• 土砂災害後の二次災害を防ぐ!早期法面緑化工法『ポリソイル緑化工』 製品画像

    土砂災害後の二次災害を防ぐ!早期法面緑化工法『ポリソイル緑化工』

    PR<NETIS登録>土砂災害後の復旧工事期間中の「浸食防止」や「濁水発生…

    『ポリソイル緑化工』は、土砂法面をアクリル系樹脂で強固にコーティングすることで、 浸食防止の速効性、全面緑化の確実性、費用対効果大の経済性を持った法面緑化工法です。 *NETIS登録:KT-210082-A 土砂災害後の早期緑化対策工法として、 復旧工事期間中の浸食防止、濁水発生防止に効果を発揮。 ≪   土砂災害現場での採用事例   ≫ ■発注:三重県 令和2年10月 ■対...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社丸八土建

  • 【国土技術開発賞】受賞!落石対策工法『ストロンガー工法』  製品画像

    【国土技術開発賞】受賞!落石対策工法『ストロンガー工法』

    PR第22回国土技術開発賞を受賞!既設の落石防護柵を利用し、特殊機材不要で…

    『ストロンガー工法』は、既設の落石防護柵を加工・解体することなく 補強、柵高のかさ上げが行える落石対策工法です。 特殊な機材や技能は不要で、わずか数日で施工可能。 “短工期・低コスト”に落石捕捉性能を高めることができます。 H鋼式の防護柵に対応し、鉄道や高速道路などで採用多数。 現在、鉄道近接工事などの施工事例集を進呈中です。 【特長】 ■防護柵の新設と比較して施工費用が...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ビーセーフ 本社

  • 床暖房に対応したフローリング材※カットサンプル進呈中! 製品画像

    床暖房に対応したフローリング材※カットサンプル進呈中!

    国産の無垢材はもとより東南アジア・北米から選び抜いた木材を使用していま…

    ッショナルの視点から厳選し、 皆様に適した素材をご提案いたします。 【掲載内容】 ■素材で選ぶ ■こだわりで選ぶ ■仕上げで選ぶ ■製品ラインアップ  ・単相フローリング[根太貼り工法(ノリ釘併用工法)] ソリッド  ・単相フローリング[直貼り工法(接着工法)] ペースト  ・複合フローリング[根太貼り工法(ノリ釘併用工法)] SKプライJ  ・複合フローリング[直貼り工法...

    メーカー・取り扱い企業: 佐藤工業株式会社

  • フローリング製品『ブロック15』 製品画像

    フローリング製品『ブロック15』

    平安時代から受け継がれる伝統的な市松模様でリズミカルな表情を生み出す!

    『ブロック15』は、無垢材を数枚横接ぎして正方形状にし、 裏面に緩衝材を貼り付けたフローリングブロックです。 モルタル下地などに接着剤で直接貼り付ける、乾式工法(接着工法)に対応。 総厚15mmのフローリングで、UV塗装や天然オイルで仕上げています。 【仕様】 ■寸法:厚さ15×幅300、303×長さ300、303mm ■樹種:マトア、かば...

    メーカー・取り扱い企業: 佐藤工業株式会社

  • フローリング製品『ヘリンボン15』 製品画像

    フローリング製品『ヘリンボン15』

    クラシカルからシンプルモダンまで格調高く高級感のある室内空間を演出!

    『ヘリンボン15』は、矢羽模様に貼り込む、根太貼り工法 (ノリ釘併用工法)の無垢材、厚さ15mmのフローリング製品です。 眺める角度によって印象が変わり、また光の当たり具合によっても 表情が異なります。 様々な雰囲気が楽しめるのも”寄木...

    メーカー・取り扱い企業: 佐藤工業株式会社

  • ウッドデッキ『あいあいデッキ』 製品画像

    ウッドデッキ『あいあいデッキ』

    独自の留め金具でビスに起因する割れがなく安全性が向上!耐朽性に優れた超…

    『あいあいデッキ』は、床材表面から釘留めするのではなく、独自の金具を 使用して留める(ノンビス工法)のため、美しい仕上がりのウッドデッキです。 床材は木材保護着色塗装をしておりますので、仕上りの美しさを護ります。 ウリンやマニルカラ、バンキライは、比重が高く超硬質なので、 耐朽性に...

    メーカー・取り扱い企業: 佐藤工業株式会社

1〜4 件 / 全 4 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR