• 防草工法『高耐久つるガード工法』/NETIS登録 製品画像

    防草工法『高耐久つるガード工法』/NETIS登録

    つる性雑草の侵入、転落防止柵への絡みつきを長期間防止する防草工法。耐用…

    車道側につるが這い出ることはありません。 ■着根やしがみつきの防止 防草シートを敷くことで、つるの着根やしがみつきを防ぎます。 シート上にクズが堆積しても簡単にはがすことができます。 ※つるガード工法は、10年耐久の「つるガード工法」と20年耐久の「高耐久つるガード工法」があります。 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    • 高耐久つるガード事例2.jpg
    • 108.png
    • 120.png
    • 119.png
    • 高耐久イメージ.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社白崎コーポレーション グリーンナップ事業

  • コンクリート補修工法『ペイントガードCV』 製品画像

    コンクリート補修工法『ペイントガードCV』

    低コストで構造物の延命に!コンクリート構造物の新しい剥落防止塗料

    【NETIS登録番号 KT-150090-VR】 『ペイントガードCV』は、塗料の中に繊維を配合することにより本来もっている防食機能に加え、コンクリート剥落防止機能をプラスした工法です。 劣化抑制と剥落防止に特化して開発した当工法は、老朽化したRC構造物に対して他の工法より低コストで施工することが可能です。 優れた施工性により、従来工法に比べ少ない作業工程でスピーディな施工が可能です。 ...

    メーカー・取り扱い企業: JFEシビル株式会社 社会基盤事業部

  • コンクリート舗装の補修工法『ドーロガード工法』 製品画像

    コンクリート舗装の補修工法『ドーロガード工法

    メンテナンスフリーを可能にする高耐久性コンクリート補修工法のご紹介!

    『ドーロガード工法』法は、メタクリル樹脂モルタル「ドーロガード」と 浸透性メタクリル樹脂「パーミ タイト」の組合わせで、土木構造物の 補修や補強、耐久性の向上を行う工法です。 30分~60分で硬化が完...

    • image_02.png
    • image_03.png
    • image_04.png
    • image_05.png

    メーカー・取り扱い企業: 東京鋪装工業株式会社 本店

  • ドーロガード工法 製品画像

    ドーロガード工法

    耐摩耗性に優れ、コンクリート、アスファルトに比べ長持ちな工法をご紹介し…

    『ドーロガード工法』は、規模を問わず改修に好適な工法です。 硬化時間が速く、1時間程度で硬化完了。施工に切削を伴わないため、 短時間で解放できます。 アスファルト下地の薄層舗装工法である「A-03工...

    メーカー・取り扱い企業: 東京鋪装工業株式会社 本店

  • PC・RC版舗装工法『プレキャストペーブメント』 製品カタログ 製品画像

    PC・RC版舗装工法『プレキャストペーブメント』 製品カタログ

    2時間養生で交通開放!プレキャストRC版舗装やドーロガード目地などを掲…

    当カタログでは、当社のPC・RC版舗装工法『プレキャストペーブメント』 をご紹介しています。 コスト縮減を実現する省力化二次製品舗装の「プレキャストRC版舗装」 をはじめ、「プレキャストPC版舗装」や、強力目地材「ドーロガード目地」 などを掲載。 ぜひ、ご覧ください。 【掲載内容】 ■プレキャストRC版舗装 ■プレキャストPC版舗装 ■ポーラスPC版舗装 ■プレキャ...

    メーカー・取り扱い企業: 東京鋪装工業株式会社 本店

  • 屋根改修し~る工法『C/guard(シーガード)』 製品画像

    屋根改修し~る工法『C/guard(シーガード)』

    安心・うすい・丈夫!今までの屋根に穴を開けない安心工法

    『C/guard(シーガード)』は、古いコロニアルの上に専用の強力接着剤で 張り合わせる屋根改修し~る工法です。 既存屋根にストレスを掛けず、 高い耐久性の鋼板に美しく リフレッシュできます。 塗装と同じく"既存コロニアル面と高さが変わらなく仕上がる"ため、 屋根材本体以外の周辺板金は、今までの板金を使用することが可能です。 【特長】 ■屋根に穴を開けない安心工法 ■今...

    メーカー・取り扱い企業: 山喜産業株式会社

  • 工法『ポールガード工法』 製品画像

    工法『ポールガード工法

    アルミ支柱の最適なメンテナンス工法!

    『ポールガード工法』は、アルミ手すりを長く使用できるように延命する ためのメンテナンス工法です。 当工法には、排水機能を備えた特殊穴あけ治具「ドレンガイド」とアルミに ほとんど影響なく鉄の錆を抑制する弱...

    メーカー・取り扱い企業: トーテク株式会社

  • 【補修・補強対策】シートパイル・ガード工法(SPガード工法) 製品画像

    【補修・補強対策】シートパイル・ガード工法(SPガード工法

    老朽化した鋼矢板水路を補修し、長寿命化を実現する一体化RC構造による水…

    『シートパイル・ガード工法(SPガード工法)』は、老朽化した 鋼矢板水路をコンクリートパネル及びトラス筋と充填コンクリートにより 補修し、長寿命化させる技術です。 耐用年数を迎える水路の撤去・新設コストを削減す...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社吉田建設

  • 有機系コンクリート表面保護材『U-レジストクリアコート/ガード』 製品画像

    有機系コンクリート表面保護材『U-レジストクリアコート/ガード』

    透明な塗膜でひび割れをハッキリ可視化。高い表面保護性能と補強メッシュな…

    当社では、高い靭性と耐久性を持つ塗膜により、 コンクリート構造物を保護する「UBEレジスト工法」を手掛けています。 独自技術により開発された有機系表面被覆材『U-レジストクリアコート』と 有機系はく落防止材『U-レジストクリアガード』は、強靭な樹脂を使用した透明タイプ。 点検時の下地目視を妨げず、0.05mm幅のひび割れも視認可能です。 コンクリート表面保護性能に加え、補強メッシ...

    • s1.jpg
    • s2.JPG

    メーカー・取り扱い企業: MUマテックス株式会社

  • 【Sクリート・リストア工法】コンクリート改質工法4ステップ 製品画像

    【Sクリート・リストア工法】コンクリート改質工法4ステップ

    劣化したコンクリートを改質強化!Vカットせずに目立たなくクラック補修!…

    今までのコンクリート補修は、有機塗料による塗膜を形成する方法が 一般的でした。 今回ご紹介するS・クリートリストア工法は、浸透性の無機質非塗膜タイプのため、 メンテナンスがらくらく! また無機質材料で長寿命化を実現します。コーキング材などの有機材料の経年変化で再度補修が必要になる心配はほとんどありません。 コンクリートと相性の良い超微粒子セメントで構成されている為、接着性に優れ、長期...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社バークス環境

  • 工法『シートパイル・ガード工法』 製品画像

    工法『シートパイル・ガード工法

    鋼矢板水路を長寿命化!コスト削減にも貢献する工法です

    『シートパイル・ガード工法』は、老朽化した鋼矢板水路を、長寿命化させるための技術です。 コンクリートパネルと充填コンクリートで補修する事により、耐用年数を迎える水路の撤去・新設コストを削減する事が可能です。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社吉田建設

  • ボロンdeガード(R)工法 製品画像

    ボロンdeガード(R)工法

    安全無農薬、自然素材、業界最長保証(新築15年・既存5年)、再処理不要…

    当社では、自然素材「ホウ酸」による木材劣化対策として 防蟻・防腐処理工法『ボロンdeガード(R)工法』を行っております。 安全無農薬で、自然素材。また、新築15年・既存5年と 保証がございます。ご要望の際はお気軽にお問合せ下さい。 【特長】 ■安全無農薬 ■自然素材 ■保証(新築15年・既存5年) ■再処理不要 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社ファインクリーン

  • 工法 製品カタログ 製品画像

    工法 製品カタログ

    「オープンシールド工法」や「OSJ工法」などを掲載!景観製品は写真を用…

    当カタログでは、丸栄コンクリート工業で行っている『工法』について ご紹介しております。 トラッククレーンでの据え付けができない場所でも楽に搬送・据え付けが 行える「リフトローラー工法」をはじめ、「アームローラー工法」や 「ジャッキアップローラー工法」などを掲載。 また、景観製品は写真を用いてご紹介しております。 【掲載内容(一部)】 ■リフトローラー工法 ■アームロー...

    • 2022-07-04_10h06_09.png

    メーカー・取り扱い企業: 丸栄コンクリート工業株式会社

  • 部材『トップガード TG-17』 製品画像

    部材『トップガード TG-17』

    パイプアース工法で使用する材料・工具、作業手順をご紹介!

    『トップガード TG-17』は、パイプアース工法で使用する製品です。 樹脂系低減材「ピージェル」を、4箇所の穴から放出できる ガードパイプ接地棒「GP-1517ABZ」に取り付ける硬質な部材です。 地下埋設物確認と打ち込みの準備の為、掘削穴にパイプアース打ち込み用の 下穴をバール等で開けた後、当製品をガードパイプ接地棒に装着し、 下穴に挿入します。 【特長】 ■φ26 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社モノトーン

  • 軽い・強い・安いの3拍子が揃った『ガードパイプ接地棒』 製品画像

    軽い・強い・安いの3拍子が揃った『ガードパイプ接地棒』

    曲がりにくく硬い地盤に威力を発揮!現場の施工経験から従来工法の技術や問…

    ガードパイプ接地棒『GP-1517』は、六価クロムを全く含まない、高耐食メッキで加工した順次継ぎ足せる連結式接地棒です。 低減材(ピージェル)を開栓し、専用ノズルを取付けて当製品の内部 及び、外部の土壌とガードパイプ接地棒の隙間へ流し込みます。 低減材の吐き出し口を設けたトップガードを使用する事で、低減材を 地中深く浸透させることができ、優れた接地抵抗低減効果が得られます。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社モノトーン

  • 液状化対策工法『ランドガード』 製品画像

    液状化対策工法『ランドガード』

    液状化が発生しても被害を抑えることが出来る工法をご紹介します

    『ランドガード』は、基本的に構造的な対策工法で、地中連続壁で 建物基礎地盤を枠型に囲むことで、地番変形を抑制します。 軟弱地盤対策や、耐震化・液状化対策に好適です。 他にも当社では、単体方式で軟弱地盤対策の「マルチガード」も 行っております。 【特長】 ■基本的に構造的な対策工法 ■地中連続壁で建物基礎地盤を枠型に囲むことで、地番変形を抑制する ■軟弱地盤対策や、耐震化...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社リアス

  • 防食ライニング工法『HCガードロック』 製品画像

    防食ライニング工法『HCガードロック』

    コテ・ローラーでの作業に好適!優れた耐薬品性で構造物を守ります。

    『HCガードロック』は、合成樹脂の中でも優れた接着性能、耐薬品性能、 硬化強度性能を有するエポキシ樹脂・ビニルエステル樹脂・ ポリウレア樹脂を用いた防食ライニング工法です。 優れた防食性・耐酸性・耐アルカリ性・耐薬品性・耐油性を持ち、構造物を守ります。 また、機械的強度が高く、硬化すると強靭な塗膜を形成。 さらに専用素地調整材を用いているので、駆体との密着性に優れています。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 保土谷建材株式会社 本社

  • 『UBEリペア工法』<コンクリート構造物の補修・保護に> 製品画像

    『UBEリペア工法』<コンクリート構造物の補修・保護に>

    ライフサイクルコストの低減に貢献。劣化要因に合わせた補修工法をご提案。…

    当社では、コンクリート構造物の補修、表面保護、予防保全が可能な 各種工法(UBEリペア工法)を取り揃えております。 ライフライクルコストの低減に貢献する付加価値の高い工法を 劣化状況やご要望に応じてご提案可能です。 【ラインアップ】 <UBEリペア工法> ・標準仕様:初期欠陥や凍害など幅広い劣化に対応可能 ・アルカリ付与仕様:中性化による劣化に効果的 ・耐塩害仕様:塩害によ...

    メーカー・取り扱い企業: MUマテックス株式会社

  • 手動式接地棒打込機『パワーノッカー MO-1』 製品画像

    手動式接地棒打込機『パワーノッカー MO-1』

    ガードパイプ接地棒を上下移動で簡単・安全に打ち込む事ができる手動式の打…

    『パワーノッカー MO-1』は、パイプアース工法で使用する手動式の 打設工具です。 土壌との接触抵抗が軽減できる部材「トップガード」を使用する事で、 強くて軽い「ガードパイプ接地棒」を、上下移動で簡単・安全に 打ち込む事が出来ます。 【特長】 ■手動式 ■トップガードを使用する事で、強くて軽いガードパイプ接地棒を  上下移動で簡単・安全に打ち込む事が可能 ■打ち込みながら...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社モノトーン

  • 【工期短縮】オイルタンクガード 製品画像

    【工期短縮】オイルタンクガード

    プレキャストコンクリート基礎で施工の効率アップ!オイルタンクガードとS…

    『オイルタンクガード』は、プレキャスト工法によるコンクリート基礎で、現場での組み立てがスムーズです。従来のコンクリート打ち施工に比べ、工期が短縮され、事故のリスクが低減します。高品質と耐久性をプレキャストならではの特長で提供し、大型タンクにも適用可能です。 さらに、安全性と経済性に重点を置いた『SF二重殻タンク』もご用意しており、常に漏れを監視できる設計で、タンク室ではなく直埋め設置も可能で...

    メーカー・取り扱い企業: タマダ株式会社

  • 内部挿入型犠牲陽極材『パッチガード工法』 製品画像

    内部挿入型犠牲陽極材『パッチガード工法

    イオン化傾向の違いを利用して鉄の腐食を抑制!鉄筋腐食の抑制に効果的!

    『パッチガード工法』は、断面修復箇所の再劣化防止、塩害・中性化の 影響による鉄筋腐食の抑制に効果的な犠牲陽極材です。 犠牲陽極材は、「亜鉛」と「鉄」のイオン化傾向の違いにより、 亜鉛(犠牲陽極材)が鉄(...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ニューテック

  • 『アドグラ・クリアガード工法』 製品画像

    『アドグラ・クリアガード工法

    タイルの落下予防に!劣化を防いで外壁の安全性と美観を保ち続ける工法

    『アドグラ・クリアガード工法』は、タイルの落下を予防し、外壁の安全性と 美観を保ち続ける工法です。 高弾性で、耐久性と防水性に優れた透明度の高い塗料を5層に塗り重ねて、 タイル片の落下を予防。 全面的な防水...

    メーカー・取り扱い企業: アイワテック株式会社

  •  【コンクリートの延命化に!】複合工法『Sクリート工法』 製品画像

    【コンクリートの延命化に!】複合工法『Sクリート工法』

    コンクリート内部の改質・遮水性を高め、ひび割れの発生や拡大を抑制!※N…

    『Sクリート工法』は、「Sクリートアップ(珪酸塩系)」と「Sクリートガード (シラン・シロキサン系)」 によりコンクリート内側を改質・強化し遮水層および撥水層を形成して 構造物の耐久性を向上させる複合工法です。 当工法は、コンクリート内部の改質・遮水性を高め、ひび割れの発生や拡大を 抑制し、 さらに、コンクリート表層の撥水効果・塩化物イオン等の侵入抑制効果により、 コンクリート構...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社バークス環境

  • 補修材シリーズ 製品カタログ 製品画像

    補修材シリーズ 製品カタログ

    多様なニーズにお応え!簡易性・施工性・耐久性に優れた各種補修材をご紹介…

    をご提案。 現場状況の修復に好適な補修材の選択で、交通規制時間の短縮、 ライフサイクルコストの低減化が図れます。 また、開放が早く耐久性が高く、良質なアクリル樹脂補修工法の 「ドーロガード工法」と「アクリトーンフロアー工法」についても 詳しくご紹介しております。製品の選定にご活用ください。 【掲載内容】 ■アスファルト舗装の補修材 ■コンクリートの補修材 ■アクリル樹脂...

    • 東京鋪装工業様 画像.png

    メーカー・取り扱い企業: 東京鋪装工業株式会社 本店

  • コンクリート舗装用目地材『ドーロガード目地』 製品画像

    コンクリート舗装用目地材『ドーロガード目地』

    30分~60分で硬化!目地からの浸水を防ぎ、路盤の耐久性向上を図る強力…

    『ドーロガード目地』は、常温重合型メタクリル樹脂モルタルの コンクリート舗装用目地材です。 当社のPC・RC版舗装工法「プレキャストペーブメント」に採用。 アスファルト系に比べ、種々の特長を兼ね備え、目地からの浸水を 防ぎ路盤の大幅な耐久性向上を図ります。 【特長】 ■常温重合型メタクリル樹脂モルタル ■30分~60分で硬化、また-15℃の低温下でも完全に硬化 ■耐候性...

    メーカー・取り扱い企業: 東京鋪装工業株式会社 本店

  • 打設棒『SH-19SS』 製品画像

    打設棒『SH-19SS』

    パイプアース工法で使用する大型電動打設工具。30mm六角シャンクをご用…

    『SH-19SS』は、打設ピンが不要な大型電動打設工具です。 パイプアース工法の打設工具は深度によりご検討ください。 10m~20m打ち込むには、日立、マキタ製の30mm六角シャンクの 電動工具が適しています。 【特長】 ■30mm六角シャンク ■打設ピン不要 ■10m~20m打ち込み ■油圧用有り ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社モノトーン

  • 工法『無溶接工法』 製品画像

    工法『無溶接工法』

    労働災害の防止や作業効率の向上に貢献する無溶接工法!

    『無溶接工法』は、感電・火災事故、じん肺・視力障害などの労働災害を 取り除くことができる工法です。 ガラス・タイル・建具等の仕上りに対する養生作業やキャプタイヤケーブル・ 溶接機等の移動作業及び錆び止め作業などを無くし、作業効率を向上させます。 また、施工後の仕上がりも美しく見せます。 【特長】 ■労働災害の防止 ■作業効率の向上 ■リニューアル、変更工事に対応 ■作...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サンユー

  • 【人工芝下地舗装】表面固定化工法『レオタイト工法』 製品画像

    【人工芝下地舗装】表面固定化工法『レオタイト工法』

    ノンアスファルトの下地が、プレーヤーを守る!人工芝下地舗装の表面固定化…

    『レオタイト工法』は、発生残土を抑制し、環境負荷・コストを低減できる 人工芝下地舗装の表面固定化工法です。 人工芝舗装の下地舗装に砕石路盤舗装を採用したり、既設クレイ舗装グラウンドの 表層材を再利用したりする場合に、下地舗装に表面固定材「グランドガードE」を 散布することによって、表面を安定させ、施工中・施工後に下地に不陸が生じないよう 平坦性を保持します。 蓄熱性が低減され、...

    メーカー・取り扱い企業: 日本体育施設株式会社

  • 『OXステインガード工法』のご紹介 製品画像

    『OXステインガード工法』のご紹介

    研ぎ出し・ブラスト加工されたプレキャストを美しく保護します!

    当社では、コンクリートの素材感をそのままに美しく長期間保護する 『OXステインガード工法』をご提供しております。 打設後の灰汁・さび等を温水高圧洗浄後、ピンホール・ジャンカ等を補修し、 中性化・エフロ防止及びコンクリート強化のため含浸シリカコートで コーティングすることに...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社OSHIROX 本社・ショールーム

  • コンクリート構造物長寿命化工法『SK-System』 製品画像

    コンクリート構造物長寿命化工法『SK-System』

    二種類の含浸材を使用したコンクリート構造物長寿命化・老朽化防止・塩害対…

    小堀産業が行う、コンクリート構造物長寿命化・老朽化防止・塩害対策工法 『SK-System』をご紹介します。 当工法は、機能の異なる二種類のコンクリート表面含浸材を使用することに よって、それぞれの機能特性を最大限に生かしコンクリートの表面を保護し、 構造物の劣化進行抑制・長寿命化を図る工法です。 塗布後の表情変化が少なく、素材の質感が長期にわたり保持されます。 【特長】 ...

    メーカー・取り扱い企業: 小堀産業株式会社

  • パッチガード工法(内部挿入型犠牲陽極材)流電陽極方式 製品画像

    パッチガード工法(内部挿入型犠牲陽極材)流電陽極方式

    コンクリート構造物内部鋼材の塩害等によるマクロセル腐食抑制に効果的な流…

    断面修復箇所のマクロセル腐食による再劣化防止を目的として開発された、小型点状タイプの犠牲陽極システムです。...【材料販売対応製品】 形状・構成:点状 亜鉛ユニット・樹脂製キャップ 結 束 線:チタン 荷   姿:25個 / プラスチックタブ 専用充填材:デュオクリートPGモルタル(Duocrete PG mortar)310mlカートリッジ入り PatchGuardTM 175 /...

    メーカー・取り扱い企業: 東興ジオテック株式会社 事業本部 リニューアル事業部

  • 簡易吹付法枠工『フレキシブルフレーム工法』 製品画像

    簡易吹付法枠工『フレキシブルフレーム工法』

    特別な技術を必要とせず、誰でも組み立て可能!法面の表層をしっかりガード…

    『フレキシブルフレーム工法』は、外型枠を使わない現場打吹付法枠工です。 法面整形をしなくても法面に密着した法枠を完成させる事が可能。 鉄筋スペーサー(FF 部材)は鉄板で作られており、開孔部を多くしてあるので、 モルタルとの馴染みがよく、縁が切れる事はありません。 【特長】 ■特別な技術を必要とせず、誰でも組み立てられる ■連結した法枠が地山に密着して形成 ■法面の表層を...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社愛木 本社

  • 【ゼネコン様向け】プレキャスト組立方式・オイルタンクガード 製品画像

    【ゼネコン様向け】プレキャスト組立方式・オイルタンクガード

    組立式プレキャスト基礎とSF二重殻地下タンクの現場組立施工!高品質かつ…

    オイルタンクガードは、主に非常用電源の確保に欠かせない燃料タンクを保護する役割を担うプレキャスト製品です。 従来工法に比べて大幅に工事期間を短縮でき、現場施工を最小限に抑え、人材不足対策にも寄与できる現場に優しい製品です。 1.大幅な工期短縮 プレキャスト化により工期の大幅な短縮が可能となります。建築工事全体の工程計画が非常にラクになります。 2.現場の省力化 大部分のパーツが工...

    メーカー・取り扱い企業: タマダ株式会社

  • デュオガード工法(ハイブリッド犠牲陽極材) 製品画像

    デュオガード工法(ハイブリッド犠牲陽極材)

    コンクリート構造物の塩害対策に効果的な電気防食の外部電源方式と流電陽極…

    外部電源(脱塩・再アルカリ化)フェイズによる鉄筋周りの環境改善と、流電陽極フェイズによる亜鉛と鉄のイオン化傾向の違いを利用した鉄筋腐食の長期的抑制の2つのフェイズにより効果的な塩害対策が行えます。 ...形状・構成 :点状 亜鉛ユニット・樹脂製キャップ 結束ワイヤー :高純度チタン製ワイヤー 荷 姿 :25個/プラスチックタブ 充 填 材  :専用バックフィル材( 31...

    メーカー・取り扱い企業: 東興ジオテック株式会社 事業本部 リニューアル事業部

  • 改質アスファルト常温複合工法『タフネスファイン防水』 製品画像

    改質アスファルト常温複合工法『タフネスファイン防水』

    施工時の煙や臭気の発生を常温施工で解消する改質アスファルト常温複合工法…

    の発生を常温施工で解消し、シックハウス症候群で規制されている揮発性有機化合物(VOC)を使用しない安全で環境に配慮した防水システムです。 【掲載内容】 ■タフネスファインの特長・仕様 ■ルーフガード工法 ■断熱材の選定基準 ■施工手順 ■材料案内 ■防水層の維持管理 ※詳細は資料請求して頂くかダウンロードからPDFデータをご覧下さい...

    メーカー・取り扱い企業: 昭石化工株式会社

  • S・MC工法 製品画像

    S・MC工法

    無粉塵・超低騒音・超低振動な特殊ギャザー構造キャップ付ステンレスピンニ…

    『S・MC工法』は、耐候性に優れた塗料をタイルの色に合わせて焼付塗装を 施した特殊ギャザー構造のマスキングキャップ、そしてきっちり回った 樹脂の力で美観を損なわずに施工することが可能です。 パーフェクトノズルの使用で樹脂注入がキッチリ。 また、キャップは真鍮製なので、錆、腐食等の心配はありません。 さらに当社では、タイルの貼り替えが不要な「スーパーMC工法」も ご用意しておりま...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オリエンテック

  • 石材床用の滑り止 防滑施工 STRIDE GUARD 【ベスコ】 製品画像

    石材床用の滑り止 防滑施工 STRIDE GUARD 【ベスコ】

    少子高齢化社会に対応した新提案! 滑り止め施工 はじめませんか?

    防滑施工システム STRIDE GUARD(ストライドガード)は、スリップ・転倒事故の発生しやすい玄関やエントランス・階段などの「自然石や磁器タイル床面」で、3つの工法で事故を防ぎ、安全性向上を手助け致します。...【特徴】 ○施工法1 コーティング剤による防滑施工  ・含有する骨材の凹凸により、靴底と床面のグリップ力を高め滑りを防ぎます。  ・速乾性、3時間後には歩行可能 ○施工法2...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ベスコ

  • パイプアースシステム 製品画像

    パイプアースシステム

    強くて軽く、安価で安全な環境に配慮したパイプアース接地工法をご紹介しま…

    『パイプアースシステム』は、簡単作業で大幅なコスト削減が可能です。 軽くて強く・安価で安全な次世代の「ガードパイプ接地棒」と、 水の配合が必要なく、開栓して流し込む粉塵吸引の危険が無い、 樹脂系接地抵抗低減材「ピージェル」を使用する簡単な工法です。 本工法に使用する「ガードパイプ接地棒」は、六価クロムを全く含まない 高耐食溶融メッキパイプなので、土壌汚染の心配もなく接地極としての...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社モノトーン

  • 【カタログ】S造工事向け商材 製品画像

    【カタログ】S造工事向け商材

    当社取り扱いのS造工事関連の商材をまとめた総合カタログです!

    当カタログは、建設資材のメーカー商社である株式会社アークエースが取り扱う 『S造工事向け商材』を紹介している総合カタログです。 非常に高い固定度を有する露出型式の柱脚工法「ベースパック」や、 容易に設置・固定が可能な鉄骨柱建レベル調整機材「テツ兵衛」などの 杭・構造資材をはじめ、仮設工事、基礎工事、躯体工事に用いられる資材を 多数、ご紹介しています。ご要望の際はお気軽に、お問い合わせ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アークエース

  • 透明紫外線硬化型FRPシート+UVカット透明塗料による防食工法 製品画像

    透明紫外線硬化型FRPシート+UVカット透明塗料による防食工法

    シート貼り付け状態に母材表面を視認可能!施工不良を抑制し、高防食を維持…

    富国工業では、透明紫外線硬化型FRPシート+UVカット透明塗料による 防食工法をご提案しています。 当工法は、透明シートと透明塗料を使用しているため シート貼り付け状態に母材表面を視認でき、目視点検が可能です。 また、ガラスチョップドストランドマットを補強材としたFRPシートにより ボルト締め付け時や柱打ち込み時に剥離しにくいため、施工不良を抑制します。 【特長】 ■高い...

    メーカー・取り扱い企業: 富国工業株式会社

  • 亜硝酸リチウム系防錆含浸材『KT-N』 製品画像

    亜硝酸リチウム系防錆含浸材『KT-N』

    アルカリ骨材反応対策・長寿命化!コンクリート構造物の鉄筋腐食を抑制

    『KT-N』は、亜硝酸リチウム系防錆含浸材です。 亜硝酸イオンは鉄筋表面の不動態被膜を再生する効果があり、 リチウムイオンはアルカリシリカゲルの膨張を抑制する効果があります。 注入工法・断面修復工法・含浸工法により当製品を供給することに よって鉄筋周囲の不動態被膜が再生され、その後も鉄筋の腐食を 抑制する効果が期待できます。 また、当製品の注入および含浸後にけい酸塩系含浸材...

    メーカー・取り扱い企業: 小堀産業株式会社

  • 透明紫外線硬化型FRPシートによる歩道橋・橋梁補修工法 製品画像

    透明紫外線硬化型FRPシートによる歩道橋・橋梁補修工法

    目視による徹底した脱泡が可能!高い品質で短納期施工を実現します

    富国工業では、透明紫外線硬化型FRPシートによる 歩道橋・橋梁補修工法をご提案しています。 当工法は、速乾性ベースプライマー・透明シート・マヨネーズ状 貼付プライマーにより、短期施工を実現します。 また、残留気泡の可視化や、脱泡容易なプライマーのため 目視による、徹底した脱泡が可能です。 【特長】 ■高耐候性 ■短期施工 ■高品質施工 ■高施工性&高汎用性 ※...

    メーカー・取り扱い企業: 富国工業株式会社

  • 株式会社バークス環境 事業紹介 製品画像

    株式会社バークス環境 事業紹介

    建築物の省エネ化・高耐久性・ゼロエミッションを推進!コンクリートのプロ…

    株式会社バークス環境は、建築物の省エネ化・快適性・高耐久性を目指すとともに、コンクリートの改質・保護・長寿命化を実現することにより、社会貢献に繋げることを最大の目的としています。 劣化してしまったコンクリート建造物を改質・強化・再生させる技術も大変重要になります。 当社は、この分野の製品・工法の開発に精進し、建築・構造物の省エネと耐久性向上により社会に貢献してまいります。 【事業内容...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社バークス環境

  • 【作業性アップでコストダウン】パイプアース接地工法 製品画像

    【作業性アップでコストダウン】パイプアース接地工法

    軽くて強い!簡単作業で大幅なコスト削減ができるパイプアース接地工法のご…

    『パイプアース接地工法』は、軽くて強いガードパイプ接地棒を使用し、 簡単作業で大幅なコスト削減が可能となる工法です。 当資料では、棒電極設置工法において、一般的に行われている 従来の「連結式設置工法」と「パイプアース接地工法」を詳しく比較。 この他に、工法別接地抵抗値やコストの比較を、グラフを用いて 詳しく解説しています。 【掲載内容】 ■棒電極設置工法の比較 ■特長 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社モノトーン

  • 組立歩道(シティーロード)自在R連続基礎ブロック工法 製品画像

    組立歩道(シティーロード)自在R連続基礎ブロック工法

    約40%工期短縮可能!組立歩道のガードレール・ガードパイプ対応の連続基…

    当社では、15mRまでの曲線施工が可能な『組立歩道(シティーロード) 自在R連続基礎ブロック工法』を取り扱っております。 車両用防護柵の基礎として兼用可能。(B種/C種) また、現場での生コン打設が不要なため大幅な工期短縮が図れます。 【特長】 ■高品質なプレキャスト製基礎ブロックを用いた組立歩道 ■道路のカーブに合わせた曲線施工が可能 ■PC穴あき床版は滑り防止仕様(ホウキ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社イビコン

  • 摩擦素子コーティング工法『NON-SLIP SYSTEM』 製品画像

    摩擦素子コーティング工法『NON-SLIP SYSTEM』

    鋼製伸縮装置フェースプレートすべり止め加工!

    『NON-SLIP SYSTEM』は、表面摩擦力を長時間保持し、 同時に防錆効果も維持できるすべり止め材「摩擦素子コーティング材」を 使用した工法です。 高硬度の摩擦素子粒子は路面土砂による衝撃摩擦に強く、 高密度配列により接着保持している防錆型の特殊樹脂をガードし 摩減の抑制効果を発揮します。 【特長】 ■長期の防錆・摩擦力の性能を発揮 ■施工基盤面との接着耐久性を発揮 ...

    メーカー・取り扱い企業: 旭化工株式会社

  • ナノガードAC工法 製品画像

    ナノガードAC工法

    アルカリ性回復・中性化を抑制!地球環境と住環境を改善する技術をご紹介

    株式会社オプトジャパンでは、最表面を保護することができる『ナノガードAC工法』を 承っております。 当技術は、クラックに浸透し結晶を形成。コンクリートの耐久性を高めます。 また、雨だれ・排気ガス汚染の分解が可能なため、コンクリートの美観性も 高めることができます。 【特長】 ■無機質 ■高分解型 ■最表面保護 ■微撥水 ■非撥水 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせく...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オプトジャパン

  • 省エネ塗料『ハイシークールSi&エコファンデ(Wエコシステム)』 製品画像

    省エネ塗料『ハイシークールSi&エコファンデ(Wエコシステム)』

    外壁を美しく再生!遮熱と断熱のWガードで、外壁からくる熱を遮断!

    『ハイシークールSi&エコファンデ(Wエコシステム)』は、微弾性シリコンを 使用した、遮熱・断熱効果がある省エネ塗料です。 建物の外壁表面に当たる太陽熱を遮熱機能が特長のハイシークールSiが反射し、 また、下層の断熱機能が特長のエコファンデが 外部熱の侵入を減少させます。 建物の室内温度上昇を抑え、室内の調整された快適な空気を外部に逃がしません。 これにより、エアコン等の空調...

    メーカー・取り扱い企業: 山本窯業化工株式会社

  • コーティング工法 スケルトン防災コーティング 製品画像

    コーティング工法 スケルトン防災コーティング

    コンクリートの表面が透けて見える革新的な耐震補強コーティング工法

    スケルトン防災コーティングは、「MBSクリアガード(透明特殊コーティング材)」を優れた強度を有する「ガラス連続繊維シート」に含浸させ、モルタル板の砂粒が確認できるほどの透明度を実現しました。 これにより施工後もコンクリートの表面を目視で確認でき、問題のある箇所をピンポイントで発見することができます。 また、表面保護本来の機能でもある強度・耐久性等の性能面においても厳しい試験によりその性能が実証...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エムビーエス

  • ブリッジガード 製品画像

    ブリッジガード

    道路橋の長寿命化対策

    降雨後2~3日たっても 端部舗装表面や伸縮ジョイントぎわに地覆際からの 雨水流入が原因と思われる滞水が見られる。これは舗装体や橋本体また伸縮ジョイントの劣化につながる。インフラ老朽化対策が急がれる今、絶対必要な工法である。... 冬場の凍結防止剤(塩カル)の散布や 海岸付近での高濃度塩化物イオンそして雨水流入を道路表面で止め、舗装体や床版への浸透を防ぎます。  端部地覆ぎわの防草対策や舗装表面...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アマケンテック

  • 植栽防水工法『ガーデンルーフシステム』 製品画像

    植栽防水工法『ガーデンルーフシステム』

    屋上緑化トータルシステムを可能に!ガーデンルーフシステム

    『ガーデンルーフシステム』は、建築物の屋上・バルコニー等を利用し、 屋上緑化のトータルシステムを可能にした植栽防水工法です。 押えコンクリートや砂利排水層等がいらず、建物への二重の軽減が可能。 また、建物の防水層の性能維持や省エネ効果も得られ改修工事にも好適です。 さらに、コストの低減や工期の短縮など植栽に関わる不安も解消します。 【特長】 ■室内温度上昇の抑制 ■安らぎ...

    メーカー・取り扱い企業: 昭石化工株式会社

  • 高密度モルタル材『RSショット HB』 製品画像

    高密度モルタル材『RSショット HB』

    重摩耗、衝撃から構造物をガード!耐摩耗性・耐衝撃性に優れた高密度モルタ…

    『RSショット HB』は、耐摩耗性に優れた鉄粉など複数の素材を 独自のノウハウで配合設計した高密度モルタル材です。 現場状況に適した施工システムを用いて所定の場所に施工することにより、 強度を高め、重摩耗や衝撃から構造物を守ります。 大面積の現場に適した施工システム「ジェコモ工法」や、 長距離圧送が可能な「乾式吹付工法」をご用意しています。 【特長】 ■強度を高め、重摩耗...

    メーカー・取り扱い企業: JFEシビル株式会社 社会基盤事業部

  • 【工事実績】鉄板屋根改修工事 製品画像

    【工事実績】鉄板屋根改修工事

    簡易仕様でも、10年以上問題なく経過!塗装と異なる、コストパーフォーマ…

    株式会社雄交が承っている『鉄板屋根改修工事』の工事実績をご紹介します。 鉄板屋根の防水防錆工事は、FLコート・ルーフガード工法が好評。 断熱効果、静音効果等の副次効果があり、低価格の割に一般のペイントより 耐久性があります。 過去の物件では、簡易仕様でも、10年以上問題なく経過しております。 【...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社雄交 本社

  • 【マンガ冊子プレゼント】『ビルディング・ドクター スギテック』 製品画像

    【マンガ冊子プレゼント】『ビルディング・ドクター スギテック』

    ワンストップ対応でスムーズ!スギテックの強みを紹介したマンガを、無料進…

    スギテックが行っている建物の診断・改修工事について分かりやすく紹介した マンガ『ビルディング・ドクター スギテック』を、只今無料プレゼント中です。 診断~改修までワンストップにできる当社の強みや、特殊診断、 その他保全・改修工事について紹介しています。 診断だけを行い“どう改修すればいいのかわからない”、または “改修できないので他所に任せる。。”ということはいたしません。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社スギテック 京都本社

  • 【資料】無溶接金具強度データ集 製品画像

    【資料】無溶接金具強度データ集

    MCブレース・ストロングやMCブレースなどの無溶接金具強度データを多数…

    『無溶接金具強度データ集』は、内装仕上工事業、リニューアル工事、 内装建築資材販売を行っている株式会社サンユーが発行する資料です。 近年、地震や台風など自然災害による被害でより安定した強度・品質の 要望が高まってきました。こうした現場のニーズに応える為、当社の豊富な 施工実績からノウハウを終結して生まれた"無溶接工法"を提案しております。 当資料では、無溶接金具「MCブレース・ス...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サンユー

  • 建築会社・デベロッパー必見!スリム構造の『崩壊土砂防護柵』 製品画像

    建築会社・デベロッパー必見!スリム構造の『崩壊土砂防護柵』

    土砂災害防止法によって指定された、がけ崩れなどの危険性がある土砂災害特…

    『スロープガードフェンスタイプLE』は、土砂災害の危険性がある斜面に近接する民家裏や道路際などに設置して、崩壊土砂を受け止める待ち受け型の鉛直式崩壊土砂防護柵です。支柱間に設置したパネル式ワイヤネットと金網で土砂の流出を防ぎます。従来工法の重力式擁壁と比べて設置スペースが少ないことに加え、地盤条件が悪い場所でも特別な地盤改良を行う必要がほとんどありません。 ■土砂災害防止法に適応 ■土砂衝...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社プロテックエンジニアリング

  • 階段の滑り止め対策!【エーエスエル工法】 製品画像

    階段の滑り止め対策!【エーエスエル工法】

    危険な階段もきっちりガード!狭いスペースでも手作業で対応可能です!

    階段で滑って転びそうになったり、落ちてケガをしてしまったという 経験はありませんか?日常、階段はどこにでも存在します。 転倒防止対策を施したい方のために、マイトはそんなお悩みを解決致します。 濡れて滑って怖いと感じる階段、降りている時に段の境目がわかりにくく 危険を感じる階段、室内のきれいにコーティングされたとても滑りやすい階段。 滑る原因を的確に見極めた上で、適した施工方法...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社マイト

  • ハイブリッド雨とい サスクシリーズ「スーパー銅雨といシリーズ」 製品画像

    ハイブリッド雨とい サスクシリーズ「スーパー銅雨といシリーズ」

    銅雨といを超える銅雨とい「スーパー銅雨とい」

    建物と共に年を重ね、風格と趣きを楽しむ銅雨とい。 その魅力を最大限に引き出すために外側は自然素材の「銅」そのまま、内側には耐久性を飛躍的に向上させる特殊塗装による内面コート処理を施した「スーパー銅雨とい」は、まさに銅雨といを超える雨といです。 さらに、商品接続部分の構造改善と新タニコークにより、抜群の施工性を実現しています。 【特徴】 ○時とともに愉しめる、〈銅素材〉ならではの経年変化...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社タニタハウジングウェア

  • 防草工法『つるガード工法』/NETIS登録 製品画像

    防草工法『つるガード工法』/NETIS登録

    つる性雑草の侵入、転落防止柵への絡みつきを長期間防止する防草工法

    が這い出ることはありません。 ■着根やしがみつきの防止 防草シートを敷くことで、つるの着根やしがみつきを防ぎます。 シート上にクズが堆積しても簡単にはがすことができます。 ※つるガード工法は、10年耐久の「つるガード工法」と20年耐久の「高耐久つるガード工法」があります。 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    • つるガード事例.jpg
    • 106.png
    • 黒ネット.png
    • 120.png
    • 119.png
    • つるイメージ.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社白崎コーポレーション グリーンナップ事業

  • ガードパイプ接地棒『GP-1517』 製品画像

    ガードパイプ接地棒『GP-1517』

    曲がりにくく硬い地盤に威力を発揮!パイプアース工法で使用する部材のご紹…

    『GP-1517』は、六価クロムを全く含まない、高耐食メッキで加工した 順次継ぎ足せる連結式接地棒です。 低減材(ピージェル)を開栓し、専用ノズルを取付けて当製品の内部 及び、外部の土壌とガードパイプ接地棒の隙間へ流し込みます。 低減材の吐き出し口を設けたトップガードを使用する事で、低減材を 地中深く浸透させることができ、優れた接地抵抗低減効果が得られます。 【特長】 ■...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社モノトーン

1〜60 件 / 全 65 件
表示件数
60件