• 【CSPI-EXPO】第6回建設・測量生産性向上展に出展します! 製品画像

    【CSPI-EXPO】第6回建設・測量生産性向上展に出展します!

    PR今年のテーマは『スマホ測量とAIによる森林解析ツール』 5/22-24…

    本年は『スマホ測量』と『AIによる森林解析ツール』の2つをテーマに展示いたします。 スマホ測量では写真解析分野で実績のあるPix4D社製品ソフトウェアと、 高精度スマホ計測を実現するRTK装置のハードウェアをご紹介いたします。 AIによる森林解析ツールでは京都大学発スタートアップのDeepForest Technologies 株式会社のソフトウェアをご紹介いたします。 ドロー...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社イメージワン

  • 人/車両/設備 配置管理システム『Hichi,s(ハイチーズ)』 製品画像

    人/車両/設備 配置管理システム『Hichi,s(ハイチーズ)』

    PRDXの足掛かりへ!経営資源を対象としたクラウドシステム、建設業界の業務…

    『Hichi,s』は、工程管理と配置計画を行える配置管理システムです。 当製品は、なるべく簡単で分かりやすさを追求したシステムで、 長期間の計画や数週間・数カ月先の予定を入力可能。 また、CSV出力をして他のシステムと連携できます。 【特長】 ■簡単で分かりやすさを追求したシステム ■各工事/案件の人・車両・設備の配置スケジュールの作成や  一覧表示して共有 ■長期間の...

    メーカー・取り扱い企業: 東海業務ソフト株式会社

  • 土木設計ソフト『堤体の安定計算』 製品画像

    土木設計ソフト『堤体の安定計算』

    堤体の円弧すべりによる安定計算、 対策工の検討、液状化の検討、ニューマ…

    『堤体の安定計算』は、土地改良事業計画設計基準「フィルダム編」、 土地改良事業計画指針「ため池整備」、防災調節池等技術基準に基づき 堤体の円弧すべりによる安定計算を行うことができる土木設計ソフトです。 キーボード、マウスにより格点座標、地層ブロック、水位、荷重、MCL、NCL、 マキシマムポイント、ミニマムポイント、引張亀裂線を入力することが可能。 また、画面の背景色を切り...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社綜合システム 本社

  • 土木設計ソフト『調整池(防災調節池)容量算定システム』 製品画像

    土木設計ソフト『調整池(防災調節池)容量算定システム』

    簡易式による降雨強度式はTalbot型、Sherman型、久野・石黒型…

    池)容量算定システム』は、防災調節池等技術基準(案)、 流域貯留施設等技術指針、雨水浸透施設技術指針(案)などを参考に オフサイト貯留施設及び、オンサイト貯留施設の水文設計を行える 土木設計ソフトです。 降雨強度曲線の作成、洪水到達時間の算定、設計堆砂量の算定、洪水吐 および非越流部天端高の計算も可能。 また、EX版は計画汚水量、計画雨水量の計算を行い分流式、合流式の 排水...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社綜合システム 本社

  • 土木設計ソフト『深礎杭の設計』 製品画像

    土木設計ソフト『深礎杭の設計』

    地層折れ点や、地層に適用可能!永続・変動作用時及び偶発作用時の深礎杭の…

    『深礎杭の設計』は、道路橋示方書・同解説(平成29年11月)に基づき、 永続・変動作用支配状況および偶発作用支配状況(レベル2地震動)に対して 深礎杭の設計が行える土木設計ソフトです。 解析モデルは基礎・地盤の非線形を考慮した面内・面外ラーメン骨組み として解析。組杭深礎基礎、柱状体深基礎(大口径深礎)にも対応できます。 また、地層折れ点や、地層(砂質土、粘...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社綜合システム 本社

  • 土木設計ソフト『固有周期の計算(H24年道示版)』 製品画像

    土木設計ソフト『固有周期の計算(H24年道示版)』

    当社の下部工・基礎工プログラムとデータ連動可能!設計水平震度・慣性力な…

    期の計算(H24年道示版)』は、道路橋示方書・同解説V耐震設計編 などに基づき、固有周期の計算、桁かかり長の計算、反力分散沓の計算、 橋脚の等価線形化法による耐力照査を行うことができる土木設計ソフトです。 固有周期の計算では、当社の下部工・基礎工プログラムとデータ連動し、 必要な断面定数等を自動計算します。 設計水平震度・慣性力などの計算にお役立てください。 【特長】 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社綜合システム 本社

  • 土木設計ソフト『任意形擁壁設計システムST版/EX版』 製品画像

    土木設計ソフト『任意形擁壁設計システムST版/EX版』

    断面形状を座標値で入力するため、さまざな擁壁に対応することができます

    『任意形擁壁設計システムST版/EX版』は、擁壁に対する安定計算および 断面計算を行う土木設計ソフトです。 断面形状を座標値で入力するため、さまざな擁壁に対応可能。 入力を行いながら画面上に断面図を表示するため入力ミスを未然に防ぎます。 また、擁壁前面側に張出し部を設けることも可能...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社綜合システム 本社

  • 土木設計ソフト『直接基礎(改良)の設計』 製品画像

    土木設計ソフト『直接基礎(改良)の設計』

    作用力(V、H、M)及び必要最小限の入力で動作できますので、早急な検討…

    『直接基礎(改良)の設計』は、各準拠指針に基づき直接基礎の設計として、 安定計算、地盤改良層厚の計算、深層混合改良の計算、地盤種別の計算を 行うことができる土木設計ソフトです。 各計算では、作用力(V、H、M)及び必要最小限の入力で動作できますので、 早急な検討に威力を発揮。また、次の計算項目は、個別に計算実行と 計算結果出力を独立して行えます。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社綜合システム 本社

  • 土木設計ソフト『RC橋脚の設計(H24年道示版)』 製品画像

    土木設計ソフト『RC橋脚の設計(H24年道示版)』

    柱断面は矩形、矩形中空、円形、円形中空、小判形、小判中空の6種類に対応…

    『RC橋脚の設計(H24年道示版)』は、震度法、地震時保有水平耐力法による 単柱式RC橋脚の設計を行うことができる土木設計ソフトです。 道路橋示方書・同解説IV下部構造編(平成24年3月)に基づき作用力の算定/ 直接基礎の安定計算/杭基礎の安定計算/梁の設計/柱の設計/底版の設計から 構成されています。 設...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社綜合システム 本社

  • 土木設計ソフト『ため池水理計算』 製品画像

    土木設計ソフト『ため池水理計算』

    流出計算により設計洪水水流量を算出し、洪水吐の水理設計計算を行います

    業設計指針「ため池整備」に基づき、 ため池における設計洪水流量の計算および洪水吐の接近水路・調整部・ 移行部・放水路・減勢工・下流水路および、余裕高の水理設計計算を 行うことができる土木設計ソフトです。 設計洪水流量の計算及び洪水吐の設計計算は、一括計算と各個別計算が可能。 また、設計洪水流量は2つの確率年(200年確率・100年確率など)の 一括計算が行え、洪水吐施設ごとに...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社綜合システム 本社

  • 土木設計ソフト『RC橋脚の設計』 製品画像

    土木設計ソフト『RC橋脚の設計』

    荷重係数・部分係数法による単柱式RC橋脚の設計を行います

    RC橋脚の設計』は、道路橋示方書・同解説(平成29年11月)に基づき 作用力の算定/直接基礎の安定計算/杭基礎の安定計算/梁の設計/柱の設計/ 底版の設計/橋座の設計から構成されている土木設計ソフトです。 平成29年11月の道路橋示方書で導入された、荷重係数(γp・γq)および 部分係数法を新たに導入し、永続・変動作用支配時およびレベル2地震動、 衝突荷重を考慮した偶発作用支配時に...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社綜合システム 本社

  • 土木設計ソフト『管路の設計』 製品画像

    土木設計ソフト『管路の設計』

    埋設深(凍結深さ、浮上)の検討、常時、地震時(レベル1,2)における管…

    運用・ 解説 設計「パイプライン」、下水道施設計画・設計指針と解説などに 基づいて、とう性管、不とう性管を対象として埋設深の検討および、常時、 地震時における管体の安全性の照査を行う土木設計ソフトです。 管体の安全性の照査では、土圧や自動車荷重等の活荷重による外圧や、 静水圧や水撃圧等による内圧に対して安全な耐圧強度を有する管種を 選定します。 【特長】 ■管種ごとに登録...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社綜合システム 本社

  • 土木設計ソフト『既設橋脚の補強設計』 製品画像

    土木設計ソフト『既設橋脚の補強設計』

    鉄筋配置は3段まで入力可能!既設RC橋脚の耐力照査及び補強設計を行いま…

    『既設橋脚の補強設計』は、道路橋の耐震設計に関する資料及び 既設橋梁の耐震補強工法事例集を参考に、道路橋示方書・ 同解説V耐震設計編に基づき、RC橋脚の補強設計を行うことができる 土木設計ソフトです。 既設橋脚の損傷判定及び補強後の損傷断面、曲げ耐力、せん断耐力、 変形性能の照査が行えます。 【特長】 ■段落し部の損傷判定照査ができる ■基礎による減衰効果を考慮できる ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社綜合システム 本社

  • 土木設計ソフト『集水桝の設計』 製品画像

    土木設計ソフト『集水桝の設計』

    集水桝構造を対象とした安定計算と側壁及び底版の部材計算を行うシステムで…

    『集水桝の設計』は、小規模な集水桝構造を対象とした安定計算と側壁及び 底版の部材計算を行うことができる土木設計ソフトです。 安定計算では浮上り検討と支持力検討を、部材計算では、3つの 計算方法(1.長方形スラブによる計算、2.フレーム計算による方法、 3.「設計便覧(近畿地建H12改訂)」による計算)...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社綜合システム 本社

  • 土木設計ソフト『弾塑性法による土留工の設計』 製品画像

    土木設計ソフト『弾塑性法による土留工の設計』

    根入れ長の計算・各施工段階における壁体の変位及び断面力の計算が行えます

    『弾塑性法による土留工の設計』は、道路土工 仮設構造物工指針などに 基づき、弾塑性法(拡張法)により土留工の設計を行うことができる 土木設計ソフトです。 計算内容は、根入れ長の計算・各施工段階における壁体の変位及び断面力の 計算が可能。他にヒービングの検討、盤ぶくれの検討、パイピングの検討、 定常性による根入れ長の計算が行えます。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社綜合システム 本社

  • 土木設計ソフト『スラストブロックの設計』 製品画像

    土木設計ソフト『スラストブロックの設計』

    スラスト力の検討を行い、滑動に対する検討、浮上に対する検討、沈下に対す…

    設計「パイプライン」などに基づいて、とう性管、不とう性管を 対象として屈曲部、分岐部、T字管、片落ち部、弁栓部、鉛直Sベンド管に 対してスラスト力の検討を行い、対策工の要否を判定する土木設計ソフトです。 またスラストブロックの設計として、滑動に対する検討、浮上に対する 検討、沈下に対する検討を行います。 【特長】 ■対策工の要否を判定 ■管のデータは管種ごとに追加、編集が...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社綜合システム 本社

  • 土木設計ソフト『杭基礎の耐震設計』 製品画像

    土木設計ソフト『杭基礎の耐震設計』

    レベル2地震時に対する地震時保有水平耐力法による杭基礎の照査を行います

    『杭基礎の耐震設計』は、道路橋示方書・同解説(平成29年11月)に基づき 杭基礎のレベル2地震時の照査を行うことができる土木設計ソフトです。 H29年道示対応版の「RC橋脚の設計」「逆T式橋台の設計」と連携して 計算を行うことが可能。 また、液状化の検討もできます。 【特長】 ■地震時の液状化の判定を行い、...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社綜合システム 本社

  • 土木設計ソフト『一体化長の計算』 製品画像

    土木設計ソフト『一体化長の計算』

    「溶接・接着・溶着等による接合」および「離脱防止継手による接合」が選択…

    計 「パイプライン」などに基づいて、とう性管、不とう性管を対象として 屈曲部、分岐部、片落ち部、T字管、弁栓部、鉛直Sベンド管に対して スラスト力の検討を行い、対策工の要否を判定する土木設計ソフトです。 また一体化長の計算として「溶接・接着・溶着等による接合」および 「離脱防止継手による接合」が選択可能です。 【特長】 ■管のデータは管種ごとに追加、編集が可能 ■「スラス...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社綜合システム 本社

  • 土木設計ソフト『杭基礎の耐震設計(H24年道示版)』 製品画像

    土木設計ソフト『杭基礎の耐震設計(H24年道示版)』

    仮想RC断面の計算が可能!杭の列数は、橋軸、橋軸直角方向とも30列まで…

    『杭基礎の耐震設計(H24年道示版)』は、道路橋示方書・同解説IV下部構造編、 V耐震設計編などに基づき、杭基礎のレベル2地震時の照査を行うことが できる土木設計ソフトです。 当社製品「逆T式橋台の設計」「RC橋脚の設計」と連携して計算を行うことが 可能。また、液状化の検討が行えます。 【特長】 ■レベル2地震時に対する地震時保有水平耐力法による...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社綜合システム 本社

  • 土木設計ソフト『深礎杭の設計(H24年道示版)』 製品画像

    土木設計ソフト『深礎杭の設計(H24年道示版)』

    震度法及びレベル2地震時の深礎杭の設計ができる!杭本数は3本まで可能で…

    『深礎杭の設計(H24年道示版)』は、設計要領第二集などに基づき、 常時・レベル1地震時・レベル2地震時の深礎杭の設計を行うことができる 土木設計ソフトです。 組杭深礎基礎、柱状体深礎基礎(大口径深礎)にも対応し、底版の設計、 杭頭結合部の計算も行います。 尚、鉄筋は3段配筋まで可能です。 【特長】 ■杭本数は3本まで可能 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社綜合システム 本社

  • 土木設計ソフト『落差工の設計』<床止め機能版> 製品画像

    土木設計ソフト『落差工の設計』<床止め機能版>

    設計流量は最大5ケースまで計算可能!直壁型床止め落差工の設計を行います

    本システムは、「改訂新版 建設省河川砂防技術基準(案)同解説 設計編I」 及び「床止めの構造設計の手引き」の計算方法に基づいて、「直壁一体型構造」 「直壁分離型構造」の床止めの設計計算を行います。 設計流量は最大5ケースまで計算でき、安定計算においては、転倒、滑動、 支持力の各照査が検討可能。 水叩き長、水叩き厚、しゃ水矢板長、護床工長などの計算値は、指定した 「丸め」設定に従...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社綜合システム 本社

  • 土木設計ソフト『たて込み簡易土留の設計』 製品画像

    土木設計ソフト『たて込み簡易土留の設計』

    断面図、土圧図を画面で確認可能!切梁および捨梁の設計・ヒービングの検討…

    本システムは、「スライドレール方式」および「縦梁プレート方式」の たて込み簡易土留めの設計を行います。 「スライドレール方式」は、2本以上の切梁をスライドレールに取り付け、 スライドレールにパネルを挿入し、掘削しながらスライドレール、パネルを 順次押し下げる方式です。 また、「縦梁プレート方式」は、プレートに直接切梁を取り付け、 掘削しながらプレート、縦梁を順次押し下げる方式と...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社綜合システム 本社

  • 土木設計ソフト『落橋防止壁の設計』 製品画像

    土木設計ソフト『落橋防止壁の設計』

    沓座拡幅設計や横変位拘束など!道路橋示方書に基づき落橋防止対策を行いま…

    本システムは、「既設橋梁の耐震補強工法事例集」を参考に「道路橋示方書・ 同解説V耐震設計編」に基づき、落橋防止対策を行います。 支承条件は「ゴム支承」「固定支承」「可動支承」から選択でき、 平面線形は「直橋」「斜橋」「曲線橋」から選択可能。 橋軸方向は落橋防止壁、直角方向は横変位拘束構造として設計できます。 【機能詳細(抜粋)】 ■沓座拡幅現状調査  ・既設下部工の「けた...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社綜合システム 本社

  • 土木設計ソフト『落差工の設計』<水クッション機能版> 製品画像

    土木設計ソフト『落差工の設計』<水クッション機能版>

    クッション規模の比較検討など!水クッション型落差工・直壁型床止め落差工…

    本システムは、「土地改良事業計画設計基準及び運用・解説 設計(水路工)」 に基づき、「水クッション型落差工」の設計を行います。 各流量ケースでのクッション規模の比較検討ができ、落下口付近の 流況区分をはじめ、落差状態の境界領域の水位や上流取付水路の検討、 下流取付水路の検討における計算も可能。 設計流量は最大5ケースまで設定できます。 【機能詳細(抜粋)】 ■各流量ケース...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社綜合システム 本社

  • 土木設計ソフト『落石防護網・柵の設計』 製品画像

    土木設計ソフト『落石防護網・柵の設計』

    ワイヤロープ・支柱・金網の部材登録が可能!落石防護工と落石予防工の各計…

    本システムは、「落石対策便覧」「落石対策工マニュアル」などに基づき、 落石防護工として「ポケット式落石防護網」および「落石防護柵」の 計算を行います。 落石予防工として「覆式落石防護網」および「ワイヤロープ掛工」、 「ワイヤロープ伏工」の計算が可能。 ワイヤロープをはじめ、支柱、金網の部材登録もできます。 【特長】 <落石防護工> ■吸収可能エネルギーの検討 ■金網・...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社綜合システム 本社

  • 土木設計ソフト『管の耐震設計』 製品画像

    土木設計ソフト『管の耐震設計』

    とう性管、不とう性管を対象として埋設管の縦断方向の耐震設計を行います

    事業計画設計基準及び運用・ 解説 設計「パイプライン」、下水道施設の耐震対策指針と解説などに 基づいて、とう性管、不とう性管を対象として埋設管の縦断方向の 耐震設計を行うことができる土木設計ソフトです。 液状化の判定および液状化による浮き上がりの検討や、マンホールと 管きょ、または管きょと管きょの接合部の検討、管軸方向の強度検討を 行います。 【特長】 ■「常時荷重」「レ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社綜合システム 本社

1〜24 件 / 全 24 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

PR