

    リハビリ工法総合カタログ。劣化したコンクリート構造物の補修技術を掲載

    『リハビリ工法 総合カタログ』は、塩害・中性化・ASRによって劣化したコンクリート構造物の補修技術を掲載したカタログです。 リハビリ工法は、リハビリシリンダー工法、リハビリカプセル工法、ASRリチウム工法から成り、劣化の程度・部位・規模に応じて使い分ける事ができます。 リハビリカプセル工法はNETIS登録済です(登録番号:CG-120005-A)。 【掲載製品】 ○簡易型高圧注入「リハ...

    メーカー・取り扱い企業: 福徳技研株式会社

  • 工法『簡易脱着式強力マグネット足場・レール仮設工法』 製品画像

    工法『簡易脱着式強力マグネット足場・レール仮設工法』

    強力磁石をいとも簡単に取外す事が出来る脱着金具を用いた足場仮設工法!

    『簡易脱着式強力マグネット足場・レール仮設工法』は強力磁石を いとも簡単に脱着する事ができる脱着金具を使用し、磁石を使用できる 場所であれば色々な場所に足場を設置する事ができる工法です。 当社開発の風力発電タワー用メンテナンス装置のレールを簡単に タワー上に装着する事が出来、当社開発の導水管用メンテナンス装置の レールをダムの導水管に装着することが可能。 さらに当社開発の強力マ...

    メーカー・取り扱い企業: 櫻井技研工業株式会社

  • エアコン室外機ユニット工法専用OS式防振装置『CSU』 製品画像

    エアコン室外機ユニット工法専用OS式防振装置『CSU』

    アンカーの後打ちが可能!室外機ユニット工法専用防振装置として作業性が格…

    『CSU』は、エアコン室外機ユニット工法専用のOS式防振装置です。 基礎ボルトの本数が減少し、施工性が向上。 改修・増設時の荷重変化にも、吸振体の交換で適した調整が可能です。 また、高耐震の2.0Gを満足しており、屋外対応品(HDZ35)で、 重塩害仕様(HDZ55・オプション)も対応できます。 【特長】 ■基礎ボルトの本数が減少し、施工性が向上 ■改修・増設時の荷重変化...

    メーカー・取り扱い企業: 特許機器株式会社

  • 電気防食工法『e-Sheet・NP工法』 製品画像

    電気防食工法『e-Sheet・NP工法』

    優れた品質安定性!貼付け型シート陽極を用いた電気防食工法

    『e-Sheet・NP工法』は、粘着型陽極材と耐候性に優れるフッ素樹脂フィルム を積層してシート状にした陽極(e-Sheet・NP)を、コンクリート面に直接 貼り付ける外部電源方式の電気防食工法です。 鉄筋コンクリート構造物の塩害対策工法としても適用。 薄く、軽いため、構造物に負担を与えず、施工が簡便なため、経済性にも 優れています。 【特長】 ■設置は、貼り付けるだけ ...

    メーカー・取り扱い企業: ショーボンド建設株式会社 本社

  • NETIS準推奨技術 ロードラインマーキュリードライサポート工法 製品画像

    NETIS準推奨技術 ロードラインマーキュリードライサポート工法

    水性ラインが即硬化!驚きの速乾性能! 令和2年度準推奨技術に選定さ…

    『ロードラインマーキュリー ドライサポート工法』は、水性標示材の欠点 である「乾きにくさ」を克服した水性路面標示材速乾工法です。 水性路面標示材(ロードラインマーキュリー)を塗装後、塗膜表面に 同幅でドライサポートをスプレーすることで、乾燥時間を著しく早めます。 ドライサポートはポリ容器で保管可能であるため、管理が容易。 また、乾燥時間を早めるので、交通解放までの時間を短縮できま...

    メーカー・取り扱い企業: 日本ライナー株式会社

  • 高力スタッドボルトを用いた片面当て板補強工法 製品画像

    高力スタッドボルトを用いた片面当て板補強工法

    鋼床版デッキプレートとUリブ溶接部の疲労損傷に対する下面当て板補強工法…

    「高力スタッドボルト」(F8T相当)は、摩擦接合に適用できる片面施工用の スタッドボルトです。 鋼構造物の部材接合や腐食・疲労損傷の当て板補強に適用できます。 また、鋼床版デッキ下面へのスタッド溶接の品質・出来形を確保するため、 「スタッド上向き溶接システム」を開発。 本システムは、“上向きスタッド溶接装置”、“支持レール”、 “テンプレート”、“溶接モニタリング装置”から...

    メーカー・取り扱い企業: 日本ファブテック株式会社

  • 橋梁用埋設型伸縮装置『シームレスジョイント SJ-M/SJ-P』 製品画像

    橋梁用埋設型伸縮装置『シームレスジョイント SJ-M/SJ-P』

    床版箱抜型構造で、鋼橋/PC橋/RC橋などの橋梁に適応した橋梁用埋設型…

    『シームレスジョイント SJ-M/SJ-P』は、高耐久で止水性に優れた弾性舗装材「ファルコンSJ」 を使用している橋梁用埋設型伸縮装置です。 「SJ-Mタイプ」は「ファルコンSJ」が舗装表面に露出しており、前後のアスファルトと 同等の性質で、長期間にわたって段差の発生しない走行性が得られ、 「SJ-Pタイプ」はアスファルト舗装下に完全に埋設される工法で、 短スパン、小規模橋梁において...

    メーカー・取り扱い企業: 東京ベルト株式会社

  • 【新工法】BOX STONE工法(ボックスストーン工法) 製品画像

    【新工法】BOX STONE工法(ボックスストーン工法)

    ボックスストーン工法が現場を変える!石詰めふとんかごのプレキャスト化を…

    従来、石詰かごは空かごを設置した後に石詰め作業をしていましたが、 ボックスストーン工法は、最初から石詰された「プレキャスト石詰布団かご」を設置する画期的な工法になります。 この工法によれば、平地で重機による石詰作業が出来るため、高い安全性の確保と大幅な労力及び時間の削減が可能になります。 【ボックスストーン工法が選ばれる6つの理由】 ■可搬性が高く、所要量の施行前ストックが可能なた...

    メーカー・取り扱い企業: 徳本興産株式会社

  • セメントを使わない地盤改良工事 スクリュー・プレス工法 製品画像

    セメントを使わない地盤改良工事 スクリュー・プレス工法

    まだ、あなたはセメントを使用した従来の地盤改良工法で満足していますか?

    施行エリアは北陸・関東を中心に順次拡大中です! スクリュー・プレス工法は、地盤支持力を向上させ「地震に強い地盤」を実現します。 ネジくぎの原理でスクリュー自身の体積分の土を周辺に押し固めていく圧密現象を生じさせ、より強固な地盤を作り上げます。 掘削残土の発生がないので、従来工法に比べ施工時間が大幅に短縮され、低コストの施工が可能になりました。 また、産業廃棄物となる耕土処理の必要がな...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社グランテック

  • パーフェクト工法 一括吊上げ・吊下げ工法 製品画像

    パーフェクト工法 一括吊上げ・吊下げ工法

    一括吊上げ・吊下げ工法は、パーフェクト工法の基本です。

    作業区域内で吊上げ装置であるパーフェクトビームの上に 足場を組み、信号待ち時間内に架設位置直下に移動し、 交通に支障がない高さまで吊り上げます。...【特徴】 ○建設工事ではベント間が7m以上あれば工法可能 ○メンテナンス工事では足場を架設する径間とその前後に  一径間ずつ程度の作業用占用帯が確保できる場合工法が可能 ○交通止め時間が2~3分と短時間ですむ ●詳しくはお問い合わせ...

    メーカー・取り扱い企業: ハイウェイメンテック株式会社

  • 【東北地方必見!】断面修復工法『sto乾式吹付工法』 製品画像

    【東北地方必見!】断面修復工法『sto乾式吹付工法』

    短期間での施工が可能!ー施工コスト削減・構造物の延命・長寿命化ー ポリ…

    『sto乾式吹付工法』は、コンクリート構造物の断面修復や補強を独自のサイロシステムを用いて、短期間に施工することができる工法です。 吹付供給システムという装置でポリマーセメントモルタルを時速200kmの高速度で吹付けます。 従来、左官工法、型枠施工による充填工法、湿式吹付工法等で対応していた、各種コンクリート構造物の断面修復工事、RCスラブの下面増厚工事に適用できます。 ・特徴 搬送距...

    メーカー・取り扱い企業: 置賜建設株式会社 環境事業部(コンクリート補修・補強)

  • カプセルホウ・パイラ工法 製品画像

    カプセルホウ・パイラ工法

    建設技術審査証明取得!低騒音・低振動で硬質地盤に鋼管矢板を圧入施工

    「カプセルで中堀り」という発想で各種維持補修・耐震補強、更新施工 のさまざまな課題を解決。 【特長】 ■建設技術審査証明取得 ■難しい施工条件の井筒基礎工に対応 ■大口径・大深度の圧入施工が可能 ■低騒音・低振動、飛散防止、無排土を実現。周辺環境に配慮した施工  可能 ■排土効率の向上で施工期間を短縮 ※施工事例は関連リンクより、HPをご覧下さい。...【その他特長】 ...

    • 利根川橋りょう.JPG
    • P9020277.JPG

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社横山基礎工事

  • パーフェクト工法 ハイグランド工法 製品画像

    パーフェクト工法 ハイグランド工法

    ボックス桁または鋼床版の上に、門型クレーンのような装置を組み、 これ…

    ボックス桁または鋼床版上にレールを敷くため、 レールを落とすことはありません。...【特徴】 ○設備が非常に大きい ○70m以上の長いい径間に適している ○床版上を使用するため建設工事のみの工法 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。...

    メーカー・取り扱い企業: ハイウェイメンテック株式会社

  • グラウト押上注入工法 GARYA-A 製品画像

    グラウト押上注入工法 GARYA-A

    コンクリート構造物のひび割れや欠損箇所に対する断面修復工法です。

    GARYA-A(ガリャーエース)は、インジェクター(メイン、ホッパー)、グラウトトラップ、コンプレッサー、真空ポンプと、各機材および充填対象をつなぐ注入ホース、空気抜き管からなる小型グラウト注入装置で、空隙を生じさせずに従来技術と同等以上の圧縮強度を確保してグラウト等充填材を注入することにより断面修復を行います。 この装置により、場所や天候に左右されること無く、高い精度を併せ持ち、かつ工期短縮・...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社真鍋組

  • 無足場施工 『スタンド ドライブ工法』 製品画像

    無足場施工 『スタンド ドライブ工法』

    足場の設置は一切不要!環境にやさしい無足場施工です。

    スタンドドライブ(SD)工法とは独自のワイヤリングにより、削孔機を法面に固定して施工する、ロックボルト工における新工法です。 仮設足場や大型重機を使用しないため、環境、汎用性、コストパフォーマンスの点において、高い効果を発揮します。 従来工法(仮設足場による削孔)にくらべて大幅なコストダウンと工期短縮を実現。 また、足場不要のため交通規制も最小限に抑えることができ、工事全体でのコストダウンに...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社海昌 長浜事業所

  • 管渠工事 レボ工法 製品画像

    管渠工事 レボ工法

    安全かつ経済的に施工のスピードアップ、省スペース化を実現!

    レボ立坑機により、矢板支保工、ライナープレート等を使用しないで、 円形ケーシングチューブを使用した立坑を構築する方法です。 レボ工法では、本体及びカウンターウエイトから反力を取り、 油圧ジャッキによって分割型ケーシングチューブを揺動圧入し、 クラムシェル等で掘削します。 【特長】 ■装置がコンパクトで、占有面積が小さくてすみます。  また、本体重量が 3.4tと軽量なため、4...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社蓬莱組

  • 木造軸組工法用制震ブレース『ブレースリー(R)』 製品画像

    木造軸組工法用制震ブレース『ブレースリー(R)』

    スライド式で採寸切断不要!優れた施工性で安全性の高いデバイス

    『ブレースリー(R)』は、建物の地震による揺れを軽減させる、 木造軸組工法用の制震ブレース(制震装置)です。 アルミ製の筋かいに履歴ダンパーと呼ばれるアルミ押出形材を内蔵しており、 このアルミダンパーの塑性変形によって生じるエネルギー吸収機能により 安定した減衰性能を発揮し、地震の揺れを30%~50%低減します。 また、耐力壁として「壁倍率2.4/2.3倍」を認定。制震機能付きの...

    メーカー・取り扱い企業: 日軽金アクト株式会社

  • 管渠工事 レボ工法 製品画像

    管渠工事 レボ工法

    管渠工事 レボ工法

    レボ立坑機により、矢板支保工、ライナープレート等を使用しないで、円形ケーシングチューブを使用した立坑を構築する方法です。 【特徴】 ○装置がコンパクトで、占有面積が小さくてすみます。また、本体重量が 3.4tと軽量なため、4t車にて運搬可能です。 ○市街地での工事でも従来の工法と比べて近接構造物や障害物等の影響を受けにくく、覆工板等の使用により効率的に作業がすすめられます。 ●その...

    メーカー・取り扱い企業: レボ協会

  • 中性型水系剥離剤ECO「STRIPPER」 製品画像

    中性型水系剥離剤ECO「STRIPPER」

    生態影響の少ない環境配慮型剥離剤! 中性型水系剝離剤ECO「STRIP…

    本工法は、剥離力、作業性、安全性に優れており、特に環境配慮として想定外の事態を想定し 安全性の確認と確保がされた剥離剤工法となっています。 その内容としては、近年、突然の大雨や長期に渡る大雨等の想定外の自然災害が多いと感じられます。 そのため剥離剤工法施工時での大雨影響を想定すると、突然の大雨により伸縮装置から雨が流れ込む又は 横殴りの雨を受け剥離剤が洗い流され流出してしまうなどが考え...

    メーカー・取り扱い企業: 三重塗料株式会社 営業推進部

  • Pop-A-Plug(熱交換器チューブの閉止プラグ) 製品画像

    Pop-A-Plug(熱交換器チューブの閉止プラグ)

    熱交換器、ボイラー用のチューブを閉止するためのメカニカルプラグです。高…

    熱交換器チューブの保全・メンテナンスにおいて、リークしたチューブを閉止する際に テ―パーピンを打ち込む工法や、高圧装置にはシール溶接する工法が現状工法かと思います。 米国カーティスライト社製のPop-A-Plugは、機械加工した特殊なメカニカル構造のプラグを専用工具を使用し閉止します。 約40 MPaまでの耐圧性能を保持しプラグ打ち込み後のシール溶接も不要となります。 溶接作業では、作業自体の...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社テクネ商事

  • 大地震による建物の耐力低下を抑制するαダンパーExIIの優位性 製品画像

    大地震による建物の耐力低下を抑制するαダンパーExIIの優位性

    「αダンパーEx II」の優位性を解説した資料を無料で進呈!

    当資料は、大地震による建物の耐力低下を抑制する「αダンパーEx II」の 優位性をご紹介しています。 大地震時の耐震性能の目標設定をはじめ、耐震工法と耐震工法+制震装置 「αダンパーEx II」の効果を比較したグラフを掲載。 極めて稀に(数百年に一度程度)発生する大規模の地震や、2回、3回と 起こりうる大地震でも制震装置「αダンパー Ex II」は建物の構造性能を 助けます。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社トキワシステム 東京営業所

  • 地震エネルギー制震システム『V-RECS〈SG〉工法』 製品画像

    地震エネルギー制震システム『V-RECS〈SG〉工法』

    機能性・作業性・経済性に優れた軽量コンパクトな制震装置!

    『V-RECS〈SG〉工法』は、軽量かつコンパクトにしたことで、優れた 機能性と作業性を両立させ、さらに低価格も実現した制震装置です。 耐震力と制震力の相乗効果で、本震の揺れだけでなく繰り返し襲ってくる 余震の揺れにも対応し、大切な家族、資産、暮らしを守ります。 【特長】 ■作業時間が30%短縮(当社比) ■製品価格の大幅ダウン(当社比) ■手間要らずで、メンテナンスフリー ...

    メーカー・取り扱い企業: BXカネシン株式会社

  • 地震エネルギー制震システム『V-RECS 2×4〈SG〉工法』 製品画像

    地震エネルギー制震システム『V-RECS 2×4〈SG〉工法』

    2×4の優れた耐震構造に制震性能をプラスしたワンランク上の2×4家づく…

    『V-RECS 2×4〈SG〉工法』は、地震の揺れを吸収する制震装置です。 壁の上下に2つのV型の装置を設置し、高減衰ゴムを組み込んだ 高性能ダンパーが支点となり、高い変形抑制効果を発揮。 2×4住宅に対応する軽量・コンパクトで低価格化を実現し、 安全で安心の2×4家づくりを力強く支えます。 【特長】 ■スピーディな取付け作業 ■導入しやすい製品価格 ■手間要らずで、メ...

    メーカー・取り扱い企業: BXカネシン株式会社

  • 高強度耐力壁『ミッドプライウォールシステム』 製品画像

    高強度耐力壁『ミッドプライウォールシステム』

    一般的な材料のみを使って組み立てられるにもかかわらず優れた水平耐力性能…

    『ミッドプライウォールシステム』とは、カナダで開発されたツーバイフォー工法に用いる面材耐力壁です。一般的なツーバイフォーの耐力壁が枠組み材で枠を組み、外側から合板を釘で打ち付けるのに対し、OSBの面材を枠材で挟んで釘で留めます。釘は二面せん断を受けることになり、一面せん断に比べ、水平せん断耐力が1.8倍と優れた強度を発揮します。 日本では三井ホームが今年5月に東京都足立区に完成させた特別養護...

    メーカー・取り扱い企業: 三井ホーム株式会社 木材建材事業本部

  • 木造住宅用制震装置 αDamperExII(αダンパーExII) 製品画像

    木造住宅用制震装置 αDamperExII(αダンパーExII)

    地震の揺れを吸収し建物の変形を約1/2に低減します。累計10000棟超…

    2016年4月14日に発生した熊本震災では、直下型地震の怖さを再認識させられました。 現在の建築基準法の耐震基準は、震度6強以上に耐えられることを想定したレベルとなっていますが、建物に甚大な被害が及んだ熊本震災のように、何度も発生する余震での被害も想定する必要があります。 そこで重要になってくるのが、耐震に加えた「制震」という選択肢。 トキワシステムのαダンパーExIIは、地震による建物の被...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社トキワシステム 東京営業所

  • 木造軸組建物用制震補強工法『仕口ダンパー』 製品画像

    木造軸組建物用制震補強工法『仕口ダンパー』

    地震や風による揺れを20%~50%軽減。低コストな制震補強が可能な、「…

    「仕口ダンパー」は木造建物の柱と梁の交点である仕口(しぐち)に取り付ける制震装置です。地震や風による振動を鋼板に挟まれた粘弾性体が吸収し、建物の変形を小さくすることにより被害を軽減します。 ■特長 ○施工性 ・仕口部分にビスで取り付けるだけ ・軽量でコンパクトな設計 ○低コスト ・長期耐久性があり、メンテナンスフリー ○揺れ軽減 ・地震や風による揺れを20%~50%軽減...

    メーカー・取り扱い企業: 富士工業株式会社 東京本社

  • 六角金具 製品画像

    六角金具

    切削加工から圧造加工に工法転換し切粉排出ゼロを実現!全数検査対応が可能…

    当社では、『六角金具』を取扱っております。 切削加工から圧造加工に工法転換することで、切粉排出ゼロを実現。 環境保全に貢献します。 自動検査装置による全数検査対応が可能で不良流出ゼロを実現する、 品質保証体制を備えています。 【特長】 ■切削加工から圧造加工に工法転換し、切粉排出ゼロを実現 ■環境保全に貢献 ■自動検査装置による全数検査対応が可能で不良流出ゼロを実現 ...

    メーカー・取り扱い企業: 富士セイラ株式会社

  • 戸建住宅対応免震工法 OKABE免震システム 製品画像

    戸建住宅対応免震工法 OKABE免震システム

    OKABE社の先進的な技術を駆使した、「OKABE免震システム」

    OKABE免震システムは、転がり系のVP免震支承と地震力を減衰させる粘性系のオイルダンバー、地震力による変形を抑制する復元ゴムの3種類の装置で構成されています。そのため、地震のエネルギーを効率的に吸収する効果を生み出します。詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。 【お問合せ窓口】 ■技術的なお問い合わせ 技術開発部 電話番号:03-3624-6201 ■お見...

    メーカー・取り扱い企業: 岡部株式会社

  • 摩擦減震パッキン『UFO-E』【熊本地震で破損被害0】 製品画像

    摩擦減震パッキン『UFO-E』【熊本地震で破損被害0】

    基礎パッキンを取り替えるだけで大型地震対策に効果的!免震構造と同じ絶縁…

    従来の基礎パッキンを『摩擦減震装置UFO-E』に取り替えるだけで大型地震対策に効果的。低コストで施工が簡単で地震への不安要素を全て解消いたします。 【UFO-Eのポイント】 ■大地震対応で性能が高い「絶縁工法」  地震力が建物に入る前に滑り、摩擦抵抗(ブレーキ)で  300~800galの加速度を減震します ■1階揺れによる家具転倒、共振対策に!  基礎と土台を切り離す絶縁工法のた...

    メーカー・取り扱い企業: 岡田工業株式会社 千葉工場

  • RC(鉄筋コンクリ−ト)構造物のZAPシ−ト工法による防食 製品画像

    RC(鉄筋コンクリ−ト)構造物のZAPシ−ト工法による防食

    RC(鉄筋コンクリ−ト)構造物のZAPシ−ト工法による防食

    飛来海塩粒子の多い沿岸地域など鉄筋の腐食が懸念される RC構造物では手遅れになる前に適切な対策が必要です。 三井住友金属鉱山伸銅は1988年以降多数の公共物件などで実績があり、 高い信頼性を誇るZAPシ−ト工法をご提案します。...■□■ZAPシ−ト工法の利点■□■ ■多量の塩分を含有した場合でも防食が可能のため、補修時に 塩分を含んだコンクリ−トを除く必要がない ■鉄筋の防錆...

    メーカー・取り扱い企業: 三井住友金属鉱山伸銅株式会社 営業部

  • 制震装置『MER SYSTEM クロスタイプ』 製品画像

    制震装置『MER SYSTEM クロスタイプ』

    備えることは、守ること。制震とサスペンションのプロフェッショナルが創り…

    『MER SYSTEM クロスタイプ』は、Made in Japanの技術力と品質管理で 安心をお届けする制震装置です。 木造建築は築年数と工法がそれぞれ異なり、特長があります。これら全ての 木造建築に設置可能となり、最大限の効果を発揮することができます。 また、限界耐力計算を行い効果的な配置計画と数値管理を実行。 制震装置の効果をデータにてご確認いただき更なる安心のご提供に ...

    メーカー・取り扱い企業: 日本制震システム株式会社

  • GRIP TIGHT (配管・パイプの閉止プラグ)   製品画像

    GRIP TIGHT (配管・パイプの閉止プラグ)  

    ★Grip Tight★最大耐圧値96MPa! 配管・パイプ・チュー…

    配管・パイプ・チューブの耐圧テスト時の閉止工法をキャップ溶接を 用いる場合には、こちらのGrip Tight プラグでの閉止をご提案します。 プラグをチューブ/パイプの端部に組み付けるだけで高圧値まで閉止が可能です。(Max耐圧値:96MPa) ●大幅な工数(コスト)削減になります。 キャップ溶接/カット/開先加工の一連の作業が必要なく、プラグを組み付けテスト後はプラグを外すだけです。 その他...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社テクネ商事

  • 制振装置『Windamper(ウィンダンパー)』 製品画像

    制振装置『Windamper(ウィンダンパー)』

    地震の衝撃力を約50%低減!純国産品で長期20年保証の制振装置

    『Windamper(ウィンダンパー)』は、地震発生時の僅かな揺れから 大きな揺れまで建物にかかる加速度(衝撃力及び最大速度)を下げ、 建物の変形を抑える木造構造体専用の制振装置です。 地震エネルギーを50%も吸収するため、くりかえしの揺れにも安心です。 【特長】 ■地震の衝撃力を約50%低減 ■オイルダンパー最上級の減衰力 ■抜群の施工性 ■木造軸組、2×4、伝統工法 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社プロジット

  • 日工、アスファルトプラント新機種「VPIV-Clover」開発/ 製品画像

    日工、アスファルトプラント新機種「VPIV-Clover」開発/

    【ニュース 2023/1/30 】ユニット工法による約15日間の工期短…

    ◆作業者の安全性と環境性能を向上 2023年1月24日、日工株式会社(以下、日工)は、再生アスファルト合材の製造に特化したアスファルトプラント「Value Pack」シリーズの新機種「VPIV-Clover」をリリースしました。 国内初となるユニット工法を採用し、作業者の安全性と環境性能の向上も実現しています。 ◆メンテナンス頻度低減で作業環境を改善 日工が新開発したアスファル...

    • 2023013002ニュース.png

    メーカー・取り扱い企業: 中央ビルト工業株式会社

  • ケーブル制動装置『ウェッジグリップ2』 製品画像

    ケーブル制動装置『ウェッジグリップ2』

    緊急時スイッチオンでケーブルを把持して落下防止!置き型・吊下げ型をご用…

    『ウェッジグリップ2』は、ケーブルの落下を止めるケーブル制動装置です。 置き型はケーブルドラムの前に設置。自在台車によりケーブルが左右に 振れる力を逃がします。 また、吊下げ型は縦幹線の経路に設置。省力省人で安全な落し込み工法が 可能になります。 【特長】 ■置き型・吊下げ型をご用意 ■緊急時スイッチオンでケーブルを把持して落下防止 ■置き型:本体質量32kg ■吊下...

    メーカー・取り扱い企業: 育良精機株式会社

  • 新発売★リフォーム用制振装置MERシステム『CrossType』 製品画像

    新発売★リフォーム用制振装置MERシステム『CrossType』

    ★高品質・低コストな制振工法の決定版★ 制振装置「MER-SYSTE…

    制振装置「MER-SYSTEM」シリーズの リフォーム向け製品『Cross Type』が登場。 MERシリーズ「Pillow Type」の性能・施工性はそのままに、 リフォーム時の利用を想定した開発・性能試験を実施。 従来にはない「リフォーム用制振装置」が誕生しました。 【特徴】 ○建物に伝わる地震エネルギーを最大48%吸収 ○アルミニウム採用で軽量化を実現 ○建物の「ねじ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アイジーコンサルティング

  • コンクリート補修・補強 はつり棒 製品画像

    コンクリート補修・補強 はつり棒

    作業効率大幅UP!つらい上向き作業が驚くほど楽になります。

    「はつり棒」は、はつり作業時に、はつり工具等を支持する装置です 。 鉄筋腐食に伴うコンクリートはつり作業で、橋梁床板下面のはつり工事は作業者にとっても大変な重労働です。 はつり棒を使用すると、はつり工具を支えてくれるので、腕や身体への負担が軽減し、作業効率が大幅にUPします。 従来の工法に比べて、長時間作業も楽にできるため、1日当たりの作業量が飛躍的に向上し、工期の短縮につながります。 ...

    メーカー・取り扱い企業: ビルドメンテック株式会社

  • 油圧式制震ダンパー「αダンパーExII」 製品画像

    油圧式制震ダンパー「αダンパーExII」

    【図面の変更不要】導入実績10000棟以上!簡単施工で、建物の変形を「…

    αダンパーExIIは、車のショックアブソーバーと同様の原理を利用した油圧式制震ダンパーです。 耐震工法にプラスして採用することで地震の揺れによる変形を約1/2に軽減し住宅の構造体の仕口や非構造部材の破損を防ぎます。 筋かいタイプの制震装置と異なり、小型で外周部に分散配置することで、安定した制振効果を発揮します。 地震による建物の被害を約1/2に抑え、繰り返される余震にも効果を発揮します。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社トキワシステム 東京営業所

  • 全自動特殊加工機『ROBOT-Drive』 製品画像

    全自動特殊加工機『ROBOT-Drive』

    コンパクト&高精度!小幅CLTにも対応可能な特殊加工機

    『ROBOT-Drive』は、蟻、鎌加工等の基本的な在来軸組工法は勿論、 各種金物工法の一般的なプレカットラインや特殊加工機では不可能な 特殊加工にCAD/CAMで対応できるプレカットマシンです。 本製品1台で多種多様な加工が可能。 独立した丸鋸ユニット及び6軸制御ロボットアーム&16連装ツール チェンジャーにより、反転装置なしで前後面、上下面、左右端部の 加工を行います。 ...

    メーカー・取り扱い企業: フンデガー株式会社 本社

  • レシプロソー 「セーバーソー300」 製品画像

    レシプロソー 「セーバーソー300」

    ガス管の熱変や水道管耐震工法への取替え工事に最適です

    レシプロソー「セーバーソー300」は、埋設管の切断に、モータ別置きで安全作業ができます。ガス管の熱変や水道管耐震工法への取替え工事に適しています。火花や管内残水にも安心して使えます。水道用ダクタイル鋳鉄管の切断にはグリットソーをお使い下さい。詳しくはカタログをダウンロードしてください。...【性能・装備】 ○モータ:100V単相コンデンサモータ 出力750W ○ストローク量:60mm ○ス...

    メーカー・取り扱い企業: レッキス工業株式会社

  • 建物耐震化技術「トグル制震構法」 製品画像

    建物耐震化技術「トグル制震構法」

    地震の揺れを軽減し、建物の変形を防いだり、損傷を小さくする「トグル制震…

    「トグル制震構法」とは、建物に伝わる地震エネルギーを制する制震工法の一つの技術です。構法の特長は、てこの原理を応用した仕組みにより地震エネルギーを効率よく吸収すること。またこの仕組みを持つことによって、地震エネルギーを吸収するダンパーは、従来よりコンパクトなダンパーであることです。 【特長】 ■設置個所数が少なく低コストで耐震化を図ることが可能です。 ■現地での施工が短工期で行うことが可...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社E&CS 新事業推進部

  • ホタテ貝殻使用ブラスト機 シェルブラスター 製品画像

    ホタテ貝殻使用ブラスト機 シェルブラスター

    ソフトブラストは重曹からホタテ貝殻へ

    母材を傷めず滑らかな仕上がりが求められる「ソフトブラスト」工法では、研掃材に重曹が使われています。 しかし、重曹は高価であることから、これに替わる安い研掃材としてホタテ貝殻の粉砕粒の利用に着目し、新たなブラスト装置を開発しました。 この装置を使用することにより、加工コストの削減に加えて、作業効率の向上を図ることができます。 商標特許出願中...【特徴】 ○ホタテ貝殻の粉砕粒を高圧水、あるい...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社石黒鋳物製作所 札幌工場

  • 木造住宅向け・油圧制震装置『αダンパーExII』※解説小冊子進呈 製品画像

    木造住宅向け・油圧制震装置『αダンパーExII』※解説小冊子進呈

    採用1万棟以上。揺れを吸収し、木造住宅を地震から守る。設置簡単・メンテ…

    『αダンパーExII』は、木造住宅へ簡単に取付けができ、 繰り返す地震の揺れによる耐力低下を抑制する油圧制震装置。 施工実績は1万棟を超え、20年の製品保証つきです。 この『αダンパーExII』の特長や試験データを収録した 小冊子「地震に負けない住まいづくり」を配布中! ※ダウンロードボタンからご覧ください。 【小冊子の掲載概要】 ◎『αダンパーExII』の特長・施工写真 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社トキワシステム 東京営業所

  • 有限会社新和 会社案内 製品画像

    有限会社新和 会社案内

    施主様の“家”に対する不安を解消する「各種耐震金物」を多数取り扱ってい…

    有限会社新和では創業以来、多岐にわたるメーカー様より多種多様な耐震金物、 建築金物を仕入れています。 お客様に様々な製品を比較・検討していただいたうえで納得のいくものを お選びいただくために、また、当社がご要望に即した好適な製品を ご提案するためにも、多種多様な製品を取り揃えております。 これまで多くの販売店様に耐震金物を販売した経験と実績が様々な面で効果を 発揮します。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社新和

  • 株式会社水循環エンジニアリング 会社案内 製品画像

    株式会社水循環エンジニアリング 会社案内

    高度な技術を現場に即した方法で実施!人々の健康と生活環境を守り、水質原…

    株式会社水循環エンジニアリングでは、水・土壌・地下汚染の浄化に 取り組んでいます。 一般的にこれらの技術は大型で高価な設備を必要とするため、浄化コストが 課題となります。 当社では、「小型プラント」、「仮設プラント」、「薬剤処理」で対策を 実施するため、小規模の汚染浄化も可能となります。 汚染の種類としては、水浄化の場合、浮遊懸濁物質(SS)やpH処理、BOD・COD、 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社水循環エンジニアリング

  • 【安定・安全操業のための膜】AS-Fコーティング 製品画像

    【安定・安全操業のための膜】AS-Fコーティング

    医療機器・薬製造機・メッキ使用されている企業様へ!安定・安全操業のため…

    医療機器や薬品製造機などは、しばしば腐食や凝着が起こる環境下で 使用され、その時、機器部材が通常機能せず機器自体が安定して動かない などのトラブルがあります。 当社の開発膜である『AS-F』は、お客様の厳しい評価を得て、これらの 困りごとを解決できることが証明され多くの治具や金型に採用頂いております。 離型性、耐久性、耐食性アップ。トラブル解決事例も多数あります。 医療機器・薬...

    メーカー・取り扱い企業: 浅井産業株式会社

  • 小冊子【耐震・制震・免震とは?】を解説した資料ダウンロード! 製品画像

    小冊子【耐震・制震・免震とは?】を解説した資料ダウンロード!

    制震ダンパーで維持する耐震等級 ~大地震後も住める住宅づくり~『耐震住…

    当資料では、大地震から住まいを守る、3つの地震対策工法 「耐震・制震・免震」について解説しております。 それぞれの特長や概要をはじめ、体感などを掲載。 想定外の地震や予想外の出費に備えるための割安な地震対策 「制震装置」についてもご紹介しております。 【掲載内容】 ■日本は地震大国 ■耐震・制震・免震 ■大地震が来た場合。「日本の住宅は倒壊するのでしょうか?」  と言...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社トキワシステム 東京営業所

  • 作業工具 総合カタログ 製品画像

    作業工具 総合カタログ

    配管工具・空調工具・環境機器のパイオニアとして業界をリードする機械工具…

    切断精度と安全性を追求したバンドソー・マンティスシリーズや従来のパイプマシンに取り付け、同様の操作で「転造ねじ」が加工できる、ねじ転造機・自動オープン転造ヘッドなど様々な製品を取り扱っています。 豊富なラインナップで、用途にあわせた製品をご用意しています。 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。...【掲載内容】 ■切 ―Cutting Tools― ・バ...

    メーカー・取り扱い企業: 高松産業株式会社 本社

  • 吊下げ型緩衝材『ツリッパー』 製品画像

    吊下げ型緩衝材『ツリッパー』

    落橋防止装置用吊下げ型緩衝材!

    『ツリッパー』は、独自のsba処理により緩衝材と吊下げ用鋼板を一体化した 吊下げ型緩衝材です。 現場では、置いてボルトを固定するだけで簡単に施工が可能です。 接着による従来の設置方法が抱える、緩衝材の剥がれによる落下などの 問題を解決します。 【特長】 ■先付け・後付けのどちらの工法にも対応可能 ■吊下げ用鋼板の位置は、コンクリート壁の鉄筋位置などを考慮して決定可能 ■上か...

    メーカー・取り扱い企業: 山陽化学株式会社

  • 電動油圧式鉄筋曲げ機『HBB-32HPW』 製品画像

    電動油圧式鉄筋曲げ機『HBB-32HPW』

    高強度鉄筋=SD490に完全対応!「押し・引き曲げ」による修正加工が可…

    『HBB-32HPW』は、SD490対応モデルの電動油圧式鉄筋曲げ機です。 油圧ポンプとワーク部が一体化した「台直し」ベンダー。 先端部が自在に旋回するため、現場での臨機応変な対応が可能です。 ご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■先端工法が求める高強度鉄筋=SD490に完全対応 ■油圧ポンプとワーク部が一体化した「台直し」ベンダー ■現場での「押し・...

    メーカー・取り扱い企業: オグラ

  • 電線用鳥害防止器『とりコレン』 製品画像

    電線用鳥害防止器『とりコレン』

    間接活線工法対応!カラス・鳩・ムクドリなどの鳥類を物理的にとまらせない…

    『とりコレン』は、振子タイプの電線用鳥害防止器です。 ヤジロベイの原理を利用し、常に架線の真上に自立する構造。鳥がとまろうと しても当製品ごとひっくり返るため効果は絶大です。 また作業性を重視し、取付け時の効率が良い全長1000mmに製作しています。 さらに取付け開口部をワンタッチにし、取付工具による作業を容易にして 作業時間の短縮に貢献します。 【特長】 ■カラス・鳩・...

    メーカー・取り扱い企業: 大都工業株式会社

  • キーシート 製品画像

    キーシート

    豊富な加飾印刷の技術で、高性能、高級感が漂う製品をご提案します!

    『キーシート』は、検査装置・計量機などの産業用機械から洗濯機や 炊飯器などの家庭用電化製品に至るまで、様々な製品のスイッチ部分に 使用されています。 ユーザーが観て触れるスイッチ部分は、近年、性能重視の装置類においても インダストリアルデザインを採用されているメーカーが少なくありません。 長年培った豊富な加飾印刷の技術を駆使して、御社製品がより高性能に 見え、より高級感が漂うよ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東洋レーベル

  • ユニツイン 鉄筋溶接機~取付現場の作業効率が大幅にUP~ 製品画像

    ユニツイン 鉄筋溶接機~取付現場の作業効率が大幅にUP~

    基礎鉄筋用スポット溶接機『ユニツイン』。 住宅、ビルの鉄筋の先組工法…

    ユニツイン鉄筋溶接機は、住宅、ビルの配筋用鉄筋の 先組に特化したスポット溶接機です。 面倒な治具を使用せずに作業可能な為、 あらゆるパターンに対応でき、取付現場の作業効率が大幅にUPします。 装置はユニット化されていて、移動も楽々。現場作業も可能です。 ピッチ自動送りで簡単操作。省スペースでコストダウン。 特許第3576027号。 ユニツイン鉄筋溶接機の詳細は、 『カタログをダウン...

    メーカー・取り扱い企業: 大同興業株式会社

  • 【地中熱掘削工事】地中熱利用をご検討の方へ 製品画像

    【地中熱掘削工事】地中熱利用をご検討の方へ

    施工実績は累計120本以上!蓄積された豊富な地質データと重ね合わせ現場…

    「地中熱掘削工事」とは、大地に口径φ179mm程度で深度100mクラスの 採熱井戸ボアホールとして掘削して、杭熱交換器【高密度ポリエチレン材料 (呼び径25~30A)のシングルチューブもしくはWUチューブ】を挿入し、 孔壁とUチューブの間に硅砂を充填させ杭熱交換器を構築する工事のことです。 主に、道路の融雪として活躍しているロードヒーティングや建物の冷暖房装置に 利用されています。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社福島地下開発

  • 《最適な締め付け工具の選定が簡単に!》チャート式早見表 製品画像

    《最適な締め付け工具の選定が簡単に!》チャート式早見表

    こんな工具が欲しかった…が見つかる!ボルトサイズから細かなお困りごとに…

    トルクシステムは油圧トルクレンチをはじめとした、大口径ボルト締付工具の販売・レンタルをメインに、ボルトのモミ取りなどの関連工事も行う「ボルティング総合メーカー」です。 本資料は『ボルトサイズ→現在の工法→現在使用している工具→お困りごと』をチャート式でまとめた、締め付け工具選定のための早見表となっています。 ※お気軽にダウンロードの上、何かご希望等がございましたら、トルクシステムへご用...

    メーカー・取り扱い企業: トルクシステム株式会社

  • エアー断震住宅 製品画像

    エアー断震住宅

    様々な工法に対応でき、かつ従来の免震装置よりも施工費用を大幅に抑えます…

    『エアー断震住宅』は空気の力を利用して、地震による揺れから家や家具、 なによりも家族の安全を守る新しいシステムです。 地震が発生すると瞬時に空気タンクに貯蔵してある空気を人工地盤と基礎の 間に送り込み、建物全体を浮上させます。 建物と実際に揺れている面は切り離されるため、揺れが少なく、家の倒壊は もちろん、家具の転倒などによる被害も未然に防ぎ、家族を守ります。 【特長】 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社三誠AIR断震システム 本社

  • 断面修復工法『sto乾式吹付工法』 製品画像

    断面修復工法『sto乾式吹付工法』

    短期間での施工が可能!ポリマーセメントモルタルを使用した乾式吹付け工法

    『sto乾式吹付工法』は、コンクリート構造物の断面修復や補強を独自のサイロシステムを用いて、短期間に施工することができる工法です。 吹付供給システムという装置でポリマーセメントモルタルを時速200kmの高速度で吹付けます。 従来、左官工法、型枠施工による充填工法、湿式吹付工法等で対応していた、各種コンクリート構造物の断面修復工事、RCスラブの下面増厚工事に適用できます。 【特徴】 ○工...

    メーカー・取り扱い企業: 置賜建設株式会社 環境事業部(コンクリート補修・補強)

  • 【東北エリアの方必見!】断面修復工法『sto乾式吹付工法』 製品画像

    【東北エリアの方必見!】断面修復工法『sto乾式吹付工法』

    短期間での施工が可能!ポリマーセメントモルタルを使用した乾式吹付け工法

    『sto乾式吹付工法』は、コンクリート構造物の断面修復や補強を独自のサイロシステムを用いて、短期間に施工することができる工法です。 吹付供給システムという装置でポリマーセメントモルタルを時速200kmの高速度で吹付けます。 従来、左官工法、型枠施工による充填工法、湿式吹付工法等で対応していた、各種コンクリート構造物の断面修復工事、RCスラブの下面増厚工事に適用できます。 【特徴】 ○工...

    メーカー・取り扱い企業: 置賜建設株式会社 環境事業部(コンクリート補修・補強)

1〜60 件 / 全 62 件
表示件数
60件

PR