• 【NETIS登録】後付け可能!ビル用内窓『エミネントペアW』 製品画像

    【NETIS登録】後付け可能!ビル用内窓『エミネントペアW』

    PR【脱炭素ビルリノベ事業の補助対象製品】断熱・遮熱効果を高める、ビルを活…

    『エミネントペアW』は、耐久性、デザイン性に優れたワンタッチ構造の 樹脂フレームで既存の窓に簡単に取り付け可能なビル用内窓です。 熱還流率U値2.0W/m2-Kの高断熱ペアガラス「LOW-E3-A10-FL3」が輻射熱 を抑制。さらに特殊金属皮膜(銀)が太陽光反射し体感温度を和らげます。 また、既存のサッシフレーム(框)色と同類色にすることで後付けが 目立たず、自然な取付状態にな...

    • 排煙窓施工前写真.jpg
    • 排煙窓ー11.jpg
    • 排煙窓ー12.jpg
    • 排煙窓ー13.jpg
    • 排煙窓ー14.jpg
    • 排煙窓ー15.jpg
    • 排煙窓ー16.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サンシバ複層

  • 電池式水位計 電源いらずで更に便利に! 製品画像

    電池式水位計 電源いらずで更に便利に!

    PRICTを駆使して気象をDX!電源いらずで更に便利に!安全対策や防災対策…

    電池式水位計は、【自然災害防災システムZEROSAI】NETIS登録番号QS-150021-VEのオプションとなります。 従来必要だった100V電源や太陽光発電装置が不要になり、大幅なコスト削減を実現しました。 4G通信がつながる現場であればどこでも簡単に設置が可能です。 各種気象情報と合わせて情報をクラウドで一元管理することができます。 台風やゲリラ豪雨により、河川の水位が急上昇しそうになっ...

    メーカー・取り扱い企業: シスメット株式会社 本社 福岡県北九州市 東日本営業所 埼玉県入間市 北日本営業所 北海道札幌市

  • NETIS新規登録_申請代行サービス 製品画像

    NETIS新規登録_申請代行サービス

    100件以上の技術に携わってきた業者のサポートで速やかな登録へ 

    ◆NETIS登録完全サポート、資料作成サポートなどNETISに関するサービスを展開 ・登録完全サポート:事前相談から登録完了までトータルサポート。お客様の申請技術について登録し易い内容で資料を纏め、多くの技術に携わった観点から適宜アドバイスをしながら修正依頼に対応し、速やかに登録できるようガイドします。 ・資料作成サポート:お客様の申請技術について登録し易い内容で資料を纏めます。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社NETIS申請代理センター

  • 改良土が産廃にならない!環境負荷低減土壌改良固化材『ハーデン』 製品画像

    改良土が産廃にならない!環境負荷低減土壌改良固化材『ハーデン』

    [無料サンプルキット・施工実績集進呈!]アルカリ系物質や有害物質が溶出…

    アグロジャパンの環境負荷低減土壌改良固化材『ハーデンシリーズ』は、 産業副産物のリサイクル資源を有効利用した、環境に配慮した土壌固化材です。 【よくある土壌固化に関するお困りごと】 ・六価クロムをはじめ有害物質の溶出懸念がある… ・施工現場の都合上、アルカリ溶出(高pH)に配慮が必要… ・固化時、必要以上に強度が出てしまい再掘削がうまくいかないトラブルが… ・土壌改良ができても、雨や水にさらされ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アグロジャパン

  • 薬剤 土と石の強化保存剤TOT 製品画像

    薬剤 土と石の強化保存剤TOT

    TOTは、遺跡保存はもちろん地震断層の保存にも最適です!

    TOTは、ケイ素を含有するアルコキシド溶液に、エチルアルコール等を溶剤として加え、そのアルコキシド溶液を加水分解重縮合させたものです。保存あるいは強化対象物に対し、本薬剤溶液を塗付・散布あるいは含浸により浸透させすることによって、対象物の粒子間で薬剤が重合固化し、強度の向上を図ることができます。これまで使用されてきた、高分子樹脂系薬剤と異なり、浸透性もよく、乾燥も早いという特徴をもち、また、使用し...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社田中地質コンサルタント

  • 回転式破砕混合工法 ツイスター工法【建設発生土の有効利用に!】 製品画像

    回転式破砕混合工法 ツイスター工法【建設発生土の有効利用に!】

    改良が難しかった土砂も均質に混合できる!場外処分していた建設発生土の有…

    回転式破砕混合工法は、一つの機構で破砕と混合を同時に行える従来にない画期的な工法です。高含水比の粘性土から粒径200mmまでの軟岩まで幅広い建設発生土に対応しています。 【特長】 ■地盤材料の細粒化と添加材料との混合を同時に行い、経済性に優れています。 ■岩塊・コンクリート塊・貝殻等の破砕・細粒化(解砕)が可能です。 ■粘性土(粘土塊)を細粒化(解砕)し、粘性土の有効利用が可能です。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 国土開発工業株式会社

  • 斜面崩壊感知センサー『感太郎』【斜面災害の迅速な情報提供が可能】 製品画像

    斜面崩壊感知センサー『感太郎』【斜面災害の迅速な情報提供が可能】

    斜面等の傾斜変動を捉える斜面崩壊感知センサー!斜面災害に対する迅速な情…

    自然斜面や人工斜面は、緩みやすべり等を要因として徐々に変動していきます。『感太郎』は、この変動を捉えることを目的として開発された傾斜センサーです。不安定岩塊や構造物等といった斜面以外の変動監視にもご利用いただけます。『感太郎』の計測は、工事作業時や二次災害発生に備え斜面下方の保全対象物の安全性を目的とした事例が多いです。NETIS技術に登録済です。 【特長】 ■斜面等の傾斜変動を捉える ...

    メーカー・取り扱い企業: 中央開発株式会社

  • RSセンター(種子専用貯蔵施設) 製品画像

    RSセンター(種子専用貯蔵施設)

     RSセンターでは独自に開発した貯蔵技術を用い,種子の貯蔵代行を行って…

    独自に開発した貯蔵技術を用い、国内産在来種子を最適な条件で貯蔵管理しています。種に応じた貯蔵手法の適用により、発芽率の低下を抑えることができます。特定地域で採取した種子(地域性種苗)を用いる緑化工事において、施工時期まで種子を貯蔵しておく準備工の施設として活用できます。 貯蔵した種子を緑化工事などで使用する場合,種子配合にしたがって1施工単位ごとに,RSセンター(種子自動計量袋詰設備)で品質...

    メーカー・取り扱い企業: 東興ジオテック株式会社 斜面安定・環境緑化

  • 安全、簡単、工期短縮、モルタル補強用ビニロン繊維「クラテック」 製品画像

    安全、簡単、工期短縮、モルタル補強用ビニロン繊維「クラテック」

    のり面工事のクラック防止に!安全!簡単!工期短縮!

    NETIS登録番号:CG-070010-A 「クラテック」は、のり面モルタル補強用ビニロン繊維です。 「クラテック」添加により現場の条件によってはラス張工の工程をカットできるため工期短縮が可能になり、その分コスト削減を実現できる。 またセメントとの接着性がよいため、クラック(ひび割れ)が入りにくく、クラックが入った場合も成長を抑制する。 さらに、モルタルの品質が向上するので、吹...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケイエフ

  • 工事情報共有システム『BeingCollaborationPM』 製品画像

    工事情報共有システム『BeingCollaborationPM』

    簡単操作で工程作成・共有可能!業務をスムーズにする建設業専用共有サービ…

    株式会社ビーイングの『BeingCollaborationPM』は、社内はもちろん、 企業間の情報共有やコミュニケーションの支援を簡単・安価に実現する 建設業専用サービスです。 土木・建築・設備など業種を問わず広く建設業界の方々にご利用いただけます。 【特長】 ■豊富なグループウェア機能 ■かんたんに工程管理作成・共有 ■現場ホームページ簡単作成機能  ■国土交通省「情報共...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ビーイング 名古屋オフィス

  • コンクリート用 減水剤『マスターグレニウム 6500/6550』 製品画像

    コンクリート用 減水剤『マスターグレニウム 6500/6550』

    コンクリートに混ぜるだけ!施工性の改善とコスト削減を実現する増粘剤一液…

    大興物産が取扱う『マスターグレニウム 6500/6550』は、 特殊増粘剤が一体化したコンクリート用減水剤です。 比較的少ないセメント量で普通コンクリートに適用でき、 低粘性かつ分離抵抗性を兼ね備えた高流動コンクリートを実現します。 また、施工性の改善によりコンクリート工事全体のコスト削減と セメント使用量を抑えることで環境負荷低減にも貢献します。 【特長】 ■高流動コン...

    メーカー・取り扱い企業: 大興物産株式会社

  • ジオセル工法 製品画像

    ジオセル工法

    ジオセル工法・ハイブリッドセルの最大の特徴は、下記特長から在来工法と比…

    ジオセル工法・ハイブリッドセルは、国土交通省・新技術(NETIS)HK-090008-Aに登録され、 価格は「建設物価」に記載されています。 積算・歩掛は、「積算基準」の該当工種を採用しています...【特徴】 ○軽量 ○簡単施工 ○自然緑化工法 ○施工速度が速い ジオセル工法の詳細はカタログダウンロード、もしくはお問い合わせください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ジオベクトル

  • 【遠隔操作で安全作業】超音波を用いた非破壊測定システム『NND』 製品画像

    【遠隔操作で安全作業】超音波を用いた非破壊測定システム『NND』

    超音波技術を利用し鉄筋挿入工の出来形を施工完了後に確認できるシステム

    超音波を用いた非破壊測定システム NNDは、鉄筋挿入工非破壊調査研究会(TESHICK)が推進しておりますシステムです。 NETIS登録番号:CG-190002-A 詳細は、事務局を務めさせて頂いております、(株)ケイエフ 営業スタッフまでお問合せくださいませ。 【NNDの特徴】 ■鉄筋挿入補強材特有のネジ節形状に起因する、超音波の乱反射を低減するノイズフィルターを搭載してい...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケイエフ

  • 【コンクリート塩害防止表面含浸工法】T&C防食-塩害用- 製品画像

    【コンクリート塩害防止表面含浸工法】T&C防食-塩害用-

    コンクリートの塩害・劣化防止!従来よりも簡単施工で大きな防食効果が得ら…

    『T&C防食 -塩害用-』はコンクリート表面に2種類の含浸材を塗るだけで、塩分などの劣化要因の侵入を防止できる、画期的で効果の高い工法です。 塗るだけで撥水性と遮塩性が大幅UP!水分や塩分の浸入をしっかりと防ぎます。表面硬度も上がり、メンテナンスコストの削減にも役立ちます。 【特長】 ■一般珪酸系・シラン系の製品以上の遮塩効果 ■上向き・横向き塗布でも性能は変わりません ■潮間の...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日興

  • 技術紹介『高周波CSMT探査法による特殊地下壕の検出』 製品画像

    技術紹介『高周波CSMT探査法による特殊地下壕の検出』

    他の探査手法に比べ高い適中率を実証実験で確認!

    ジオクロノロジージャパン株式会社では、空洞スキャナを用いた「高周波CSMT探査法による特殊地下壕の検出」が行えます。 この探査法は、シャドウ効果の利用で、グリット状の測線を設定することなく空洞の位置を求めることが出来ます。 本手法は、「ニアフィールドアンプ効果」によって、これまでに難しいとされてきた高比抵抗物質の検出が可能になったものです。 【特徴】 ○広範囲の調査地の中から、大まかな...

    メーカー・取り扱い企業: ジオクロノロジージャパン株式会社 福岡支社

  • RIPRO 総合カタログ『十五記念号』 製品画像

    RIPRO 総合カタログ『十五記念号』

    【総合カタログ進呈中!】さまざまな杭や関連グッズなどを多数掲載!

    株式会社リプロが取り扱うさまざまな杭や測量用品を紹介している 総合カタログを無料で進呈しております。 当カタログでは、ECOプラスチック杭をはじめ、各種しるし、 関連グッズなどを多数掲載。 また「ポスト杭」や「きりんチャッカー」、「ロングザック」など 当社のニューアイテムもご紹介しております。 【掲載内容】 ■会社概要 ■NEW ITEM ■杭 ■杭道品 ■杭周品...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社リプロ

1〜14 件 / 全 14 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR