• 車載式生コンクリートプラント『モバコン』 製品画像

    車載式生コンクリートプラント『モバコン』

    PR現場でコンクリートを製造・供給可能な車載式の生コンクリート製造プラント…

    『モバコン』は、小型移動式クレーン車に搭載できる、車載式の生コンクリート製造プラントです。セメント固化系の瓦舗装材をはじめ、様々な生コンクリート製品やインフラメンテナンスに必要な特殊コンクリート(超速硬コンクリート)などの材料を現場で製造し、供給することが可能です。当製品は、1バッチあたり最大約0.4m3製造でき、現場の省力化・品質向上に貢献。 ロードセル(計量器)を搭載して材料を正確に計量し、計...

    • image_04.jpg
    • image_05.jpg
    • image_06.jpg
    • image_13.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エコシステム

  • 【※制作事例付き】駐車場緑化用芝生保護材「ターフパーキング」 製品画像

    【※制作事例付き】駐車場緑化用芝生保護材「ターフパーキング」

    PR建築時に定められている「緑化率」の対応に!ヒートアイランド現象の緩和や…

    当社の、ターフパーキングは、(駐車場緑化用芝生保護材) 駐車場の緑化を通じて、環境に配慮した街づくりをサポートします! 三次元ハイブリッド製法(押出成形)として、日米で国際特許も取得。 カツロン独自の押出技術で連続的に立体形状をエンドレスに作ります。 耐荷重150t/m2の実力があり、駐車場や屋上等の緑地対策、 地球温暖化対策として芝生の養生材として利用して頂けます。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カツロン【本社・本社工場】

  • 接合技術『ホームコネクター工法』 製品画像

    接合技術『ホームコネクター工法』

    3タイプのロッド形状!木造建築におけるほぼ全ての継ぎ手・仕口をカバーで…

    『ホームコネクター工法』は、木造建築において、木を美しく、強く、 簡単に接合する接合技術です。 所謂GIR接合で、接合すべき木にドリルで穴をあけ、中空式の 全ネジボルトに似た接合金物を挿入し、木とホームコネクター間の 隙間を接着剤...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社スクリムテックジャパン 本社

  • 震災時のマンホール浮上抑制工法「ハットリング工法」 製品画像

    震災時のマンホール浮上抑制工法「ハットリング工法」

    常時非重量化工法!特殊な施工は行わないため、簡単でかつ短時間で施工が可…

    :マンホールの周囲を深さ1.0mまで掘削 2.固定バンド取付け:3分割された固定バンドをトルクレンチにてマンホール外周に固定 3.浮上抑制ブロック設置:クレーンにて吊り下ろす 4.土砂流入防止設置:マンホールの外周と浮上抑制ブロックに密着させる 5.土砂流出防止ネット設置:掘削面の四方にネットを被せ固定 6.砕石埋め戻し:砕石を埋め戻し転圧する 7.路盤復旧 8.舗装復旧(施工完...

    メーカー・取り扱い企業: 水島ゴム工業用品株式会社

  • 超軽量耐震天井システム『エアリー天井』 製品画像

    超軽量耐震天井システム『エアリー天井』

    2.2Gの揺れにも耐える!天井脱落時の安全性も保持した超軽量天井システ…

    落した場合でも軽量のため人的被害を低減できます。 また、ブレースの本数を削減できるため低コストでの施工が可能です。 【特長】 ■システム天井ライン工法の改修と新設時に対応 ■ブレースの本数とコストを削減 ■天井板の振動を吸収する天井素  →グラスウール素の柔軟性が天井の振動を吸収 ■天井脱落時の安全性を向上  →軽量で柔軟性があるため、人体への影響を低減できる ■...

    メーカー・取り扱い企業: マグ・イゾベール株式会社

  • 水道用コンクリート防食システム『スカイレジン アクアエポ』 製品画像

    水道用コンクリート防食システム『スカイレジン アクアエポ』

    湿潤接着性に優れ、安全な施工が可能!人と自然に優しいコンクリート防食シ…

    『スカイレジン アクアエポ』は、上水道用施設のコンクリートを 保護する防食システムです。 料は全て水分散性の特性を有し、湿潤接着性に優れ、安全な施工が可能。 界面活性剤を含まない親水性ポリアミンを使用しているため従来の 強制乳化型エポキシと比べて耐水性、耐薬品性が向上しています。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マスト

  • 自動式低圧注入工法 ターパンII型工法 製品画像

    自動式低圧注入工法 ターパンII型工法

    コンクリートの微細なひび割れを補修!コンクリートを一体化し、耐久性を確…

    ターパンII型工法は、コンクリートに発生した微細なひび割れに補修料(エポキシ樹脂や無機系注入)を注入する工法です。 バネの復元力を利用して加圧できる自動式低圧注入工法です。 低い圧力でゆるやかに注入し、ひび割れや剥がれを無理に増加させない建物に優しい工法で...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ミクロカプセル

  • 農業用水路補修工法『デンカアクアライニング工法』 製品画像

    農業用水路補修工法『デンカアクアライニング工法』

    水路の補修に要求される性能を満足するライニング補修工法!

    種類のプライマーを使用可能 ■特殊エポキシ樹脂プライマーのアクアハードは、乾燥面はもとより  湿潤面でも接着可能で高い接着強度を確保 ■EVA系エマルジョンプライマーのRIS211Eは、安価な料で作業性に優れる ■ポリマーセメントモルタルのスプリードエースアクアが水路の耐久性向上に寄与 ■水路の断面形状に左右されない ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わ...

    メーカー・取り扱い企業: 新潟ボンド工業株式会社

  • 石材用浸透撥水剤『マイクロシーラー インナーガードプレミアム』 製品画像

    用浸透撥水剤『マイクロシーラー インナーガードプレミアム』

    目地の汚れ防止に!雨等の影響による白華現象やサビの発生から石を保護…

    『マイクロシーラー インナーガードプレミアム』は、特殊抗菌剤入りで 様々な汚れに対して強い抵抗性を示す石用浸透撥水剤です。 長期撥水効果により、汚れの侵入をシャットアウト。 御影石・大理石・ライムストーン等の石全般の汚れ防止及び 保護が可能です。 【特長】 ■長期撥水効果により...

    メーカー・取り扱い企業: ミツル陶石株式会社

  • ハイグリッド圧入ケーソン工法 製品画像

    ハイグリッド圧入ケーソン工法

    独自工法・ハイグリッド圧入ケーソン工法のことなら当社まで!

    など多くの用途がございます。 【概要】 ■工法種別:鉄筋コンクリート方式鋼製セグメント圧入工法(NSシャフト) ■圧入方式:ルーパージャッキ圧入システム(特許) ■漏水防止:磁着式止水(特許) ■周面摩擦低減工法:CFC工法(特許) ■刃口清掃/水中掘削:ウォータージェットシステム(特許) ※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ヤマハ化工東京

  • ストランドシート補強工法 製品画像

    ストランドシート補強工法

    シートのふくれ、不良等従来の連続繊維シート接着工法での悩みを根本的に解…

    【その他特長】 ■良好な施工環境 ■専用接着剤がプライマー及び不陸修正を兼用 ■シートに樹脂を含浸する必要がない等のため工期が短縮され安価 ■従来の連続繊維シート接着工法に比べて同等以上の補強効果が得られる ■専用接着剤はグリース状のため樹脂の飛散等がない ...

    メーカー・取り扱い企業: エスイーリペア株式会社 本社

  • 戸建用屋根・壁遮熱・通気改修システム『CACAR DENCA』 製品画像

    戸建用屋根・壁遮熱・通気改修システム『CACAR DENCA』

    丈夫で長持ち、あなたの家を守る屋根と壁!あつい熱も冷たい熱も反射します

    気改修システムです。 2層の高純度アルミ遮熱シートで外からの熱も内からの熱も反射。 空気が自在に動く通気層で金属屋根下の湿気と熱を除去し、 構造体を守ります。 遮熱シート+高性能通気で真夏の屋根裏の温度が49度から37度に 12度下った技術データもございます。 ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■遮熱 ■通気 ■30年の耐久 ■屋根をは...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アイ・レック

  • 改修用パネル『ハレルヤン』 製品画像

    改修用パネル『ハレルヤン』

    既設の壁(内装)をそのまま活かし、リニューアル!新築同様の状態に蘇らせ…

    『ハレルヤン』は、厚さ約32mmと薄く既存空間の縮小を極力最小限に おさえることができる改修用パネルです。 芯はスチレンフォームとフェノールフォームの2種から選択可能。 共に芯は断熱となりますので、省エネ効果があります。 また、フェノールフォームは不燃認定品(NM-2232)となりますので 安...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社イワタニ

  • 石灰土質安定処理工法 製品画像

    石灰土質安定処理工法

    国土開発の一端に貢献する石灰安定処理工法を提供します!

    当社では、石灰による安定処理工法を行っております。 『石灰土質安定処理工法』を採用し、土を改良することで 発生土の搬出、置換料の購入が不要となり、交通公害の防止、 工事費の低減などを図ることが可能です。 まずはお気軽にお問い合わせください。 【応用分野】 ■軟弱路床の改良 ■路盤の石灰安定処理 ■基礎...

    メーカー・取り扱い企業: マルアイ石灰工業株式会社

  • 深層混合処理工法『CI-CMC工法/CI-CMC-HA工法』 製品画像

    深層混合処理工法『CI-CMC工法/CI-CMC-HA工法』

    撹拌効率が向上し、バラツキの極めて小さい大径の改良体を造成!深層混合処…

    【施工手順】 ■位置決め ■改良吐出・貫入撹拌 ■着底確認・先端処理 ■引き抜き撹拌 ■造成完了 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社不動テトラ

  • コンクリ・アスファルトを10年美しく保つ『SREM:スレム』施工 製品画像

    コンクリ・アスファルトを10年美しく保つ『SREM:スレム』施工

    一度塗れば10年間塗り直し不要!?今なら施工事例集を進呈

    駐車場での使用で、10年以上状態が維持した実績あり ■細かい砂による凹凸効果で滑りにくい ■雨水の浸透を防止。黒ずみを抑え、汚れを除去しやすい ■21色の豊富なカラーバリエーション。マスキングも使用可能 ※詳しくはカタログをご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アステス

  • 湿気硬化型アスファルト防水工法『プレストシステム』 製品画像

    湿気硬化型アスファルト防水工法『プレストシステム』

    従来のアスファルト防水を新次元の発想で進化・発展させた湿気硬化型の防水…

    改質アスファルトルーフィング等を積層一体化した工法です。 重厚な防水層になり、水密性、耐久性に優れています。 施工時の煙や臭気、二酸化炭素の発生がないため環境への負荷が低減。 使用する料は特定化学物質を含まないため、作業者に対する安全性が高く、 施工現場周辺を汚染することがありません。 【特長】 ■常温アスファルト"プレストコート" ■環境への負荷の低減 ■信頼性の...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マスト

  • FRP格子筋『FORCA トウグリッド』 製品画像

    FRP格子筋『FORCA トウグリッド』

    コンクリートの構造物の補修・補強対策の切り札!鉄筋と同様の補強効果が期…

    生の心配がない ■寒冷地での凍害、沿岸部での塩害などの対策に威力を発揮 ■高強度・高弾性の連続強化繊維が2方向に配列されているため、鉄筋と同様の補強効果が期待できる ■カーボン繊維は、各種補強の中でも引張強度・弾性率などにおいて特に優れた性能を備えている ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 日鉄ケミカル&マテリアル株式会社 コンポジット事業部

  • トンネル漏水対策工・線導水工【B4】施工手順 製品画像

    トンネル漏水対策工・線導水工【B4】施工手順

    伸縮性料を用いたトンネル漏水対策『スリーエス工法』の施工手順をご紹介

    中心になるようサイズに合った墨出しをします。 墨出し位置に従ってカッター切断を行います。(防塵対策が必要です。) 切断内部を規格寸法に斫り取り、切断・斫り部を水洗いします。 導水ゴム(充填)の両側またはカッター切断面にエポキシ樹脂接着剤を塗布し、 導水ゴムを10mm圧縮して導水溝に挿入、突起部が平滑になるようにします。 導水ゴムの突起部と斫り部の両側に養生テープを貼って、エポ...

    メーカー・取り扱い企業: 東和産業株式会社

  • 橋梁用埋設型伸縮装置『シームレスジョイント SJ-M/SJ-P』 製品画像

    橋梁用埋設型伸縮装置『シームレスジョイント SJ-M/SJ-P』

    床版箱抜型構造で、鋼橋/PC橋/RC橋などの橋梁に適応した橋梁用埋設型…

    『シームレスジョイント SJ-M/SJ-P』は、高耐久で止水性に優れた弾性舗装「ファルコンSJ」 を使用している橋梁用埋設型伸縮装置です。 「SJ-Mタイプ」は「ファルコンSJ」が舗装表面に露出しており、前後のアスファルトと 同等の性質で、長期間にわたって段差の発生...

    メーカー・取り扱い企業: 東京ベルト株式会社

  • ひび割れ注入工法『低圧樹脂注入工法』 製品画像

    ひび割れ注入工法『低圧樹脂注入工法』

    特殊な機器を必要とせず、取付けが簡単!少人数で多量の施工が可能なひび割…

    れ注入工法です。 ひび割れの奥部にまで樹脂が行き渡り、コンクリートの密閉化が可能です。 豊富な品揃えにより、様々なひび割れへの対応ができます。 また、現場の状況に応じて、注入器具、注入を選択できるので、いかなる ひび割れ、浮き補修に対応可能です。 【特長】 ■低粘度樹脂の低圧・低速・自動連続注入により均一な施工が可能 ■豊富な品揃えにより、様々なひび割れへの対応が可能...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ホーク

  • 厚物セラミックタイル用NCレベリングシステム『BS60シリーズ』 製品画像

    厚物セラミックタイル用NCレベリングシステム『BS60シリーズ』

    -40℃~+80℃の範囲の優れた温度変化耐候性を発揮!

    【ベーシックラインアップ】 ■BS60-01(32-38mm) ■BS60-02(38-50mm) ■BS60-03(50-75mm) ■BS60-04(73-110mm) ■BS60-05(102-...

    メーカー・取り扱い企業: 名古屋セラミックス株式会社

  • 屋上緑化システム『カナート』 製品画像

    屋上緑化システム『カナート』

    屋上に広がる緑のオアシス!低炭素社会づくりに貢献する屋上緑化システム

    【ラインアップ(抜粋)】 ■緑化基盤用資  ・カナートシャット  ・カナートマット25  ・カナートフィルター  ・カナートグリーンビズ ■見切り  ・カナートウォール  ・カナートエコガード110  ・カナートドレンカ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マスト

  • 泥土リサイクル技術『ボンテラン工法』 製品画像

    泥土リサイクル技術『ボンテラン工法』

    NETIS登録済・受賞歴あり!泥土を再利用し大幅なコストを削減

    『ボンテラン工法』は、従来盛土としての使用が不適とされてきた泥土に 繊維質系泥土改良「ボンファイバー」と固定化剤を投入・撹拌することにより 高機能性地盤料として、これらを積極的に再資源化する工法です。 高機能性地盤料には、取扱い性の向上(ハンドリング)、 高耐久性・耐...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社環境開発商行機構

  • 樹脂系シート型止水工法『KS工法』 製品画像

    樹脂系シート型止水工法『KS工法』

    地中構造物の継手等からの漏水に対する補修工法で、長期間にわたり止水効果…

    【施工手順】 01.準備工  ・ケーブルなどの移設、養生  ・止水箇所の目地、壁面浮き部などの撤去 他 02.下地処理、整形  ・研磨下地処理  ・下地清掃 他 03.KS工法  ・止水堰設置  ・下地清掃、乾燥 他 04.片付け  ・ケーブルなどの戻し、養...

    メーカー・取り扱い企業: NTTインフラネット株式会社

  • シーリング技術 製品画像

    シーリング技術

    ビルの性能を発揮!風雨から建物を守る、先進のシーリング技術をご紹介しま…

    で埋める技術。 地震・台風などの大敵から建物を守り、たとえ建物自身が劣化し機能が 低下しても漏水などのトラブルを引き起こさないよう、目地構造の研究と 提案を行っています。 各種外装部と目地構造に適したシーリングの選択が可能で、優れた シーリング防水が実現しています。 【特長】 ■ビルの性能を発揮させるための技術 ■提案から品質管理まで、適したソリューションを提供 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マサル たてもの改装部

  • 補修・補強工法『断面修復・表面保護補修工法』 製品画像

    補修・補強工法『断面修復・表面保護補修工法』

    既設コンクリート構造物の耐久性の向上を図ります

    ることにより、 断面修復して既設コンクリート構造物の耐久性の向上を図る工法です。 既設コンクリートの除去範囲が広範囲にわたる場合は、 コンクリート構造物の表面にFRPグリッド等の補修・補強を配置し、 既設コンクリートとの一体性を図ります。 塩害、中性化、凍結融解等により 劣化したコンクリート構造物に適用可能です。 【特長】 ■耐久性の向上 ■圧縮強度や付着強度等が...

    メーカー・取り扱い企業: 奈良建設株式会社 本社

  • 鋼構造物の補修・補強工法『FORCA PL-CF工法』 製品画像

    鋼構造物の補修・補強工法『FORCA PL-CF工法』

    非常に軽量であり、現場へ手で持ち運びが可能!炭素繊維は腐食しないため維…

    『FORCA PL-CF工法』は、錆が進行し、板厚が減少してしまった鋼部の 耐力を回復する工法です。 鋼部と炭素繊維シートの間に、低弾性の高伸度性パテを塗布することにより、 鋼部が変形しても炭素繊維シートが剥離しない仕組みになっています。 当工法で...

    メーカー・取り扱い企業: 日鉄ケミカル&マテリアル株式会社 コンポジット事業部

  • 結合乾式工法『ビームハール工法』 製品画像

    結合乾式工法『ビームハール工法』

    裏足のない床タイルや大型タイル等の壁面施工を可能にした乾式工法のご紹介

    『ビームハール工法』は、300角・400 角・600 角等の大型石、 裏足のない床タイルや大型タイル等の壁面施工を可能にした安全性の 高い乾式工法です。 モルタル下地の必要がなく、重量のある石を施工する従来の技術や 職人技が必要ありませんので、作業効...

    メーカー・取り扱い企業: ミツル陶石株式会社

  • 亜硝酸リチウム併用型表面含浸工法『プロコンガードシステム』 製品画像

    亜硝酸リチウム併用型表面含浸工法『プロコンガードシステム』

    けい酸リチウムを主成分とする含浸「プロコンガード」を組み合わせた亜硝…

    『プロコンガードシステム』は、コンクリート表層部を緻密化し、 劣化因子(塩化物イオン、二酸化炭素、水分)の侵入を抑制することで 塩害・中性化・ASR補修を行う亜硝酸リチウム併用型表面含浸工法です。 また、劣化因子の遮断に加え亜硝酸リチウムによる鉄筋防錆効果と アルカリシリカゲル膨張抑制効果も発揮。 劣化過程が潜伏期だけでなく、既に鉄筋腐食やASR膨張が生じつつある 進展期や加速...

    メーカー・取り扱い企業: 福徳技研株式会社

  • 給水・排水管更新工法『リ・パイピング工法』 製品画像

    給水・排水管更新工法『リ・パイピング工法』

    コスト面、工期面に優れた新工法で、住まいに新しい価値を。

    【リ・パイピングシステムを支える新技術】 ■保温付き配管カバー ■3D-CADによる配管経路設計 ■CGによるデザイン設計 ■特許サイレントクリーンコア工法 ■モール工法 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: NSリノベーション株式会社 (旧:日本水理株式会社)

  • 【カタログ】工法 製品画像

    【カタログ】工法

    内外装のトータルプランナーが、よりベストな工法を提案します!

    当社では、独自で開発した機械・料・工法から輸入機会・輸入商品まで 用途や現場に合わせ、よりベストな工法をご提案いたします。 真空コンクリート仕上げなどのコンクリート工事、エポキシ樹脂系・ 水系硬質ウレタン樹脂系の塗床工...

    メーカー・取り扱い企業: 駿河工業株式会社

  • ケミカルアンカー ガラス管式有機系カプセル『RVタイプ』 製品画像

    ケミカルアンカー ガラス管式有機系カプセル『RVタイプ』

    ノンスチレンで安心!カプセル型、回転打撃方式の接着系あと施工アンカーを…

    施工者の健康に配慮した設計。変性ビニルエステル樹脂を 採用し、施工時に不快となるスチレン臭は全くしません。 また品質保証期間が製造日より2年間となり、長期保存が可能となりました。 防舷取付工事をはじめ、堤防嵩上げ工事、水中工事といった用途で ご使用いただける製品です。 【特長】 ■建物の利用者や施工者の健康に配慮した設計 ■長期保存 ■水中施工 ■回転打撃方式 ...

    メーカー・取り扱い企業: 日本デコラックス株式会社

  • 接着補強型止水工法 製品画像

    接着補強型止水工法

    高湿潤環境下での施工が可能!炭素繊維を活用することにより、性能がさらに…

    『接着補強型止水工法』は、浸入水部分のクラックやジョイント部に沿って Vカットし、特殊水性エポキシ樹脂を混入した急結セメントで止水した表面に、 クリスタルライニングを塗布し、ガラスクロスを積層させて仕上げ、 強接着ライニング層を設ける工法です。 高湿潤環境下での施工が可能であり、強い接着力も有しているため、 従来工法に比べ長期的に止水効果を保持するこ...

    メーカー・取り扱い企業: クリスタルライニング工法協会

  • ファインシート工法 製品画像

    ファインシート工法

    すべり止めとして歩道や階段などにも使用可能!柔軟な粘着シートによる凍結…

    『ファインシート工法』は、柔らかいシート状の弾性舗装 「ファインシート」を既設舗装に"貼るだけ"をコンセプトに開発した 凍結抑制技術です。 使用するゴムチップにより明色化が可能で、明色化により注意喚起の 効果を得ることが可能。 普通...

    メーカー・取り扱い企業: 福田道路株式会社

  • エコロジカルハイブリット工法 製品画像

    エコロジカルハイブリット工法

    環境に配慮・施工時間・コストが掛からない工法!倉庫・工場などのエコ改修…

    圧洗浄せず、強度と防水力を 持ち、遮熱、断熱、抗菌性を発揮させ「上に乗れない、洗えない、 捨てると高い」という問題を一挙に解決させた工法です。 硬化速度が抜群のエポキシ系硬化樹脂「特殊補強」を用いて、劣化した スレート屋根の漏水を止め強度を復元。 遮熱・断熱・抗菌塗料「特殊遮熱断熱塗料」と湿布することで、 遮・断熱効果により室内の温度を下げることができます。 【特長】...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社プラウド

  • コンクリート研磨仕上工法『プラコンフロア』 製品画像

    コンクリート研磨仕上工法『プラコンフロア』

    「塗る・貼る」から「磨く」への新発想!

    床仕上げ工法です。 本工法は、コンクリート床を鏡面の状態になるまで磨き上げ、照明が反射 するほどの光沢と床の耐久性を向上させます。 既存コンクリートをそのまま生かした工法なので、仕上げが不要。 塗床や天然石、タイルに比べ短工期で仕上がります。 また、塗床のような養生期間が不要の為、施工後(研磨後)にはすぐに 業務が行えます。 【特長】 ■画期的 ■床の耐久性が向上...

    メーカー・取り扱い企業: 第一カッター興業株式会社 本社

  • ウレタン塗膜防水工法『セピロン』 製品画像

    ウレタン塗膜防水工法『セピロン』

    優れた作業性で工期の短縮が可能!特定化学物質不使用で安全なウレタン塗膜…

    たウレタン塗膜防水工法です。 環境に配慮し、冬期でも翌日に硬化する程の速硬化性を誇る 「セピロンQ工法」と、より環境面に対応し、無溶剤型ウレタンを使用した 「セピロンE工法」、ウレタン防水と改質アスファルトシートを併用した 複合絶縁防水「セピロンM工法」も用意しております。 オフィスビルや学校、マンションなど新築工事はもとより、改修工事にも 大きなアドバンテージを生み出しま...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マスト

  • 構造物の補修・補強工法『ストランドシート工法』 製品画像

    構造物の補修・補強工法『ストランドシート工法』

    従来の連続繊維シート接着工法での悩みを根本的に解決する画期的な工法をご…

    工法』は、樹脂を含浸・硬化させたFRP ストランドを シート状に加工し、専用接着剤でコンクリート構造物及び鋼構造物表面に 貼り付ける補修・補強工法です。 専用接着剤がプライマー及び不陸修正を兼用。 樹脂含浸・脱泡作業が不要で、ケレン後すぐにシート貼りができるため、 工期が短縮され安価となります。 ストランドシートは高弾性型で900g/m2までラインアップしており、 トウシ...

    メーカー・取り扱い企業: 日鉄ケミカル&マテリアル株式会社 コンポジット事業部

  • 【施工例】スリーエス工法 製品画像

    【施工例】スリーエス工法

    寒冷地漏水箇所などで行われたスリーエス工法の施工例をご紹介!

    【スリーエス工法の特長】 ■目地・クラック漏水に対応、クラックに沿って曲線施工が可能 ■導水(充填)にクロロプレン系の独立発泡ゴムを使用 ■ゴムの熱伝導率が小さいので、凍結を抑制 ■表面をエポキシ樹脂で補強、背圧による張り出しや脱落の心配がない ■標準タイプは70・100・120・150型の...

    メーカー・取り扱い企業: 東和産業株式会社

  • 箱型擁壁工法 製品画像

    箱型擁壁工法

    せん断抵抗が高く耐震性能に優れた工法です!

    は、箱体と単粒度砕石で構成された擁壁により、 強く噛み合うことで地震時に耐震性を発揮します。 支持地盤は、比較的良好でない地盤であってもバランス良く作用します。 また、単粒度砕石を基礎、充填に使用しており、背面土からの 湧き水や小段部に入る雨水をすぐに壁外に排出可能です。 【特長】 ■排水性能が高い ■せん断抵抗が高く耐震性能に優れる ■従来工法よりも高い壁高を構...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社箱型擁壁研究所

  • 再加熱式型押しアスファルト工法 ストリートプリント 製品画像

    再加熱式型押しアスファルト工法 ストリートプリント

    画期的な既設アスファルト舗装リニューアル工法

    既存のアスファルト舗装を、石畳やレンガ敷きのように美しく加工する工法です。 アスファルトは、数々の優れた長所を誇る舗装ですが、「劣化しやすい」「見た目が貧弱」とういう難点が付きもの。 しかし、ストリートプリントを用いれば見た目が美しく耐久性に優れたアスファルト舗装が実現します。アスファルトの欠点を解消し、付加価値...

    メーカー・取り扱い企業: ストリートプリント工業会

  • BKタイルスプレー工法(KC‐S工法) 製品画像

    BKタイルスプレー工法(KC‐S工法)

    景観とすべり止め対策に!即硬化性の樹脂を使用することにより短時間での施…

    【施工手順】 1.目地塗布 2.型枠貼付け 3.表層吹付け工 4.型枠除去 5.トップコート塗布 6.完成 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 美州興産株式会社 東京営業所

  • 塗装工事サービス 製品画像

    塗装工事サービス

    お客様の安全と安心、そして安泰のために

    。 たえず紫外線や風雨にさらされる住まいを放っておきますと雨漏りや 老朽化の原因となります。早めの診断で塗り替えまたは補修をすれば 家を美しく長持ちさせる事が出来ます。 また、断熱塗を利用した独自の工法により、お客様に快適な生活環境の 提供が可能であり、蓄積された知識と経験に基づき、 いかなる建物でも適切な工法をご提案いたします。 【こんな症状に】 ■外壁にひび割れ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社大林

  • 漏水対策工法『アス・ストップ工法』 製品画像

    漏水対策工法『アス・ストップ工法』

    コンクリートのクラックや打継ぎ目からの漏水を止める新しい止水工法!

    止水工法です。 アスファルトを主原料とした「アス・ストップシール」を用います。 「アス・ストップシール」は、優れた防水性とコンクリートへの 付着性を兼ね備えた、安定性および信頼性の高い注入です。 【特長】 ■信頼性の高い止水効果が期待できる ■硬化時間の調整可能 ■施工性に優れる ■環境に配慮した料 ■耐久性に優れる ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社大和

  • 改修工法『スレート改修カバー工法』 製品画像

    改修工法『スレート改修カバー工法』

    わずか数日で、住みながら屋根のリフォームが可能!

    工しても3.3m²(1坪)約83kgの重さなので わずか数日で住みながら屋根のリフォームができる『スレート改修カバー工法』 を行っております。 使用するディーズルーフィング本体表面の仕上げである石粒は、 磁器の色づけと同じ組成の釉薬(ゆうやく)で色づけ。 長期にわたり色があせずに美観を保つことができます。 【特長】 ■長期的にきれい ■軽量 ■熱や音を和らげ快適性を実...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ディートレーディング

  • 耐震補強技術『耐震ケーブルブレース』 製品画像

    耐震補強技術『耐震ケーブルブレース』

    屋根面架構の耐震補強にPCケーブルを使用することで、軽量で施工性良く、…

    『耐震ケーブルブレース』は、ケーブルの特性を活かすことで、形鋼・棒鋼 を使った従来工法に対して、大幅に補強の軽量化、工期短縮を可能にした 耐震補強技術です。 神鋼鋼線工業株式会社より技術供与を受けており、(財)日本建築センター の技術評価も取得。 耐震補強の工期短縮・省力化を推進します。...

    メーカー・取り扱い企業: ショーボンド建設株式会社 本社

361〜405 件 / 全 524 件
表示件数
45件
  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR