• 工法 補強土工法シリーズ 製品画像

    工法 補強土工法シリーズ

    より良い社会空間を創造する。ヒロセは常にベスト・プロポーザルを提案しま…

    ヒロセが長年培った土へのノウハウは、土木構造物の安全性と経済性、そして景観性を兼ね備え、都市土木から郊外の大型工事まで、社会資本の整備に大ききく貢献してきました。私達はこれからも自然の地形や地質、周辺環境との調和を考えながら、適した工法を提案していきます。...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ補強土株式会社 補強土事業本部

  • 産業機器向け給電・信号対応コネクタ『PQシリーズ』 製品画像

    産業機器向け給電・信号対応コネクタ『PQシリーズ』

    高いケーブルクランプ力の非防水タイプや独立したグランド端子構造の防水タ…

    『PQシリーズ』は、産業機器向けの給電・信号用のインターフェイス コネクタです。用途に応じて非防水コネクタと防水タイプがあり、 最大19A/ピン対応端子(PQ50)最大12.5A対応端子(PQ50S・PQ50W)があります。 非防水タイプの「PQ50・PQ50Sシリーズ」は、クリック感のあるサイドロック バネ構造で左右の押しボタンにより、嵌合ロックの解除が可能。 IP65対応の防...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ電機株式会社

  • 基板対ケーブル用コネクタ『SignalBee・DF50シリーズ』 製品画像

    基板対ケーブル用コネクタ『SignalBee・DF50シリーズ』

    こじりに強い堅牢構造!1.0mmピッチロック付基板対ケーブル用コネクタ…

    『SignalBee・DF50シリーズ』は、ロックが掛かり始める時に 端子も同時に接触し始める構造により明確なクリック感を実現し、 確実な嵌合を行える基板対ケーブル用コネクタです。 小型ながら、十分な吸着エリアを確保しており、吸着キャップなしで 自動実装が可能。 1mmピッチながらφ0.9mm、UL1061・AWG#28ケーブル(φ0.127×7)に 対応しています。 【...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ電機株式会社

  • 高性能丸形コネクタ『HR22シリーズ』 製品画像

    高性能丸形コネクタ『HR22シリーズ』

    ジャックコネクタはパネルジャックとして使用可能!防水性能IP67、IP…

    『HR22シリーズ』は、防水タイプと非防水タイプがあり、 それぞれ互換性がある高性能丸形コネクタです。 圧着タイプとはんだ付けタイプがあり、用途により選択が可能で、 レセプタクルは前締めナット方式でパネルへの取り付けが容易。 防水性能は、嵌合状態でIP67、IP68となっています。 【特長】 ■防水タイプと非防水タイプがあり、それぞれ互換性がある ■防水性能:嵌合状態でI...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ電機株式会社

  • ゼロスクリュー端子台 EF2シリーズ 製品画像

    ゼロスクリュー端子台 EF2シリーズ

    ねじを使わず配電盤の火災を防ぐ。作業工数や保守点検の工数削減に効果的!…

    『ゼロスクリュー端子台EF2シリーズ』は、ねじを使わずにビルの配電盤や分電盤などの電気設備とケーブルをつなげられるバネ式端子台です。 ねじが不要になり、設置作業や保守点検工数を大幅に削減できます。 さらに、電気設備のねじのゆるみが引き金となる火災といった事故まで防げます。 【500A対応 ゼロスクリュー端子台(JIS C8201-7-1準拠)】 1. 素早く確実なワンアクション...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ電機株式会社

  • 補強土工法 緑化テールアルメ工法(テラトレールF2工法) 製品画像

    補強土工法 緑化テールアルメ工法(テラトレールF2工法)

    自然との調和、安らぎ。今、ヒロセは見つめ直します。

    緑化テールアルメ工法はその名の通り、テールアルメ盛土の表面を緑化できるように工夫されたものです。工法の基本原理はテールアルメ工法と同じですが、重いコンクリートスキンに代わり、メッシュパネルと植生マットを用いているので、一段と施工しやすくなっています。緑化された盛土表面が、郊外や山間部において周辺環境と調和します。...【特徴】 ○緑化テールアルメ工法の構造原理はテールアルメ工法と同じであり、その...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ補強土株式会社 補強土事業本部

  • 小型防水プラスチックコネクタ『HR30シリーズ』 製品画像

    小型防水プラスチックコネクタ『HR30シリーズ』

    嵌合状態でIP67、IP68の防水性能!RoHS対応の小型防水プラスチ…

    『HR30シリーズ』は、当社独自のロック方式により、 防水コネクタでありながら、操作性の良いプッシュプルロックを 実現した小型防水プラスチックコネクタです。 プラグは、どこを持ってもロック可能な構造ですので、 確実にロックが可能。 また、環境問題に配慮し、RoHS指令使用禁止物質を 使用しておりません。 【特長】 ■小型低背/防水構造/軽量/RoHS対応 ■クランプ構...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ電機株式会社

  • FPC/FFC/シールドFFC用コネクタ『FH63Sシリーズ』 製品画像

    FPC/FFC/シールドFFC用コネクタ『FH63Sシリーズ』

    EMI対策のためのシールドFFC対応!ロボット組み立てにも好適なコネク…

    『FH63Sシリーズ』は、ワンアクションロックによる作業性の向上、 ロボット組み立てにも適したFPC/FFC/シールドFFC用コネクタです。 独立したばねを持つ2点接触構造による高接触信頼性で ワイピングにより異物付着による接触不良を低減。 FPCの挿入操作性に優れ、かつ高いFPC保持力があります。 【特長】 ■ワンアクションロックによる作業性の向上 ■独立したばねを持つ...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ電機株式会社

  • 垂直嵌合3WAYシステムコネクタ『DF59シリーズ』 製品画像

    垂直嵌合3WAYシステムコネクタ『DF59シリーズ』

    【UL・CSA 規格認定品】高耐熱対応のSnapBee「DF59シリー…

    『DF59シリーズ』は、使用温度範囲105℃保証の垂直嵌合 3WAYシステムコネクタです。 「DF59」は、スウィングロックによる強化ロック構造で ショートピンコネクタを用いて電流回路をショートさせることが可能。 既存シリーズである「DF11-22SCF(A)」のアプリケータ(AP105-DF11-22S) において、当シリーズの歯型と交換する事で圧着対応できます。 【DF...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ電機株式会社

  • 車載インターフェイスコネクタ『ZE05シリーズ』 製品画像

    車載インターフェイスコネクタ『ZE05シリーズ』

    高耐熱125℃・高耐振性!0.5型2mmピッチの車載インターフェイスコ…

    『ZE05シリーズ』は、セットの小型化を実現する 省スペース設計の車載インターフェイスコネクタです。 環境温度125℃でご使用頂け、実車の強い振動が加わる 環境でも利用可能。 ケーブルの引き回しに強い構造となっております。 【特長】 ■省スペース(0.5型端子、2mmピッチ) ■高耐熱125℃ ■高耐振性 ■定格電流5A(単極通電)/2A(全極通電) ■リテーナによ...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ電機株式会社

  • 小型・堅牢基板対ケーブル用コネクタ『DF52シリーズ』 製品画像

    小型・堅牢基板対ケーブル用コネクタ『DF52シリーズ』

    ハロゲンフリー!半嵌合防止構造でBOX型圧着端子により変形を防止します

    『DF52シリーズ』は、0.8mmピッチ、1.75mmハイト、奥行き4.1mmであり、 小型機器に好適なコネクタです。 小型を維持しつつ必要箇所のハウジング肉厚を確保することで、 小型ながら堅牢構造を実現しており、コネクタの破損を防止。 高導電材選定し、最適化された接触力により接触抵抗を抑えることで、 小型での高電流に対応しております。 【特長】 ■小型ながら堅牢構造 ...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ電機株式会社

  • 内部電源用防水スリム中継コネクタ『DF63Wシリーズ』 製品画像

    内部電源用防水スリム中継コネクタ『DF63Wシリーズ』

    多数個使いによる誤接続を防止!狭所配線に適した、スリムで滑らかな外形の…

    『DF63Wシリーズ』は、小型ながら最大14Aの通電が可能な 3.96mmピッチ内部電源用防水スリム中継コネクタです。 凸凹形状を極力なくした滑らかな外形となっているため配線時、 周囲に配置されたケーブル等に引っかかりにくいデザイン。 また、コネクタ外周に金属が露出していないため、金属の筐体を 介した端子間のショートが起こりにくい構造となっています。 【特長】 ■最大14...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ電機株式会社

  • 小型防水コネクタ『HR34Bシリーズ』 製品画像

    小型防水コネクタ『HR34Bシリーズ』

    ライトアングルプラグは45°間隔で8方向へのケーブルの引き出しが可能!

    『HR34Bシリーズ』は、IP67の機構(嵌合時)を持ち、耐油性にも優れた プッシュオン・バヨネットロック小型防水コネクタです。 挿入時は、プラグを押し込むだけで嵌合が完了し、離脱時はスリーブを 回転させるとロックが解除。 嵌合位置表示により、嵌合時の位置を合わせやすくしています。 3箇所の嵌合ガイドキーによりブラインド嵌合が可能です。 【特長】 ■防水構造:IP67、I...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ電機株式会社

  • 1.25mmピッチ小型圧着コネクタ『DF13シリーズ』 製品画像

    1.25mmピッチ小型圧着コネクタ『DF13シリーズ』

    【UL規格認定品】実装高さ5.8mm、ロープロ設計!1.25mmピッチ…

    『DF13シリーズ』は、2列タイプは40極までの多極を実現し、 1列タイプに比べ実装面積で30%の高密度化が図れる小型圧着コネクタです。 ヘッダーはバキューム吸着可能な吸着面を持つグレードを用意しており、 エンボス梱包による自動実装が可能。 また、こじり防止のボックス構造となっており、誤挿入防止対策は万全です。 【特長】 ■小型 ■多極 ■自動実装対応 ■小型でありな...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ電機株式会社

  • 基板対基板/基板対FPC用コネクタ『DF40GLシリーズ』 製品画像

    基板対基板/基板対FPC用コネクタ『DF40GLシリーズ』

    0.4mmピッチ 高さ1.5mm 完全ロック&シールド付きタイプ!EM…

    『DF40GLシリーズ』は、ブレードロック方式による完全ロック構造を 採用した基板対基板/基板対FPC用コネクタです。 ガイドリブにより、嵌合セルフアライメント0.4mmを確保しており、 明確なクリック感により半嵌合を防止。 車載、医療機器、ポータブル機器等、高い嵌合信頼性が 必要な機器、耐衝撃性能が求められる機器にご使用頂けます。 【特長】 ■完全ロック ■高速伝送対...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ電機株式会社

  • コネクタ『FunctionMAX・FX27シリーズ』 製品画像

    コネクタ『FunctionMAX・FX27シリーズ』

    フローティングと高速伝送機能を追加!基板を上下から挟み込むことでスタッ…

    『FunctionMAX・FX27シリーズ』は、カードエッジ接続で0.8mm ピッチ基板間接続用フローティングコネクタです。 中継基板の長さを変更することで、スタッキングハイトを 自由に変更することができます。 当製品を2個使用することにより、最大±1.2mmのフローティングが 可能(ダブルフローティング)です。 【特長】 ■端子配列ピッチ:0.8mm ■ハイトフリー:...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ電機株式会社

  • 小型防水シールドコネクタ『LFシリーズ』 製品画像

    小型防水シールドコネクタ『LFシリーズ』

    4芯は10Aで海外安全規格に対応!産業用機器のセンサーを中心に幅広くご…

    当社が取扱う『LFシリーズ』についてのご紹介です。 ケーブルのシールド線はコネクタに添付された金具をケーブル外皮へ 固定することで容易にコネクタシェルに接続できます。 防水構造は、嵌合状態でIP67、IP68。 コネクタには小ねじを使用せずシンプルな構造で、 ロックは操作性がよく、耐振に強い構造となっています。 【特長】 ■シールド線が容易に接続 ■防水構造 ■コ...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ電機株式会社

  • FPC・FFC用コネクタ『FH52シリーズ』 製品画像

    FPC・FFC用コネクタ『FH52シリーズ』

    自動実装対応!0.5mm・1mmピッチ 高さ2mm FPC・FFC用コ…

    『FH52シリーズ』は、FH12シリーズ(水平実装タイプ)と比べ 独自の堅牢構造によるロック外れのない確実な接続作業性を より実現させたFPC・FFC用コネクタです。 フリップロック(回転ワンタッチ式)構造により、簡単かつ 軽い力でFPC・FFCの接続作業が可能。 また、ロック時のクリック感を従来品と比べ向上させていますので、 安心して接続作業を頂けます。 【特長】 ■...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ電機株式会社

  • 電源用プラスチックコネクタ『EM35Mシリーズ』 製品画像

    電源用プラスチックコネクタ『EM35Mシリーズ』

    シーケンス構造で、ワンタッチでロック操作が完了!結線が容易な圧着結線

    『EM35Mシリーズ』は電流50A×3芯対応の電源用プラスチックコネクタです。 圧着端子を使用しているため、誰にでも容易で均一な結線ができ、 圧着端子は、JIS C 9711適合の圧着工具で圧着可能。 シーケンス構造で、ワンタッチでロック操作が完了します。 【特長】 ■大電流4芯(3相電源+グランド)  ・8 AWG使用で周囲温度25℃時は70A対応  ・10 AWG相当...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ電機株式会社

  • 基板対基板/基板対FPC用コネクタ『DF40シリーズ』 製品画像

    基板対基板/基板対FPC用コネクタ『DF40シリーズ』

    衝撃吸収リブによる堅牢構造!0.4mmピッチ 高さ1.5~4.0mm …

    『DF40シリーズ』は、セットの高密度実装に貢献した 基板対基板/基板対FPC用コネクタです。 実装性に影響を及ぼさない吸着エリアを確保しながら、 コネクタ奥行きを最小限に留める省スペース設計。 半嵌合防止に有効な良好なクリック感を有しており、 嵌合力の弱い少極数には嵌合外れ防止にロック機構を設けています。 【特長】 ■高い接触信頼性 ■大きな嵌合セルフアライメント ...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ電機株式会社

  • 小型丸形コネクタ『HR10シリーズ』 製品画像

    小型丸形コネクタ『HR10シリーズ』

    挿抜操作が極めて簡単!シンプルなデザインの高性能小型丸形コネクタ

    『HR10シリーズ』は、コネクタに必要な機能を小さく、 バランス良くまとめられた高性能の小型丸形コネクタです。 操作性の良いワンタッチのプッシュプルロック機構により 迅速に挿抜が可能。 使用温度範囲は、-25~+85℃で、保存温度範囲は、 -10~+60℃となっています。 【特長】 ■小型化、高密度化、高信頼、シンプルなデザイン ■挿抜操作が極めて簡単 ※詳しくは...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ電機株式会社

  • 【SMA基板設計をサポート】FL CoaxBridge 製品画像

    【SMA基板設計をサポート】FL CoaxBridge

    IoT製品の開発を促進!基板設計のご要望に応じて3つの接続プランからお…

    げられるIoT製品に必要な無線通信。 この通信には無線通信規格LPWA(Low Power, Wide Area)を満たした 接続手法、アンテナモジュールを採用するのが一般的です。 ヒロセ電機のSMAアンテナコネクタを使った『FL CoaxBridge』は、 LPWA規格をクリアすることができ、さらに省スペース、低コストを 実現。お客さまの基板設計のご要望に応じて3つの接続プラ...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ電機株式会社

  • 発泡スチロール土木工法『EPS工法』 製品画像

    発泡スチロール土木工法『EPS工法』

    地盤処理、仮設工事などが簡略化されるなど全体工期が短縮!完成後の全体工…

    『EPS工法』とは、大型の発泡スチロールブロックを盛土材料として 積み重ねていくもので、材料の軽量性、耐圧縮性、耐水性及び積み重ねた場合の 自立性等の特長を有効に利用する工法です。 軟弱地盤上の盛土、急傾斜地盛土、構造物の裏込、直立壁、盛土の拡幅などの 荷重軽減及び土圧軽減をはかる必要のあるところに適用できます。 地盤処理、仮設工事などが簡略化されるなど全体工期が短縮できます。 ...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ補強土株式会社 補強土事業本部

  • コンクリート型枠支保工 HSトラス 製品画像

    コンクリート型枠支保工 HSトラス

    コンクリート型枠支保工 HSトラス

    H鋼梁よりも大きなスパンを架け渡すことができ、耐力につきましては、連数や横並び間隔を増減することができるので、荷重条件に応じた対応をとることが可能です。 【特徴】 ○トラス支承部が上弦材側にあるので、架設・解体・移動時の安定度が高い ○架け渡す距離は大きくても、単品では最長6mですので、通常のトラックで運送できる ○玉掛け作業が容易にできるように、部材に吊下げ金具が添接している ○...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ技研 東京支店株式会社 東京支店

  • 大電流用 プラスチックコネクタEM52M/40M/30Mシリーズ 製品画像

    大電流用 プラスチックコネクタEM52M/40M/30Mシリーズ

    堅牢構造で、手荒な取り扱いにも対応!プッシュオンバヨネットロックを採用…

    『EM52M/40M/30Mシリーズ』は、高品位プラスチックを 使用し、大電流用コネクタにて軽量化を実現しました。 多面接触バネ構造を採用することにより大電流に対応。 ワンアクションで完全ロックできるプッシュオン バヨネットロックを採用し、素早く嵌合ができます。 【特長】 ■堅牢構造で、手荒な取り扱いにも対応 ■JIS規格汎用工具(JIS C 9711)にて端子の圧着が可...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ電機株式会社

  • 【ゼロスクリュー端子台 導入事例】株式会社竹中工務店 様 製品画像

    【ゼロスクリュー端子台 導入事例】株式会社竹中工務店 様

    新たな幹線ジョイント部材としての活用が施工プロセスを変えた事例をご紹介…

    株式会社竹中工務店様では、労働力人口減のなか、作業者の確保が 困難で省力化が急務しておりました。 そこで、幹線ジョイント部材にゼロスクリュー端子台『EF2シリーズ』を導入し、 テナント入れ替え時はジョイント部分までの配線だけを交換。 その結果、接続時は端子を挿し込むだけで作業が完了し、 品質確保と省力化を両立することができました。 【事例】 ■課題 ・労働力人口減のなか、作業者の確保が困難で...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ電機株式会社

  • 【ゼロスクリュー端子台 導入事例】鹿島建設株式会社 様 製品画像

    【ゼロスクリュー端子台 導入事例】鹿島建設株式会社 様

    “現場ではシンプルにつなぐだけ”という発想で施工プロセス簡略化した事例…

    鹿島建設株式会社様では、働き手の減少といった社会変化に 対応できるように、効率良く施工できる仕組みを模索しておりました。 そこで、分電盤や配電盤、キュービクルにゼロスクリュー端子台『EF2シリーズ』を導入。 その結果、増し締め作業など電気工事の施工プロセスの簡略化を 実現することができました。 【事例】 ■課題 ・働き手の減少といった社会変化に対応できるように、  効率良く施工できる仕組みを...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ電機株式会社

  • 補強・偏心対策 スティフナージャッキ 製品画像

    補強・偏心対策 スティフナージャッキ

    補強・偏心対策 スティフナージャッキ

    集中荷重の加わる支承部に用いる、スティフナープレートの代わりになりますので、溶接やプレートの加工を行う必要が無くなります。 【特徴】 ○様々なH鋼サイズに取り付け可能 ○25SJ(重量3.4kg)、30SJ(重量4.2kg)、SJ台座(重量6kg)の3商品がございます 25SJ…H-200~H-250のH鋼に対応。SJ台座と組み合わせるとH-500に対応します 30SJ…H-300~...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ技研 東京支店株式会社 東京支店

  • 補強土工法 スーパーダグシム工法 製品画像

    補強土工法 スーパーダグシム工法

    これまでの鉄筋挿入工法の枠を超えた!法面安定補強土工法の決定版。

    スーパーダグシム工法はEPルートパイル工法と同様、自然斜面や地山が崩壊するのを防ぐための補強工法です。ルートパイルは地山に一旦鋼管で孔を開けた中に、鉄筋の芯材やモルタルを充填しますが、ダグシム工法ではこれらの作業を全て同時に行なうことができます。...【特徴】 ○スーパーダグシム工法では、直径60mmのダグシムパイプ(熱処理を加えた中空の鉄筋)の先に、   使い捨てのビット(孔を削る刃)を取り...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ補強土株式会社 補強土事業本部

  • 自立式大型ブロック NSSブロック 製品画像

    自立式大型ブロック NSSブロック

    自然と景観、そして地域社会との調和をはかり、より快適なアメニティ演出を…

    NSSブロックは、ブロック間を鉄筋コンクリートで一体した大型ブロック積擁壁です(道路土工指針準拠) 。胴込め部には、従来使用していたコンクリートに代わり、砕石を使用します。NSSブロックは、道路土工指針に従い鉄筋構造をとることで、従来のもたれ式擁壁に比べ、コンクリートボリュームの削減、コスト削減が可能となります。...【特徴】 ○NSSブロック擁壁は「道路土工・擁壁工指針」に準拠しており、  ...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ補強土株式会社 補強土事業本部

  • アーチカルバート工法 テクスパン工法 製品画像

    アーチカルバート工法 テクスパン工法

    素早くつなぐ。未来へつなぐ。時代はオール・プレキャスト。

    テクスパン工法は、フランスで開発された2分割式のプレキャスト・アーチカルバート工法です。鉄筋コンクリート製のアーチ部材を左右交互に組み合わせることで空間を作り、この上に盛土をすることでカルバートや橋梁の代替えにすることができます。プレキャスト部材の組立てなので施工が簡単で早く、また2分割式アーチ構造と独自の接続方法により、薄いコンクリート部材でも、高い土被りや大きな内空のカルバートに適用することが...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ補強土株式会社 補強土事業本部

  • 補強土工法 テールアルメ工法 製品画像

    補強土工法 テールアルメ工法

    あなたは、大地に寝ころがるのが好きですか?

    テールアルメ工法は今から40年前にフランスで発明された、盛土を垂直に高く築き上げることのできる工法です。盛土の中にリブ付きストリップ(帯状・鋼製補強材)を敷設し、コンクリートスキン(ユニット化された壁面パネル)で盛土表面を覆うことにより、垂直で高い擁壁を可能にしました。土をストリップで補強することから補強土と呼ばれ、その原理は現在ある多くの工法の原点となっています。長年のノウハウに裏付けされた信頼...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ補強土株式会社 補強土事業本部

  • パネル組立式大型ブロック『M1ウォール』 製品画像

    パネル組立式大型ブロック『M1ウォール』

    現場に適した経済的な計画が可能!災害復旧への適応性が高いパネル組立式大…

    『M1ウォール』は、最下段パネル高さを変化させることで、縦断勾配に 合わせ、最小限の根入で計画可能なパネル組立式大型ブロックです。 曲線・折れ点の現場打ち調整コンクリートが不要。 部材が軽量のため、大型重機がいりません。 さらに縦貫鉄筋を利用することで、先行して手摺設置できます。 【特長】 ■現場に適した経済的な計画が可能 ■擁壁の控え長・壁面勾配が自由に選択可能 ■災...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ補強土株式会社 補強土事業本部

  • 短スパン橋 コンスパン工法 製品画像

    短スパン橋 コンスパン工法

    短スパン橋 コンスパン工法

    ☆NETIS登録☆ コンスパン工法とは2ヒンジ構造をしたボトムレス・アーチ・カルバート橋です。 【特徴】 ○工場生産によるプレキャスト・コンクリートのために高い品質と強度 ○コンスパンの持つ曲線的でありながらBoxに近い形状 ○現場に合わせた設計が出来るなど優美で合理的な工法 ○既にご使用頂いた方々より高い評価を受けております ●その他機能や詳細については、お問い合わせ下さい...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ技研 東京支店株式会社 東京支店

  • 補強土工法 EPルートパイル工法 製品画像

    補強土工法 EPルートパイル工法

    「大地にしっかり根を生やす」EPルートパイル工法が、人と自然と調和する…

    EPルートパイル工法はイタリアで開発された、自然斜面や地山が崩壊するのを防ぐための補強工法です。ルートパイルとは木の根を意味し、鉄筋を芯材とする直径10cm程度のモルタル杭を補強材として、木の根のように土の中に数多く挿入し地盤を一体化させます。...【特徴】 ○ルートパイルを作るには、先ず直径86mm~135mmの鋼管で地山に孔を開け、   次にこの中に芯材となる鉄筋を挿入した後、孔の中をモル...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ補強土株式会社 補強土事業本部

  • 補強土工法 高耐力マイクロパイル工法 製品画像

    補強土工法 高耐力マイクロパイル工法

    高耐力マイクロパイル工法のことならお任せ下さい。

    高耐力マイクロパイル工法は、ケーシングと呼ばれる、地山に孔を開けるための高耐力の鋼管をそのまま地中に残し杭とし、橋や建物の基礎を支えたり、自然斜面や地山が崩壊するのを防ぐための補強工法です。...【特徴】 ○高耐力マイクロパイルには高強度の鋼管を使用するので、小さな径でも大きな支持力が得られます。 ○この支持力は押し込み、引き抜き、両方に効果があるので、単杭や群杭として、   構造物の耐震補...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ補強土株式会社 補強土事業本部

  • RöRo材とH鋼との固着 チャック 製品画像

    RöRo材とH鋼との固着 チャック

    RöRo材とH鋼との固着 チャック

    H鋼同士や、RoRo材とH鋼との固着を迅速に行うことができます。 【特徴】 ○母材を傷付ける事無くH鋼同士ならびにRöRo材とH鋼との迅速な固着が可能 ○1ヶ当り2kgと軽量で、摩擦力による固着方法でH鋼をしっかりとつかみます ○溶融亜鉛メッキによる防錆加工で長期間のご使用にも耐えます...H鋼同士や、RoRo材とH鋼との固着を迅速に行うことができます。 【特徴】 ○母材を傷付...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ技研 東京支店株式会社 東京支店

  • 補強土工法 テールアルメ擁壁 製品画像

    補強土工法 テールアルメ擁壁

    安全で良質な宅地の供給に貢献いたします。

    幅広い用途で25年におよぶ豊富な実績を積んできたテールアルメ工法は、テールアルメ擁壁として、宅地造成においても数々のすぐれたメリットを発揮します。...【特徴】 ○短期間で施工 ○最小限の用地幅 ○品質管理が万全 ○高壁高が可能 ○環境に優しい ○美しいデザイン ○国土交通大臣認定擁壁(宅地造成等規制法施行令第15条) ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードして下...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ補強土株式会社 補強土事業本部

  • 補強土工法 スーパー・テールアルメ工法 製品画像

    補強土工法 スーパー・テールアルメ工法

    建設費総コスト低減と景観性を追及したスパー・テールアルメ工法

    スーパー・テールアルメ工法は、建設コストの低減と施工性改善、都市部での景観性向上を目指し開発された、次世代型テールアルメ工法です。...【特徴】 ○大型長方形コンクリートスキンの採用 ○リブ付きストリップの使用量を削減 ○盛土と転圧の回数を削減 ○プレキャスト部材の規格化 ○NETIS登録:QS-060012-V ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードして下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ補強土株式会社 補強土事業本部

  • 【コネクタ】メモリカードコネクタ ラインアップ一覧 製品画像

    【コネクタ】メモリカードコネクタ ラインアップ一覧

    携帯電話などでよく使用!高品質SD/SIM/CFメモリカード用コネクタ…

    信機器など、家庭用電化製品に使用。 また、カードの種類や規格で標準化されており、 種類は、「SDカード」、「SIMカード」、「CFカード」があります。 【ラインアップ(抜粋)】 ■ヒロセ電機、メモリカードコネクタ、  MicroSD 8 極、メス DM3AT-SF-PEJM5(40) ■ヒロセ電機、メモリカードコネクタ、  MicroSD 8 極、メス DM3AT-SF-P...

    メーカー・取り扱い企業: アールエスコンポーネンツ株式会社

  • パイプ支柱システム式支保工 S-10 製品画像

    パイプ支柱システム式支保工 S-10

    パイプ支柱システム式支保工 S-10

    許容鉛直耐力100kN(10tf)のパイプ支柱システム式支保工です。 【特徴】 ○部材重量が軽い ○人力で組むことができます ○主柱材に高張力鋼製パイプ(STK540)を使用のため、1本の主柱で100kN(10tf)の鉛直耐力があります ○加工精度が高く直立性が良いので、高さのある重量構造物を受けるのに最適の支保工 ○仮説部品と混合使用が可能です ○躯体の傾斜はヘッドスピンドル(...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ技研 東京支店株式会社 東京支店

  • 補強土壁工法『テールアルメ』の維持管理 製品画像

    補強土壁工法『テールアルメ』の維持管理

    壁面材と補強材の取外しが容易であり、部分的なスキンの補修・交換が可能!

    『テールアルメ』は、「補強土(テールアルメ)壁工法設計・施工マニュアル」 (土木研究センター発行)において、壁面材の部分補修方法が公的に 認証されている補強土壁工法です。 従来、補強土の健全性を評価する場面においてコア抜きが必須となり、 引抜き試験を実施する作業が大がかりでしたが、KDパネル・ テールアルメFSにより簡易的な点検が可能。 テールアルメ内部の劣化状況を早期の段階で...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ補強土株式会社 補強土事業本部

  • 補強土工法 総合カタログ 製品画像

    補強土工法 総合カタログ

    垂直壁で、土地の有効利用が可能!補強土工法・テールアルメ擁壁

    テールアルメ工法は、盛土を垂直に高く築き上げることのできる工法です。  盛土の中にリブ付きストリップ(帯状・鋼製補強材)を敷設し、コンクリートスキン(ユニット化された壁面パネル)で盛土表面を覆うことにより、垂直で高い擁壁を可能にしました。 (⇒詳細はカタログをダウンロードしてご覧ください。)...【掲載内容】 ■テールアルメ工法 ・垂直盛土の為、最低限の用地幅ですみ、土地の有効利用が可能。 ...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ補強土株式会社 補強土事業本部

  • 『カスタムケーブル加工』を承ります! 製品画像

    『カスタムケーブル加工』を承ります!

    光ファイバケーブル、ディスクリートワイヤ、ブッシュ成形もカスタム可能!…

    太平電機では、ヒロセ電機のコネクタをはじめ各社のコネクタが取り付いた ワイヤーハーネス加工品を取り扱っております。 電線メーカと協力してお客様の要求する「好適な接続」を実現。 なかには標準的なケーブルや電線...

    メーカー・取り扱い企業: 太平電機株式会社

  • 【基板コネクタ・コネクタハウジング】基板コネクタアクセサリ 製品画像

    【基板コネクタ・コネクタハウジング】基板コネクタアクセサリ

    当社は一流メーカの基板ヘッダ・PCBコネクタアクセサリを豊富に取り揃え…

    【ラインアップ(一部)】 ■JST リテーナ VLS-02V基板ヘッダアクセサリー(リテーナー) ■JST リテーナ VLS-03V基板ヘッダアクセサリー(リテーナー) ■ヒロセ電機 クランプ金具 SR30-P基板ヘッダアクセサリー(ケーブルクランプ) ■JST リテーナ VLS-08V基板ヘッダアクセサリー(リテーナー) ■ヒロセ電機 キーイングプラグ・極性キー H...

    メーカー・取り扱い企業: アールエスコンポーネンツ株式会社

1〜45 件 / 全 125 件
表示件数
45件