• 洗濯機排水トラップ『SA501FN-50』 製品画像

    洗濯機排水トラップ『SA501FN-50』

    PRスパイラル水流で、ゴミ・泡の排出性能を高めました!

    『SA501FN-50』は、50mm以上の封水で、臭気などを抑えることができる 洗濯機排水トラップです。 スパイラル水流で、ゴミ・泡の排出性能の向上を実現。 業界トップクラスのコンパクト設計で、取り付けが簡単なうえ、 ナットをはずせば、掃除も簡単に行えます。 また、排水が真下に流れるので、漏水の心配もなく、安心してお使いいただけます。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせくだ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社佐野精密金型製作所

  • 細径鋼管回転圧入機『RES-20CV-3』 製品画像

    細径鋼管回転圧入機『RES-20CV-3』

    PR軽量・コンパクトで、狭小地などでの地盤改良工事で活躍。低騒音も実現した…

    細径鋼管回転圧入機『RES-20CV-3』は、横幅1450mm、重量3500kgの 軽量・コンパクトで、狭小地や高低差がある場所など 重機を搬入させるのが難しい現場で活躍します。 ハイブロ機構の採用により、低騒音での施工が可能。 センターホール式で、長尺の細径鋼管を任意の位置で掴んで打設できます。 機械メーカー・ワイビーエム社との共同開発で生まれたオリジナル製品です。 【特...

    • 管理装置.jpg
    • 振れ止め部.jpg
    • 搬入状況.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 報国エンジニアリング株式会社

  • 道路用プレキャストL型擁壁「ハイパーロードL型擁壁」 製品画像

    道路用プレキャストL型擁壁「ハイパーロードL型擁壁」

    現場条件に合わせた底板長さを選べる、経済性に優れた道路用プレキャストL…

    ○「道路土工擁壁工指針」に準拠したプレキャストL型擁壁です。 ○ 道路建設の現場では様々な土質や様々な断面形状に対応する事が必要になります。ハイパーロードL型擁壁は底版の長さを数種類用意する事で、他のプレキャストL型擁壁では適用不可能な現場においても安心してお使いいただくことが出来ます。 ○ ハイパーロードL型擁壁は、高炉スラグ微粉末を使用した低...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社高見澤 コンクリート事業部

  • サン・ロード株式会社 会社案内 製品画像

    サン・ロード株式会社 会社案内

    地球を守る、よりよい環境を創る事業を展開。サン・ロードの事業をご紹介し…

    サン・ロード株式会社は、交通安全施設業から法面保護工事業、 建物土木構造物補修補強業を行っています。 次代を担う子どもたちのために、自社施工の高い技術とプロ意識を持って、 安全な交通環境を整えます。...

    メーカー・取り扱い企業: サン・ロード株式会社

  • 大型逆T形擁壁『T型ブロック ティーロード』 製品画像

    大型逆T形擁壁『T型ブロック ティーロード

    周囲の環境にマッチ!ブロックの大型化と機械施工により、工期短縮と省力化…

    『T型ブロック ティーロード』は、(一財)土木研究センターより 建設技術審査証明(第1222号)を取得しており、道路用として使用できる 大型逆T形擁壁です。 内側からの施工が可能なため、足場が不要となり、高所作業が...

    • image_21.png
    • image_22.png
    • image_23.png
    • image_24.png
    • image_25.png
    • image_26.png
    • image_27.png
    • image_28.png
    • image_29.png

    メーカー・取り扱い企業: 丸栄コンクリート工業株式会社

  • 鋼製桟道橋『メタルロード工法』 製品画像

    鋼製桟道橋『メタルロード工法』

    メタルロード工法は山間部での道路建設に適します。鋼管杭、H形鋼を主体に…

    『メタルロード工法』は、格点部において杭と横桁および主桁が 剛結している立体ラーメンプレハブ桟道橋です。 主に中山間部の急傾斜面の道路建設に適しております。 地形や施工条件に合わせて適した構造タイプを...

    • image_12.jpg
    • image_13.jpg
    • image_14.jpg
    • image_15.jpg

    メーカー・取り扱い企業: JFEシビル株式会社 社会基盤事業部

  • 常温合材 ロードマスター 細粒 製品画像

    常温合材 ロードマスター 細粒

    常温合材 ロードマスター 細粒

    ロードマスター細粒は端部や段差などのすりつけ用途に使用します。 【特徴】 ○砂だけ(2.5ミリトップ)を使ったすりつけ・段差用です ○スコップ等での引きならしが容易で、プレートコンパクタ等で転圧するとよく締まります。 ○施工後に石粉などを振りかけることで、タイヤ付着を気にせずすぐ交通解放できます。 ●荷姿:15kg、25kg アルミ蒸着ラミネート袋入り (20kg、30kg入りは...

    メーカー・取り扱い企業: ACライフダクトカンパニー株式会社

  • ロードラックKNステップ 製品画像

    ロードラックKNステップ

    対コンクリートの接着強さは1.96N/mm2!階段の段鼻部に防滑効果を…

    ロードラックKNステップ』は、駅・ショッピングセンターなど、 通行量の多い階段鼻先部・スロープに適した滑り止め工法です。 短時間で既存の階段に容易に施工が可能。 高硬度骨材(カーボランダム...

    • image_14.png

    メーカー・取り扱い企業: 中外商工株式会社

  • 階段改修システム『ロードラックKNハイブリッドステップ』 製品画像

    階段改修システム『ロードラックKNハイブリッドステップ』

    既存の階段を撤去することなく、美しく安全な階段に生まれ変わります!

    ロードラックKNハイブリッドステップ』は、駅・ショッピングセンター などの階段に適した改修システムです。 既存の階段設備を撤去することなく施工が可能。短時間で既存の階段が 容易に美しく安全に生...

    • image_17.png
    • image_18.png
    • image_19.png
    • 1.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 中外商工株式会社

  • ポイントロードテスター MODEL-4326(応用地質)レンタル 製品画像

    ポイントロードテスター MODEL-4326(応用地質)レンタル

    現場で即座に試験を行うことを目的に開発された、超小型の一軸圧縮試験器で…

    ***特長*** ・点載荷試験は、非整形の岩石をそのまま使って、岩石の一軸圧縮強度を簡単に推定することができます。 ・小型軽量を図り、可搬性を高め、現場位置での試験を容易にしています。 ・置き針式ブルドン管圧力計により、供試体の破壊時の圧力を容易に読みとることができます。 ・点載荷荷重(MPa)=圧力計の読み値(MPa)×6.4cm2(ピストン断面積) ・ブルドン管圧...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社レックス

  • ロードマーキング 製品画像

    ロードマーキング

    駐車場や道路のライン引きにご利用いただけます!

    当社では、専用ラインを設置後バーナーで加熱し溶着させる路面標示材 『ロードマーキング』を取り扱っております。 自分で簡単強力に低コストでプロ並みの路面標示施工が行えます。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【ラインアップ】 ■ロードマーキング用...

    メーカー・取り扱い企業: 秋山興業株式会社

  • 張出歩道 セーフティロード 製品画像

    張出歩道 セーフティロード

    張出歩道 セーフティロード

    セーフティロードは歩道設置が困難な場所へ張出し構造で歩道を築造可能なコンクリート二次製品です。 【特徴】 ○工程の短縮が可能な為、工事起因の公害が大幅に減少します ○リブ構造体で基礎部と床版が一体化した...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社丸治コンクリート工業所

  • 軽量人工土壌 リサイクルロード 製品画像

    軽量人工土壌 リサイクルロード

    軽量人工土壌 リサイクルロード

    比重が0.75程度と軽量です。 ○施工が簡単、スピーディー。 ○雨などで排水不良を起こしません。 ○透水性・通気性に優れています。 ●その他の機能や詳細については、カタログをダウンロードしてください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社クレアテラネットワーク

  • ロードランナー 「土木現場で成果を発揮(高生産性ソフト)」 製品画像

    ロードランナー 「土木現場で成果を発揮(高生産性ソフト)」

    工期短縮で生産性アップ!誰でも簡単に測量できます

    Leica Viva「ロードランナー」は、3Dの設計データがあれば道路土工、舗装、河川、さらにはセンターラインを持たない造成などあらゆる現場に対応します。 ユーザーは情報の欲しい任意の場所を測定するだけで杭打ちや施工管...

    メーカー・取り扱い企業: ライカジオシステムズ株式会社

  • 都市景観舗装材『ロードラックシリーズ』 製品画像

    都市景観舗装材『ロードラックシリーズ』

    都市の景観を安全かつ機能的に演出!機能性下地調整材も取り扱っております

    ロードラックシリーズ』は、使用条件・経済性・施工条件にマッチした さまざまな仕様で都市の景観を安全かつ機能的に高級感あふれる風合いに 仕上げる都市景観舗装材です。 型枠式カラータイルのスタンダ...

    • image_26.png
    • image_27.png
    • image_28.png
    • image_29.png
    • image_30.png
    • image_31.png
    • image_01.png

    メーカー・取り扱い企業: 中外商工株式会社

  • 道路橋梁用伸縮装置 製品画像

    道路橋梁用伸縮装置

    優れた耐久性・耐摩耗性!道路橋梁用伸縮装置を多数ラインアップ

    サン・ロード株式会社では、道路橋梁用伸縮装置を取扱っています。 安全性と低騒音性を考慮した設計の「ハマハイウェイジョイント」や 埋設型伸縮装置「シームレスジョイント」などをラインアップ。 その他...

    メーカー・取り扱い企業: サン・ロード株式会社

  • 土系弾性舗装材『アートロードU』 製品画像

    土系弾性舗装材『アートロードU』

    自然土を用いた土質系弾性舗装材!自然土の風合いをそこなわず快適な歩行感…

    『アートロードU』は、ぬかるみもできず、植栽などにも無害で人と自然に 配慮した補装材です。 雨水を浸透させ、土の保水性により温度の上昇を抑え、太陽の照り返しが 軽減されます。 微細な合成繊維を混...

    • image_04.png
    • image_05.png
    • image_06.png

    メーカー・取り扱い企業: 中外商工株式会社

  • 透水型カラーゴムチップ舗装材『アートロードG』 製品画像

    透水型カラーゴムチップ舗装材『アートロードG』

    優れた透水性!雨の日でも水たまりの心配がなく歩行耐久性にも優れています

    『アートロードG』は、カラーゴムチップをウレタン樹脂でバインドする事で 優れた弾力性を持った透水性舗装材です。 雨水が空隙を通って排出されるため水たまりをつくらず、人と環境に配慮。 ゴムチップ層自...

    • image_21.png
    • image_23.png
    • image_22.png

    メーカー・取り扱い企業: 中外商工株式会社

  • 型枠式スプレー工法『ロードラックKN-S』 製品画像

    型枠式スプレー工法『ロードラックKN-S』

    施工開始09:00~17:00で完成・開放が可能!舗装面の耐久性向上に…

    ロードラックKN-S』は、透水性アスファルト舗装の透水性を損なわず 防滑性・意匠性を高めた型枠式吹き付け工法です。 薄層のため段差が生じず、バリアフリーに好適。標準色調の白みかげは、 路面温度...

    • image_04.png
    • image_11.png
    • image_10.png
    • image_06.png
    • image_07.png
    • image_08.png
    • image_09.png

    メーカー・取り扱い企業: 中外商工株式会社

  • 透水性自然石難黄変舗装材『アートロードNU』 製品画像

    透水性自然石難黄変舗装材『アートロードNU』

    天然石特有の風合いを長時間保つ!舗装面に水たまりが出来にくい優れた透水…

    『アートロードNU』は、高級感のある風合いを持った自然石透水性舗装材です。 舗装面に水たまりが出来にくい優れた透水性を備え、天然石特有の風合いを 長時間保ちます。 白玉石「ARS-101」をはじめ、紅...

    • image_11.png
    • image_12.png

    メーカー・取り扱い企業: 中外商工株式会社

  • 非透水型ゴムチップ舗装材『アートロードGM』 製品画像

    非透水型ゴムチップ舗装材『アートロードGM』

    適度なリバウンド・優れた耐久性・ゴム層の空隙!高い衝撃吸収を有します

    『アートロードGM』は、衝撃を反発することと吸収することの二つの矛盾する 要求を同時に解決する高機能弾性ゴムチップ補装材です。 非透水性でビル・マンションなどの屋上を遊戯施設として有効活用でき、屋外 ...

    • image_28.png
    • image_29.png

    メーカー・取り扱い企業: 中外商工株式会社

  • ウレタン非透水型舗装材『アートロードSU』 製品画像

    ウレタン非透水型舗装材『アートロードSU』

    歩行耐久性に優れた非透水性の舗装材!快適な歩行感と防水効果が得られます…

    『アートロードSU』は、ウレタン積層仕上げの弾性補装材です。 スポーツ施設の表層材(屋外体育館施設の建設指針)をはじめ、浮き桟橋、 歩道橋、連絡橋などの鋼構造物の舗装材等の用途に好適。 ウレタン特...

    • image_31.png
    • image_01.png
    • image_02.png

    メーカー・取り扱い企業: 中外商工株式会社

  • 車道用擁壁『RPCA-ロードウォールLR』 製品画像

    車道用擁壁『RPCA-ロードウォールLR』

    専用吊り金具により、水平に吊り上げ施工可能!車道用擁壁をご紹介します!

    『RPCA-ロードウォールLR』は、車道部の土留めに使用できる擁壁です。 (一社)道路プレキャストコンクリート製品技術協会製品審査適合品で、 土質条件により3タイプをご用意。 専用吊り金具により、水平...

    • 2022-03-28_09h54_44.png
    • 2022-03-28_09h54_55.png
    • 2022-03-28_09h55_05.png

    メーカー・取り扱い企業: 丸栄コンクリート工業株式会社

  • 鋼製桟道橋『メタルロード工法』 製品画像

    鋼製桟道橋『メタルロード工法』

    施工が容易!主に中山間部の急傾斜面の道路建設に適した鋼製桟道橋

    『メタルロード工法』は、格点部において杭と横桁および主桁が剛結している 立体ラーメンプレハブ桟道橋です。 多柱式立体ラーメン構造のため耐震性に優れ、本設道路に適用できます。 中山間部の狭小な道路工事で...

    メーカー・取り扱い企業: 光和商事株式会社

  • 防草工『プロテクト・ロード I・II・III型』 製品画像

    防草工『プロテクト・ロード I・II・III型』

    プラスチックによる防草工!盛土、切土など仕様に合わせた製品をご用意!

    当社では、盛土仕様 軽量樹脂製の『プロテクト・ロード I型』と 切土仕様 軽量樹脂製の『プロテクト・ロード II型』、 平坦仕様の『プロテクト・ロード III型』を取扱っています。 『プロテクト・ロード』は、グレー色でどの現場にもマッチン...

    メーカー・取り扱い企業: ニポロジャパン株式会社

  • 溶接材料 被覆アーク溶接棒 総合カタログ 製品画像

    溶接材料 被覆アーク溶接棒 総合カタログ

    軟鋼用や高張力鋼用、ステンレス鋼用などの溶接棒を紹介します。

    アーク溶接棒は、各種工業認定/規格をパスした製品です。 【掲載製品】 ○軟鋼用 ○高張力鋼用 ○ステンレス鋼用 ○ガウジング用 他 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。...

    メーカー・取り扱い企業: 四国溶材株式会社

  • 大型分割式車道用擁壁『ロードウォールLRT』 製品画像

    大型分割式車道用擁壁『ロードウォールLRT』

    安定条件である躯体の構造に対する検討では、許容応力度法を用いています!

    ロードウォールLRT』は、高さ5.0mを超える大型分割式車道用擁壁です。 本体部と延長底版からなり、現場にてジョイント可能。 ジョイント部は、スリーブ継手と専用グラウト材のモルタル充填継手により...

    • image_26.png
    • image_27.png
    • image_28.png
    • image_29.png
    • image_30.png
    • image_31.png
    • image_01.png
    • image_02.png

    メーカー・取り扱い企業: 丸栄コンクリート工業株式会社

  • GAロードマット 製品画像

    GAロードマット

    斜面や軟弱地に!安定した仮設道路を作ることができるロードマット

    本製品は、パイプ表面の溝とリブによって滑り止め効果が得られ、 パイプによって沈み込みを防止して、安定した仮設道路を作ることが できるロードマットです。 雨や湧水で敷鉄板が滑りやすい、坂道で滑りやすい、軟弱地で沈み込み やすい、という現場でのタイヤの泥落としに適しています。 【特長】 ■パイプ表面の溝とリブによって滑り...

    メーカー・取り扱い企業: ゴコウ株式会社 本社

  • アクリルゴム系表面被覆材『アロンブルコート』 製品画像

    アクリルゴム系表面被覆材『アロンブルコート』

    コンクリート構造物の長寿命化に貢献する、無機・有機ハイブリッド形アクリ…

    『アロンブルコート Z-X工法』『アロンブルコート Z-Y工法』は、 アクリルゴムを用いた表面保護材です。 Z-X工法は劣化防止+剥落防止、Z-Y工法は劣化防止となり、上塗材を遮塩仕様に 変更することで塩害対策に特化した仕様とすることが可能です。 標準的に使用する材料はすべて水系材料なので有機溶剤臭や異臭、また有機系材料で みられる皮膚のかぶれ等はほとんどなく、周辺環境や作業環...

    メーカー・取り扱い企業: サン・ロード株式会社

  • 下面増厚工法『スーパーホゼン式工法』 製品画像

    下面増厚工法『スーパーホゼン式工法』

    道路橋床版がよみがえる、強くなる!

    『スーパーホゼン式工法』は主に道路橋床版の補修・補強に適用される下面増厚工法です。 既設床版コンクリートの下面に、格子状鉄筋をテーパー付T型アンカーで圧着固定し床版の振動・衝撃を緩和させ、専用のポリマーセメントモルタル(ホゼン材#10中塗用)を吹き付けて増厚をした後に超低圧でのエポキシ樹脂注入を行うことで既設床版と増厚部とを完全に一体化させます。 基本的に通行車両を規制せずに施工が可能...

    メーカー・取り扱い企業: サン・ロード株式会社

  • 道路拡幅工法「ロードプラス」 製品画像

    道路拡幅工法「ロードプラス」

    「NETIS登録:SK-100002-VE」車同士の擦違い困難な道路を…

    ○ 山間部など道路狭小部における1.75m程度の小規模な道路拡幅を目的とした簡易張出式道路拡幅工法。 ○ 道路拡幅工法「ロードプラス」は、高炉スラグ微粉末を使用した低炭素なコンクリート製品です。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社高見澤 コンクリート事業部

  • 【施工事例】FRP パーゴラ 球磨川サイクリングロード 製品画像

    【施工事例】FRP パーゴラ 球磨川サイクリングロード

    高強度と優れた耐久性でコスト削減に貢献!FRPパーゴラの施工事例をご紹…

    『FRP パーゴラ』の施工例の1つとして、熊本県の 「球磨川サイクリングロード(湯前人吉自転車道)」の事例を紹介します。 球磨川沿いのサイクリングロード一帯には、大きな樹木が少なく、 球磨川の清流を涼みながら休息できる夏場の日陰施設としてパーゴラを設置。 パーゴラ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社コムテック 熊本事業部

  • ザイペックス工法(無機質セメント結晶増殖材) 製品画像

    ザイペックス工法(無機質セメント結晶増殖材)

    欠陥部にセメント結晶を増殖!コンクリート躯体そのものを緻密化します

    『ザイペックス工法』は、水や有害物質の浸透を遮断し、耐久性能を 向上させるコンクリート改質材「ザイペックス」を使用した工法です。 コンセントレート粉体と所定の清水を練り混ぜてペースト状にしたものを コンクリート表面に塗布または吹き付けます。 触媒性化合物がコンクリート深部(約30cm)に浸透し、毛細管空隙や ひび割れ界面に新たなセメント結晶が増殖し、コンクリート躯体 そのものを...

    メーカー・取り扱い企業: サン・ロード株式会社

  • WJ(ウォータージェット) 工法 製品画像

    WJ(ウォータージェット) 工法

    構造物だけでなく、人や環境に配慮した水の技術。

    WJ(ウォータージェット)工法は、高圧水の噴流を利用して、標準的な 道路区画線の抹消、コンクリート表面の研掃・ハツリ・削孔 等、 技能資格者によるハイレベルな施工により様々なニーズにお応えします。...〇抹消…切削ビットによる抹消とは異なり舗装の機能性を損なわず、路面塗装のみを除去します。粉塵や汚水は施工と同時に回収し、また低騒音なので都市部での施工も可能です。 〇表面処理…コンクリートの打...

    メーカー・取り扱い企業: サン・ロード株式会社

  • トンネル裏込補修用ウレタン注入工法『Tn-p工法』 製品画像

    トンネル裏込補修用ウレタン注入工法『Tn-p工法』

    施工性に優れたトンネル裏込補修用のウレタン注入工法

    『Tn-p工法』は、NETIST「活用促進技術」指定のトンネル補修工法です。 注入機のポンプによりI液・R液それぞれをミキシングヘッドに送り出し、 エアー攪拌により混合し、発泡ウレタン(アキレスエアロン-R)を形成します。 注入設備が非常にコンパクトで、充填材料は発泡後体積の1/40~1/12程度の 液状(ドラム缶)での搬入となるため、4tトラック1台にすべての資機材を 積載でき...

    メーカー・取り扱い企業: サン・ロード株式会社

  • 減速帯『減速ロードハンプ』 製品画像

    減速帯『減速ロードハンプ』

    頑張らずに駐車場を「安全」にする!安全対策の費用と負担が減る、減速帯の…

    減速帯『減速ロードハンプ』を設置することで、 自動車やバイクなどの走行中、減速帯の通過時に、 運転者が衝撃緩和のため減速・一時停止をする効果があります。 速度を落とし徐行運転・一時停止を促すばかりでなく、...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アルコム

  • 低温環境でも施工できる『NRアンカー』 製品画像

    低温環境でも施工できる『NRアンカー』

    -10℃の低温下でも施工が可能!アクリル樹脂を用いたあと施工アンカーボ…

    『NRアンカー』は、コンクリート構造物に使用するあと施工アンカー ボルト全般に適用可能です。 従来のエポキシ樹脂に代わりアクリル樹脂を使用し冬季の低温下でも 安定した施工が可能です。 使用するアクリル樹脂は硬化時間を大幅に短縮できるもので、従来の エポキシ樹脂を使用した施工とと比較して、約79%の工程短縮が図れ ます。 【特長】 ■-10℃の低温下でも施工が可能 ■硬化時...

    メーカー・取り扱い企業: サン・ロード株式会社

  • 工法 木質加熱アスファルト(ハーモニーロードウッド)舗設フロー 製品画像

    工法 木質加熱アスファルト(ハーモニーロードウッド)舗設フロー

    木質加熱アスファルト舗装材の舗設フローを紹介します。

    木質加熱アスファルト舗装(ハーモニーロードウッド)は、廃木材や間伐材等をチップ化し加熱アスファルトと加熱混合させて作った環境に優しい舗装材です。 加熱混合炉で舗装合材を製作後は保温ボックスへ移します。 保温ボックス車両は100~400...

    メーカー・取り扱い企業: 田中建材株式会社

  • 木質加熱アスファルト舗装 「ハーモニーロードウッド」 製品画像

    木質加熱アスファルト舗装 「ハーモニーロードウッド」

    ヒートアイランド対策に最適な「木」を使った環境にやさしいアスファルト舗…

    木質加熱アスファルト(ハーモニーロードウッド)とは、廃木材や間伐材等をチップ化し加熱アスファルトと加熱混合させて作った環境に優しい舗装材です。 主に公園の遊歩道やジョギングコース、サイクリングロードや一部駐車場を含めた建築外構部に活...

    メーカー・取り扱い企業: 田中建材株式会社

  • ロードヒーティングシステム 製品画像

    ロードヒーティングシステム

    精度の高い自動制御装置を用いることで省エネ効果が得られます!

    ロードヒーティングシステム』についてご紹介します。 電熱による融雪は、無公害でどんな場所にも敷設することができ、自動制御装置 により操作・管理がきわめて簡単といった優れた特長をもっています。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東亜電機工業社 大阪

  • 【店舗・国道の設置例】視線誘導標(車線分離標)『ロードポールS』 製品画像

    【店舗・国道の設置例】視線誘導標(車線分離標)『ロードポールS』

    イケアやエディオン、セブンイレブン等の店舗にも多数実績あり。販売価格を…

    ロードポールS』は販売価格を大幅に値下げしつつ、 耐久性や退色性の改善も実現した視線誘導標です。 品質の高さが評価され、全国の駐車場、国道や公共施設、 スーパーやコンビニなどの民間施設まで、多...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アルコム

  • 多孔質礫状人工土壌 ガーデンロード 製品画像

    多孔質礫状人工土壌 ガーデンロード

    多孔質礫状人工土壌 ガーデンロード

    公開空地、ビル外構など人工地盤上や土壌条件の悪い地盤などの、大規模緑化用土壌として開発されました。 【特徴】 ○とても安価に植栽地盤ができる。 ○排水層がいりません。 ○フレコンに詰めているので、運搬搬入が楽で雨中でも作業が可能。 ○雨で流れて排水ドレンを詰まらせることがありません。 ○高い保水性。 ○透水性、通気性に優れている。 ○風が強い場所でも、ほこりが出ることがありま...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社クレアテラネットワーク

  • 破砕機『ロードリッパーシリーズ』 製品画像

    破砕機『ロードリッパーシリーズ』

    道路破砕やコンクリートの小割に最適!強い破砕力と優れた耐摩耗性を誇る破…

    ロードリッパーシリーズ』は、道路破砕、コンクリートの小割に最適な 破砕機です。 上顎の鋭い牙と下顎の格子穴が強い破砕力を生み出します。 顎部分は超硬鋼板を使用することで、耐摩耗性に優れています...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社れんたま【KEMROC】

  • 【施工事例】FRPボードウォーク 大浦湾 マングローブロード 製品画像

    【施工事例】FRPボードウォーク 大浦湾 マングローブロード

    腐食に強く、清掃・メンテナンスも簡単!FRPボードウォークの施工事例を…

    『FRP ボードウォーク』の施工例の1つとして、 沖縄県の「わんさか大浦パーク マングローブロード」を紹介します。 環境省の「日本の重要湿地500」に選定されている大浦湾内に設置された観察路で、 豊かなマングローブ林や湖の干満にあわせて様々な生物の姿を見る事ができます。 汽水域に...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社コムテック 熊本事業部

  • MRH-S200型ロードヘッダ(R) 製品画像

    MRH-S200型ロードヘッダ(R)

    中硬岩大断面トンネル用として開発されたトンネル機械!

    当社では、中硬岩大断面トンネル用として開発され、 道路・新幹線トンネル等に適用する『MRH-S200型ロードヘッダ(R)』を 取り扱っております。 コンパクトな機体寸法にもかかわらず、切削高さは6mまで確保されるため、 ほとんどのトンネルの上半断面において充分な余裕があります。 また、切...

    メーカー・取り扱い企業: 本田アートマシンレンタル株式会社

  • ロードカッター工法 製品画像

    ロードカッター工法

    国内最高レベルの技術力!環境に配慮した優良施工をお約束します

    ロードカッター工法』は、粉塵の発生を最小限に抑えて切断が可能です。 切断幅3〜50mmまでのコンクリート切断・切削ができ、水を使わない 乾式工法も可能です。 当社では、汚泥水を吸引し、リサ...

    メーカー・取り扱い企業: 東海カッター興業株式会社

  • 【100年耐久コンクリートの実現】インナープロテクトシリーズ 製品画像

    【100年耐久コンクリートの実現】インナープロテクトシリーズ

    簡単施工の塗布型無機質製品によるコンクリートの耐久性向上長寿命化工法を…

    日本ロード・メンテナンスの取り扱う、けい酸リチウム系改質剤である 『インナープロテクトシリーズ』についてご紹介します。 当製品を使用することにより、新設コンクリートでは、発生する 初期クラックを減...

    メーカー・取り扱い企業: 日本ロード・メンテナンス株式会社

  • 擁壁 製品カタログ 製品画像

    擁壁 製品カタログ

    あらゆる条件にご対応!豊富な「擁壁」のラインナップをご紹介!

    は、当社が取り扱う『擁壁』をまとめてご紹介しております。 宅地造成のほか、工場造成・グラウンド造成等の用途に使用できる 「L形擁壁システムA1」をはじめ、車道用擁壁として用いる「RPCA-ロードウォールLR」などをラインアップ。 この他にも、「石張り擁壁」や「プレキャスト植樹帯」などを 多数掲載しております。製品の選定にご活用ください。 (一社)道路プレキャストコンクリート...

    • 2022-03-28_09h17_36.png

    メーカー・取り扱い企業: 丸栄コンクリート工業株式会社

  • 【メタルロード工法 採用事例】奈良県 道路改良工事 製品画像

    【メタルロード工法 採用事例】奈良県 道路改良工事

    安全で円滑な通行を確保!一般国道425号重里~迫西川工区(II-2工区…

    し、安全で円滑な通行を確保すると共に 観光振興にも寄与することを目的に工事を実施。 当該現場は世界遺産である熊野古道の域内であり、景観面での配慮や 沢の水みちの確保も必要なことからメタルロード工法が採用されました。 【事例概要】 ■発注者:奈良県 五條土木事務所 ■工期:2022年1月5日~2022年6月30日 ■総延長:19.0m ■幅員:6.95m ※詳しくはP...

    • screenshot_02.png
    • screenshot_03.png
    • screenshot_04.png

    メーカー・取り扱い企業: JFEシビル株式会社 社会基盤事業部

  • 【施工事例】メタルロード工法 製品画像

    【施工事例】メタルロード工法

    画像も掲載!ダム本体建設工事や道路改良工事などでの事例をご紹介

    当資料では『メタルロード工法』の様々な事例をご紹介しております。 青森県の駒込ダム本体建設工事をはじめ、埼玉県の小岩井元小岩井線 道路改良工事などを掲載。 画像も載っておりますので、ぜひ下記関連カタログより...

    メーカー・取り扱い企業: JFEシビル株式会社 社会基盤事業部

  • 【メタルロード工法 採用事例】宮城県 町道女川出島線道路新設工事 製品画像

    【メタルロード工法 採用事例】宮城県 町道女川出島線道路新設工事

    片押しでの手延べ施工が可能!本土と離島をつなぐ”出島架橋事業”での事例

    宮城県牡鹿郡女川町での「メタルロード工法」の事例をご紹介します。 本土と離島をつなぐ”出島架橋事業”のうち、本土側における 道路新設工事の一部で採用。 工事位置が海に囲まれており、一方向からのアクセスしかないため、 ...

    • screenshot_12.png
    • screenshot_13.png
    • screenshot_14.png

    メーカー・取り扱い企業: JFEシビル株式会社 社会基盤事業部

  • インナープロテクト/インナープロテクトCC/プロシマン 製品画像

    インナープロテクト/インナープロテクトCC/プロシマン

    ビル、住宅等の建築構造物などに!脱型直後のコンクリートに塗布すると表層…

    『インナープロテクト/インナープロテクトCC/プロシマン』について ご紹介します。 「インナープロテクト」と「インナープロテクトCC」は、初期クラックの 発生を抑制することができる、けい酸リチウム系コンクリート表面含浸材と けい酸リチウム系コンクリート含浸養生剤です。 また「プロシマン」は、コンクリートに不足しているカルシウム成分を 補給し、表層のアルカリ性を回復させる、けい酸...

    メーカー・取り扱い企業: 日本ロード・メンテナンス株式会社

  • 既設側溝のリニューアル工法 『W2R(ダブルツーアール)工法』 製品画像

    既設側溝のリニューアル工法 『W2R(ダブルツーアール)工法』

    施工性に優れ、環境に大変やさしい既設側溝のリニューアル工法です。

    短縮が図れる ○側溝を傷めることなく内側より切断できる ○従来工法のハツリ作業の3Kを改善 ○W2R側溝蓋は施工性・歩行性・排水性に優れる 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社ダイヤロード

  • WJ(ウォータージェット) 削孔 製品画像

    WJ(ウォータージェット) 削孔

    水のチカラでクリーンで安心・安全なコンクリート削孔

    WJ(ウォータージェット)削孔は、ダイヤモンドコアドリルを用いた削孔と異なり、高圧水を用いてコンクリート削孔する工法です。 旧来の削孔のように粉塵は発生せず、また削孔と同時に作業水をバキュームで回収するのでとてもクリーンな作業が可能です。 構造物内部の鉄筋やケーブルを傷つけることなく削孔します。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。 WJによる抹消・研掃もご相談を承...

    メーカー・取り扱い企業: サン・ロード株式会社

  • WJ(ウォータージェット) 抹消 製品画像

    WJ(ウォータージェット) 抹消

    路面の透水性機能を損なわずに路面標示を消去!高機能舗装を傷めない洗浄シ…

    『WJ(ウォータージェット)抹消』は、従来の切削用ビットの抹消とは 異なり、高圧水を用いた工法です。 高水圧により、排水性舗装の路面の凹凸形状を維持したまま 標示塗膜のみを剥離します。 舗装面へのダメージを最小限に抑えることができ、高圧水の噴射と 剥がれた塗膜の吸引を同時に行うことで、空隙部の目詰まりもなく 排水機能に影響を与えません。 【特長】 ■高機能舗装を傷めない...

    メーカー・取り扱い企業: サン・ロード株式会社

  • 工法 木質加熱アスファルト舗装(ハーモニーロードウッド) 製品画像

    工法 木質加熱アスファルト舗装(ハーモニーロードウッド)

    建設廃木材や間伐材の廃木質をチップ化後アスファルトと加熱混合した舗装材

    建設廃木材や間伐材の廃木質をチップ化後アスファルトと加熱混合した舗装材です。 主に公園・ジョギングコース・サイクリングロード等の歩道や一部駐車場を含む建築物の外溝部に活用しています。 木質の断熱特性を活用したヒートアイランド対策ならびにCO2の歩道への固定化による地球温暖化対策にも有効であると共に、適度な弾力性能によ...

    メーカー・取り扱い企業: 田中建材株式会社

  • 滑り止め工法『ケーズル工法』 製品画像

    滑り止め工法『ケーズル工法』

    画期的な路面滑り止め新工法

    】 ■固まった路面への施工が可能 ■アスファルトにも施工可能 ■施工範囲の拡充 ■どの方向からも同じ効果 ■施工後の養生期間なし ■ケーズル工法×リング ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。...

    メーカー・取り扱い企業: ロードセーフティー株式会社

  • 背面処理工 製品画像

    背面処理工

    踏掛版のない既設橋へ容易に設置可能!可撓性の踏掛版を構築する工法

    『背面処理工』は、構造物と土工部の境界に(橋台やBOXカルバートの背面等) 鋼製六角パネルとアスファルト混合物の複合体で可撓性の踏掛版を 構築する工法です。 踏掛版のない既設橋へ容易に設置が可能です。 また、施工時間が短いため、工程の大幅な短縮ができます。 【特長】 ■可撓性の踏掛版を構築する工法 ■踏掛版のない既設橋へ容易に設置可能 ■施工時間が短い ■工程の大幅な短縮...

    メーカー・取り扱い企業: サン・ロード株式会社

  • 超高圧水洗ケレン 製品画像

    超高圧水洗ケレン

    水の力で洗う・剥がす・削る!仕様書に沿った施工が可能な超高圧水洗

    『超高圧水洗ケレン』は、圧力の調整で洗う・剥がす・削ると 仕様書に沿った施工が可能です。 振動性の機器を使用しない超高圧水洗は、騒音や振動が 発生しません。 さらに、水を使用するため粉塵が出ることもなく、 周囲への被害を抑制できます。 【特長】 ■水の力で洗う・剥がす・削る ■仕様書に沿った施工が可能 ■騒音や振動が発生しない ■水を使用するため粉塵が出ない ■周...

    メーカー・取り扱い企業: サン・ロード株式会社

  • 橋梁補修/補強全般 製品画像

    橋梁補修/補強全般

    様々な劣化原因を確実に把握!適した補修方法を提案・施工いたします

    コンクリート構造物は、社会基盤としての重要な役割を担っており、 耐久性の向上が求められています。 しかし、構造物の耐久性を左右する劣化原因と劣化程度は、 建設される立地の環境によって大きく異なります。 当社は、様々な劣化原因を確実に把握し、適した補修方法を 提案・施工いたします。 【特長】 ■様々な劣化原因を確実に把握 ■適した補修方法を提案・施工 ※詳しくは外部...

    メーカー・取り扱い企業: サン・ロード株式会社

  • 株式会社共和テクノ『くりんかロード』技術紹介 製品画像

    株式会社共和テクノ『くりんかロード』技術紹介

    防草対策・雨水流出対策・ヒートアイランド対策などに効果を発揮します!

    『くりんかロード』は、以前は産業廃棄物として主に埋立処理されていた 石炭灰を舗装工法に取り入れる技術です。 公園等の遊歩道や広場、中央分離帯、山間部斜面、携帯基地局などで 幅広く施工が行われており、防草...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社共和テクノ

  • 路面切削機『循環型粉塵低減装置CCS』 製品画像

    路面切削機『循環型粉塵低減装置CCS』

    切削粉塵を吸収する快適な作業環境システム!

    させて粉塵を低減 ■現場従事者及び現場周辺の作業環境を大幅に改善 ■特に風の強い日、商業施設の多い場所、渋滞による一般車輌への  飛散防止等に大きな効果を発揮 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社コスモロード

1〜60 件 / 全 216 件
表示件数
60件

PR