• 【玉石・転石に有効!】硬質地盤に杭、鋼矢板施工『MLT工法』 製品画像

    【玉石・転石に有効!】硬質地盤に杭、鋼矢板施工『MLT工法』

    PR特殊スクリューが常識を変える!硬質地盤に杭や鋼矢板を施工する『MLT工…

    特殊スクリューが常識を変える! MLT工法(無排土孔壁工法)は、硬質地盤に鋼矢板やH鋼杭等を打ち込むために事前に地盤を削孔・置換する工法です。 圧縮翼・撹拌翼からなる特殊スクリューにより掘削土を孔壁に圧縮することで、孔壁の自立を図り短時間での削孔を可能にしました。その結果削孔時の排土も少なくなります。 特に硬質地盤のうち玉石・転石・岩盤等に効果を発揮し、従来工法に比べコスト縮減・工...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エムエルティーソイル

  • タイル貼り外壁改修工法 ※建物の長寿命化に貢献 製品画像

    タイル貼り外壁改修工法 ※建物の長寿命化に貢献

    PR経年劣化した建物のタイル外壁の剥離脱落を防止する改修工法!完全責任施工…

    ハマキャストのタイル貼り外壁改修工法は、既存の建物外壁、特にタイル貼り外壁を改修する工法に強みを持っています。  【工法は大きく2種類】 1、『ハマテックス・ネットアンカー』 タイルやモルタル等の既存仕上層を撤去せず、ハマテックスとビニロンネットとアンカーピンで壁と躯体を一体化させ、軽量な新規下地層を形成できる製品 2、『クリヤーネットアンカー』 愛着のある既存タイル仕上層の色彩...

    • NA_550_550_02.jpg
    • NA_550_550_04.jpg
    • 2021-06-14_15h04_49.png
    • 2021-06-14_15h04_53.png
    • 2021-06-14_15h05_00.png
    • NA_550_550_05.png
    • NA_550_550_06.png
    • CNA_550_550_02.jpg
    • IPROS54288312146824379512.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ハマキャスト

  • 推進工法 泥濃方式 サクセスモールω 製品画像

    推進工法 泥濃方式 サクセスモールω

    作業環境、地球環境を改善し、コスト削減にも成功した方式

    サクセスモール工法は、破砕機構付連続排土装置により坑内での重労働をする必要がなくなりました。また、シャワー付き連続土砂分級装置が、泥水の循環、再利用を可能としたことで、場外に排出される産業廃棄物が大幅に削減されました。さらに、推進の連続作業が可能ですので、トータルコストの削減に成功。作業環境、資源環境にやさしく、コストバランスにすぐれた新工法です。...【特徴】 ○適応サイズ:φ250~600 ...

    メーカー・取り扱い企業: アサヒエンジニアリング株式会社

  • 推進工法 泥水方式 ユニコーンDH-ES 製品画像

    推進工法 泥水方式 ユニコーンDH-ES

    騒音・安全に特化した方式

    過密都市の旧市街など道路の狭い地域での工事が増加する中、交通の遮断、騒音等による周辺住民の生活環境を妨げないような配慮が必要となります。ユニコーンDH-ESは、日本で初めての泥水式(一工程式)塩ビ管推進機です。 第18回黒瀬賞受賞(技術開発部門)...【特徴】 ○適応サイズ:φ200~400 ○レーザーターゲット、及び各種センサの集中監視化と4本の修正ジャッキにより、精度の高い施工管理が...

    メーカー・取り扱い企業: アサヒエンジニアリング株式会社

  • 推進工法 泥土圧方式 エースモールDL 製品画像

    推進工法 泥土圧方式 エースモールDL

    硬質土での施工に優れた方式

    泥土圧推進工法は、土砂の塑性流動化を促進させる添加物を注入しながら掘削土砂を撹拌して切羽と隔壁間のカッタチャンバ内に充満させ、さらに推進力により加圧し、その泥土圧を切羽全体に作用させて安定を図ります。掘削土砂はスクリュコンベヤ等で排土します。...【特徴】 ○適応サイズ:φ250~700 ○独自の圧送排土機構により、長距離推進が可能。 ○電磁法、液差圧法での位置計測により曲線推進が可能。 ...

    メーカー・取り扱い企業: アサヒエンジニアリング株式会社

  • 推進工法 圧入方式 スピーダー 製品画像

    推進工法 圧入方式 スピーダー

    軽量、コンパクト設計。小立坑から高精度推進

    圧入方式は、誘導管を用い方向修正を行いながら到達立坑まで圧入推進させた後、誘導管を案内として拡大カッタヘッドを用いて掘削します。先端抵抗力は推力伝達ロッドに負担させ、推進管には、周面抵抗力のみを負担させることにより、低耐荷力管を推進する二工程式です。...【特徴】 ○適応サイズ:φ150~500 ○コンパクト設計の推進機はφ1500mm円形立坑から発進可能。 ○仮管併用により施工の確実性、高...

    メーカー・取り扱い企業: アサヒエンジニアリング株式会社

1〜4 件 / 全 4 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR