• 【玉石・転石に有効!】硬質地盤に杭、鋼矢板施工『MLT工法』 製品画像

    【玉石・転石に有効!】硬質地盤に杭、鋼矢板施工『MLT工法』

    PR特殊スクリューが常識を変える!硬質地盤に杭や鋼矢板を施工する『MLT工…

    特殊スクリューが常識を変える! MLT工法(無排土孔壁工法)は、硬質地盤に鋼矢板やH鋼杭等を打ち込むために事前に地盤を削孔・置換する工法です。 圧縮翼・撹拌翼からなる特殊スクリューにより掘削土を孔壁に圧縮することで、孔壁の自立を図り短時間での削孔を可能にしました。その結果削孔時の排土も少なくなります。 特に硬質地盤のうち玉石・転石・岩盤等に効果を発揮し、従来工法に比べコスト縮減・工...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エムエルティーソイル

  • 落ち葉冠水防止ふた『冠助』 製品画像

    落ち葉冠水防止ふた『冠助』

    PR道路の冠水を解決!ゲリラ豪雨にも威力を発揮します

    ゲリラ豪雨や集中豪雨によって起こるますぶたの冠水に対応するため、 緑石部に排水孔を設け排水性能を高めました。 冠助カバーにより、落ち葉や・ゴミ等の流入を最小限に抑えます。 また、上部の傷んだ部分だけを取替えて、工事期間を短縮、 破棄物を削減、材料も少なくてすむ「ネプラス工法(側溝修繕)」 により、特殊桝・一体型桝にも対応しているほか、 ユニバーサルデザイングレーチングにより、自転車...

    メーカー・取り扱い企業: 北村コンクリート工業株式会社

  • ラミネートプライマー 製品画像

    ラミネートプライマー

    カーボン生地と下地材を固定・密着!リアルルック工法用プライマー

    当社が取り扱うリアルルック工法用の『ラミネートプライマー』のご紹介です。 金属や他素材との密着が良く、半硬化状態(硬化してきているが表面だけが まだベトつく状態)の時にカーボンを貼るとカーボンを固定できます。 貼り付けた後はプライマーが完全に硬化してから樹脂を塗っていただければカーボン生地の目の崩れや、浮きが無く施工できます。 【特長】 ■カーボン生地と下地材の固定に ■金...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社サンライト

  • ラミネートプライマーブラック 製品画像

    ラミネートプライマーブラック

    半硬化状態の時にカーボンを貼るとカーボンを固定できるリアルルック工法用…

    当社が取り扱うリアルルック工法用の『ラミネートプライマーブラック』についてご紹介です。 従来のラミネートプライマーだと、下地が明るい色の場合はカーボン目の 隙間から下地の色が出てくるので先に黒く塗っておく必要がございましたが、プライマー自体に黒い色がついているのでその必要がなくなりました。 金属や他素材との密着が良く、半硬化状態(硬化してきているが表面だけがまだベトつく状態)の時にカ...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社サンライト

1〜2 件 / 全 2 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR