• 仮橋仮桟橋斜張式架設工法『LIBRA工法』 製品画像

    仮橋仮桟橋斜張式架設工法『LIBRA工法』

    PR高所作業が不要で、架設工事の安全性向上させながら作業工程を大幅短縮

    『LIBRA工法』は、上部鋼製パネルを支持杭打設のガイドとすることで 杭心確保を容易にし上部工架設までの足場材の設置を無くし、 傾斜地における煩雑な橋脚部補強も省力化した仮橋仮桟橋斜張式架設工法です。 高所作業が不要なため、安全性を確保しつつ作業時間の短縮が可能。 国土強靭化の一環で採用されることも多く、 高速道路の4車線化での工事用道路・作業構台や災害復旧工事など豊富な実績がありま...

    • s1.png
    • s2.png
    • s3.jpg
    • 国道305号.jpg
    • 雄ノ山高架橋(s).jpg
    • LIBRA?.JPG
    • LIBRA?(s).jpg
    • LIBRA800(2).jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社横山基礎工事

  • 仮設足場の基礎知識『足場コラム』<資料31点をすべて無料進呈!> 製品画像

    仮設足場の基礎知識『足場コラム』<資料31点をすべて無料進呈!>

    PR土木・建築の作業現場に欠かせない仮設足場。今さら聞けない仮設足場の基礎…

    足場製造のスペシャリストとして、設立70年を超える仮設機材メーカーである中央ビルト工業は建設現場の安全や効率化に貢献するべく足場に関する正しい知識・情報を伝える『足場コラム』を毎月発信しています。 これまでに作成した31回分の資料をすべて無料進呈! 足場の知識の再確認や自己研鑽、社内教育などにご利用ください。 【このような方にオススメの資料となっています】 ◆ゼネコン施工管理 ◆...

    • サブ画像1.png
    • サブ画像2.png
    • サブ画像3.png
    • サブ画像4.png
    • サブ画像5.png
    • サブ画像6.png
    • サブ画像8.png
    • 足場コラム20231124_2.png
    • 足場コラム20231024_2.png

    メーカー・取り扱い企業: 中央ビルト工業株式会社

  • 【効果検証テスト】床下除湿送風機『ドライ・プロ』 製品画像

    【効果検証テスト】床下除湿送風機『ドライ・プロ』

    約1ヶ月経過からはより乾燥した状態(木材含水率12%)を確認!

    散水後、乾燥木材(杉)を設置し、木材の含水率及び床下の湿度を測定。 結果、当製品を設置した棟は、除湿運転を毎日繰り返し行っていくことで 徐々に乾燥し、約2ヶ月後には除湿運転時間外でも平均で約70%RHの乾燥した 状態を確認できました。 【実験】 ■テストハウスA棟 ・床面積約10坪 ・基礎断熱工法床下(ドライ・プロ設置) ■テストハウスB棟 ・床面積約10坪 ・基礎断熱...

    • 2019-11-06_11h18_31.png
    • 2019-11-06_11h18_38.png
    • 2019-11-06_11h18_46.png
    • 2019-11-06_11h18_53.png
    • 2019-11-06_11h06_43.png
    • 2019-11-06_11h07_09.png

    メーカー・取り扱い企業: セイホープロダクツ株式会社 業務本部

  • 断熱フィルム 製品画像

    断熱フィルム

    夏は涼しく、冬は暖かく。快適な室温で空調費も節約できるフィルムのご紹介

    【ラインアップ(抜粋)】 ■HF20 ■HF35 ■HF50 ■HF70 ■OHF40(型ガラス用) ■IR65 ■LOW-E 20 ■LOW-E 35 ■LOW-E 70 ■Nano40S ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社SCOPE

  • 低価格でデザイン豊富なPassive Wall(R)湿式外断熱 製品画像

    低価格でデザイン豊富なPassive Wall(R)湿式外断熱

    LLH湿式外断熱は豊富なテクスチャーと高い断熱性を備えた Passiv…

    JIS規格)左官仕上 標準設計価格(平米/円) :パッシブウォールカタログをご参照ください。 参考:ツヅキ材工NET価格 PWボード厚 40mm 12,900円  50mm 13,700円  60mm 14,500円  70mm 15,300円  80mm 16,200円  90mm 17,100円  ※ 上記金額は材工300平米以上の標準的なNET価格となります。...

    • img_PassiveWall_construction.png
    • img_llh-sissiki_sub01.jpg
    • img_llh-sissiki_sub02.jpg
    • img_llh-sissiki_sub03.jpg
    • img_llh-sissiki_sub04.jpg
    • img_llh-sissiki_sub05.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ツヅキ 複合建材事業部 外断熱外壁部

  • iQue 世界基準の窓用遮熱フィルム 製品画像

    iQue 世界基準の窓用遮熱フィルム

    99%以上の紫外線、90%以上の赤外線をカット!NASAやアメリカ空軍…

    ■窓際が格段に涼しくなります。 ■可視光透過率 78FG(77%) 73FG(70%) 53G2(58%) 43FG(43%) 33FG(36%) ■エアコンの節電効果が期待できます。 ■網入りガラスにも施工できます。 ■熱反ガラスの暑さ対策ができます。 ■複層ガラスの暑...

    メーカー・取り扱い企業: TSP株式会社

  • ドローン屋根調査×吹付式屋根改修工法『SOSEI工法』 製品画像

    ドローン屋根調査×吹付式屋根改修工法『SOSEI工法』

    精巧なドローンで、上空から安全に屋根調査!その場で屋根状態を、リアルタ…

    レート屋根の踏抜の心配が無く、安全 ■高所落下事故が無い ■すぐに屋根状況が確認できる ■短時間で屋根調査が終了 <弊社使用ドローン> ■航空局から飛行許可・承認済み ■世界シェア率70%を占める世界最大手「DJI製」 ■1200万画素数の高画質&4K映像の撮影が可能 ■全方向障害物検知センサー搭載 ※「PDFダウンロード」より資料をご覧頂けます。お問い合わせもお気軽に。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社トヨコー 富士本社、東京オフィス、大阪営業所、福岡営業所

  • なぜ工場・店舗が暑くなるの? 製品画像

    なぜ工場・店舗が暑くなるの?

    折板屋根の日陰が暑い理由・木陰が涼しい理由など、暑さの原理をご説明しま…

    焚火をすると風が吹いているのに体が温まります。 このように輻射熱は空気に関係なく温度の高い方(ドラム缶)から温度の低い方(人体)に移動し熱を伝えます。 【折板屋根の日陰が暑い理由】 ■温度は夏場70℃~80℃ ■人体の皮膚温度は約32℃~33℃ ■折板屋根の輻射熱が人体に向けて飛んでくる ■空気の温度は同じ日陰でも輻射熱の有無により体感温度は大きく異なる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ライフテック 工場・倉庫の暑さ対策には「サーモバリア」

  • 冬の結露、夏の蒸し暑さを防ぐ木繊維断熱材! 遮音・防音にも効果的 製品画像

    冬の結露、夏の蒸し暑さを防ぐ木繊維断熱材! 遮音・防音にも効果的

    化学物質不使用で、室内を好適な湿度に調整! 非常に高い比熱容量と低い熱…

    ってみると「すごい!実際これだけの結果が出るんだ。」と本当に驚かされました。 ■大阪府 一級建築士事務所様 実際に「ここまで変わるのか!?」というくらい室内の温度が違いました。 夏場の屋根の温度は70℃、黒い瓦が多いし南側は高いと90度を超える暑さになりますが、 断熱材の下は28℃くらいまで落ちています。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社イケダコーポレーション

  • 【活用事例】設備別(暑熱対策・省エネ・CO2削減 など)<遮熱> 製品画像

    【活用事例】設備別(暑熱対策・省エネ・CO2削減 など)<遮熱>

    形状や使用実態に合わせて、ハイコストパーフォーマンスの提案をさせていた…

    ーマンスの提案をさせていただきます。 また、エネルギー価格の高騰・CO2削減強化のニーズを受け、 配管等からのヒートロス削減のご要望を受けることが多くなりました。 屋内設備で、表面温度70℃の場合、遮熱シート施工で表面からの 放熱ロスはほぼ半減可能。また遮断熱マットを使うと、 遮熱に加え断熱強化も同時にできるため、さらに大きな効果となります。 いずれも一般の断熱材に比べ、施...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エステック21

  • 断熱イソシアヌレートボード『サーマックス』 製品画像

    断熱イソシアヌレートボード『サーマックス』

    高い断熱性・遮熱性による省エネ!吸・透湿がほとんどないため、結露防止が…

    『サーマックス』は、防火性が高く、不燃認定グレードもある 断熱イソシアヌレートボードです。 フェノールフォームや硬質ウレタンフォームに比べ同等以上の断熱性能が あり、熱移動の70%を占める輻射熱を、表面材のアルミ箔面材が反射。 また、吸・透湿がほとんどないため、結露防止ができ、結露防止することで、 木材の腐食や菌の繁殖を防ぎ、住宅の耐久性が向上します。 【特長...

    メーカー・取り扱い企業: ソフトプレン工業株式会社

1〜9 件 / 全 9 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR