• 【国土技術開発賞】受賞!落石対策工法『ストロンガー工法』  製品画像

    【国土技術開発賞】受賞!落石対策工法『ストロンガー工法』

    PR第22回国土技術開発賞を受賞!既設の落石防護柵を利用し、特殊機材不要で…

    『ストロンガー工法』は、既設の落石防護柵を加工・解体することなく 補強、柵高のかさ上げが行える落石対策工法です。 特殊な機材や技能は不要で、わずか数日で施工可能。 “短工期・低コスト”に落石捕捉性能を高めることができます。 H鋼式の防護柵に対応し、鉄道や高速道路などで採用多数。 現在、鉄道近接工事などの施工事例集を進呈中です。 【特長】 ■防護柵の新設と比較して施工費用が...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ビーセーフ 本社

  • コンクリート構造物断面修復工法『エアショットワン』 製品画像

    コンクリート構造物断面修復工法『エアショットワン』

    PR練混ぜが不要で作業負担を軽減。1時間当り1m3の吹付施工が可能なため、…

    『エアショットワン』は、圧縮空気によって圧送されたモルタルパウダー とポンプ圧送された水を吹付ノズルの先端で混合、吹付して断面修復を行う工法です。 モルタルパウダーにはセメント・細骨材・各種混和材・粉末ポリマーが 好適配合され、厚付性・耐久性に優れたモルタルとなります。 また、1時間当り1m3の吹付施工が可能なため、日当り施工量が 大幅に向上し、交通振動下や鉄筋裏への施工も容易です。 【特長...

    • 2.PNG
    • 3.PNG
    • 4.PNG
    • 5.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 太平洋マテリアル株式会社

  • RC梁、RCスラブ、S梁の曲げ補強工法「eプレート工法」 製品画像

    RC梁、RCスラブ、S梁の曲げ補強工法「eプレート工法」

    積載荷重増加に伴う曲げ補強に好適!CFRP板による建築物の補修・補強工…

    『eプレート工法』は、既存の梁・スラブの表面に、CFRP板を粘性の高い パテ状エポキシ樹脂接着剤を用いて貼り付け、部材の曲げ強度あるいは曲げ剛性を高める曲げ補強工法です。 強度・剛性に優れているため、全面に施工する必要がなく、工事に伴う粉塵発生を軽減。 CFRP板には引張強度と弾性係数が異なる高強度(GM)タイプと 高剛性(HM)タイプの2種類があり、両タイプは補強目標の曲げ強度と 曲げ剛性に...

    • eプレート施工状況.jpeg
    • eプレート材料.png
    • eプレート_用途.png
    • eプレート_諸元.png
    • eプレート_RCスラブ補強.png
    • eプレート_S梁補強.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社コンステック

1〜1 件 / 全 1 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR