• 超高耐候性ポリウレア樹脂塗料『KFスーパーウレアコート』 製品画像

    超高耐候性ポリウレア樹脂塗料『KFスーパーウレアコート』

    PR30年相当の屋外耐候性。1液タイプで使いやすい。強靭かつ柔軟な塗膜でび…

    当社は、無機塗料をはじめ高耐候塗料の開発に取り組んで参りました。 『KFスーパーウレアコート』は期待耐用年数30年(*)の外壁用塗料です。 (*当社試験にて、実暴30年相当・SUV1600時間の暴露後も良好な状態を確認済) ポリウレア樹脂の優れた物性により耐候性の他にも多くの特長がございます(下記参照)。 さらに、使いやすい1液タイプで、現場での施工不良を未然に防ぎます。 今春より乾燥性がさらに...

    メーカー・取り扱い企業: KFケミカル株式会社

  • 軽量樹脂ルーフィング下葺き材『IMA ルーフコートSR』 製品画像

    軽量樹脂ルーフィング下葺き材『IMA ルーフコートSR』

    PR超軽量化を実現。防水性や強度に優れ、荷揚げや取り回しがしやすく施工性が…

    軽量樹脂ルーフィング下葺き材『IMA ルーフコートSR』は、 軽量化を追求した、施工性が良く、防水性・強度なども優れた素材です。 夏場のベタつきや、冬場の硬化・ひび割れなどを防ぎ、 引き裂きに強いため、強風を受けても破れにくいのが特長です。 作業時の安全性を高め、省力化を実現できます。 【特長】 ■21m巻(幅1000mm)でわずか5kgの超軽量 ■勾配のある場所でも安全に作...

    • s3.jpg
    • s4.jpg
    • s6.jpg
    • s8.jpg
    • s7.jpg
    • s5.jpg
    • s2.jpg
    • s1.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 東レ株式会社

  • コンクリート床の凹凸補修材『オッシャーコート シリーズ』 製品画像

    コンクリート床の凹凸補修材『オッシャーコート シリーズ』

    安全で快適な作業環境はフロアの平滑化から!すぐに使用でき、密着力が強い…

    オッシャーコート シリーズ』をご紹介します。 「MVシリーズ」は、施工後60分以内でフォークリフトなどが走行可能。 「UWシリーズ」は、超低臭につき臭いを嫌う作業環境に優れています。 樹脂を特殊骨材と混ぜるだけですぐに使用でき、密着力が強く、 際からのはつれがありません。 【ラインアップ】 <超速乾二液型メタクリル系補修材> ■MV-9905N ■MV-9905L ■...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社タイムケミカル つくば本社・工場/業務本部・東日本事業所

  • コンクリート構造物の補修・補強工法『FORCA トウシート工法』 製品画像

    コンクリート構造物の補修・補強工法『FORCA トウシート工法』

    炭素繊維シート・アラミド繊維シートによるコンクリート構造物の補修・補強…

    『FORCA トウシート工法』は、一方向配列の連続繊維シート“トウシート”を 常温硬化エポキシ樹脂を用いてコンクリート表面に貼り付けるだけの、 施工性に優れた補強工法です。 重量の増加を伴わずに高い補強効果を発揮するので、橋梁施工で関心の高い 橋脚耐震補強や、床版のB活荷重対応、トンネ...

    メーカー・取り扱い企業: 日鉄ケミカル&マテリアル株式会社 コンポジット事業部

  • ケミカルアンカー ガラス管式有機系カプセル『Rタイプ』 製品画像

    ケミカルアンカー ガラス管式有機系カプセル『Rタイプ』

    近隣への騒音対策も万全!アンカー引張強度が約10%向上した接着系あと施…

    『Rタイプ』は、変性ビニルエステル樹脂を採用し、骨材と硬化剤を ガラス管内に収容したカプセル型固着剤です。 アンカー筋の埋め込み機械をハンマードリル(回転打撃施工)から 電気ドリル(回転施工)にしたことで、早く楽に施工ができま...

    メーカー・取り扱い企業: 日本デコラックス株式会社

  • 床版補強工法『ストランドシートJCM埋設工法』 製品画像

    床版補強工法『ストランドシートJCM埋設工法』

    連続繊維FRPシートと超速硬モルタルによる床版上面補強工法をご紹介しま…

    『ストランドシートJCM埋設工法』は、従来の連続繊維シートによる 床版上面接着補強工法を進化させた画期的な工法です。 打継用エポキシ樹脂接着剤と、超速硬繊維混合型ポリマーセメント モルタルにストランドシートを組み合わせることにより、圧倒的な 工期短縮が可能。 さらに、施工後約3時間程度で強度発現するため、交通規制時間の ...

    メーカー・取り扱い企業: 日鉄ケミカル&マテリアル株式会社 コンポジット事業部

  • 瞬間硬化コーティング工法『スワエール(R) 上水システム』 製品画像

    瞬間硬化コーティング工法『スワエール(R) 上水システム』

    湿度による発泡が全く生じず、氷点下(-15℃以上)でも完全に硬化します

    『スワエール(R) 上水 [防食・防水] システム』は、イソシアネートと 特殊硬化剤の2成分からなるポリウレア樹脂(製品名:スワエール)と、 その2成分を混合吐出するスプレー技術をベースとして開発された 上水用コンクリート構造物等の防食、防水を施す画期的な 瞬間硬化コーティングシステムです。 スプレ...

    メーカー・取り扱い企業: エフシ・ワーク株式会社

  • JKラビング工法 製品画像

    JKラビング工法

    ひび割れ部のUカットは不要!補修跡が目立たないノンカットひび割れ補修工…

    当技術は、短繊維を混入した特殊アクリル樹脂を使用し、耐久性や美観性、 またひび割れ追従性に優れた、全く新しいひび割れ補修工法です。 施工性に優れ、工期短縮を図ることが可能。 補修箇所からの雨水等の侵入を防ぎます。 さらに硬化...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ユニオン技建

  • GTR(Glued in Toughness Rod)構法 製品画像

    GTR(Glued in Toughness Rod)構法

    GIR構法の発展型で、鍛造した特殊形状のロッドを使用!ロッド自体が延び…

    『GTR(Glued in Toughness Rod)構法』についてご紹介します。 「Glued-in Rod接合(鋼棒挿入接着接合)」は、木質部材に先孔を開け、 そこに鋼棒を挿入して樹脂接着剤を充填し、部材同士を接合する方法です。 当構法は、GIR構法の発展型で、鍛造した特殊形状のロッドを使用。 ロッド自体が延びることで高い靭性を確保します。 【GIR接合のメリット】...

    メーカー・取り扱い企業: 藤寿産業株式会社 本社

  • 『グリッド補修・補強工法』 製品画像

    『グリッド補修・補強工法』

    腐食がなく、高い補強効果!トウグリットを用いた補修・補強工法をご紹介

    カーボン、ガラスなどの高性能連続化繊維を樹脂に含浸させながら 一体成形した、新しいタイプのFRP格子筋「トウグリット」を用いた 『グリッド補修・補強工法』をご紹介します。 「トウグリット」は、比重が非常に軽く、格子交差部が同一面上に...

    メーカー・取り扱い企業: 東和産業株式会社

  • 工法『グリップフィールド』 製品画像

    工法『グリップフィールド』

    あらゆる床面に施工可能!ロケーションを選ばない!

    『グリップフィールド』は、透明硬質骨材と、 特殊アクリルシリコン樹脂のコラボレート滑り止め工法です。 風邪薬の顆粒ほどの大きさの骨材を塗り凸凹をつけ、 素材の質感を損ねない透明感で床を傷から守る効果を 兼ね備えています。 また骨材の量を調節する事でグ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社彩Finish

  • マーケティングデザインサービス 製品画像

    マーケティングデザインサービス

    発想から発送まで!こうしたいをカタチに致します

    ーケティング  ・市場調査/ブランディング/プランニング/メディア展開 ■デザイン&設計  ・店頭リサーチ/ラフスケッチ/カラースケッチ/制作図面 ■プロダクト  ・試作/量産/金属加工 樹脂加工 成型加工 紙器加工 木工加工 電飾各種 エコ素材加工/組立~納品 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ボンビ 東京オフィス

  • FRPライニング工法『SST3-ダブルウォール』 製品画像

    FRPライニング工法『SST3-ダブルウォール』

    未来型のタンクライニングを実現した構造。漏洩事故の不安を一発解消できま…

    」を施工(下地処理はサンドブラストによる第一種ケレン) 2.リークモニターセンサーラインを設置 3.特殊アルミシートを貼り付けダブルウォールの間隙を作る 4.特殊アルミシートの上から、エポキシ樹脂FRPライニングを施工し「SST3ダブルウォール」を完成させる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: テクノネット株式会社

  • 〈5/24接着粘着技術展2024出展〉ホットメルトロールコーター 製品画像

    〈5/24接着粘着技術展2024出展〉ホットメルトロールコーター

    ファストラボ室にて最大塗布幅1000mm対応のテスト機で試作可能!

    【特徴】 ・ウォームアップ時間の短縮化 ・オペレーションパネルとメカスイッチの併用による多彩な操作性 ・新発想による塗布量の安定と再現性 ・高粘度樹脂に対応 ・塗布基材に応じた多様な塗布が可能 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ファスト

  • 薄層型BKタイル(薄層型KC工法) 製品画像

    薄層型BKタイル(薄層型KC工法)

    薄層になった分、材料費を低減!一般的なKC工法に比べコストダウンが実現

    【その他特長】 ■目地部分と表層部分の段差が低減し安全な歩行を提供 ■完成後(トップコート塗布1~1.5時間後)には歩行可能なため、仮設養生が不要 ■遮水性能を有したMMA樹脂を使用 ■橋梁等の揺れやたわみにも追従できる材料を使用しているので割れやクラックを抑制 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 美州興産株式会社 東京営業所

  • 耐震補強工法『木質耐震壁接着工法』 製品画像

    耐震補強工法『木質耐震壁接着工法』

    騒音・振動・粉塵がほとんど発生しない!国産木材を活用した魅力的な耐震補…

    『木質耐震壁接着工法』は、木質パネルと既存躯体及び、木質パネル同士を エポキシ樹脂で固定する耐震補強技術です。 木の耐震壁は、鉄筋コンクリート造耐震壁とほぼ同等の耐力が確保可能。 森林資源の循環“森林サイクル”の拡大に貢献する新しい木材利用の方法と して、当工法を開...

    メーカー・取り扱い企業: ショーボンド建設株式会社 本社

  • コンクリ・アスファルトを10年美しく保つ『SREM:スレム』施工 製品画像

    コンクリ・アスファルトを10年美しく保つ『SREM:スレム』施工

    一度塗れば10年間塗り直し不要!?今なら施工事例集を進呈

    当社は、大手ハウスメーカーやゼネコンで多数の採用実績がある、 特殊樹脂入りモルタル『SREM』の施工サービスを行っています。 耐久性が非常に高く、一般的なアスファルト・コンクリ塗装で発生しがちな"定期的な塗りなおし"を激減できます。カラーバリエーションが豊富なの...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アステス

  • 構造物の補修・補強工法『FORCA(フォルカ)トウプレート工法』 製品画像

    構造物の補修・補強工法『FORCA(フォルカ)トウプレート工法』

    簡単施工で大きな補強効果!FRPプレートによるコンクリート構造物の補修…

    『FORCA(フォルカ)トウプレート工法』は、一方向配列の炭素繊維を 熱硬化性樹脂に含浸させ、板状に成型硬化させたCFRPプレートを接着剤で コンクリート表面に貼り付ける補強工法です。 CFRPプレートは炭素繊維シートと比べて単位幅あたりの強度と剛性が 高いので、補修箇...

    メーカー・取り扱い企業: 日鉄ケミカル&マテリアル株式会社 コンポジット事業部

  • デッキ施工用部材『Fixplusレベリングシステム』 製品画像

    デッキ施工用部材『Fixplusレベリングシステム』

    様々なエクステリアデッキに好適!デッキ施工のスピード性と高耐候性を実現

    『Fixplusレベリングシステム』は、耐候性樹脂製のプラスチックで出来た デッキ施工用部材です。 ウッドデッキやセラミックタイル等を施工する際の高さ調整は、 製品本体を回すだけでスピーディーで正確。屋上やベランダ、 テラスやプール等、...

    メーカー・取り扱い企業: タイルラボ株式会社

  • エコロジカルハイブリット工法 製品画像

    エコロジカルハイブリット工法

    環境に配慮・施工時間・コストが掛からない工法!倉庫・工場などのエコ改修…

    ト工法』は、高圧洗浄せず、強度と防水力を 持ち、遮熱、断熱、抗菌性を発揮させ「上に乗れない、洗えない、 捨てると高い」という問題を一挙に解決させた工法です。 硬化速度が抜群のエポキシ系硬化樹脂「特殊補強材」を用いて、劣化した スレート屋根の漏水を止め強度を復元。 遮熱・断熱・抗菌塗料「特殊遮熱断熱塗料」と湿布することで、 遮・断熱効果により室内の温度を下げることができます。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社プラウド

  • RGB工法(ロックジオバンク工法) 製品画像

    RGB工法(ロックジオバンク工法)

    建設発生土のリサイクルに貢献!簡単施工により工期短縮・施工性の向上が可…

    当技術は、ジオグリッドを用いた補強土壁を構築し、落石から保全対象物を 防護する落石防護補強土壁工法です。 緩衝体に高密度ポリエチレン製樹脂の立体ハニカム構造のジオセル、 中詰材に緩衝効果の高い単粒度砕石を用いることにより、最大4500kJの 落石エネルギーに対応。 また、補強土体に多方向補強ジオグリッドを併用することにより、...

    メーカー・取り扱い企業: 日本サミコン株式会社

  • FRPメッシュシートはく落防止工法 製品画像

    FRPメッシュシートはく落防止工法

    背面のメッシュネットが数cm以下の小片の落下を防止。夜間の短時間施工な…

    連続繊維FRP格子筋を用いたコンクリートのはく落防止工法です。 高強度のFRP格子筋がはく離コンクリート塊の重量を支持し、背面の メッシュネットが数cm以下の小片の落下を防止。 また、樹脂系接着剤やモルタルによる躯体との一体化を行わないため、 ケレン処理や止水・導水処理が不要で、漏水や結露のある湿潤面でも 施工可能です。 【特長】 ■取り付けは躯体にアンカーで固定するだけ...

    メーカー・取り扱い企業: エスイーリペア株式会社 本社

  • ナイフコーティング加工サービス 製品画像

    ナイフコーティング加工サービス

    シンプルで分かり易く、多品種少量生産向き!

    ル方式」では、基材とナイフの隙間を調整することにより、 コーティング塗布量を制御。 「ナイフonエアー(フローティング)方式」では、基材にナイフコーターを 直接押し付けることで基材の目地に樹脂液を押し込むことができます。 【コーティングライン】 ■NC2  ・最大働き巾:2,200mm  ・主要加工:シリコンコート ■NC3  ・最大働き巾:2,600mm  ・主要加工...

    メーカー・取り扱い企業: コーテック株式会社 本社

  • ケミカルアンカー ガラス管式有機系カプセル『PGタイプ』 製品画像

    ケミカルアンカー ガラス管式有機系カプセル『PGタイプ』

    ハンマーで叩き込むだけで簡単に施工ができる接着系あと施工アンカーをご紹…

    『PGタイプ』は変性ビニルエステル樹脂を採用し、硬化剤をガラス管頭部に 収容し更に外側にコーティングした打込み式のカプセル型固着剤です。 ハンマーで叩き込むだけで簡単に施工ができ、曲げ鉄筋(L型、J型、U型) 等の施工が可能。...

    メーカー・取り扱い企業: 日本デコラックス株式会社

  • 【補修・修理用】2液瞬間接着剤 製品画像

    【補修・修理用】2液瞬間接着剤

    高強度、高靭性を発現する瞬間接着剤。低臭、白化現象防止;研磨・微細塗装…

    Repair は速硬化と高強度を両立した2液のシアノアクリレート接着剤です。その特徴から、自動車、バス、トラック、電車など車両全般やDIYにおける補修に最適であり、世界中で使用されています。 樹脂、木材、金属、ゴムなど様々な基材の接着が可能であり、接着剤層の厚みに関係なく、10分以内に持ち運び可能な強度に達します。 【特長】 ■ 切削加工や塗装など、補修時の後工程に最適 ■ 様々な...

    メーカー・取り扱い企業: ボスティック・ニッタ株式会社

  • 床改修工法『SS-5時間工法』 製品画像

    床改修工法『SS-5時間工法』

    営業休止不要の画期的な厨房床改修システム

    【施工スケジュール】 ■1.下地処理 ■2.油面下地調整プライマー ■3.耐酸超速硬化樹脂モルタル ■4.トップコート仕上げ 防滑 ■5.施工完了 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社KBM

  • 防蟻断熱材『ターマイトバリアフォーム』 製品画像

    防蟻断熱材『ターマイトバリアフォーム』

    「含浸技術」により、土中、雨水にさらされても薬剤の長期性能を維持します…

    『ターマイトバリアフォーム』は、シロアリ被害対策に有効な 安全性の高い断熱材です。 EPSビーズの隙間に防蟻剤をバインダー樹脂被膜により固着し、長期防蟻性能を発揮します。 いままで通りの断熱材の施工で、高い防蟻性能が期待できます。 また、EPSの持つ優れた強度、断熱性能、加工性、自消性はそのままに保有しています。 【特...

    メーカー・取り扱い企業: 金山化成株式会社 産業資材営業部

  • 構造物の補修・補強工法『FORCA(フォルカ)トウシート工法』 製品画像

    構造物の補修・補強工法『FORCA(フォルカ)トウシート工法』

    鋼部材の腐食部補修に適用可能!優れた施工性、大きな補修・補強効果、高品…

    『トウシート工法』は、連続繊維シートによる鋼構造物・コンクリート構造物の 補修・補強工法です。 樹脂と炭素繊維だけの補強で錆が発生せず、塩害対策に威力を発揮。 高強度・高弾性の連続繊維を一方向に配列した高い補強効果があります。 この他にも、シート状FRPストランドを専用接着剤で貼り付ける補...

    メーカー・取り扱い企業: 日鉄ケミカル&マテリアル株式会社 コンポジット事業部

  • 駐車場防水に!複合防水工法『コンポUU-E』 製品画像

    駐車場防水に!複合防水工法『コンポUU-E』

    【環境対応工法】効率良い施工で省力化を実現し人手不足の解消。大幅な工期…

    耐久性と経済性、意匠性を兼ね備えたディックプルーフィングブランドの1液ウレタン+高耐久1液ウレタンの複合防水工法です。 高性能、高伸長、高強度の樹脂を使用することで優れた耐久性、耐摩耗性を実現します。 1液型であるので手塗り施工から機械施工や圧送施工等、幅広い施工性があります。 2つの1液ウレタンの組み合わせで下層に低モジュラスウレタン...

    メーカー・取り扱い企業: シーカ・ジャパン株式会社

  • オールケーシング工法 【BFK工法】 製品画像

    オールケーシング工法 【BFK工法】

    高圧ホースがいらず低騒音!シェルの開閉力は強く、高い掘削能力を実現! …

    システムを搭載した「BKF油圧式ハンマーグラブ」を使用。ハンマーの重量とスプリングの力でシェル(刃先)を土中に食い込ませ、掘削を進めるので、高圧ホースがいらず低騒音です。また、クラウンについても特殊樹脂を施すことで、低騒音化しています。もちろん油圧式なのでシェルの開閉力は強く、高い掘削能力を実現。軟岩 I 程度の地盤には、「BKF油圧式ハンマーグラブ」単独でも施工できます。...

    メーカー・取り扱い企業: 植田基工株式会社

  • 高耐食性ライニング材『エターナル』 製品画像

    高耐食性ライニング材『エターナル』

    ほとんどの無機酸、有機酸、有機溶剤に耐用するライニング材をご紹介。

    くほとんどの無機酸、有機酸、有機溶剤に耐用します。 また、耐アルカリ性を改良した「ポリアロイII」や、トウモロコシを 原料とした耐酸、耐アルカリ、耐溶剤にバランス良く耐用する 万能型フラン樹脂を採用した「エターナル#1000」もご用意しております。 【特長】 ■長年の実績と信頼性 ■優れた耐薬品性 ■強固な耐久性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わ...

    メーカー・取り扱い企業: 冨士レジン工業株式会社

  • シーリング技術 製品画像

    シーリング技術

    ビルの性能を発揮!風雨から建物を守る、先進のシーリング技術をご紹介しま…

    シーリング事業の強みは、都内の約7割の超高層ビルの施工を 担当した実績と、技術力に裏打ちされた提案力にあります。 ビルの性能を発揮させるための、当社の『シーリング技術』で目地や すき間を、樹脂や合成ゴム等で埋める技術。 地震・台風などの大敵から建物を守り、たとえ建物自身が劣化し機能が 低下しても漏水などのトラブルを引き起こさないよう、目地構造の研究と 提案を行っています。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マサル たてもの改装部

  • 【施工例】スリーエス工法 製品画像

    【施工例】スリーエス工法

    寒冷地漏水箇所などで行われたスリーエス工法の施工例をご紹介!

    エス工法の特長】 ■目地・クラック漏水に対応、クラックに沿って曲線施工が可能 ■導水(充填)材にクロロプレン系の独立発泡ゴムを使用 ■ゴムの熱伝導率が小さいので、凍結を抑制 ■表面をエポキシ樹脂で補強、背圧による張り出しや脱落の心配がない ■標準タイプは70・100・120・150型の4種類 ■耐久性に優れ経済的 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 東和産業株式会社

  • MUS(メイク・アップ・システム)工法 製品画像

    MUS(メイク・アップ・システム)工法

    タイル1枚から確実に補強可能!余分な廃材が発生することがありません

    【施工フロー】 1.補修範囲の確認 2.穿孔(1段掘) 3.穿孔(2段掘) 4.パイプアンカー打ち 5.エポキシ樹脂注入 6.仕上げ材取付け(メイキャップ) 7.清掃 8.自主検査(完了) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社木村特殊工業 本社

  • ピージェル入り接地シート【サンプル提供可】 製品画像

    ピージェル入り接地シート【サンプル提供可】

    安価で簡単・効果抜群!接地極に覆い被せるだけなので作業性に優れた接地シ…

    当製品は、樹脂系低減材「ピールジェル」をしみ込ませた接地シートです。 硬質な地域や重要な埋設物等(遺跡、地下鉄網等)で、棒状電極が深く 打ち込めない場所、或いは太陽光発電や変電所設備の帯状電極の接地工事で...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社モノトーン

  • 塗床工法 製品画像

    塗床工法

    「食品工場」・「医薬品工場」・「倉庫」・ 「厨房」などの過酷な使用条…

    築物の耐久性をアップさせる ことにより施設内の衛生対策を強力にサポートします。 【当社の特殊工法】 食品製造施設などの使用条件、施工条件が厳しい現場に最も適した床材。 「水系硬質ウレタン樹脂」の欠点を補った工法です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 長竹設備株式会社 東京本社・大阪支社

  • ホットメルトロールコーター【試作・テスト・サンプル作成可能!】 製品画像

    ホットメルトロールコーター【試作・テスト・サンプル作成可能!】

    ファストラボ室にて最大塗布幅1000mm対応のテスト機で試作できます!

    【特徴】 ・ウォームアップ時間の短縮化 ・オペレーションパネルとメカスイッチの併用による多彩な操作性 ・新発想による塗布量の安定と再現性 ・高粘度樹脂に対応 ・塗布基材に応じた多様な塗布が可能 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ファスト

  • 床版長寿命化対策工法『スーパーホゼン式工法』 製品画像

    床版長寿命化対策工法『スーパーホゼン式工法』

    車両走行中に壊さず工事可能!橋梁の床版長寿命化対策工法をご紹介

    施工は、既設床版コンクリート下面に網鉄筋をテーパー付T型アンカーで 圧着固定します。 床版の振動・衝撃を緩和して、ポリマーセメントモルタル(ホゼン材#10) 吹付け増厚後に低圧でエポキシ樹脂注入を行って既設床版と完全に一体化します。 当工法は、車両走行中に壊さず工事が可能なため、3段階の長寿命化対策で 確実に若返ります。 【特長】 ■車両の通行制限なし ■車両走行中に...

    メーカー・取り扱い企業: 日本ラインサービス株式会社

  • 水中硬化型防食材 パーミクロンガード総合カタログ 製品画像

    水中硬化型防食材 パーミクロンガード総合カタログ

    防食を取り扱うビーオーケミカル株式会社のパーミクロンガード総合カタログ

    パーミクロンガードシリーズは、悪環境下施設の重防食塗料分野(パーミクロン)及び土木港湾施設の接着シール材分野(BOメジコン)での長年の蓄積された経験と技術をもとに開発した、特殊エポキシ樹脂系の水中硬化型防食材です。パーミクロンガードHは、ウェットハンド工法により被塗物に圧着施工し、平均5mm厚の塗膜で施設を保護します。パーミクロンガードPは、ゴムベラ、ゴムゴテ等で、水中施工を可能にし...

    メーカー・取り扱い企業: 日塗化学株式会社

  • ケミカルアンカー ガラス管式有機系カプセル『RVタイプ』 製品画像

    ケミカルアンカー ガラス管式有機系カプセル『RVタイプ』

    ノンスチレンで安心!カプセル型、回転打撃方式の接着系あと施工アンカーを…

    『RVタイプ』は、水中の施工にも対応している接着系あと施工アンカーです。 建物の利用者や施工者の健康に配慮した設計。変性ビニルエステル樹脂を 採用し、施工時に不快となるスチレン臭は全くしません。 また品質保証期間が製造日より2年間となり、長期保存が可能となりました。 防舷材取付工事をはじめ、堤防嵩上げ工事、水中工事といっ...

    メーカー・取り扱い企業: 日本デコラックス株式会社

  • 塗布型ライニング工法『ジックレジン JE-3PM工法』 製品画像

    塗布型ライニング工法『ジックレジン JE-3PM工法』

    比較的緩やか(pH2以上)な腐食環境となるコンクリート施設部位などに

    『ジックレジン JE-3PM工法』は、比較的穏やかなコンクリートの 腐食環境に適用する防食設計仕様として、良好な機能を有する エポキシ樹脂系防食被覆工法です。 優れた素地調整機能により、均一な厚みをもつ保護層を形成します。 【特長】 ■コンクリートの含水状態に左右されず、乾・湿両面に安定した接着性を発揮 ■優れた素地調...

    メーカー・取り扱い企業: JERコンクリート補改修協会

  • シグナルグリップ 製品画像

    シグナルグリップ

    階段やスロープなど、耐久性と視認性を求められる場所に好適です

    当社では、着色が可能で、段差などを明確に認識させることができる他、 デザイン性に富んだ処理が可能な工法『シグナルグリップ』をご提供しています。 階段の段鼻部分やスロープに特殊樹脂をライン状に塗布し、歩行時の 滑り止め効果を発揮。 下地(タイル・石材等)の色とラインの色の色差(コントラスト)により、 段差・スロープを明確に識別させ注意喚起が可能です。 【特長】...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社メンテックカンザイ

  • 接着補強型止水工法 製品画像

    接着補強型止水工法

    高湿潤環境下での施工が可能!炭素繊維を活用することにより、性能がさらに…

    『接着補強型止水工法』は、浸入水部分のクラックやジョイント部に沿って Vカットし、特殊水性エポキシ樹脂を混入した急結セメントで止水した表面に、 クリスタルライニング材を塗布し、ガラスクロスを積層させて仕上げ、 強接着ライニング層を設ける工法です。 高湿潤環境下での施工が可能であり、強い接着...

    メーカー・取り扱い企業: クリスタルライニング工法協会

  • 透湿・撥水性シリカ塗料 OSカラーSK-D 製品画像

    透湿・撥水性シリカ塗料 OSカラーSK-D

    透湿・撥水性シリカ系塗料 Eメッシュ工法仕上げ材 炭素繊維巻き…

    OSカラーSK-Dは、耐久性の優れたシリカ系塗料をベースに特殊シリコーン樹脂を複合化して、撥水性を付与した変性高分子シリカ系塗料です。変性コロイダルシリカ系バインダーを使用しているため、素地中のカルシウム分と結合して、通気性と撥水性を保ちながら非常に強固な塗膜層を形成します...

    メーカー・取り扱い企業: オバナヤ・セメンテックス株式会社 セメンテックス事業部 東京支店

  • ループボンド・タフバインダー工法 製品画像

    ループボンド・タフバインダー工法

    施工実績が100万平行メートルを突破!国からも高い評価を受けています

    ・タフバインダー工法は、コンクリート躯体とタイル 張りモルタル層の海面剥落を防止する工法です。 高機能ナイロン短繊維「タフバインダー」により面連結性を有する タイル張りモルタル層をナイロン樹脂製緊結材「スーパーループボ ンド、ループボンド」により、点支持でコンクリート躯体に固定す ることで剥落を防止します。 厳正な審査をクリアしたタフバインダー混入モルタルを使用し、品 質も優...

    メーカー・取り扱い企業: 東レ・アムテックス株式会社

  • 【総合カタログ】土木工法 製品画像

    【総合カタログ】土木工法

    様々な「つなぐ」シーンで活躍する当社の工法をご紹介します!

    当カタログは、工業用接着剤や各種樹脂を使用し、コンクリート構造物の 補修、補強(耐震補強工事等)などの工事を手掛けている新潟ボンド工業株式会社が 提供する『土木工法』について掲載しています。 橋梁・橋脚の補修・補強に適した「...

    メーカー・取り扱い企業: 新潟ボンド工業株式会社

  • 【取扱い工務店募集中!】改正省エネ基準対応の住宅システム 製品画像

    【取扱い工務店募集中!】改正省エネ基準対応の住宅システム

    標準仕様で「ゼロ・エネルギー住宅」を実現!超高性能省エネルギー住宅シス…

    【ジョイ・コス標準仕様】 ■壁ジョイ・パネル ■床ジョイ・パネル ■高性能玄関ドア ■ヒートポンプ式高効率エアコン ■ヒートポンプ式パネルヒーター ■樹脂サッシLow-E複層ガラス ■ダクト式第三種換気システム ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ジョイ・コス

451〜495 件 / 全 658 件
表示件数
45件

PR