• 燃料用地下埋設配管『UPP樹脂2重配管』 製品画像

    燃料用地下埋設配管『UPP樹脂2重配管』

    PR腐食、電蝕がなく耐震性に優れているため、非常用発電機の燃料用配管に好適

    『UPP樹脂2重配管』は非常用発電設備向けの漏油検知が可能な 燃料用地下埋設配管です。 鋼管に比べて腐食、電蝕がなく、耐震性に優れているため、 オフィスビル、商業施設、データセンター、病院、公共施設等の 非常用発電機の燃料用配管に好適です。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■高密度ポリエチレン樹脂製で腐食、電蝕、迷走電流の影響が一切無い ■電気融着...

    メーカー・取り扱い企業: P&D販売株式会社

  • カセット式コンセント G001【スリムな後付けコンセント】 製品画像

    カセット式コンセント G001【スリムな後付けコンセント】

    PR厚み25mmで簡単取付!スリムな後付けコンセント。独自開発の施工方法で…

    コンパクトで簡単取付『カセット式コンセント G001』 ■POINT-1 コンパクト設計で厚み僅か25ミリ。ケースは高級感のあるアルミ押出成型。 隠したい、魅せたい、両方叶えます。 コンセントは【電源/USB-A/USB-C/LAN/HDMI】からお好きな組み合わせをお選びください。 ■POINT-2 最大の特長!本品はPSE製品区分において「延長コード」なので、取付けた家具の...

    • 2aebb3679f84005297806db252964c0e.jpg
    • 20e6e73d12c3bf8f647709f84f1488af.jpg
    • G001-2.png
    • 4.png
    • G002-2.jpg
    • G002-3.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社石黒製作所

  • 透明紫外線硬化型FRPシートによる歩道橋・橋梁補修工法 製品画像

    透明紫外線硬化型FRPシートによる歩道橋・橋梁補修工法

    目視による徹底した脱泡が可能!高い品質で短納期施工を実現します

    【透明紫外線硬化型FRPシート】 ■材名称:インフラガード UVP ■樹脂:エポキシアクリレート樹脂 ■硬化方式:光(紫外線)硬化 ■補強材:ガラスチョップドストランドマット ■最大伸び率:2% ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい...

    メーカー・取り扱い企業: 富国工業株式会社

  • BKタイルスプレー工法(KC‐S工法) 製品画像

    BKタイルスプレー工法(KC‐S工法)

    景観とすべり止め対策に!即硬化性の樹脂を使用することにより短時間での施…

    、透水機能をほとんど損なう ことなく、透水性アスファルト舗装表面に多彩な模様を実現する 型枠式カラースプレー工法です。 タイル調、絵模様パターンの型枠を用いて、透水性アスファルト舗装に 樹脂モルタルを吹き付け、快適な都市空間を演出。 また、薄層のため、段差が生じません。バリアフリーです。 【特長】 ■透水機能を損なわない ■段差がない ■ヒートアイランド現象の抑制 ...

    メーカー・取り扱い企業: 美州興産株式会社 東京営業所

  • コンクリートひび割れ補修『注入ドーム工法』 製品画像

    コンクリートひび割れ補修『注入ドーム工法』

    大手ハウスメーカーにも基礎のひび割れ補修工法として採用されています

    補修『注入ドーム工法』をご提供しています。 住宅寿命を伸ばすためにも、基礎コンクリートの適切な点検で、 早期発見・早期対策を行うことが非常に大切です。 ひび割れ部分にゆっくりとエポキシ樹脂を注入することで 「割れていない状態」と同等に戻すことができ、 コンクリートの構造体力・耐久性・水密性・気密性を回復させます。 【特長】 ■長寿命なエポキシ樹脂を使用 ■国の仕様に則っ...

    メーカー・取り扱い企業: 西武消毒株式会社

  • 注入口付アンカーピンニングタイル固定工法『JKテラピン工法』 製品画像

    注入口付アンカーピンニングタイル固定工法『JKテラピン工法』

    外壁タイル陶片浮きの補修・補強工法をご紹介!施工箇所は目立ちません。

    『JKテラピン工法』は、外壁タイル陶片浮きの補修・補強工法です。 タイル表面に直接穴をあけ、特殊アンカーピンを駆体内に打込み、 アンカーピンの注入口よりエポキシ樹脂を注入し固着させます。 アンカーピン打込み後はタイルと同色の化粧キャップを取付けるため、 施工箇所は目立ちません。 【特長】 ■エポキシ樹脂を注入し固着させる ■施工箇所が目立たな...

    メーカー・取り扱い企業: 関東レジン工業株式会社 本社

  • RBSフォーム工法〔覆工背面空洞充填〕 製品画像

    RBSフォーム工法〔覆工背面空洞充填〕

    高発泡ウレタン注入材による空洞注入システム

     RBSフォーム工法は、トンネル空洞充填および既設トンネルの補強工事における覆工コンクリート背面の空洞充填を目的に開発されたウレタン系注入材を使用した空洞注入工法です。  ウレタン樹脂特有の発泡による高い充填性、浸透性により空洞部の充填を行います。また、覆工コンクリートの亀裂にも浸透し、止水効果も得られます。...

    • img_105_03.jpg
    • img_105_04.jpg
    • img_105_07.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケー・エフ・シー

  • 目地・ひび割れ補修シート【CB-Vシート:HA1型】  製品画像

    目地・ひび割れ補修シート【CB-Vシート:HA1型】 

    水があってもそのまま貼り付け!耐候性にも優れたシートです。 目地・ひ…

    ◎水中・湿潤面への貼付が可能です。乾燥させる必要はありません。 ◎樹脂系シートで耐候性にも優れています。   ※ウェザーメーターでの促進耐候性試験:約30年相当亀裂なし。 ◎専用接着剤は可とう性がよく構造物へのなじみも良好です。  また、プライマー等の下地処理が...

    メーカー・取り扱い企業: 中部美化企業株式会社

  • 柱脚の防食、補強に『NEac工法(ネアックこうほう) 製品画像

    柱脚の防食、補強に『NEac工法(ネアックこうほう)

    道路付属物の耐久性と防食性を向上!構造物の倒壊防止・長寿命化を実現する…

    黄麻・合成樹脂事業などを展開する小泉製麻株式会社では、道路付属物の 耐久性と防食性を向上させる『不織布のFRP化による柱脚補修資材』を開発しました。 腐食・劣化の影響を受けやすい柱脚部に対して、当社独自の...

    メーカー・取り扱い企業: 小泉製麻株式会社 神戸本社

  • クリンナ LOCKSTONE(ルックストーン) 製品画像

    クリンナ LOCKSTONE(ルックストーン)

    アクリルシリコン樹脂の外部用多彩塗料 2工程で完成! 工期の大幅な短…

    完成水系(アクリルシリコン樹脂) ローラーでも吹付でも施工可能 水性多彩模様塗料のパイオニアから満を持して販売開始 仕上がりは艶消しタイプとなり、さらに意匠性が向上 施主様のご要望にお応えする15色を用意いたしました...

    メーカー・取り扱い企業: メーコー株式会社 営業部

  • 剥落防止工法『FORCA(フォルカ)トウメッシュ』 製品画像

    剥落防止工法『FORCA(フォルカ)トウメッシュ』

    従来のコストと較べてコスト低減が可能!トンネル覆工コンクリートの剥落対…

    【その他の特長】 ■高強度のFRP格子筋が剥離コンクリート塊の重量を支持し、背面のメッシュが数cm以下の  小片の落下を防止 ■樹脂系接着剤やモルタルによる躯体との一体化を行わないため、ケレンや不陸修正が不要 ■コンクリートと付着させずに専用の座金で固定することにより、乾燥収縮や温度変化、  外力などによる躯体の変位によく追...

    メーカー・取り扱い企業: 日鉄ケミカル&マテリアル株式会社 コンポジット事業部

  • コスモリフォーム株式会社『メンテナンス・リフォームシステム』 製品画像

    コスモリフォーム株式会社『メンテナンス・リフォームシステム』

    トータルに都市生活を快適化するシステムをご提案します。

    【ラインアップ】 ○建物調査・診断 →目視、診断調査 →赤外線映像による非破壊検査 ○コンクリート床工事 →超耐久床工事(アッシュフォードフォーミュラ) →エポキシ樹脂系塗装(SSコート) →エポキシ、MMA、各樹脂 ○景観関連工事 →自然色カラー舗装(アスコサイトSK) →カラー薄層舗装(アスコサイトNS) →滑り止め舗装(アスコサイトSK(U)) ...

    メーカー・取り扱い企業: コスモリフォーム株式会社

  • 『SOSEI工法』~システムと吹付施工手順~ 製品画像

    『SOSEI工法』~システムと吹付施工手順~

    必要機材搭載のシステム車を施工現場に!最長120mの圧送ホースで大規模…

    『SOSEI工法』とは、老朽化したスレート屋根や金属屋根に、三層の特殊樹脂を吹き付け、 防水・断熱・補強等のさまざまな 効果を生み出すスプレーカバー工法です。 <省スペースの一体型システム> 蘇生工法は、必要な機材をシステム車(2tトラック×2台)に搭載して、施...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社トヨコー 富士本社、東京オフィス、大阪営業所、福岡営業所

  • ガイナCFシート工法 〔構造物補強・はく落防止対策〕 製品画像

    ガイナCFシート工法 〔構造物補強・はく落防止対策〕

    高強度炭素繊維『ガイナCFシート』が、コンクリート構造物に荷重を与える…

    ・面積の施工箇所に対し、ガイナCFシートを貼付することが可能なため、施工が平準化され経済性に優れます。 ■品 質 ・ガイナCFシートCRタイプは、開繊処理を施した炭素繊維を採用しているため、樹脂の含浸性が高く、優れたCFRP化性能があることから品質が安定しています。...

    • CR.jpg
    • う.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケー・エフ・シー

  • 【yess建築】スーパーラピッドシリーズ CRタイプ 多雪地域用 製品画像

    【yess建築】スーパーラピッドシリーズ CRタイプ 多雪地域用

    用途に応じた建物を構成!裏面に断熱加工を施すため、高い断熱性が得られま…

    <外壁/Vリブウォール>  ・板厚:0.5mm  ・パネル高(厚み):30mm  ・働き幅:900mm  ・使用鋼材:カラーGL鋼板  ガルバリウム鋼板(AZ150)にスーパーポリエステル樹脂塗装仕上 ■MD600-CRタイプ多雪地域用 <外壁/フラットヴァンド 35V>  ・パネル厚:35mm  ・働き幅:600mm  ・芯材:ポリイソシアヌレートフォーム(不燃材料認定品) ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社横河システム建築

  • コンクリート水槽の躯体診断・補修・補強サービス 製品画像

    コンクリート水槽の躯体診断・補修・補強サービス

    漏水・クラック・鉄筋の露出などの悩みを早期解決。微細なクラックも修繕し…

    当社は、早期診断・早期対策工事で、コンクリート水槽の延命を実現する 『躯体診断・補修・補強サービス』を行っています。 微細なクラックにもエポキシ樹脂が注入できる 「エポキシ樹脂注入工法」による漏水対策のほか、 耐酸モルタルや防食塗装などの施工で劣化を防止。 躯体は、クラック診断、圧縮強度試験、中性化試験などにより 劣化状況を把握し、改修方法の...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社西原ネオ

  • 大阪アンカー あと施工アンカー工事 製品画像

    大阪アンカー あと施工アンカー工事

    高精度の穿孔ができます

    せ、くさび状態とすることで固着力を得るアンカーで、比較的軽度の取付に用いられるアンカーです。 又、接着系アンカーも多種ありますがカプセル型は一般的に使用され、品質管理が容易です。 カプセル型は、主剤樹脂・硬化促進剤・骨材をガラス管内に分離収容したカプセルを穿孔、清掃した孔に挿入し、ハンマードリル等でアンカーに回転打撃を与えながらカプセルを攪拌することで樹脂を科学硬化させ、母材と一体となって固着する...

    メーカー・取り扱い企業: 大阪アンカー株式会社

  • 常温硬化型段差修正材『KFロードメンテN』 製品画像

    常温硬化型段差修正材『KFロードメンテN』

    コテひとつの簡単施工!高い付着力、圧縮強度、適度な曲げ強度によるバラン…

    。 【特長】 ■容器や攪拌用具は必要ない ■誰でもきれいに平滑に仕上げることができる ■混ぜやすく、敷き均しやすい。コテに残りにくく仕上げやすい ■中長期の維持・補修が可能に ■水性樹脂を使用しており無害、臭いが少ない発生ゴミが少ないパッケージ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: フジタ道路株式会社 本社、東北支店、首都圏支店、名古屋支店、大阪支店、広島支店、九州支店

  • テクセル床工法 製品画像

    テクセル床工法

    均一な反発力!各種スポーツに好適なカスタマイズ・足への負担軽減

    「テクセル床工法」は、軽量・高剛性・高耐久の熱可塑性樹脂 ハニカムコアパネルを下地に用いた直床工法です。 部材点数と施工工数を大幅に削減、省力化、短工期を実現。 機能調整と弾性材・床表面材のチョイスで、硬さ・衝撃吸収性・温かさ・ 静音性を...

    • テクセル.PNG
    • テクセル1.PNG
    • テクセル2.PNG
    • テクセル3.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 岐阜プラスチック工業株式会社 テクセル事業所

  • 帯電防止工法『ENS工法』 製品画像

    帯電防止工法『ENS工法』

    安定した電動値を、床面全体に!耐薬品性、耐摩耗性、防塵性にも抜群の耐久…

    『ENS工法』は、静電気による帯電を完全に防止し、静電気障害の防止を 必要とする施設の導電床用に適している工法です。 エポキシ樹脂を主体としていますので、耐薬品性、耐摩耗性、防塵性にも 抜群の耐久性能を発揮。 ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■エポキシ樹脂が主体 ■静電気による帯電を完全...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社タイムケミカル つくば本社・工場/業務本部・東日本事業所

  • ケミカルアンカー『ケミチューブ ELタイプ』 製品画像

    ケミカルアンカー『ケミチューブ ELタイプ』

    20℃・30分で硬化!カートリッジ型、注入方式の接着系あと施工アンカー…

    『ケミチューブ ELタイプ』は、「スチレン」を原材料に使用しない 変性ビニルエステル樹脂を採用した接着系あと施工アンカーです。 施工時に不快となるスチレン臭は全くしません。L型、U型の鉄筋や 特殊形状のボルトも施工でき、天井面、壁面への施工も可能。 現場の状況に応じて適量...

    メーカー・取り扱い企業: 日本デコラックス株式会社

  • コンクリート床補修工事 製品画像

    コンクリート床補修工事

    倉庫・工場のコンクリート床スラブひび割れは補修だけでなく、強度回復工事…

    株式会社アクアでは、コンクリート床補修工事を行っております。 アクリル系接着樹脂を亀裂部分に含浸させるコンクリート自体の 強度回復を目的とした工事で、いわゆる塗床工事ではなく、 補強層でカバーするものではありません。 コンクリートを打ち直さないので低コストです。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アクア

  • タフロン G-250(液状タイプ) 製品画像

    タフロン G-250(液状タイプ)

    低粘度でコンクリート構造物の微細な亀裂や空隙に注入可能、内部の鉄筋防食…

    タフロンG-250は、コンクリート構造物の亀裂や空隙に注入するためのエポキシ樹脂系接着剤です。エポキシ樹脂の條れた特性を生かし、強力な接着効果を発揮し構造物の強度復元が可能です。 コンクリート内部の鉄筋防食や構造物の防水、劣化防止にも大変な効果を発揮します。...

    メーカー・取り扱い企業: アルゴ株式会社

  • 【NETISプラス AC-170027-P】ビトグラウト-UG 製品画像

    【NETISプラス AC-170027-P】ビトグラウト-UG

    今まで不可能とされた劣悪条件での完全止水(防水形成)が可能

    漏水を完全遮断し、外防水が形成されることにより長期安定する『ビトグラウト-UG注入工法』を行っています。 躯体コンクリート裏面にドリルで貫通孔をあけ、そこから内側に向かって 水性エマルション樹脂を注入。様々な漏水経路を樹脂が逆流浸透し、新たな 遮水層を形成します。 また、10年以上~25年(実績あり)の長期にわたる止水が可能となるため、維持メンテナス コストが安価になります。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アクアテック

  • 『自己修復塗装(耐擦傷性塗装)』 製品画像

    『自己修復塗装(耐擦傷性塗装)』

    傷が自然に消える。外部応力を緩和・反発する高機能樹脂で、優れた耐擦傷性…

    『自己修復塗装(耐擦傷性塗装)』は、高弾性樹脂を採用することにより、 傷の原因となる外部応力を緩和・反発し、擦り傷をつきづらくする処理方法です。 柔軟性と硬度を併せ持つ塗料の使用により、軽度な凹傷は自己修復が可能。 ばねを内蔵している...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社技研 本社

  • UVPPS工法による横断歩道橋・橋梁補修 製品画像

    UVPPS工法による横断歩道橋・橋梁補修

    高い防食効果を付与可能!腐食や錆が進行した横断歩道橋・橋梁に

    橋・橋梁補修をご提案しています。 『UVPPS工法』は、腐食や錆が進行した横断歩道橋・橋梁の部位に適用 することにより、高い防食効果を付与でき、長寿命化が期待されます。 また、繊維への樹脂含浸は工場処理のため均一で、施工熟練度に依らないほか、 内部の蒸留気泡が視認でき、グリース状プライマーと一緒に排出可能です。 【特長】 ■シート材の安定品質(均一な樹脂含浸) ■安定した...

    メーカー・取り扱い企業: 富国工業株式会社

  • コンクリートの微細なひび割れへの補修に使用 ターパン2型 製品画像

    コンクリートの微細なひび割れへの補修に使用 ターパン2型

    コンクリートの微細なひび割れを補修!コンクリートを一体化し、耐久性を確…

    ターパンII型工法は、コンクリートに発生した微細なひび割れに補修材料(エポキシ樹脂や無機系注入材)を注入する工法です。 バネの復元力を利用して加圧できる自動式低圧注入工法です。 低い圧力でゆるやかに注入し、ひび割れや剥がれを無理に増加させない建物に優しい工法です。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ミクロカプセル

  • 油面コンクリート水性プライマー フロアトップアクア油面プライマー 製品画像

    油面コンクリート水性プライマー フロアトップアクア油面プライマー

    油の浸透した強化コンクリート、普通コンクリートでも全工程水性塗料で!臭…

    ◇プライマーを塗装できる床面 コンクリート、強化コンクリート、既存樹脂塗膜(アクリル、エポキシ、アクリルウレタン、MMA、ポリエステル、ビニルエステル等) ※必ず塗装前にサンディング等の下地処理してください。 ◆プライマーの上に塗装できる材料 フロアトップア...

    メーカー・取り扱い企業: アトミクス株式会社

  • ガイナメッシュ工法Dタイプ 〔はく落対策+漏水対策工(導水工)〕 製品画像

    ガイナメッシュ工法Dタイプ 〔はく落対策+漏水対策工(導水工)〕

    特殊なシートをアンカーで打設し導水するだけでなく、コンクリート片のはく…

    【仕 様】 ■メッシュシート 補強糸と防水膜がラミネートされたメッシュシート ・補強糸:ポリエステル繊維 ・防水膜:塩化ビニル樹脂フィルム ■形状保持体 耐アルカリ GFRP ■標準タイプ(縦寸法は2,100mm定寸) ・ガイナメッシュD400  有効導水幅300mm ・ガイナメッシュD550  有効導水幅4...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケー・エフ・シー

  • セルフレベリング床改修工法『NXT LEVEL DL』 製品画像

    セルフレベリング床改修工法『NXT LEVEL DL』

    厚さ1cmからのオーバーレイ改修工法!セルフレベリングがお悩みを解決し…

    光沢仕上げが可能です。 【特長】 ■最短4日で床稼働再開  (現場状況、下地状況、作業環境により日数や工程が異なる) ■付着性抜群のレベリング材  (プライマーを利用することでエポキシ樹脂の上にも施工可能) ■レベリング材の厚さ1cm~以上の厚みがあれば打設可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 常盤工業株式会社 建設事業部

  • カチオン系ポリマーセメントモルタル『ハマテックス』 製品画像

    カチオン系ポリマーセメントモルタル『ハマテックス』

    ハマキャスト石材調吹付仕上材をより綺麗に仕上げる!自社開発した外壁用下…

    ト外装仕上材の出来映えを左右 する下地をより綺麗に、より長期間維持するために開発した外壁 用下地調整材です。 付着力に優れ、コンクリートやモルタル、ALC、ECP、磁器タイル、 エポキシ樹脂塗布鋼板など、さまざまな素材に強い付着力を持ち 接着性を維持します。 SBRポリマーセメントモルタルは、セメントモルタルに比べて 可とう性(微弾性)があり下地の挙動に追従します。 【...

    • 2021-06-14_15h15_40.png
    • 2021-06-14_15h15_42.png
    • 2021-06-14_15h15_45.png
    • 2021-06-14_15h15_47.png
    • 2021-06-14_15h15_53.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ハマキャスト

  • コンクリートクラック注入・表面被覆工法『Sクリートクラック工法』 製品画像

    コンクリートクラック注入・表面被覆工法『Sクリートクラック工法』

    クラック補修に!超微粒子セメント+特殊樹脂+無機黒顔料の配合でクラック…

    『Sクリートクラック工法』はコンクリートと相性の良い超微粒子セメントで構成されている為、接着性に優れ、長期間クラックを強固に充填できます。クラック補修に最適です。 事前に『Sクリートアップ』をクラックに注入することにより、クラックを固定し進行を抑制すると同時に、防水効果を発揮します。また、注入主剤との接着性を向上させます。 【特長】 ■クラックの進行抑制・再発防止 ■クラックを目立...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社バークス環境

  • 外壁複合改修構工法『コンスネット工法』 製品画像

    外壁複合改修構工法『コンスネット工法』

    ビルの外壁剥落防止・改修に!責任施工体制で、たしかな品質を確保します

    セメントモルタルを 用いた外壁複合改修構工法です。 ネットで補強した複合改修層をアンカーピンにて躯体に固定することで、 既存仕上げ材(タイル・モルタル等)の剥落を防止。 再乳化形粉末樹脂を使用した1材形ポリマーセメントモルタルの使用により、 現場における廃液・廃缶の発生をなくし、 廃棄物量を抑制することで 環境負荷の低減を図っています。 【特長】 ■財団法人日本建築セン...

    • 2020-06-22_17h32_05.png
    • 2020-06-22_17h32_17.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社コンステック

  • 耐火断熱ボード防水工法『サンタックIB-NBCシステム』 製品画像

    耐火断熱ボード防水工法『サンタックIB-NBCシステム』

    耐火屋根30分認定断熱ボード使用!屋根材と断熱剤の一体パネル化で工期短…

    『サンタックIB-NBCシステム』は、耐火断熱ボードと塩化ビニル樹脂系シート防水が一体化した耐火断熱ボード下地防水工法。 防水材と断熱材の一体パネル化により工期短縮がはかれるほか、NBC耐火断熱ボードはサンドイッチパネルのため、踏み抜き、割れ、膨れの心配がありませ...

    メーカー・取り扱い企業: 早川ゴム株式会社

  • 集合住宅屋上防水改修工法『サンタックIB防水システム』 製品画像

    集合住宅屋上防水改修工法『サンタックIB防水システム』

    集合住宅屋上防水改修のご提案!付加価値の有る防水改修をご提案させて頂く…

    『サンタックIB防水システム』は、サンタックIBシート(特殊塩化ビニル樹脂系防水シート)を採用した防水システムです。 サンタックIBシートの高い耐久性・耐候性が評価され、国内著名案件や大手ハウスメーカーの標準仕様として長年ご採用頂いております。 全国140社の施工体制...

    メーカー・取り扱い企業: 早川ゴム株式会社

  • 木造建築物耐火屋根断熱工法『サンタックIB防水システム』 製品画像

    木造建築物耐火屋根断熱工法『サンタックIB防水システム』

    耐火が必要な木造建築物に対応出来る防水システムです。

    【その他の特長】 ■ポリメリック可塑剤塩化ビニル樹脂系シート ■耐久性は防水保証10年の2倍以上で、20年耐用のシステム ■水蒸気透過性が大きく、フクレのない防水層を形成(脱気筒不要) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合...

    • image_04.png

    メーカー・取り扱い企業: 早川ゴム株式会社

  • アップコン株式会社 会社案内 製品画像

    アップコン株式会社 会社案内

    【アップコンは “ウレタン” で課題を解決する会社】 床の沈下・段差・…

    アップコンは、地盤沈下や地震などが原因で沈下・段差・傾き・空隙・振動が生じたコンクリート床を『操業を止めずに短時間で修正』しています。 企業の生産・販売活動の拠点である工場、倉庫、店舗のほか、一般の住宅など、地震や地盤沈下で傾いたコンクリート床を修正いたします。 また、道路・空港・港湾・農業用水路等の老朽化した社会インフラの機能回復に資するために各研究開発プロジェクトにより開発された技術を...

    • 注入イラスト?.jpg

    メーカー・取り扱い企業: アップコン株式会社 沈下修正の専門家【全国対応】【本社】神奈川県川崎市【事務所】札幌・仙台・名古屋・大阪・福岡

  • 【技術カタログ】IPH工法(内圧充填接合補強) 製品画像

    【技術カタログ】IPH工法(内圧充填接合補強)

    生命と暮らしを守る環境づくり。確かな技術の普及

    IPH工法(内圧充填接合補強)は、コンクリート内部に存在する空気と注入樹脂を置換し、穿孔した穴の内部から放射状に拡散することにより、端末の細部クラックまで充填することができます。 鉄筋コンクリートの付着強度を高めるだけではなく、高い防錆効果も得られ、耐久性の向上につなが...

    メーカー・取り扱い企業: 中日建設株式会社/一般社団法人 IPH工法協会

  • 『モルタルポンプ』※工法別バリエーションカタログ進呈 製品画像

    『モルタルポンプ』※工法別バリエーションカタログ進呈

    小断面修復モルタル吹付など、幅広い土木建築工法に合わせて多数ラインアッ…

    ます。 モルタルポンプで実績のある『工法』を、吐出量・吐出圧でまとめ、 適合する型式がわかる『工法バリエーションカタログ』を進呈中です。 【カタログ掲載の工法カテゴリーをご紹介】 ■樹脂注入 ■石積補修モルタル注入 ■ボックスカルバート注入 ■小断面修復モルタル吹付 ■耐震補強無収縮グラウト注入 ■セラミック系耐火被覆材吹付 ■橋梁PCグラウト注入 ■大断面修復モルタル吹付 ...

    メーカー・取り扱い企業: 岡三機工株式会社

  • 透明なコンクリート塗装『NAV-G工法(UV仕様)』 製品画像

    透明なコンクリート塗装『NAV-G工法(UV仕様)』

    塗装の仕上げ後、透明な状態を保つ。つまり補修後もコンクリート表面のひび…

    透明なコンクリート塗装。コンクリート表面が透けて見える塗装。 『NAV-G工法(UV仕様)』は、アクリル系樹脂接着剤を特殊繊維シートに塗布含浸することにより透明度の高いFRPをコンクリート表面に形成でき新たなひび割れの発生等を観察することができる新しいはく落防止工です。 従来のはく落忘防止工法に無い透...

    メーカー・取り扱い企業: オリエンタル白石株式会社 本社

  • 『UBEリペア工法』<コンクリート構造物の補修・保護に> 製品画像

    『UBEリペア工法』<コンクリート構造物の補修・保護に>

    ライフサイクルコストの低減に貢献。劣化要因に合わせた補修工法をご提案。…

    ト 水、塩化物イオン、二酸化炭素など劣化因子遮断性能に優れるポリマーセメントモルタル系の表面被覆材 ◎U-レジストクリアコート 水、塩化物イオン、二酸化炭素など劣化因子遮断性能に優れるウレタン樹脂系の表面被覆材 ◎U-レジストクリアガード 強靭なウレタン塗膜により、補強メッシュ、繊維なしで剥落防止が可能 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。...

    メーカー・取り扱い企業: MUマテックス株式会社

  • 石材床用の滑り止 防滑施工 STRIDE GUARD 【ベスコ】 製品画像

    石材床用の滑り止 防滑施工 STRIDE GUARD 【ベスコ】

    少子高齢化社会に対応した新提案! 滑り止め施工 はじめませんか?

    る防滑施工  ・床が水に濡れた際に靴底と床面のグリップ力を高め滑りを防ぎます。  ・美観を維持し、床面が濡れている状態で効果を最大限に発揮 ○施工法3 テープ材による防滑施工  ・金属や樹脂面などに適しており、鉱物系粒子の凹凸により、靴底と 床面のグリップ力を高め滑りを防ぎます。  ・施工することで、防滑効果だけでなく注意喚起効果も得る事ができる。 ※詳しくはお問い合わせ、また...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ベスコ

  • パッチガード工法(内部挿入型犠牲陽極材)流電陽極方式 製品画像

    パッチガード工法(内部挿入型犠牲陽極材)流電陽極方式

    コンクリート構造物内部鋼材の塩害等によるマクロセル腐食抑制に効果的な流…

    【材料販売対応製品】 形状・構成:点状 亜鉛ユニット・樹脂製キャップ 結 束 線:チタン 荷   姿:25個 / プラスチックタブ 専用充填材:デュオクリートPGモルタル(Duocrete PG mortar)310mlカートリッジ入り Pat...

    メーカー・取り扱い企業: 東興ジオテック株式会社 事業本部 リニューアル事業部

  • 薄型パネル工法(KBパネル工法) 製品画像

    薄型パネル工法(KBパネル工法)

    トンネル補修対策!新たな構造物の整備方法によって安心安全を提供し社会に…

    【施工手順】 ■漏水箇所調査 ■高圧洗浄 ■墨出し ■カッター切断 ■接着剤充填(湿潤面用樹脂対応可) ■KBパネル設置 ※KBパネルは当社工場にて製作 ■シーリング ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社環境造形

  • 【施工事例】スーパーマーケット:土間床下沈下修正工事(千葉県) 製品画像

    【施工事例】スーパーマーケット:土間床下沈下修正工事(千葉県)

    東日本大震災の影響により店舗内の床が沈下!営業停止中の夜間に修正した事…

    できるアップコン工法が採用され、当社にて修正を実施。 店内は、生鮮食品を取り扱う商品ばかりのため、工事中は注入ガンに ビニールシートを使った養生だけでなく、注入者にも囲いをしながら行い、 樹脂飛散防止に努めながら作業を行いました。 【事例概要】 ■施工面積:約2,000m2 ■最大沈下量:99mm ■エリア:千葉県 ■工期:夜間連続9日間  ※工期をより早めるために、施工...

    • 13_2.PNG
    • 13_3.PNG
    • 13_4.PNG
    • 13_5.PNG
    • 13_6.PNG
    • 13_7.PNG

    メーカー・取り扱い企業: アップコン株式会社 沈下修正の専門家【全国対応】【本社】神奈川県川崎市【事務所】札幌・仙台・名古屋・大阪・福岡

  • デュオガード工法(ハイブリッド犠牲陽極材) 製品画像

    デュオガード工法(ハイブリッド犠牲陽極材)

    コンクリート構造物の塩害対策に効果的な電気防食の外部電源方式と流電陽極…

    形状・構成 :点状 亜鉛ユニット・樹脂製キャップ 結束ワイヤー :高純度チタン製ワイヤー 荷 姿 :25個/プラスチックタブ 充 填 材  :専用バックフィル材( 310mlカートリッジ入り)...

    メーカー・取り扱い企業: 東興ジオテック株式会社 事業本部 リニューアル事業部

  • 【施工事例】精密板金加工工場:土間床下空隙・空洞充填工事 製品画像

    【施工事例】精密板金加工工場:土間床下空隙・空洞充填工事

    新機械設置のための振動抑制!短工期で土間床下を隙間なく充填した事例

    工場内に新しく機械を設置するための振動対策として、土間床下の 空隙・空洞充填・地盤の緩み充填のご依頼。 施工前は空隙量が70mmで、施工後は空隙なし。CCDカメラの充填確認により ウレタン樹脂が密に充填されていることを確認し、施工完了しました。 【事例概要】 ■施工面積:432m2 ■最大空隙量:70mm ■エリア:山形県 ■工期:3日間 ※詳しくはPDF資料をご覧い...

    • 1.PNG
    • 2.PNG
    • 3.PNG
    • 4.PNG
    • 5.PNG
    • 6.PNG

    メーカー・取り扱い企業: アップコン株式会社 沈下修正の専門家【全国対応】【本社】神奈川県川崎市【事務所】札幌・仙台・名古屋・大阪・福岡

136〜180 件 / 全 317 件
表示件数
45件

PR