• 【NETIS登録済】小型太陽光パネルが必要ない!屋外用電源BOX 製品画像

    【NETIS登録済】小型太陽光パネルが必要ない!屋外用電源BOX

    PR道路・橋梁やトンネル、水位、下水、積雪など屋外環境の監視システム構築に…

    『ALPHIoT POWER』は、大容量の塩化チオニルリチウム電池と安定化電源により、 省施工、省メンテナンス、長寿命を実現した屋外用電源BOXです。 12V、5V、3V系の出力に対応し、-20℃~+60℃の幅広い温度で動作可能。 IP65相当の防塵・防水性能も備えています。 太陽光発電パネルの設置が不要な、シンプルかつコンパクトな構成で、 水位や積雪量、地滑りの発生などのモニタリングシステム...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社光アルファクス

  • ”ステンレスx炭素鋼”『耐食型アンカーボルト 』 製品画像

    ”ステンレスx炭素鋼”『耐食型アンカーボルト 』

    PR耐食性を大幅に向上!ハイブリッド式アンカーボルト で“適材”を“適所”…

    『耐食型アンカーボルト 』は、腐食ゾーンのみに耐食性の優れたステンレスを採用することで、 アンカーボルトの耐食性を大幅に向上させながらコスト面ではミドルレンジを実現しました。 ネジ部のステンレスと主部材の一般鋼材との接合は「摩擦圧接」で 接合している為、強度を十分に確保しています。 沿岸部での飛来塩分や積雪地域における融雪剤散布など腐食が懸念 される設置環境に対して、優れた耐食性能を...

    • FireShot Capture 437 - ”ステンレスx炭素鋼”『耐食型アンカーボルト 』 ヨシモトポール - イプロス都市まちづくり - kensetsu.ipros.jp (4).png
    • 耐食型アンカーフレーム イメージ.png
    • image_05.png
    • image_09.png
    • image_06.png
    • image_07.png

    メーカー・取り扱い企業: ヨシモトポール株式会社

  • 【NETIS登録】コンクリート充填・締固め管理用超薄型センサ 製品画像

    NETIS登録】コンクリート充填・締固め管理用超薄型センサ

    コンクリートの充填・締固め不足を見逃さない!コンクリートの充填状況・締…

    NETIS登録番号 TH-180010-VE】 ジュウテンミエルカⓇは、コンクリート打設時の目視できない箇所や空気だまりが生じやすい箇所等において高精度に充填状況を判定できます。更に締固め程度の管理機能...

    • システム構成.JPG
    • IPROS01774528239091585514.jpeg

    メーカー・取り扱い企業: ムネカタインダストリアルマシナリー株式会社 開発事業本部 戦略企画室

  • 自動飛散防止シートJ-LINE SHEET【NETIS登録製品】 製品画像

    自動飛散防止シートJ-LINE SHEET【NETIS登録製品】

    ダンプトラック荷台のシート開閉が自動で完了【自動飛散防止シートシステム…

    SHEET』は、亜鉛メッキに粉体塗装仕上げで劣化しにくいダンプトラックの自動飛散防止シートです【特許庁実用新案 第 3228274号】 2022年12月に国土交通省新技術情報提供システムNETISに登録された製品です【NETIS番号 QS-220030-A】 総合評価落札方式の技術提案への利用としてお問い合わせ・受注を多数いただいております。 両側30分程度で簡単に取付できます。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社J-LINE

  • ウレタン系減水・止水材『KOD-M』★NETIS登録★ 製品画像

    ウレタン系減水・止水材『KOD-M』★NETIS登録★

    減水、止水、地山改良効果が期待できます! ★NETIS登録:KT23…

    NETIS登録:KT230001-A★ トンネル掘削工事において、帯水地山では切羽安定化のために種々の湧水対策が取られています。KOD-M(カバード・エム)は、湧水対策を目的に開発したウレタン系注入...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カテックス 建設資材事業部

  • 【NETIS登録】スケルコン【大規模マラソン採用製品】 製品画像

    NETIS登録】スケルコン【大規模マラソン採用製品】

    内部が見えることで危険物設置を未然に防ぎ、テロ犯罪を抑制することができ…

    スケルコンはその高い品質と販売実績が国土交通省に認められ、平成30年9月にNETIS登録されることになりました。(登録番号:KK-180034-A) ※海外製の類似品は当社製品(スケルコン)とは一切関係ありません。ご注意下さい。 ・PVC(軟質塩ビ)製ですので、耐久性・耐候...

    メーカー・取り扱い企業: トーグ安全工業株式会社 本社

  • インフララップ  (NETIS TH-200005-A) 製品画像

    インフララップ (NETIS TH-200005-A)

    コンクリートの予防保全型耐久性向上技術、長寿命化技術 NETIS登録…

    「インフララップ」 は、表面被覆工法と表面含浸工法をハイブリッドした、表面保護工法で、既設& 新設コンクリートに対し、インフラ長寿命化に資する技術の提供を目的としています。 インフララップの表面被覆工法 は、予め、高濃度けい酸塩系表面含浸材を適正塗工した透明シートをコンクリート面に長期間、密着養生する工法です。風雨等の影響を受けることなく確実に劣化因子の侵入を抑制する効果を発現します。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社菊井商会 本社

  • 『スマートバッチャープラント』『イソバンド』※NETIS登録製品 製品画像

    『スマートバッチャープラント』『イソバンド』※NETIS登録製品

    温度制御機能を備えた吹付コンクリートプラント!外囲い用の遮音パネルもご…

    当社製品『スマートバッチャープラント』、『イソバンド』は NETIS登録されました。 【スマートバッチャープラント】 練上がり温度を適切に管理することでNATM工法において重要な 支保部材の品質向上・コスト削減を実現する吹付コンクリートプラント ■ボイラ・保温...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社原商 プロジェクト営業部

  • 非火薬破砕剤「ロックラック」【NETIS取得】 製品画像

    非火薬破砕剤「ロックラック」【NETIS取得】

    深礎工事において採用実績多数。低振動でも威力抜群。強固な岩盤も確実に破…

    「ロックラック」は、土木・解体工事において、振動などの制約条件がある環境下で効果的な破砕を提供する非火薬破砕剤です。 対象物を確実に破砕することから、岩盤、コンクリートなどの機械掘削が不能な現場、火薬よりも振動を抑制したい現場などで採用頂き、撤去工事の省力化、工期の短縮に貢献しております。非火薬のため、火薬のような許可申請や付帯設備も要りません。 【特長】 ■非火薬のため、許可申請・...

    メーカー・取り扱い企業: カヤク・ジャパン株式会社

  • トンネル用防水シート『SGシート』 製品画像

    トンネル用防水シート『SGシート』

    2色のコントラストにより、損傷による漏水リスクを軽減!【NETIS 登…

    コントラストにより、損傷による漏水リスクを軽減でき、 トンネルの品質向上に貢献。 照度が低い現場における防水層損傷箇所の視認性が確保でき、発見精度が 向上します。 【特長】 ■NETIS 登録番号:KT-150067-A ■複合色構造 ■損傷による漏水リスクを軽減 ■トンネルの品質向上に貢献 ■照度が低い現場における防水層損傷箇所の視認性が確保できる ■発見精度が向上...

    • 2020-06-08_11h58_54.png
    • 2020-06-08_11h58_59.png

    メーカー・取り扱い企業: フジモリ産業株式会社

  • 防水シート非貫通型吊金具『シートグリッパー』 製品画像

    防水シート非貫通型吊金具『シートグリッパー』

    鉄筋棒を締め込むことにより、スムーズで確実な施工が可能!【NETIS登…

    筋棒を締め込むことにより、スムーズで確実な施工が可能。 対象防水シート厚が0.8mm厚の「シートグリップ」と、2.0mm厚の 「WTグリッパー」をご用意しています。 【特長】 ■NETIS登録番号:KT-190096-A ■防水シートを貫通しない非貫通 ■鉄筋棒を締め込むことにより、スムーズで確実な施工が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下...

    • 2020-06-08_13h37_07.png
    • 2020-06-08_13h37_11.png
    • 2020-06-08_13h37_16.png
    • 2020-06-08_13h37_24.png

    メーカー・取り扱い企業: フジモリ産業株式会社

  • 可塑性空洞充填工『NLG工法』 ※施工事例資料プレゼント! 製品画像

    可塑性空洞充填工『NLG工法』 ※施工事例資料プレゼント!

    【長距離圧送5,000m】水に強く長距離圧送が可能に!試験結果や施工事…

    NETIS登録】 技術名称:NLG工法 NETIS登録番号:KT-160140-A 特許番号:特許第6487952号 【以下試験をクリア】 ■NEXCO背面空洞注入材適用確認試験  ・...

    • RIMG2251.JPG

    メーカー・取り扱い企業: 麻生フオームクリート株式会社

  • 新旧コンクリート打継目接着工法「ジョインボンド工法」 製品画像

    新旧コンクリート打継目接着工法「ジョインボンド工法」

    国土交通省のNETIS「新技術情報提供システム」に登録! 繊維補強で…

    コンクリート層を一体化し、水密性を向上させる ○旧コンクリート面に塗付した後、新コンクリート打設までの時間を  1日~最大14日間(20℃)確保できる ○鉄筋との接着性にも優れている ○NETIS登録番号:KK-130043-A 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。...

    メーカー・取り扱い企業: 日本ジッコウ株式会社

  • 自動飛散防止J-LINEシート【全国各地の公共工事で活躍中】 製品画像

    自動飛散防止J-LINEシート【全国各地の公共工事で活躍中】

    簡単装着できて車内にいながら荷台のシート掛けが可能!自動飛散防止シート…

    分野に特化した日本国内事業者へ委託。 シンプルな構造ですが、錆びにくい特殊加工を施した高品質な製品です。 《特許庁実用新案登録第3228274号》 《国土交通省新技術情報提供システム NETIS登録製品 QS-220030-A》 【販売エリア情報】 北海道・東北・関東・中部・近畿エリア  瀧冨工業株式会社 愛知県名古屋市西区こも原町148  営業本部 第一営業部 アドバイザ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社J-LINE

  • 高速・高剛性ボルト『高高ボルト』 製品画像

    高速・高剛性ボルト『高高ボルト』

    NETIS登録番号:KT-220088-A】高速・高剛性ボルト×定着…

    NETIS登録番号:KT-220088-A★ 高高ボルトシステムとは、高剛性で高速施工が期待できるボルトと、定着材・注入材を組み合わせた軟弱地山や高圧大量湧水地山に対応できるボルトシステムです。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カテックス 建設資材事業部

  • 統合穿孔支援システム『ドリルNAVI』 製品画像

    統合穿孔支援システム『ドリルNAVI』

    発破穿孔やロックボルト穿孔が可能!トンネル工事用システムをご紹介

    『ドリルNAVI』は、トンネル工事用の統合穿孔支援システムです。 発破穿孔をはじめ、ロックボルト穿孔やAGF穿孔が可能。 NETIS登録番号は、KK-160012-VEです。 【特長】 ■NETIS登録番号:KK-160012-VE ■発破穿孔 ■ロックボルト穿孔 ■AGF穿孔 ※詳しくはPDF資料をご覧...

    メーカー・取り扱い企業: マック株式会社

  • 事例紹介:水辺緑化 みどりの装置[ダム湖以外の施工] 製品画像

    事例紹介:水辺緑化 みどりの装置[ダム湖以外の施工]

    基盤材の流失を防止し、長期な緑化を実現します!

    丹勝の水辺緑化は、基盤材の流失を防止し、長期な緑化を実現します。国土交通省の新技術情報提供システム(New Technology Infomation Sysytem:NETIS)に登録済みで、ダム湖や河川等の水位変動により露出される法面を保護し、自然環境(植物群生)の保全及び景観を向上させます。法面を保護し、表層土の流失を防ぎます。 弊社の水辺緑化システム「みどりの...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社丹勝

1〜15 件 / 全 49 件
表示件数
15件

PR