• 【NETIS・生産性向上】土木・建築向けの新製品16選チラシ 製品画像

    【NETIS・生産性向上】土木・建築向けの新製品16選チラシ

    PR【NETIS多数】技術提案の資料・現場の立ち上げetc.新しい技術の情…

    【NETIS多数】提案資料・現場の立ち上げetc.新技術の情報収集・導入にお困りではありませんか? NETIS登録機種・クラウド管理など、土木・建築業に特化した、 技術提案向けの弊社最新の製品情報を【16点】厳選し、1資料にまとめました。 現場の加点評価や、人手不足のカバーに繋がる自動システムを多数掲載。 現場の安全性の向上や、作業効率アップによる省人化、属人化しない現場作りなどに貢献...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社レックス

  • ガラス発泡軽量資材の事例も展示!技術講習会/イベント開催のご案内 製品画像

    ガラス発泡軽量資材の事例も展示!技術講習会/イベント開催のご案内

    PR【2024NEW環境展/EE東北'24にも出展】土木、緑化、…

    『スーパーソル』は、ガラスびん等からリサイクルされた軽量資材。 廃ガラスを粉砕、焼成発泡して作る粒径2~75mmの不定形な礫状な人工軽石です。 軽量・透水性・保水性・不燃性・断熱性などの特長を活かして、土木をはじめ、 緑化、農業、水質浄化、断熱などの幅広い用途で活用されています。 特に土木資材としての『ガラス発泡リサイクル資材・スーパーソル』は単位体積重量が通常の 盛土材の1/5程度の4kN...

    • k02.jpg
    • r06.jpg
    • n02.jpg
    • j04.jpg

    メーカー・取り扱い企業: ガラス発泡資材事業協同組合

  • 『ハイブリッド型改質アスファルトシート施工方法』※NETIS登録 製品画像

    『ハイブリッド型改質アスファルトシート施工方法』※NETIS登録

    公共建築工事標準仕様書の「屋根露出防水絶縁断熱工法」と「屋根露出防水絶…

    当社が取扱うハイブリッド型改質アスファルトシート施工『OS-sheets』の進歩性が認められ新技術とし、2020年11月30日にNETISに登録されました(NETIS番号 :KT-200118-VR) NETISに登録された主な内容は 1.工期短縮 2.品質確保 3.作業者及び自然環境への負担軽減 4.コスト削減 当製品を使用したこの工法は、公共建築工事標準仕様書の「屋根露出防...

    • ●【工事の省力化と生産性の向上】_550ピクセル.jpg
    • OS-Z40敷き込み1.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社Robusto

  • 計測機器レンタルのレックス NETIS登録商品 レンタル 製品画像

    計測機器レンタルのレックス NETIS登録商品 レンタル

    技術提案の段階で施工の効率化をお考えではありませんか?

    NETIS登録商品の多彩なラインナップを取り揃えております。様々な現場に併せてNETIS商品をご提案できます。技術提案の段階で施工の効率化をお考えの際は是非、一度ご覧ください。 ↓詳しくは「計測機器レンタルのレックス NETIS登録商品のホームページへ」をクリック!...【多点同時変位計測システム】 レーザー距離計を複数台同時にリモート制御し、離れた場所から24時間安全監視!地盤挙動やズレ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社レックス

  • 『OS-sheets』が“NTEIS”に登録されました! 製品画像

    『OS-sheets』が“NTEIS”に登録されました!

    「ハイブリッド型改質アスファルトシート施工方法」の進歩性が認められまし…

    当社が取り扱う、ハイブリッド型改質アスファルトシート施工 『OS-sheets』の進歩性が認められ新技術とし、2020年11月30日に NETISに登録されました。 NETISに登録された主な内容は、“工期短縮”“トーチ接合に必要な 熟練性が不要”“施工速度のアップ”などです。 当製品を使用したこの工法は、公共建築工事標準仕様書の 「屋根露出防水絶縁断熱工法 ASI-T1」と「...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社Robusto

  • 光工業 道路関連製品 製品画像

    光工業 道路関連製品

    環境ラベルであるエコマークの認証を取得しております。

    光工業株式会社では、永年に亘り培ってきた道路関連事業での経験・技術を生かし、自社プラントにて製造するアスファルト混合物、道路関連製品を製造・販売しております。 全く新しい発想により独自に開発した常温舗装材は、揮発性有機溶剤を含まず、環境にやさしい“新しい世代の常温舗装材”です。 光グループで開発した新しい常温舗装材“YKアスコン”“薄層”“PPアスコン”“YKパック”は国土交通省新技術情報「N...

    メーカー・取り扱い企業: 光工業株式会社

  • 【愛知県のお客様向け】コンクリート補修工法『IPH工法』 製品画像

    【愛知県のお客様向け】コンクリート補修工法『IPH工法』

    空気を抜きながら注入する超低圧注入で、0.01mmの微細クラックにも高…

    当社、中日建設では、コンクリート補修・補強工法「IPH工法」を施工対応しております。 従来のコンクリートの補修工法である「低圧樹脂注入工法」は、 内部の空気の阻害により、コンクリート内部構造まで樹脂が達しないことがありました。 その点「IPH工法」では、躯体内部に存在する空気を抜き取りながら注入された樹脂がコンクリート内で放射状に拡散され、 末端の微細クラックまで充填することができます...

    • IPH工法?.jpg
    • IPH工法?.jpg
    • IPH工法?.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 中日建設株式会社/一般社団法人 IPH工法協会

  • 設計比較対象技術 『スーパーボックスカルバート』 製品画像

    設計比較対象技術 『スーパーボックスカルバート』

    安全安心な据付組立!PRC構造の大型ボックスカルバートです。

    スーパーボックスカルバートは、PRC構造の大型ボックスカルバートです。 内空断面13.0m(B)×9.0m(H)まで構築可能。斜角、隔壁など、案件に合わせたさまざまな対応が可能です。 内空幅、高さを10cm単位で設計でき、αは1°単位で設計できます。(90°~70°) また、Rに対応した設計も可能です。隔壁や地覆をプレキャスト化できます。 NETIS(TH-030024-VE)に登録されて...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社技研

  • CS-21ネオ/けい酸塩系表面含浸材 製品画像

    CS-21ネオ/けい酸塩系表面含浸材

    新設コンクリート構造物の表面保護(中性化・塩害・凍害対策等)が、液体材…

     CS-21シリーズ製品:CS-21ネオ(NETIS:CG-160013-VE 活用促進技術,液体)は、硬化したコンクリート表面に塗布することで、表面からの目視では視認し難い微細ひび割れや打継目などの空隙を充填して表層部を緻密化します。  また、雨水等の水分供給下で継続する反応により、施工後に新たに発生する微細空隙を充填して、ひび割れの進展・拡大を抑制します。  これらの性能により、かぶりコン...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アストン

  • コンクリート構造物の強度回復・耐久性向上を実現! 『IPH工法』 製品画像

    コンクリート構造物の強度回復・耐久性向上を実現! 『IPH工法』

    0.01mmの微細なひび割れにも超低圧注入で高密度充填。従来工法から大…

    従来のコンクリートの補修工法である「低圧樹脂注入工法」は、内部の空気の阻害により、コンクリート内部構造まで樹脂が達しないことがありました。 その点、コンクリート補修・補強工法「IPH工法」では、躯体内部に存在する空気を抜き取りながら注入された樹脂がコンクリート内で放射状に拡散され、末端の微細クラックまで充填することができます。 細部への充填により鉄筋とコンクリートの付着強度を高め、防錆効果も。...

    • IPH工法?.jpg
    • IPH工法?.jpg
    • IPH工法?.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 中日建設株式会社/一般社団法人 IPH工法協会

  • 全国SF緑化工法協会 技術紹介『高次団粒SF緑化システム』 製品画像

    全国SF緑化工法協会 技術紹介『高次団粒SF緑化システム』

    NETIS登録技術!あらゆる環境に応じる4工法。専用機材、客土材も完備

    『高次団粒SF緑化システム』では、「高次団粒吹付技術」を核に、あらゆる環境に対応する4つの工法を用意しています。 いずれも安全な吹付け工で施工でき、化学物質の土壌残留などへの配慮も万全です。 また、これらの工法に不可欠な高性能専用機材、客土材なども完備しています。 『高次団粒SF緑化システム』はNETISに登録されています(KT-980311-V)。 【工法の種類】 ○SF緑化工法 ...

    メーカー・取り扱い企業: 全国SF緑化工法協会

  • 無機質セメント結晶増殖材『XYPEX(ザイペックス)』 製品画像

    無機質セメント結晶増殖材『XYPEX(ザイペックス)』

    コンクリートの緻密化により、構造物を漏水から守り長寿命化をサポート!

    『XYPEX(ザイペックス)』は、材料成分中の触媒性化合物の働きにより、 コンクリート中を緻密にし、耐久性を向上するコンクリート改質材です。 コンクリート内部の毛細管空隙やひび割れ界面にセメント結晶を増殖させることで 緻密化し、水や有害物質の浸入を防いでコンクリートを長寿命化させます。 地下防水で実力を発揮する「コンセントレート」や、打ち放し仕上げに好適な「XLP」、 混和でしっ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日本ザイペックス

  • 法面安定工法『PUC受圧板工法』 製品画像

    法面安定工法『PUC受圧板工法』

    NETIS登録技術】強い・軽い・テーパーコーン付き・PC製のPUC受…

    『PUC受圧板工法』は、新開発のテーパーコーンの効果により、 従来型のPC製受圧板より強く・軽く、また、アンカー頭部の内蔵や、 アンカー工法に限定されない、テーパーコーン付きPC製の受圧板工法です。 受圧板の厚さの低減(10cm減)と、軽量化(410kg減)が実現。 アンカー頭部はテーパーコーン内に内蔵されるため、落石等からアンカー頭部 を保護します。 また、アンカー工法は...

    メーカー・取り扱い企業: 斜面受圧板協会

  • 分別処理専用改質薬剤『クリーンウォーターシリーズ』 製品画像

    分別処理専用改質薬剤『クリーンウォーターシリーズ』

    NETIS登録商品!渾然一体となった廃棄物や土砂等を簡単分別!

    廃棄物最終処分場や不法投棄現場に埋め立てられた廃棄物、地震や水害等の自然災害により発生する災害廃棄物(混合廃棄物)の中には、相当量の土砂・泥状物が含まれています。 また、東日本大震災で発生した津波堆積物は、土砂・泥状物の中に廃棄物が混入した性状です。 混然一体となった廃棄物と土砂等を適切な手段で分別することで、廃棄物中の資源物の有効利用、焼却対象となる可燃物や焼却残渣の減量化が可能となり、土砂...

    メーカー・取り扱い企業: テクニカ合同株式会社

  • 泥土リサイクル技術『ボンテラン工法』 製品画像

    泥土リサイクル技術『ボンテラン工法』

    平成20年産学官連携功労者表彰において「国土交通大臣賞」受賞

    『ボンテラン工法』は、従来盛土としての使用が不適とされてきた泥土に、繊維質系泥土改良材「ボンファイバー」と固化材を投入・撹拌することにより、取扱い性の向上(ハンドリング)・高耐久性および地震対策等の機能を付加して、これらを積極的に地盤材料に再資源化する工法です。 建設の際に出た汚泥を、そのまま捨てるのではなく、優れた土に改良して、再利用しようという自然に優しい工法です。 ボンテラン改良土を用い...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社砂原組 営業部

  • 『ウォータージェットはつり処理工法』 製品画像

    『ウォータージェットはつり処理工法』

    NETIS 活用促進技術に指定されました(CB-180013-VE) …

    『ウォータージェットはつり処理工法』は、超高圧水でコンクリート床版の はつり作業を行う、NETISにも登録された工法です。 これまでのはつり作業では、人力で保持した超高圧水の噴射反力に耐えながら、 コンクリート破片や水の跳ね返りを受けるなど危険性の高い工法が一般的でした。 また、施工品質においては作業員の技量によりバラツキがありました。 本工法では、危険な超高圧水を自動装置に保持...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社キクテック 東京本社

  • ポルトガード プレクサス 製品画像

    ポルトガード プレクサス

    鉄筋コンクリート構造物の耐久性向上と老朽化防止!

    『ポルトガード プレクサス』は、けい酸塩(けい酸ナトリウム・けい酸カリウム ・けい酸リチウム)と副成分を混合した複合型けい酸塩系表面含浸材です。 無機質系含浸系でコンクリート基材の微細な空隙に含浸し、基材表層部の組織 を改質緻密化します。 また、コンクリートの表層部を改質緻密化し老朽化を遅らせます。 【特長】 ■1工程 ■散水不要 ■撥水効果により施工範囲の確認 ※詳...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社セントラルコンクリート

1〜15 件 / 全 42 件
表示件数
15件

PR