• 既存TPOシート防水接着改修工法 製品画像

    既存TPOシート防水接着改修工法

    PR工場・事務所・商業施設の設備を稼働、営業を継続したまま改修工事が可能!

    『既存TPOシート防水接着改修工法』 【既設TPOシートを接着改修工法にする場合のメリット】 ■屋根裏が「表し」仕様の場合、改修時にビスの切粉落下を軽減できる ■工場・事務所・商業施設の設備を稼働、営業を継続したまま改修工事が可能 TPOシート防水は、外断熱の乾式屋根で多くの実績がある防水工法で、工場・倉庫・商業施設等の大規模な建築物に採用されています。 TPOシートとは、オレフ...

    メーカー・取り扱い企業: 早川ゴム株式会社

  • 【玉石・転石に有効!】硬質地盤に杭、鋼矢板施工『MLT工法』 製品画像

    【玉石・転石に有効!】硬質地盤に杭、鋼矢板施工『MLT工法』

    PR特殊スクリューが常識を変える!硬質地盤に杭や鋼矢板を施工する『MLT工…

    特殊スクリューが常識を変える! MLT工法(無排土孔壁工法)は、硬質地盤に鋼矢板やH鋼杭等を打ち込むために事前に地盤を削孔・置換する工法です。 圧縮翼・撹拌翼からなる特殊スクリューにより掘削土を孔壁に圧縮することで、孔壁の自立を図り短時間での削孔を可能にしました。その結果削孔時の排土も少なくなります。 特に硬質地盤のうち玉石・転石・岩盤等に効果を発揮し、従来工法に比べコスト縮減・工...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エムエルティーソイル

  • 港湾・漁港の車止め撤去の画期的な新工法『スラッシュカット工法』 製品画像

    港湾・漁港の車止め撤去の画期的な新工法『スラッシュカット工法』

    NETIS登録工法!撤去の最速化を実現したスラッシュカット工法

    現在、全国の港湾・漁港において老朽化対策としての維持補修等が数多く行われており、車止めの補修が増えています。 それに伴い、全国各地で数多く設置されてきた被覆鋼板製車止め撤去の機会も多くなり、現場ではその車止め撤去に多大な労力と時間を要しているのが現状です。 未来航路株式会社ではそのような問題を解決するために、ウォールソーを使った新工法『スラッシュカット工法』を開発し、作業員の省力化と工期短縮を...

    メーカー・取り扱い企業: 未来航路株式会社

  • 工法『簡易脱着式強力マグネット足場・レール仮設工法』 製品画像

    工法『簡易脱着式強力マグネット足場・レール仮設工法』

    強力磁石をいとも簡単に取外す事が出来る脱着金具を用いた足場仮設工法!

    『簡易脱着式強力マグネット足場・レール仮設工法』は強力磁石を いとも簡単に脱着する事ができる脱着金具を使用し、磁石を使用できる 場所であれば色々な場所に足場を設置する事ができる工法です。 当社開発の風力発電タワー用メンテナンス装置のレールを簡単に タワー上に装着する事が出来、当社開発の導水管用メンテナンス装置の レールをダムの導水管に装着することが可能。 さらに当社開発の強力マ...

    メーカー・取り扱い企業: 櫻井技研工業株式会社

  • 『連続遮水壁による越水防止工法』 製品画像

    『連続遮水壁による越水防止工法』

    従来工法の約1/3の人員でも短時間で遮水壁を設置出来ます!

    『連続遮水壁による越水防止工法』は、」「作業経験のない方でも安全bかつ比較的簡単に、少人数でも早く水防壁を構築する」ことを目的に、河川土木工事・災害復旧工事で培った現場の技術と経験から開発された製品です。 【特長】 ■迅速・簡単・少人数 ■軽量 ■安全 ■保管時省スペース ■リサイクル対応 【作業要領】 1.本体を広げる 2.連結する 3.杭を打つ  →10mあたり2...

    メーカー・取り扱い企業: 日本コーケン株式会社

  • ウレタン空洞充填工法 「NTR工法」 製品画像

    ウレタン空洞充填工法 「NTR工法」

    10倍発泡から40倍発泡まで条件に応じて選べる製品ラインナップ

    高発泡ウレタン系注入材[NTRフォーム]は、トンネル背面の空洞充填用に開発した製品です。 高発泡のため、少量でも空洞を充填でき非常に経済的です。 しかも比重がきわめて小さく、トンネルに大きな荷重をかけません。 また硬化時間が非常に短いため、短時間での施工が要求される案件にも適しています。 【特徴】 ○高発泡ウレタンであるが故に、  必要材料は発泡倍率で割った分量で済み、施工が簡便・...

    メーカー・取り扱い企業: エスティーエンジニアリング株式会社

  • 工法『リユース工法』 製品画像

    工法『リユース工法』

    震災による水不足などの問題が起きる前の予防処置に!

    『リユース工法』は、新設よりも高い強度(耐震性)を持たせることができる 独自の技術です。 想像以上に劣化が進行している貯水タンクに、適切な時期に、適切な補強 を施すことで、貯水タンクを取り替えることなく使用でき、安心・安全な 水を確保することができます。 また、貯水タンク取替に比べてコストは1/2以下で済み、昨今問題に なっているFRP製品の産業廃棄物化を防止することにもなりま...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社こうすい

  • 株式会社ダイサン「ビケ足場BX工法」 製品画像

    株式会社ダイサン「ビケ足場BX工法」

    住宅足場の新工法!手すり先行工法で、屋根からの墜落・転落を防止します!

    「ビケ足場BX工法」は、住宅足場の手すり先行工法で、屋根からの墜転落防止手すりの設置を安全に効率化した新しい工法です。 特にリフォーム工事では、屋根に上がる頻度が減少するため屋根上の物損などのトラブル防止になるほか、くさびの打ち込む箇所も37.5%の削減となり、施工時の騒音も軽減されるなど、お施主様にもメリットのある工法です。 周囲への安心感を提供し、トラブルの未然防止に努めております。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ダイサン

  • 塗膜剥離工法 「軟化剤」 製品画像

    塗膜剥離工法 「軟化剤」

    塗膜全体を軟化!反応時間は1時間~24時間前後の軟化剤。塗布後、たれ率…

    株式会社今井美装店が開発したIMI軟化剤は、施工時のたれが極端に少ない低公害設計です。 50%水溶液で、PH7と中性で自然環境にやさしく、経済性に優れ後処理が極めて容易です。 剥離された塗膜は、液状にならずにシート状及び燐片状になります。 【特徴】 ○廃棄物の回収が容易 ○殆ど有機質系塗剤に対して有効 ○金属に対する腐食などの悪影響は殆どない 詳しくはお問い合わせ下さい。.....

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社今井美装店

  • 壁倍率5倍、床倍率5倍の特殊ビスで、想定外の地震に対策! 製品画像

    壁倍率5倍、床倍率5倍の特殊ビスで、想定外の地震に対策!

    高倍率の耐力壁×設計自由度アップを実現した『GH5ビス』と根太レス工法…

    想定外の巨大地震への対策はされてますか? 2016年の熊本地震では古くない築年数の浅い木造住宅が倒壊し、震度7が2回も発生するなど、2つの想定外が発生しました。 基準法を守っているだけでは必ずしも安全とは言えません。 そこで、想定外の地震に備えた工法『耐震55工法』ができました! 耐震55は、大臣認定上の最高倍率壁倍率5倍のGH5工法と品確法の性能評価の最高倍率床倍率5倍のネダゼロ5工...

    メーカー・取り扱い企業: 山喜産業株式会社

  • 根太レス工法耐震床用『ネダゼロ5ビス』 製品画像

    根太レス工法耐震床用『ネダゼロ5ビス』

    床倍率5倍の高い床せん断耐力! 床鳴りやすきま発生の防止・軽減効果があ…

    『ネダゼロ5ビス』は根太レス工法耐震床用に開発されました。 当社の独自工法「耐震55」による耐震床用工法として、 性能評価機関より床倍率(ロ型配置で5倍、川型配置で3.2倍)及び 短期許容せん耐力の性能評価を取得しています。 また、当製品はディフェンスコート仕様の為、サビに強く耐久性があります。 【特長】 ■厚物構造用合板 24mm・28mm ■床倍率5倍(4周型配置)の...

    メーカー・取り扱い企業: 山喜産業株式会社

  • 冷間圧造工法を駆使した高精度部品の生産 製品画像

    冷間圧造工法を駆使した高精度部品の生産

    あらゆる分野の高精度金属パーツの高効率生産【圧造成形で低コスト化!】

    常温環境下、金属に圧力をかけて形状成型する技術は冷間圧造と呼ばれています。 機械内で線材を切断し、金型を使って金属に圧力を加えることで、絞ったり押し広げたりしながら変形させ、目的の形状へと自動加工していきます。切削加工がないので切り粉がでることもなく、材料ロスも極めて少量ですみます。金型での加工ですから、加工精度も高く、品質のばらつきも少ないのが特徴です。 鹿児島金属では冷間圧造工法を...

    メーカー・取り扱い企業: 鹿児島金属株式会社

  • ウェットカッターブレード 製品画像

    ウェットカッターブレード

    ウェットカッターブレード

    アスファルト、コンクリート道路の切断に(湿式使用専用) 当社のウェットカッターブレードは、わが国のカッター工法を舗装全厚切断に変える先がけとなった1973年の大型深切りカッター機DEEP40の開発以来、大口径から小口径まで、さらにプロから一般ユーザーまで幅広い信頼を得ています。 用途に合わせて様々なブレードをご用意しております。詳しくはカタログをダウンロードしてください。 ...アスファルト、...

    メーカー・取り扱い企業: 日本ダイヤモンド株式会社

  • 土留め先行工法をリードする「CCPS」 製品画像

    土留め先行工法をリードする「CCPS」

    混気ジェットを噴射して頑固な汚れを洗浄・剥離するシステムです。

    CCPS(コストダウン・コンパクト・パネルシステム)は新開発の軽量・薄型パネルと長尺管埋設用に定評のあるスイング式水圧ジャッキを使用した、施工効率が良く、安全性の高い土留め工法です。 スイング式水圧ジャッキは、切梁の盛替え作業がスプリングリターン式により地上から操作できるので安全性向上、アルミ製で軽量なため、取扱い・設置・運搬が容易です。 直角コーナーパネルは、安全と迅速性を追求しました。ジャ...

    メーカー・取り扱い企業: サコス株式会社

  • アスベスト飛散防止材『ケミカル浸透性特殊樹脂』 製品画像

    アスベスト飛散防止材『ケミカル浸透性特殊樹脂』

    この1本で全てのアスベスト処理に対応!乾燥が早い為、作業時間の短縮も可…

    当社は、アスベスト除去工事にいち早く対応し独自に吹付けアスベスト粉塵 飛散防止処理技術「ケミカルASR工法(除去工法)」を開発し建築技術審査証明 を取得しました。 『ケミカル浸透性特殊樹脂』は、「ケミカルASR工法」の指定薬液として現在まで、 除去・封じ込め工事等様々な現場で使用され、数多くの実績があります。 当製品で、アスベスト(石綿)の除去・封じ込め・飛散防止等(レベル1・2...

    メーカー・取り扱い企業: ムライケミカルパック株式会社 東京営業所

  • 基礎断熱工法住宅の床下湿気トラブルを解決 製品画像

    基礎断熱工法住宅の床下湿気トラブルを解決

    原因は大量の水蒸気!課題はいかに湿気を取り除きカビや腐朽を抑えるか

    基礎断熱とは外気に面する基礎で断熱する方法です。 基礎断熱で結露やカビの危険が高い時期は完成初年度の6月から9月。 原因の一番は土間コンクリートから出てくる大量の水蒸気です。 特に水分を多く含んだ木材は強度が著しく劣化しますので地震や台風などへの 耐久性を考えると要注意です。 それらの湿気のトラブルを解決する方法として、当社では専用の床下除湿機 「ドライ・プロ」を開発しまし...

    • 2019-11-06_11h06_43.png
    • 2019-11-06_11h06_24.png
    • 2019-11-06_11h07_09.png

    メーカー・取り扱い企業: セイホープロダクツ株式会社 業務本部

  • 内外装仕上用シート状装飾材『モダンアートストーン』 製品画像

    内外装仕上用シート状装飾材『モダンアートストーン』

    はく落事故の危険に信頼できる安全対策を!御影石調とインド砂岩調の2種類…

    『モダンアートストーン』は、当社が独自に開発した内外装仕上用シート状 装飾材です。 「シート張り付け工法」で施工するため、湿式工法に比べ塗料ミストの飛散や 騒音を防止でき、施工中の住環境への負担が少ない材料。 重厚な天然石材の意匠感を持ちながらも、施工自由度が高く、柔軟性を 持っているため美観の向上だけでなく、建物の保護機能にも優れています。 【特長】 ■高い安全性×長寿...

    メーカー・取り扱い企業: 菊水化学工業株式会社

1〜15 件 / 全 49 件
表示件数
15件

PR