• ビソーゴンドラ SSPシステム|マンション大規模修繕工事に好適 製品画像

    ビソーゴンドラ SSPシステム|マンション大規模修繕工事に好適

    PR1階まわりで効果絶大!上部から吊り下げる足場なら、工事中でも人や車の出…

    1階周りを占有しない飛散養生システムだから、 居住者さまにも工事業者さまにもメリット色々! 【居住者さまへのメリット】 ●駐車場・駐輪場利用も普段通り。車両移動・代替駐車場の確保が不要で、  手間とコスト削減に繋がります。 ●1階周りを占有しないため、テナントの通常営業が可能です。 ●エントランスも影響なく通行可能。 ●1階専用庭内も機材が占有せず眺望を遮りません。 【工事...

    • ma_ssp_1.jpg
    • ma_ssp_2.jpg
    • ma_ssp_3.jpg
    • ma_ssp_4.jpg
    • ma_ssp_5.jpg
    • ma_ssp_6.jpg
    • ma_ssp_7.jpg
    • ma_ssp_8.jpg
    • ma_ssp_9.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 日本ビソー株式会社

  • 養生枠『スカイフェンス』※マンガ資料無料プレゼント 製品画像

    養生枠『スカイフェンス』※マンガ資料無料プレゼント

    PR美観に優れ、安全性も高めたデザイン!ファミリーマンションの改修工事など…

    『スカイフェンス』は、亜鉛メッキ高張力鋼板にパンチング加工を施した、 バリ・凹凸がなく安全で、フレームと一体構造の美観に優れた養生枠です。 ネット(パンチング孔)が小さいため、お子様の指入れや、 タバコのポイ捨てなども防ぐことができます。 【特長】 ■建設作業者だけでなく居住者の安全も守る養生枠 ■取り付けが簡単な養生クランプをご用意 ■枠組足場・単管足場・くさび緊結式足場に取り付けが可能 ■...

    • s1.jpg
    • s2.jpg
    • s3.jpg
    • s4.jpg
    • s5.PNG
    • s6.PNG
    • s7.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 中央ビルト工業株式会社

  • アスベスト除去工法『ケミカルASR工法』 製品画像

    アスベスト除去工法『ケミカルASR工法』

    施工中も安全性が高い吹付けアスベスト粉じん飛散防止処理技術

    長】 ■アスベスト繊維を薬液で封じ込めながら除去する工法 ■除去工事終了後、空気1リットル中のアスベスト繊維の本数は約10本以下 ■施工中の事故を想定した対策を講じた工法 ■徹底した隔離密閉養生と負担管理により、現場と周囲の環境汚染を抑制 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問合せください。...

    メーカー・取り扱い企業: ムライケミカルパック株式会社 東京営業所

  • シリカ系無機質混和材 「フラットプラグレジン1000」 製品画像

    シリカ系無機質混和材 「フラットプラグレジン1000」

    フラットプラグレジン・シリーズの中核「#1000」(千番シリーズ)

    【特徴】 ○工期短縮 →フラットプラグレジンを施工した新設土間コンクリートは、  わずか1〜2日の養生期間を設けるだけでエポキシ・ウレタン等の  成分を選ばず、あらゆる塗床・貼り床の施工を行うことが可能 ○仕上材の膨れ防止 →フラットプラグレジンを施された新設コンクリートは、  フラットプラ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エイケン

  • 【日本インシュレーション】ニュータイカライトR リニューアル工法 製品画像

    【日本インシュレーション】ニュータイカライトR リニューアル工法

    はがれたロックウールをきれいに改修「ニュータイカライトR リニューアル…

    ュータイカライトRは,耐火性能上の重要な品質管理項目である厚さ,比重,配合比を工場で徹底管理していますので,現場では取付状況を確認するだけです。 5.稼働下での改修 吹付け工法と異なり,現場養生の必要がなく,建物稼動下での改修が可能です。また,粉塵飛散も少なく,周辺地域への環境負荷を低減できます。 6.鳥害の防止 ニュータイカライトRによる改修施工では,はりを箱囲み施工して鳥のとま...

    メーカー・取り扱い企業: 日本インシュレーション株式会社

  • 工法『IPH工法(内圧充填接合補強)』 製品画像

    工法『IPH工法(内圧充填接合補強)』

    傷んだコンクリート構造物の「長寿命化」を実現する技術!

    【施工手順】 ■1.下地処理(注入ポイントの選定) ■2.穿孔 ■3.台座取り付け ■4.ひび割れシール ■5.注入 ■6.加圧硬化養生 ■7.注入器及び台座撤去 ■8.表面処理 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。...

    メーカー・取り扱い企業: SGエンジニアリング株式会社

  • 真空コンクリート工法 製品画像

    真空コンクリート工法

    高強度と耐摩耗性のコンクリート面が創出され、車両のタイヤにより摩耗を防…

    工法で処理されたコンクリートは 圧縮強度、引張強度、表面硬度の増大を実現します。 【特長】 ■スラブにおいては、密度の増加、防水性の向上、多孔性の低下、  耐摩耗性の向上が可能 ■短い養生期間で普通仕上げされたコンクリートより著しく強度が高い ■初期強度が大きく、長期強度・耐摩耗性・耐凍害性が増し  硬化収縮を減少し、水密性を高める ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか...

    メーカー・取り扱い企業: 徳和工業株式会社

  • 圧力調整注入工法『SAPIS』 製品画像

    圧力調整注入工法『SAPIS』

    コンクリートのひび割れ補修に革命をおこす新技術!

    適応範囲  ・様々な材料に対応  ・様々なサイズの構造物を補修  ・様々なアタッチメントを装備  ・ノズル型は浮き補修も対応 ■環境に配慮  ・注入器具の廃棄が無い  ・注入器具の接着養生が不要  ・注入材料のロスが少ない  ・施工時間短縮で環境負担低減 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 大場建設株式会社 環境土木事業部

  • 内圧充填接合補強工法『IPH工法』 製品画像

    内圧充填接合補強工法『IPH工法』

    コンクリート構造物の長寿命化・再劣化防止対策に

    【施工手順(ひび割れ補修)】 1.表面清掃 2.穿孔 3.台座取り付け 4.ひび割れシール 5.注入 6.加圧硬化養生 7.撤去 8.表面処理 9.表面仕上げ(推奨) ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社あすなろ工業

  • 自動式低圧注入工法 ターパンII型工法 製品画像

    自動式低圧注入工法 ターパンII型工法

    コンクリートの微細なひび割れを補修!コンクリートを一体化し、耐久性を確…

    決定! ■ひびわれ注入施工手順 1.下地処理 2.注入孔位置の決定 3.台座取付け 4.ひびわれシール工 5.注入剤準備 6.注入開始 7.注入状況の確認 8.注入完了 9.養生 10.撤去 11.仕上・清掃 12.完了 ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ミクロカプセル

  • 発泡工法 製品画像

    発泡工法

    10階建てマンション最上部でも足場なしで施工可能!窓枠・ドア枠設置の改…

    ため、下地材がない仕上材の開口部にも施工できます。 【特長】 ■工事時間短縮(ウレタン硬化時間がわずか2~5分) ■溶接不要(火花が散らないため、火気厳禁でも使用可能) ■モルタル不要(養生・汚れが少ない) ■ビス止め不要(仮留めレベル、移動ラクラク) ■足場なし(10階建てマンション最上部でも施工可能) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。...

    メーカー・取り扱い企業: ワールド東海株式会社

  • スレート用カバールーフ・無塵工法『ZeroD-Roof』 製品画像

    スレート用カバールーフ・無塵工法『ZeroD-Roof』

    特許取得済み!工場・倉庫のスレート屋根の改修に画期的なリフォーム工法

    ・防音効果 が向上します 【特長】 ■既設スレートを剥がさず、工場は稼働したまま施工が可能 ■既設の屋根はそのままなので、産業廃棄物の処置は不要 ■無塵工法なのでほこりは出ず、施設内部の養生は不要 ■長尺折板屋根の新規施工により、雨漏り等の悩みも解消 ■既設スレートとの二重構造により、断熱性が格段に向上 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 豊橋建設工業株式会社

  • 火災臭対策『火事・火災後脱臭工事』 製品画像

    火災臭対策『火事・火災後脱臭工事』

    火災臭は徹底的な脱臭対策が必要!脱臭後の臭気レベルを保証いたします!

    【工程概略】 ■お打ち合わせ:施工要領書提出 ↓ ■スケルトン工事 ↓ ■焼け焦げ跡ススの除去 ↓ ■開口部のサッシ復旧or密閉養生 ↓ ■オゾン脱臭+薬剤噴霧(5~10日間) ↓ ■におい測定:立会い検収・施工報告書提出 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社共生エアテクノ

  • 薄層型BKタイル(薄層型KC工法) 製品画像

    薄層型BKタイル(薄層型KC工法)

    薄層になった分、材料費を低減!一般的なKC工法に比べコストダウンが実現

    【その他特長】 ■目地部分と表層部分の段差が低減し安全な歩行を提供 ■完成後(トップコート塗布1~1.5時間後)には歩行可能なため、仮設養生が不要 ■遮水性能を有したMMA樹脂を使用 ■橋梁等の揺れやたわみにも追従できる材料を使用しているので割れやクラックを抑制 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい...

    メーカー・取り扱い企業: 美州興産株式会社 東京営業所

  • コンクリ・アスファルトを10年美しく保つ『SREM:スレム』施工 製品画像

    コンクリ・アスファルトを10年美しく保つ『SREM:スレム』施工

    一度塗れば10年間塗り直し不要!?今なら施工事例集を進呈

    【仕様・その他の特長】 適用用途:コンクリート・タイル・アスファルト 効果:汚れ除去・滑り止め効果・カラー化・模様化 養生期間:約24時間 ※詳しくはカタログをご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アステス

  • 構造物の補修・補強工法『FORCA(フォルカ)トウプレート工法』 製品画像

    構造物の補修・補強工法『FORCA(フォルカ)トウプレート工法』

    簡単施工で大きな補強効果!FRPプレートによるコンクリート構造物の補修…

    て単位幅あたりの強度と剛性が 高いので、補修箇所の全面に貼り付ける必要もなく、間隔を空けての 施工も可能。 施工現場で含浸用の含浸・接着剤を使用しないため、上向き施工での 作業者の負担や養生も軽減できます。 【特長】 ■高強度・高剛性 ■1枚でも大きな補強効果 ■上向き作業での「ダレ」から解放 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 日鉄ケミカル&マテリアル株式会社 コンポジット事業部

  • 新しいプレテンショニング工法 「NAPP工法」 (中空PC鋼棒) 製品画像

    新しいプレテンショニング工法 「NAPP工法」 (中空PC鋼棒)

    弊社工場で緊張力導入済。施工現場での緊張管理、グラウト作業が不要なPC…

    NAPP工法とは、" NAPPユニット(R)"と呼ばれるあらかじめ緊張された中空PC鋼棒を型枠内に配置し、コンクリート打設養生後、緊張力を解放して、コンクリートにプレストレスを導入する工法です。 緊張力は厳しく管理された弊社工場で導入し、現場に納入いたします。施工現場では反力用アバットや油圧ジャッキを使用せずにプレス...

    メーカー・取り扱い企業: ネツレン 高周波熱錬株式会社

61〜75 件 / 全 124 件
表示件数
15件

PR