• 不乾性ポリオレフィン系一液性止水パテ剤  とめ太郎(R) 製品画像

    不乾性ポリオレフィン系一液性止水パテ剤 とめ太郎(R)

    PR様々な止水・漏水対策に! 様々な漏水問題を解決する多用途パテ剤!

    とめ太郎は環境に配慮したポリオレフィン系漏水予防・漏水補修用止水パテ剤です。 樹脂・ゴムや金属、コンクリートに至るまでしっかり密着し、流水にも対応可能な多用途パテ剤。 耐塩性・耐酸/アルカリも有し、また開封後も継続使用可能で、暗所であれば長期間の保管にも好適。 ◎ R2.6 発布 『 建築物における電気設備の浸水対策ガイドライン』 ◎【再生可能エネルギー構築 / 浸水対策・耐水化】 ...

    メーカー・取り扱い企業: EPJ株式会社

  • 侵食防止型防草フィルター SBフィルター〔法面保護/防草シート〕 製品画像

    侵食防止型防草フィルター SBフィルター〔法面保護/防草シート〕

    PR侵食防止と防草効果の2刀流

    主に斜面(法面)に施工する製品となります。 「侵食防止(法面保護)はしたいけど、植物は生やしたくない」そんな要望に応える製品を 法面保護資材メーカーの多機能フィルター株式会社が考案しました。 防草層、遮光層、侵食防止層の異なる不織布の3層構造。※特許取得済 3層が一体化したマット状の製品です。 やわらかくしなやかな質感で、多少の凹凸でも馴染む仕様となっています。 【新規性】 防草シート+侵食...

    • 標準断面図切土.png
    • 標準断面図盛土.png
    • IMG_1615.JPG
    • IMG_7420.JPG
    • SBフィルター?..JPG
    • IMG_1581.JPG
    • IMG_8688.JPG
    • 図1.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 多機能フィルター株式会社

  • 侵食防止用植生マット工(養生マット工)【WNタイプ】 製品画像

    侵食防止用植生マット工(養生マット工)【WNタイプ】

    【亀甲金網装着型】《施工直後から侵食防止+表面補強》 亀甲金網の補強効…

    【WNタイプ(亀甲金網装着型)】 スタンダードタイプの表面に亀甲金網を装着。 地山への密着性を高め、適用範囲を拡大。 多機能フィルター・WNタイプは、 亀甲金網とスタンダード製品(SP・MF)が一体化した製品です。 スタンダード製品のみでは施工が困難であった法面も、 WNタイプを使用することにより、施工範囲を拡大させることができます。 ・起伏の多い法面⇒起伏に対して、マットの...

    • MF-45R アップ(丸).gif
    • 図6.jpg
    • 03データ小.png
    • MF-WN-5~30.png
    • MF-WN-0.png
    • SP-WN.png

    メーカー・取り扱い企業: 多機能フィルター株式会社

  • コンクリート剥落防止対策ネット『NSネット(JNV-2000)』 製品画像

    コンクリート剥落防止対策ネット『NSネット(JNV-2000)』

    目視にて変化状態を確認できる、コンクリート剥落防止対策ネットのご紹介!

    『NSネット(JNV-2000)』は、下地処理が不要で、 コンクリート剥落を 確実に防止する、コンクリート剥落防止対策ネットです。 優れた耐久性で長寿命で、コンクリートの伸縮にも対応。 施工が簡単で工期短縮でき、メンテナンスもしやすいです。 【特長】 ■目視にて変化状態を確認可能  ■優れた耐...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社西宮産業

  • 生分解性飛砂・粉塵防止剤「ソイルテック(飛砂防止タイプ)」 製品画像

    生分解性飛砂・粉塵防止剤「ソイルテック(飛砂防止タイプ)」

    環境にやさしい生分解性の飛砂・粉塵防止剤!

    ソイルテック(飛砂防止タイプ)は飛砂・粉塵防止用に開発された生分解性の吹付資材です。地表に強固な固結層を造成することで、周辺への飛砂・粉塵の発生を防止します。使用箇所や防止期間に応じて使用量を選び、防止期間の経過後は微生物の働きにより分解します。 <特徴> 1、少ない環境負荷 ソイルテックは生分解性の樹脂で構成され、飛砂・粉塵防止期間を経過した後は微生物の働きにより水と二酸化炭素に分解します。固...

    メーカー・取り扱い企業: オーバル株式会社 神奈川オフィス

  • ワンタッチ浸水防止板『ウォーターストッパー』 製品画像

    ワンタッチ浸水防止板『ウォーターストッパー』

    小規模洪水時に、短時間で止水対策が可能!ワンタッチ浸水防止板をレンタル…

    かっては不測であった不意の洪水被害。昨今ではかなり正確となった 気象情報ニュースのおかげで、事前に予測し対策を講じることが 出来るようになりました。 洪水のリスクが高いと予測される場合には、事前にワンタッチ浸水防止板 『ウォーターストッパー』をレンタルし備えておくことをお勧めします。 ある程度の水流でも流されることなく自立し(一定水圧の条件時)、 安全の確保をして頂いた上であれ...

    • 2021-07-13_09h28_54.png
    • 2021-07-13_09h29_02.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日保

  • 不乾性ポリオレフィン系一液性止水パテ剤  とめ太郎(R) 製品画像

    不乾性ポリオレフィン系一液性止水パテ剤 とめ太郎(R)

    様々な止水・漏水対策に! 様々な漏水問題を解決する多用途パテ剤!

    とめ太郎は環境に配慮したポリオレフィン系漏水予防・漏水補修用止水パテ剤です。 樹脂・ゴムや金属、コンクリートに至るまでしっかり密着し、流水にも対応可能な多用途パテ剤。 耐塩性・耐酸/アルカリも有し、また開封後も継続使用可能で、暗所であれば長期間の保管にも好適。 ◎ R2.6 発布 『 建築物における電気設備の浸水対策ガイドライン』 ◎【再生可能エネルギー構築 / 浸水対策・耐水化】 ...

    メーカー・取り扱い企業: EPJ株式会社

  • 侵食防止用植生マット  とは? 製品画像

    侵食防止用植生マット とは?

    植生マット!?侵食防止用植生マット!? その違いはどこにあるのか?

    侵食防止用植生マットは、 正式には『侵食防止用植生マット工(養生マット工)』として 2018年4月より、建設物価臨時増刊〚土木コスト情報〛に 土木工事標準単価として掲載された、工法名です。 https://www.kensetu-bukka.or.jp/trendtopics/dobokutanka/ 侵食防止用植生マット工として 現在指定されているのは、弊社工法であります【多...

    • 図1.png
    • 図4.png

    メーカー・取り扱い企業: 多機能フィルター株式会社

  • 【施工事例進呈中】 侵食防止用植生マット工(養生マット工) 製品画像

    【施工事例進呈中】 侵食防止用植生マット工(養生マット工)

    【法面の保護が優先+植生】 施工直後から侵食防止開始!仮設保護、濁水対…

    『侵食防止用植生マット・多機能フィルター』は、 災害が多い日本において 緑・土・水の関わりを通して土壌を保全し、緑を育むことが 第一歩と考え開発に至りました。 【施工直後から保護ができる】 即効果を発揮できる、法面保護・緑化資材 侵食防止用植生マット・多機能フィルターとは 97%~98%の空隙率をもったポリエステル製の不織布(ウェブ)を 主体に作られた製品です。 ウェ...

    • データ4データ小.jpg
    • 1.JPG
    • 侵食差.png
    • 密着力.png
    • 11.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 多機能フィルター株式会社

  • 地盤改良・振動低減対策・液状化対策工法『D・BOX』 製品画像

    地盤改良・振動低減対策・液状化対策工法『D・BOX』

    対象地盤に敷設するだけで、地盤補強や振動低減効果が同時に得られる優れた…

    『D・BOX(R)』 は松岡元名古屋工業大学名誉教授が開発したソイルバッグ工法の理論・効果・実績に基づいて、メトリー技術研究所が開発した製品です。 D・BOX工法は、D・BOXを使用した地盤補強・振動低減対策・液状化対策他の複合効果を得られる工法です。 「土のう」(土嚢)を現代の地盤対策施工技術として活用できるように開発された工法であり、もはや「土のう」と呼べないほど進化しているのでD・Box...

    メーカー・取り扱い企業: メトリー技術研究所株式会社

  • 自立式浸水防止バリア 製品画像

    自立式浸水防止バリア

    水の浮力でバリアが自動的に垂直展開、浸水リスクをコントローラブルにする…

    水の浮力でバリアが自動的に垂直展開、浸水リスクをコントローラブルにする優れた解決策となるのが、この自立式浸水防止バリアです。 ...・ 米国発の自立式浸水防止バリア、各国で2,500基以上の設置実績 ・ カスタム設計、高さは8.8mまで対応可 ・ 水の浮力を利用して自動的にバリアが垂直展開 ・ 流速40km/hに耐える設計(ハリケーンカテゴリー5 (風速70m/s以上)による水の打ち寄せ)...

    • 図3.jpg
    • 図5.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 蔵田工業株式会社

  • 侵食防止強化マット『ソイルテクター』 製品画像

    侵食防止強化マット『ソイルテクター』

    侵食を受けやすい地質や豪雨対策に有効!侵食防止を図りながら緑化します

    『ソイルテクター』は、緑化が完成するまでの侵食防止機能を 強化した植生マットです。 綿状マットを装着し、法面の侵食防止機能を飛躍的に高めています。 施工直後から高い侵食防止機能を発揮するため、侵食を受けやすい 地質や豪雨対策として有効です。 生育基盤量を調整することにより、幅広い地質に適応することができます。 【特長】 ■綿状マットを装着し、法面の侵食防止機能を飛躍的に高...

    メーカー・取り扱い企業: 日新産業株式会社 本社

  • 【防災・減災・安全対策】火災・地震・豪雨・増水・車両事故対策に 製品画像

    【防災・減災・安全対策】火災・地震・豪雨・増水・車両事故対策に

    防煙製品・止水製品・衝突防止製品など、災害対策および落下などの二次被害…

    長年培ってきたシート加工技術を活かした製品開発に取り組み、災害時の防災はもちろん、二次被害を防ぐ製品をご提案しております。 ■ケムストップll :火災時の煙の拡散を防ぐ!軽量・割れない・飛散しない防煙たれ壁 ■止めピタ :簡易型止水シートでゲリラ豪雨、急な増水への浸水対策 ■スローストップ :高品質緩衝材のポールやフェンスで車両の接触防止に ■マグポール :アンカー不要のマグネ...

    メーカー・取り扱い企業: BXテンパル株式会社

  • 防草・防火・越水対策向け資材ラインナップのご紹介 製品画像

    防草・防火・越水対策向け資材ラインナップのご紹介

    【高耐久防草製品】土系舗装材、特殊セメント封入布や法面ブロック等をご紹…

    当社で取り扱う『高耐久防草製品』についてご紹介いたします。 ◎まさDo楽(防草・防火対策用土系舗装材) ■敷き均して水をかけるだけの簡単施工 ■硬化後は十分な圧縮強度と、自然な透水力・保水力を発揮 ■施工時の粉じんを大幅に抑えることが可能な低粉じんタイプ ◎コンクリートキャンバス(特殊セメント封入布) ■水をかけるだけでコンクリート面を構築可能 ■耐久性・耐火性・耐凍害性に優...

    メーカー・取り扱い企業: ソイル工業株式会社

  • 家畜の臭気対策に貢献!ガラスから生まれた軽量資材【スーパーソル】 製品画像

    家畜の臭気対策に貢献!ガラスから生まれた軽量資材【スーパーソル】

    微生物の力で臭気 を分解・消臭!管理は少量の散水と電気代のみで経済面で…

    『スーパーソル』は、ガラスびん等からリサイクルされた軽量資材。 廃ガラスを粉砕、焼成発泡して作る粒径2~75mmの不定形な礫状な人工軽石です。 土壌成分で構成されており地球にやさしく、用途に合わせて比重・吸水率をコントロールできます。 軽量・透水性・保水性・不燃性・断熱性などの特長を活かして、土木をはじめ、 緑化、農業、水質浄化、断熱などの幅広い用途で活用されています。 【用途別...

    • k02.jpg
    • r06.jpg
    • n02.jpg
    • j04.jpg

    メーカー・取り扱い企業: ガラス発泡資材事業協同組合

  • 特許取得済!水害などの浸水対策!フローティング防水板『寝ずの番』 製品画像

    特許取得済!水害などの浸水対策!フローティング防水板『寝ずの番』

    浸水防止でお悩みの方に!浮力の力で自動的に作動!無人環境でも水の浸入を…

    水害時の“浸水・止水対策”で、こんなお困りごとはありませんか?  「土のうの設置が間に合わず、浸水してしまった」  「夜間など、人がいないときに対応できない」  「防水板を検討中だが、設置スペースが気になる」 防水板『寝ずの番』なら、水の浮力で自動的に作動!  ◎一刻を争う緊急時でも安心  ◎無人環境でも止水対策が行える  ◎駆動装置がなく、省スペースで設置OK 「...

    • s1.jpg
    • s2.jpg
    • s3.jpg
    • s4.jpg
    • s5.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 日本FRP株式会社 本社

  • 浸水被害防止 開閉式防水窓『WS オーエス』 製品画像

    浸水被害防止 開閉式防水窓『WS オーエス』

    近年増加する大雨による浸水被害の対策に!通風・採光ができ、防犯にも役立…

    『ウォーターシャッターオーエス』は、通気口内への水の浸入をすばやく防ぐことができる開閉式防水窓です。 ハンドルを回すだけの簡単操作でしっかり止水。通風・採光ができ、防犯にも役立ちます。 また、取付けが簡単で、お客様でのDIYが可能です。(弊社での施工も行っております) 新設・既設建物問わず設置できます。 設置可能場所に関しては、お気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■大...

    • image_16.png
    • image_17.png
    • image_18.png
    • image_19.png

    メーカー・取り扱い企業: 中部美化企業株式会社

  • 生分解性浸食防止剤「ソイルテック(浸食防止タイプ)」 製品画像

    生分解性浸食防止剤「ソイルテック(浸食防止タイプ)」

    環境にやさしい生分解性の緑化工事用浸食防止剤!

    ソイルテックは法面保護工事用に開発された吹付資材です。浸食防止タイプは種子吹付工・客土吹付工・植生基材吹付工等の緑化工法に使用することで、法面及び緑化基盤材を降雨・流水・凍上の被害から守ります。 <特徴> 1、少ない環境負荷 ソイルテックは生分解性の樹脂で構成され、微生物の働きにより施工後一定期間で水と二酸化炭素に分解します。植物の被覆後は吹付剤が残存しないため、自然環境に配慮が必要な河川工事、...

    メーカー・取り扱い企業: オーバル株式会社 神奈川オフィス

  • 土壌汚染対策用 重金属吸着シート『パデムシート』 製品画像

    土壌汚染対策用 重金属吸着シート『パデムシート』

    吸着層工法をより簡単に。現場での撹拌作業・吸着層の品質管理が不要。法面…

    『パデムシート』は、トンネル掘削や建設工事で発生した 土壌中の有害物質(重金属)を吸着し、流出を防止します。 シートには吸着材が均等に充填されており、人力で敷設すれば吸着層が完成。 一般的な吸着層工法のように現場で土と吸着材を撹拌・混合したり、 吸着層の品質管理を行ったりする必要がなく、省施工・安定品質を実現します。 地形にあわせて切り貼りできるため、法面や複雑な地形でも施工が容...

    • パデムシート構造図.JPG
    • イメージ図.JPG

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケー・エフ・シー

  • 自然災害に事前に備える!役立つ大雨・強風対策 製品画像

    自然災害に事前に備える!役立つ大雨・強風対策

    引抜強度1t以上を誇る強力アンカーで災害のリスクに備える!ビニールハウ…

    今年の梅雨は長雨予報。前線停滞の影響で大雨や強風などの、自然災害が発生しやすい季節がやってきました。大雨は降雨時の注意だけでなく止んでからの2次被害にも注意が必要です。事前に備え、事後も短期間で再開を目指すために今から対策を始めませんか? ■強風対策に:抜けにくいアンカーでがっちり固定〖ランドステッチアンカー〗 『ランドステッチアンカー』は支持層まで打ち込み、ワイヤーを引っ張ることでアンカ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社キャムズ 本店/統括センター

  • BSCマット 〔NETIS登録製品:CG-220006-A〕 製品画像

    BSCマット 〔NETIS登録製品:CG-220006-A〕

    【環境対策に有効】土壌藻類を活用した法面保護・緑化工法 自然侵入促進…

    ■BSCとは■ バイオロジカル・ソイル・クラスト (Biological Soil Crust)の略称。 土壌藻類、地衣類、糸状菌類、およびコケなどが地表面の土粒子や土塊を絡めて形成するシート状の土壌微生物のコロニー(集団)のことです。 【BSCは植生遷移の初期にみられる自然現象】 拉致化した斜面や更新した農地の表土等において時間経過と共に自然に形成されています。 住宅の庭先等身近な所で...

    • BSC-1.png
    • BSC-3.png
    • IMG_9187.jpg
    • 図17.png
    • 図21.jpg
    • 図23.jpg
    • 図24.jpg
    • 図26.jpg
    • 図18.png

    メーカー・取り扱い企業: 多機能フィルター株式会社

  • 【技術資料】「老朽化診断、安全対策、省エネルギー化」 製品画像

    【技術資料】「老朽化診断、安全対策、省エネルギー化」

    水処理施設の老朽化対策や安全対策、省エネのノウハウが詰まった技術資料

    「老朽化診断、安全対策について」は、水処理施設の老朽化対策と省エネのノウハウが詰まった技術資料です。 老朽化により水処理施設に潜む様々な問題点とその対策や補修方法を解説しています。 また、導入することで省エネが実現できる製品も紹介しています。 【水処理施設の危険性(一部を抜粋)】 ■コンクリートの老朽化は漏水や崩落の危険性 ■タンクの老朽化は漏水や破裂の危険性 ■覆蓋の老朽化は脱落...

    メーカー・取り扱い企業: 関西化工株式会社

  • 手早く浸水対策!BX止水板 ラクセットSDタイプ:文化シャッター 製品画像

    手早く浸水対策!BX止水板 ラクセットSDタイプ:文化シャッター

    既設のスチールドアに工事いらずの簡単取り付け! 急な豪雨でもスピーデ…

    BX止水板『ラクセットSD(スチールドア)タイプ』は、 名前の通り、既設のスチールドアに楽にセット可能! パネルをドア枠に押し付けるだけなので非常に簡単! 一人でも手早くセットが出来、急な豪雨にもスピーディーに対応できます。 漏水量はJIS規格Ws-5相当と、とても高い止水率を誇ります。 ~ポイント~ ■簡単・スピーディー設置 ■新設・既設のスチールドアに工事不要で設置可能 ...

    メーカー・取り扱い企業: 高津伝動精機株式会社

  • 止水対策製品 製品画像

    止水対策製品

    ゲリラ豪雨や台風による集中豪雨対策に!

    当社では、BX止水板や通気口用止水シート、通気口用カバー、 逆流防止弁など様々な止水対策製品を取扱っております。 いざという時に素早く簡単設置できる製品から、通気口に後付設置で 床下浸水を防ぐ製品まで幅広くご用意しております。 ご要望の際は、お気軽にご相談ください。 【ラインアップ】 ■BX止水板ラクセット ■通気口用止水シート ■通気口用カバー ■逆流防止弁 ■浸水シ...

    メーカー・取り扱い企業: ティンク株式会社

  • 【大雨・洪水対策】浸水防止プレキャスト壁「MC防水壁」 製品画像

    【大雨・洪水対策】浸水防止プレキャスト壁「MC防水壁」

    大雨・洪水時に重要設備を守る!地盤や現場に合わせて4種類の製品ラインナ…

    『MC防水壁シリーズ』は重要設備の外周に設置することで、 大雨・洪水時の浸水を防ぐプレキャスト防水壁です。 地盤や現場の条件に合わせて4種類の製品ラインナップを展開しており、 下水道施設や病院等の公共施設、工場等の様々な場所で浸水被害を抑制します。 【特 長】 ■MC防水ウォール(L形自立式): 自立式L形構造のため施工性に優れ、幅広いケースで活用できます。 ■MC防水パ...

    • 丸栄.jpeg
    • 1.jpg
    • 2.jpg
    • 3.jpg
    • 4 杣井木川排水機場(快晴).png
    • 5 杣井木川排水機場(平面).jpg
    • 6 病院(宮城県).jpg
    • 7 新方川排水機場.jpg
    • 8 民間工場(宮城県).jpg

    メーカー・取り扱い企業: 丸栄コンクリート工業株式会社

  • 液状化対策WIB工法 製品画像

    液状化対策WIB工法

    地震力の低減と液状化の防止!セル内部の土を拘束し、地盤の歪みを抑制して…

    『液状化対策WIB工法』は、地震および液状化による被害から建物を守ります。 基本構造は、免振層として働く置き換え土、制振層として働く地盤改良杭、 建物基礎を支える支持用の地盤改良杭で、制振層の地盤改良杭はセル状に 構築されており、強く安定した複合地盤(非液状化層)を作ります。 また杭基礎とWIB工法の併用による抵抗力の増大により、杭本数を減らす、 あるいは杭の等級を下げるなど、設...

    メーカー・取り扱い企業: E&Dテクノデザイン株式会社

  • 不同沈下対策工法『スーパージオ工法』 製品画像

    不同沈下対策工法『スーパージオ工法』

    地盤を軽量化することで、地震等が起きたときも建物の沈下を抑制します!

    当社では、不同沈下・液状化対策のみならず免震的な振動減衰効果で、 地震対策を兼ねる不同沈下対策工法『スーパージオ工法』を提供しております。 雨水貯留浸透機能も果たし、長期保存や活用も可能。 軟弱地盤の長所を存分に活かし(免震効果)、且つ弱点を十全に補う (不同沈下・液状化防止効果)画期的な軽量地盤置換工法となっております。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 日東商事株式会社

  • 有機系コンクリート表面保護材『U-レジストクリアコート/ガード』 製品画像

    有機系コンクリート表面保護材『U-レジストクリアコート/ガード』

    コンクリートをがっちり守り、劣化部分をしっかり見える化。高い表面保護性…

    【用途】 ◎橋梁などのコンクリート構造物の表面被覆 ◎コンクリート片のはく落防止対策 ※素地調整剤、仕上げ剤、希釈剤もラインアップしています。  詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。...

    • s1.jpg

    メーカー・取り扱い企業: MUマテックス株式会社

  • 【水害対策に!】浸水防止の止水板『「水」止まるんです。ハイ!』 製品画像

    【水害対策に!】浸水防止の止水板『「水」止まるんです。ハイ!』

    10cmまでの浸水ならほぼスリータッチで取り付け可能な止水板!わずか1…

    1cmでも、事務所や店舗・地下スペースに一旦水(汚水)が浸入すると、 後始末に必要以上の労力、費用、廃棄品がでます。 『「水」止まるんです。ハイ!II』は、都市型集中豪雨のために開発!甚大な被害から逃れられる止水板です。 事前工事が不要の上、降出しからの急性期には女性でも10秒以内でセットOK。 これで5~7cm程度の浸水に耐えられます。 それ以上、水かさが増える際はウェイト(同...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社トラッド 本社

  • 振動・液状化・不同沈下対策に貢献!WIB工法【お役立ち資料進呈】 製品画像

    振動・液状化・不同沈下対策に貢献!WIB工法【お役立ち資料進呈】

    住宅にも、施設、道路にも利用できる!軟弱地盤の地耐力を増強し、建物の沈…

    『WIB工法』とは、地中の所要深さに、地盤改良杭による剛性の高い版状 あるいは壁状のセル形式構造体(WIB工)を構築して、道路交通、鉄道、 建設工事、工場、イヴェント等の環境振動や、地震時の構造物への 地震作用力を低減する地盤振動対策工法です。 地盤振動波の伝播を抑制遮断する置き換え土(免振層)と、吸収遮断する セル構造体(制振層)で構成。免振効果と制振効果の総和で、減振目標を 達...

    メーカー・取り扱い企業: E&Dテクノデザイン株式会社

  • 貼紙防止用シート マジックシート 製品画像

    貼紙防止用シート マジックシート

    電柱などの公共物への貼紙防止!定期メンテナンス不要の貼紙防止用シート

    『マジックシート』は、電柱などの公共物の貼紙防止対策として 開発された貼紙防止用シートです。 当製品を使用することにより、貼紙をしようとしても、しばらくすると 凸凹形状で剥がれるようになっており、効果は半永久的に持続します。 また、...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ニッソク

  • 溶剤型エポキシ樹脂帯電防止塗り床材『セミコC-1』 製品画像

    溶剤型エポキシ樹脂帯電防止塗り床材『セミコC-1』

    静電気による生産障害の防止に。薄膜でも強靭で経済的。独自工法による施工…

    『セミコC-1』は、床面に塗布するだけで表面を導電化し 静電気による電気障害を防止する塗り床材です。 耐薬品性や防塵性に優れるほか、耐摩耗性、耐水性も備え、 豊富なカラーバリエーションをラインアップ。 また、薄くて強靭な被膜を形成するため経済的です。 当社では施工にも対応しており、一貫体制で工場や病院、研究室など 様々な施設の静電気対策に貢献します。 【特長】 ■幅広い...

    メーカー・取り扱い企業: 富士丸化学工業株式会社

1〜30 件 / 全 98 件
表示件数
30件

PR