• 超高耐候性ポリウレア樹脂塗料『KFスーパーウレアコート』 製品画像

    超高耐候性ポリウレア樹脂塗料『KFスーパーウレアコート』

    PR30年相当の屋外耐候性。1液タイプで使いやすい。強靭かつ柔軟な塗膜でび…

    当社は、無機塗料をはじめ高耐候塗料の開発に取り組んで参りました。 『KFスーパーウレアコート』は期待耐用年数30年(*)の外壁用塗料です。 (*当社試験にて、実暴30年相当・SUV1600時間の暴露後も良好な状態を確認済) ポリウレア樹脂の優れた物性により耐候性の他にも多くの特長がございます(下記参照)。 さらに、使いやすい1液タイプで、現場での施工不良を未然に防ぎます。 今春より乾燥性がさらに...

    メーカー・取り扱い企業: KFケミカル株式会社

  • JECA FAIR2024「第72回電設工業展」出展のご案内 製品画像

    JECA FAIR2024「第72回電設工業展」出展のご案内

    PR情報化社会のリスク管理に好適な製品ラインアップ!出展情報のご紹介

    株式会社昭電は、東京ビッグサイトで開催されるJECA FAIR2024「第72回 電設工業展」に出展します。 当展示会では、新製品の「電源・通信用SPD」、「サンダーブロッカーPro」、 落雷検出装置「TMZ-1000」などの雷害対策製品・サービスを出展予定。 また、5月30日(木)15:30-16:00に「最新SPDとアプリケーションの紹介」 をテーマにした出展者プレゼンテーシ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社昭電

  • 鉄骨造の耐震補強でお悩みなら、トータルサポートのセンクシアへ 製品画像

    鉄骨造の耐震補強でお悩みなら、トータルサポートのセンクシアへ

    現地調査から耐震診断、補強工事まで、一貫してサポート。オリジナルの工法…

    工場・倉庫の地震対策はできていますか?こんなお悩みありませんか? ・耐震診断をしたいが、どこに依頼したらいいかわからない ・BCP対策を検討している ・なるべくコストをかけずに効果的な対策をとりたい ・補強工事で稼働をストップさせ...

    • 01.JPG
    • 02.JPG
    • スマートクロノス?.png
    • 04.JPG

    メーカー・取り扱い企業: センクシア株式会社

  • 木造在来の工業化 渡辺パイプ『木造大型パネル受託加工サービス』 製品画像

    木造在来の工業化 渡辺パイプ『木造大型パネル受託加工サービス』

    設計や仕様等、すべてお客様のご要望に合わせてパネルを生産。構造材や面材…

    ★在来木造の工業化。工場生産の安定性能と防水・施錠まで可能な1日上棟で工務店様の付加価値向上をサポートいたします。 ★施工スピードが速いのも、ZEHに対応できるのも、安定の工場生産だからです。 ★木造大型パネル受託加工サービスを一言で表せば「在来木造の工業化」。在来木造の家づくりは日本の風土と日本...

    メーカー・取り扱い企業: 渡辺パイプ株式会社 建設プロユーザー専門EC『シザいもん』

  • せん断補強工法『RMA工法』 製品画像

    せん断補強工法『RMA工法』

    建設技術審査証明取得工法!現場でのモルタル混練や注入孔の設置が不要です…

    上下水道施設、水門、橋台、ボックスカルバート、堰等の土木構造物の 耐震補強に採用されています。 ■RMAを用いた補強によって、せん断耐力が向上します。 【RMA工法 5つの安心】 ■環境性■安全性■不燃性■施工性■経済性 ・RMAはReinforcement by Mo...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケー・エフ・シー

  • 大規模木造建築 製品画像

    大規模木造建築

    鉄骨造から木骨造へ - 耐震構法SE構法が可能にする大規模木造建築

    代へ ~多様性に応えるシンプルで豊かな木造建築~ 木でつくられた空間に身を置くと心地よさを感じるのはもちろん、循環型社会で建築に木を使う重要性が見直され、木材利用の促進が推奨されています。 鉄骨造やRC造と比べると軽量で、施工コストや工期を抑えられるといった特長も。 「耐震構法SE構法」は、徹底的に品質管理された材料と適確な構造計算により、耐震性に優れ、かつ自由度の高い空間...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エヌ・シー・エヌ

  • 木造住宅用 制震ダンパー「αDamperExII」 製品画像

    木造住宅用 制震ダンパー「αDamperExII」

    【地震対策、万全ですか?】図面変更不要で、低コスト・簡単取り付け!地震…

    地震対策は万全でしょうか? 現在の建築基準法の耐震基準は、震度6強以上に耐えられることを想定したレベルとなっていますが、 建物に甚大な被害が及んだ熊本震災のように、何度も発生する余震での被害も想定する必要があります。 そこで重要となるのが、耐震に加えた【制震】という選択肢。 トキワシステムのαダンパーE...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社トキワシステム 東京営業所

  • 免震と耐震の違い 計測機器向け免震装置 製品画像

    免震と耐震の違い 計測機器向け免震装置

    【失敗しない為の選定シリーズ】免震と耐震では計測装置に与えるダメージに…

    大規模な災害時において、計測機器の内部故障や校正不安定は 事業継続に致命的となります。 耐震 とは、装置の転倒を防ぐ目的で主に装置を固定致します。         装置自体は揺れてしまいます。 免震とは、大地と装置を切り離すことによって装置そのもの揺れを軽減致します。揺れを軽減...

    メーカー・取り扱い企業: 東栄電業株式会社 【GSユアサ代理店】 【京セラソーラー認定技術代理店】

  • 微動探査システム「地震eye」 製品画像

    微動探査システム「地震eye」

    地震に強い家づくりへ、地盤の揺れをきちんと見える化。従来の「SWS試験…

    くりへ、地盤の揺れをきちんと見える化 「国内初」これからの地震対策の新常識、微動探査システム「地震eye」 万が一の地震時、同じ地域でも表層地盤や盛り土の有無により、宅地ごとの揺れ方は異なります。 そして、その揺れ方の違いが、住宅の被害を大きく左右します。 一歩先に進んだ微動探査システム「地震eye」は、ピンポイントの敷地単位での計測を可能にし、 これからの地震対策に向けた、住宅地盤...

    メーカー・取り扱い企業: 地盤ネット株式会社 本社

  • 岩接着DKボンド工法 ※施工実績一覧を進呈! 製品画像

    岩接着DKボンド工法 ※施工実績一覧を進呈!

    施工実績3900件以上!巨大地震にも耐えるオリジナル岩接着工法をご紹介

    せて安定を図る落石予防工法です。 工法開発以来、40有余年に亘る全国規模での施工をし、実績は3900件以上。 急崖斜面や高所、非常に不安定な巨岩にも施工可能で、巨大地震にも耐える 耐震性能をもちます。 ただいま、施工実績一覧をおまとめした資料を進呈しております。 【特長】 ■巨岩や高所岩に有効 ■他工法との併用が容易 ■自然景観保全に有効 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお...

    メーカー・取り扱い企業: 一般社団法人 全国落石災害防止協会

  • 油圧式制震ダンパー「αダンパーExII」 製品画像

    油圧式制震ダンパー「αダンパーExII」

    【図面の変更不要】導入実績10000棟以上!簡単施工で、建物の変形を「…

    xIIは、車のショックアブソーバーと同様の原理を利用した油圧式制震ダンパーです。 耐震工法にプラスして採用することで地震の揺れによる変形を約1/2に軽減し住宅の構造体の仕口や非構造部材の破損を防ぎます。 筋かいタイプの制震装置と異なり、小型で外周部に分散配置することで、安定した制振効果を発揮します。 地震による建物の被害を約1/2に抑え、繰り返される余震にも効果を発揮します。信頼と実績の...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社トキワシステム 東京営業所

  • エコベース(エコキュートタンクユニット、電気温水器設置専用基礎) 製品画像

    エコベース(エコキュートタンクユニット、電気温水器設置専用基礎)

    工期の大幅短縮と耐震性能に特化!!

    し、従来の現場打ち工法に比べ大幅な工期短縮が可能です。 ブロック上面にはアルミ製レールが埋め込まれており、メーカーや機種を選ばず殆どのエコキュートタンクユニットのアンカーボルトを固定することができます。 【特長】 ■優れた耐震性を実現(東北大学工学部での耐震強度実験で実証済) ■メーカー・機種を選ばず、殆どのタンクユニットでアンカーボルト固定が可能。 ■型枠不要のため、工期が大幅短縮...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社坂内セメント工業所 北関東営業所

  • 切土補強土工法『RBPウォール工法』【※NETIS登録工法】 製品画像

    切土補強土工法『RBPウォール工法』【※NETIS登録工法】

    切土法面及び法面地山の安定化により崩壊を防止!※今なら適応例、施工順序…

    法面及び法面地山の安定化による崩壊防止として、地山応力の小さな地山や、用地に余裕の無い場所、構造物に隣接した切土箇所等での道路拡幅や宅地造成、急傾斜対策工事、墜落対策工の受け台、斜面安定工等に適用します。【NETIS番号:QS-160035-A】 【特長】 ■上下いずれの方向へも延伸が可能 ■常に斜面の安定を確保 ■地山強度の小さな地山でも急勾配での掘削が可能 ■地震などの地山挙動に...

    メーカー・取り扱い企業: 太洋基礎工業株式会社

  • あと施工せん断補強工法『セラミックキャップバー(CCb)工法』 製品画像

    あと施工せん断補強工法『セラミックキャップバー(CCb)工法』

    後施工セラミック定着型せん断補強鉄筋を開発!優れたせん断補強効率を実現…

    古い耐震基準に従って設計されたコンクリート構造物の中には、現行の 耐震基準で考慮すべきレベル2地震動に相当する地震力を受けた場合、 部材のせん断耐力・じん性が不足するものがあることが指摘されています。 『セラミックキャップバー(CCb)工法』は、耐食性に優れるセラミック 定着体をコンクリート表面付近に配置できることから、定着部の耐久性を 確保すると共に優れたせん断補強効率を実現。 ...

    メーカー・取り扱い企業: カジマ・リノベイト株式会社

  • NK防火水槽/NK耐震性貯水槽 製品画像

    NK防火水槽/NK耐震性貯水槽

    耐震性に優れた構造!

    (財)日本消防設備安全センター認定基準に準拠し設計され、耐震性、防水性、施工性に優れています。...

    メーカー・取り扱い企業: 日本興業株式会社

  • 枠組み壁工法『ツーバイフォー工法』 製品画像

    枠組み壁工法『ツーバイフォー工法』

    自社工場で製造し建方まで行います

    株式会社中村建設ナカフサは、兵庫県豊岡市を拠点として但馬地域を中心とする兵庫北部・京都府北部・鳥取市街の建築工事・土木工事に携わっております。主に型枠工事を主体としながら改修・耐震・2×4工事の他、設計業務も営んでおります。 ツーバイフォー工法は、フレーム状に組み込まれた枠組みに構造用合板等を打ち付け、壁や床により支えている為、耐...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社中村建設ナカフサ

  • 金属、木材の連結・固定には、緩まない+防錆仕様のタイトニック 製品画像

    金属、木材の連結・固定には、緩まない+防錆仕様のタイトニック

    耐震座金として住宅分野で広く認められた 緩まない座金「タイトニック」…

    防錆タイプタイトニックの特徴 これまでの「緩まない」「追従する」優れた性能を継承し、 防錆処理仕上げを施した新タイプのタイトニックです。 振動に強く低トルクの締め付け力で大きな力に耐えます。 特許技術のマジックリングがクサビの原理で、ボルトを締め付けて 強力な緩み止め効果を発揮します。 金属用、木部用にM8ボルト用を新開発! 木材の場合は木の持つ収縮に追従します。 防錆...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ティ・カトウ 本社

  • 落石予防工法耐震性能実績 製品画像

    落石予防工法耐震性能実績

    震度7でも変状なし!当社の落石予防工法耐震性能実績をご紹介いたします

    第二建設株式会社の「耐震性能実績」をご紹介いたします。 当社の落石予防工法は、巨大地震にも耐える工法で、 日本の各地で効果を発揮しております。 1995年に発生した、阪神淡路大震災の震度7でも変状がなく、 その後、2000年鳥取県西部...

    • 2020-01-08_17h48_52.png
    • 2020-01-08_17h49_02.png
    • 2020-01-08_17h49_16.png

    メーカー・取り扱い企業: 一般社団法人 全国落石災害防止協会

  • 平成30年度 準推奨技術【仮締切LPF工法】CB110010VE 製品画像

    平成30年度 準推奨技術【仮締切LPF工法】CB110010VE

    《工法比較資料・動画あり》橋脚補強をサポートします?従来工法ではできな…

    地震の影響や、耐久年数の経過によって近年橋脚補強の需要は増加しています。 橋脚は河川等に構築されるため河川水により橋脚補強の障害となります。 「仮締切LPF工法」は橋脚の気中空間確保し橋脚補強の品質を確かにするため河川水を仮締切することで橋脚補強をサポートします。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日本海洋サービス 大阪支店

  • 【落石予防工法用途例】景観保全地域 製品画像

    【落石予防工法用途例】景観保全地域

    自然群に大きな改変を加えることなく周辺の石片を活用し、自然に近い出来栄…

    第二建設株式会社の落石予防工法用途例をご紹介いたします。 当社の落石予防工法は、「景観保全地域」へ適応可能。 例えば、景勝地や自然公園内などが挙げられます。 自然群に大きな改変を加えることなく、周辺の石片(又は石材)を 活用し、施工跡は...

    メーカー・取り扱い企業: 一般社団法人 全国落石災害防止協会

  • 配管固定・支持金具「パイプクランプ」※カタログ無料進呈中※ 製品画像

    配管固定・支持金具「パイプクランプ」※カタログ無料進呈中※

    200種以上と豊富なラインアップで配管施工を強力サポート! 異なる配…

    当カタログは、鬼頭高圧の取り扱う『パイプ・クランプ』をまとめてご紹介しています。 当社の配管クランプは、樹脂製のため耐震・耐油・絶縁に優れ、 特に耐震性は管に接する部分のリブで振動の緩和と衝撃を吸収し、 配管を保護する機能を持っています。 ステンレス金具類のセット...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社鬼頭高圧

  • 施工事例「RBPウォール工法」 製品画像

    施工事例「RBPウォール工法」

    【NETIS登録】リバースボルトパネル版と鉄筋挿入工との組み合わせで安…

    法面及び法面地山の安定化による崩壊防止として、地山応力の小さな地山や、用地に余裕の無い場所、構造物に隣接した切土箇所等での道路拡幅や宅地造成、急傾斜対策工事、墜落対策工の受け台、斜面安定工等に適用します。 地山の掘削は法面上端から、リバースボルトパネルで法面を固定しながら切り下げていく坂巻き工法です。 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 太洋基礎工業株式会社

  • ドローン屋根調査×吹付式屋根改修工法『SOSEI工法』 製品画像

    ドローン屋根調査×吹付式屋根改修工法『SOSEI工法』

    精巧なドローンで、上空から安全に屋根調査!その場で屋根状態を、リアルタ…

    『SOSEI工法』は、1回の施工で防水・補強・断熱が行える、 スレート屋根の改修に適したトヨコー独自の工法です。 3層の特殊樹脂を吹き付けて表面をシームレスに一体化にします。 また、見積作成の際に現場調査をしますが、ご依頼頂ければドローンを飛ばします。 【航空局から許可・承認済み!】 トヨコーは航空局から許可・承認済みなので「日本全国」飛行が可能。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社トヨコー 富士本社、東京オフィス、大阪営業所、福岡営業所

  • SRC基礎【蓄熱床工法】 製品画像

    SRC基礎【蓄熱床工法】

    床下を砂利層で満たした完全密封構造が、強さと快適さを併せ持つ住宅を実現…

    クリートで満たした、空間のない完全密封構造が特長の基礎工法です。 不同沈下や突き上げに強い地盤支持力を発揮するとともに、ゆがみやひずみの少ない独自の工法で、高耐久・高耐震・高品質な住宅を実現します。 さらに外からの冷気や湿気を完全にシャットアウトし、床下の巨大な蓄熱層による天然の冷暖房効果が快適性や省エネを強力にバックアップします。 【特長】 ■自然エネルギー(地中熱)を利用し...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社八洲

  • 落石予防工『岩接着DKボンド工法』※施工実績3900件以上 製品画像

    落石予防工『岩接着DKボンド工法』※施工実績3900件以上

    【46年経年耐久実証】重機を使わず施工可能!自然と調和し景観の保全もで…

    、不安定な岩塊に接着材(DKボンドモルタル)を用いて、 堅固な基岩に接着し一体化させて安定を図る工法です。 発生源となる浮石や転石の落下を抑止することを目的とし、直接落石発生源に対して施工します。 【特長】 ■巨岩や高所岩に有効 ■他工法との併用が容易 ■自然景観保全に有効 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせください。...

    メーカー・取り扱い企業: 一般社団法人 全国落石災害防止協会

  • 【動画あり】カスタマイズできる免震モジュール『TGS』:THK 製品画像

    【動画あり】カスタマイズできる免震モジュール『TGS』:THK

    90cm四方からフロア全体まで、用途に応じた最適な「免震」を提案する免…

    免震モジュール『TGS』は、大地震で予想される長周期地震動に独自メカニズムで対応しました。 産業機械で幅広い実績を誇るLMガイドにダンパーを組み合わせ、万全の備えでフロア全体の安心を支えます。 ○免震機能をコンパクトに凝縮 免震に必要な「支承」「復元」「減衰」の機能をコンパクトなサイズに収めています。 ○重荷重・引抜力に対応 LMガイドを採用することにより重量物が搭載可...

    メーカー・取り扱い企業: 高津伝動精機株式会社

  • 物流倉庫・工場の地震対策『機器免震装置』 製品画像

    物流倉庫・工場の地震対策『機器免震装置』

    社会的財産の保護にも好適!サーバラック単体を免震し、貴重な"情報・財産…

    当社が取り扱う、物流倉庫・工場の地震対策『機器免震装置』をご紹介します。 ラックと免震装置を一体化した当製品は、トータルデザインと作業性・移動性 を最優先していますので、必要な箇所だけを選び、免震装置を設置できます。 大切な情報機器のほか、博物館の展示物...

    メーカー・取り扱い企業: 和研ハーディ株式会社 岡山本社

  • アースドリル工法 【SB耐震杭e工法】 製品画像

    アースドリル工法 【SB耐震杭e工法】

    耐震性、信頼性、経済性に優れた

    ンクリート杭」が開発され建物の大型化に伴い場所打ち杭の耐震性能の向上に大きく寄与してきました。 特に1995年に発生した阪神大震災以降この杭が普及し今日では一般化した杭として、その地位を確保しています。 しかし、設計変更に対応し易く、しかも安くて納期が短い市販の鋼管が使用できる新しい形の耐震杭の開発が待たれていました。 SB耐震杭e工法は、既に確立されている場所打ちコンクリート杭工法の技術を...

    メーカー・取り扱い企業: 植田基工株式会社

  • 『エコブロックスAM 2023最新カタログ』※工法・建材を紹介 製品画像

    『エコブロックスAM 2023最新カタログ』※工法・建材を紹介

    強固で美しいコンクリート製品・工法。どんなシーンでもマッチするユニーク…

    性に優れた「RM構造」の解説および テクスチャー・色のバリエーションが豊富なRMユニットを掲載。 美しい景観、空間デザインにマッチするスタイリッシュな コンクリート舗装製品も多数紹介しています。 【注目ポイント】 ■工法解説など建築家、ランドスケープ設計者向け技術情報も収録 ■工法・製品の事例写真、設置イメージを多数紹介 ■緑化資材やその他副資材も掲載 ※本カタログは「...

    • s1.jpg
    • s2.jpg
    • s3.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 太陽エコブロックス株式会社 本社 企画室

  • 天井耐震化システム『TEC工法(準構造仕様)』 製品画像

    天井耐震化システム『TEC工法(準構造仕様)』

    吊り天井ではない耐震天井!天井裏点検・デザイン性が向上しました

    自然災害において建物は、外観上被害が少ない場所でも、内装における 天井の崩壊による被害が問題化しております。 『TEC工法(準構造仕様)』は、吊り天井ではなく、吊りボルトやブレースの 施工が必要ないため、天井内点検、ダクトや配管の設置計画が しやすくなります。 更に構造計算を踏まえること...

    メーカー・取り扱い企業: 常盤工業株式会社 建設事業部

  • 『ORS外フレーム工法』 製品画像

    『ORS外フレーム工法』

    居住者の皆様の大切な生命と財産を守り、建物に新たな息吹をもたらします

    震フレームを構築、建物外部に新設し、建物の耐震性を向上させる工法です。 プレキャスト部材とプレストレストコンクリートのメリットを組み合わせた 工法のため、建物に高い耐震性能を与えることができます。 建物の外側で工事が完結するため、居住者の方が日常生活を送りながら工事を 行うことができます。また、居住者の方の移転補償が不要になるなど、 コスト・手間が省けます。 【特長】 ■...

    メーカー・取り扱い企業: オリエンタル白石株式会社 本社

  • 内装業者様向け簡易耐震工法『ストロング工法(ライトシリーズ)』 製品画像

    内装業者様向け簡易耐震工法『ストロング工法(ライトシリーズ)』

    強度計算書が無くても、耐震工法に必要な部材が最低限分かる!内装業者様向…

    糸久商工株式会社のストロング工法(ライトシリーズ)は、内装業者様向けの 簡易耐震工法シリーズです。強度計算書が無くても、耐震工法に必要な部材 が最低限分かります。内装の耐震補強工事向けにも御検討いただけます。 また、クリップやハンガといった使用部材候補や、プレース使用量、 水平震度早見表も掲載しております。ぜひ、ご一読ください。 【特長】 ...

    メーカー・取り扱い企業: 糸久商工株式会社

1〜30 件 / 全 363 件
表示件数
30件

PR