• 【玉石・転石に有効!】硬質地盤に杭、鋼矢板施工『MLT工法』 製品画像

    【玉石・転石に有効!】硬質地盤に杭、鋼矢板施工『MLT工法』

    PR特殊スクリューが常識を変える!硬質地盤に杭や鋼矢板を施工する『MLT工…

    特殊スクリューが常識を変える! MLT工法(無排土孔壁工法)は、硬質地盤に鋼矢板やH鋼杭等を打ち込むために事前に地盤を削孔・置換する工法です。 圧縮翼・撹拌翼からなる特殊スクリューにより掘削土を孔壁に圧縮することで、孔壁の自立を図り短時間での削孔を可能にしました。その結果削孔時の排土も少なくなります。 特に硬質地盤のうち玉石・転石・岩盤等に効果を発揮し、従来工法に比べコスト縮減・工...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エムエルティーソイル

  • 熱間成形角形鋼管『スーパーホットコラム』 製品画像

    熱間成形角形鋼管『スーパーホットコラム』

    PRSN材と同等な材料特性を有すSHCスタンダード

    『スーパーホットコラム』は、加熱・均熱後に鋼管に成形するため加工硬化が 起こらず、鋼管全断面が均一で、SN材と同等以上の材料特性を実現した 熱間成形角形鋼管です。 高品質な建物を経済的に設計することが可能であり、同時に地震時における 建築物の信頼性を高めることができます。 その特性が高く評価され、耐震性に優れた建築構造用鋼管として国土交通大臣に よる指定建築材料の認定を受け、科...

    メーカー・取り扱い企業: ナカジマ鋼管株式会社

  • 【施工事例】SR-45超壁際の地中障害撤去工事 製品画像

    【施工事例】SR-45超壁際の地中障害撤去工事

    壁際ギリギリの工事!SR-45マルチドリル掘削機を使用した事例

    します。 東京都中野区にて、BG機や全周回転掘削機では施工できない、 壁際ギリギリの地中障害撤去工事を実施。 使用機械はSR-45マルチドリル掘削機。地下躯体、コンクリート がら、Hなどの地中障害物を撤去しました。 【事例概要】 ■工事名:SR-45超壁際の地中障害撤去工事 ■施工日:2023年02月14日 ■所在地:東京都中野区 ※詳しくは関連リンクからPD...

    メーカー・取り扱い企業: 東京テクノ株式会社

  • 鋼管杭圧入施工 PACK工法 製品画像

    管杭圧入施工 PACK工法

    先端閉塞管パイル 回転圧入 施工システム(R)

    安心の柱が支えます。環境にやさしいクリーン施工。...【特徴】 ○高品質、高精度 ○確実な支持力 ○圧入データを記録 ○スピーディー施工・安全性 ○無振動、低騒音、排ガス適合 ○PACKパイルによる信頼性 ○応用性 ○特許 第2673982号 第2773034号 第3135219号 第3135220号 第2663411号 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードし...

    メーカー・取り扱い企業: ポーター製造株式会社

  • 拡翼鋼管杭 スパイラルギア・ガチラ 製品画像

    拡翼管杭 スパイラルギア・ガチラ

    大事な基礎をガッチリ支えます!

    現在、各地で住宅の沈下、傾斜が多く発生し、社会問題となっています。 そこで当社はでは、住宅用小口径管杭の先端部に取り付ける羽根を開発しました。 安全と信頼のため、これからもガチラは進化し続けます!!! *大臣認定を取得...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社恩田組

  • 太陽電池モジュール架台(オールアルミ架台) 製品画像

    太陽電池モジュール架台(オールアルミ架台)

    アルミ製なので、軽量で施工性に優れます。

    材質:アルミ6005-T5&Q235 表面処理:陽極酸化&溶融亜鉛メッキ 設置場所:地上 品質保証:10年間...

    メーカー・取り扱い企業: Xiamen Huge Energy Stock Co., Ltd 厦門友巨新能源株式会社

  • 大型土のう袋詰機械 プラントマン 製品画像

    大型土のう袋詰機械 プラントマン

    仮設・緊急災害時に力強いパートナー現る!

    大型土のう袋詰め作業に心強い味方が登場しました。...【特徴】 ○安全でスピーディーな作業が可能 ○4つの車輪で移動するホッパーで安心・安全な作業 ○1tパックを2分前後で1袋完成(作業員2名+B/H1台) ○アングル車輪で、女性でも楽々移動が可能 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 松本鋼機株式会社 新大阪総合センター

  • 水中防食 パーミクロンガードシリーズ 製品画像

    水中防食 パーミクロンガードシリーズ

    新技術で厳しい環境にある港湾・河川施設を守るパーミクロンガードシリーズ

    港湾施設の矢板・管杭・コンクリート構造物等は厳しい環境におかれております。特に飛沫帯及び平均干潮位直下付近の腐食は激しくその防食工法及び防食材の開発が強く望まれています。パーミクロンガードは、悪環境下施設の...

    メーカー・取り扱い企業: 日塗化学株式会社

  • 『建築事業部』 製品画像

    『建築事業部』

    高品質・低価格・短工期な建物を実現!付加価値を創造し安心で快適な空間を…

    建築事業部では、徹底した省力化・システム化により 高品質・低価格・短工期な建物を実現します。 構造技術を活かした設計により無柱空間を提供。 生産機械・設備のレイアウトが自由です。 また、空間を演出する設計から、完成後のメンテナンスに 至るまで、各分野のエキスパートが対応します。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 川田工業株式会社 建築事業部

  • 止水工事 高圧・低圧注入 製品画像

    止水工事 高圧・低圧注入

    低圧注入においても専用の器具を使用して注入を行います。

    地下構造物等において、躯体の打ち継、コールドジョイント、クラック、豆板(ジャンカ)、セパレーター、H廻り等のコンクリート貫通部等からの漏水、漏水の恐れのある箇所に薬液を注入し施工を行います。 既設コンクリート等の打ち継やクラックからの漏水の止水処理として、漏水箇所にプラグを差込、専用のポンプ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ダイエーメンテ

  • 【高機能金属】高耐食ステンレス鋼『マリンステンレス 』 製品画像

    【高機能金属】高耐食ステンレス『マリンステンレス 』

    「耐海水性」「耐酸性」「高強度」のステンレスねじ

    ※カタログは『イプロス ものづくり』からダウンロード可能です。 従来のステンレスでは海水等の塩化物イオンを含む溶液中や塩素雰囲気の中では局部腐食を起こしやすく、使用が限定されるか頻繁なメンテナンスが必要とされてきました。 『マリンステンレス MS-270』はSUS316や...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社タカシマ 締結部品・加工部品 ものづくり総合商社

  • 【高機能金属】高強度ステンレス鋼『BUMAX』 製品画像

    【高機能金属】高強度ステンレス『BUMAX』

    SUS304 (A2-50) の4倍、SUS316 (A4-70) の…

    高強度ステンレスボルト『BUMAX(ブマックス)』はダウンサイズや、軽量化等の設計上の改善を目的として開発された高強度ステンレスボルトです。 高純度のスウェーデンオーステナイトSUS316Lモディファイ材を使用して、熱処理を行わず、ボルト製造工程の圧造・転造加工のみで高強度、機械的性質「8.8」と「10.9」を保障しています。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社タカシマ 締結部品・加工部品 ものづくり総合商社

  • 保全対象と離隔が少ない箇所に設置可能な落石防護『LDB-500』 製品画像

    保全対象と離隔が少ない箇所に設置可能な落石防護『LDB-500』

    落石衝突時に設置柵の変形量が小さい支柱強化型落石防護柵。衝撃緩衝装置は…

    2.0m以下であるため、建築限界を侵しません。 ●上弦材と支柱を剛結合することによって、小変形(Low Deflection)を実現しています。 ●防護柵性能は、実物大実験で検証しました。 ●材の曲げ変形を利用した衝撃力吸収部材(Uブレーキ)やH管を組み合わせた高靭性・高耐力の支柱などをバランスよく配置することで落石エネルギーを吸収します。 ●一定スパン毎で独立した構造となってい...

    メーカー・取り扱い企業: 東亜グラウト工業株式会社

  • 株式会社安武商店 事業紹介 製品画像

    株式会社安武商店 事業紹介

    建設事業における業務をトータルでサポートいたします!

    【工事業許可】 ■とび、土工工事業 ■タイル、れんが、ブロック工事業 ■ほ装工事業 ■塗装工事業 ■熱絶縁工事業 ■屋根工事業 ■構造物工事業 ■板金工事業 ■内装仕上工事業 ■建具工事業 ※詳しくはお問い合わせください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社安武商店

  • 三洋興業 工事及び販売 製品画像

    三洋興業 工事及び販売

    自然・環境・人

    【特徴】 ○工事及び販売 既製コンクリートパイル工事・現場杭築造工事・管杭工事・地盤改良工事 (設計、施工、監理)・外壁工事(ALC)・舗装工事・山留(矢板、親杭)・支保工工事・アースアンカー ○工法・・・ダウンザホール工法・ロックオーガー工法・各大臣認定工法...

    メーカー・取り扱い企業: 三洋興業株式会社

  • 沈下抑制が可能!鋼矢板の引抜きは『GEOTETS工法』 製品画像

    沈下抑制が可能!矢板の引抜きは『GEOTETS工法』

    【回収し再利用した矢板は42,000t以上】矢板を引抜く際に周辺地…

    GEOTETS工法(土留部材引抜同時充填工法)は、矢板やH杭などの土留部材を安心して引抜くことを可能にし、 今までは埋め殺しにしていた土留部材を再利用可能にしてコスト削減、環境へも配慮した新しい工法です。 この工法専用に開発された充填材を...

    • 180519-10-K-240x240.jpg
    • IMG_3034-240x240.jpg
    • R0018532-240x240.jpg
    • RIMG00027-240x240.jpg
    • S__17022988_new-240x240.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 協同組合Masters 地盤環境事業部会 『GEOTETS工法』

  • PC鋼より線 SCストランド 製品画像

    PCより線 SCストランド

    画期的な防錆技術による超耐久性のエポシキ樹脂全塗装のPCより線です。

    「SCストランド」はPCより線を構成する芯線および側線の外周面に静電粉体塗装法によって、エポシキ樹脂粉体塗料を熱溶着して皮膜を形成したもので、諸々の腐食環境に対して、超耐久性を有する製品となっています。又、この製品はPC...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケーティービー

  • 【Φ2500の大型対応可!】円筒型枠『エスケースパイラル鋼管』 製品画像

    【Φ2500の大型対応可!】円筒型枠『エスケースパイラル管』

    ハゼ組み工法で溶接なし!軽くて丈夫な低価格・短納期を実現する『スパイラ…

    『エスケースパイラル管』は、きわめて軽量・安価のうえ抜群の強度に富んだスパイラル管です。 低コストで取付けが容易なうえ、厳しい環境の中でも長期の使用に耐えることができるため、土木工事の基礎、空調ダクト、空調(吸...

    メーカー・取り扱い企業: 末松工業株式会社

  • 二相ステンレス鋼(ステンレス鋼代替鋼種)  製品画像

    二相ステンレス(ステンレス代替種) 

    【ステンレス新素材】ステンレス代替種。強度2倍、耐食性に優れた 「…

    二相ステンレスは強度、耐食性に優れ、価格面においても安定した素材です。 従来のステンレス(SUS304,SUS316L)の代替種として、特に上下水道、水処理設備の分野で今注目を浴びている新素材です。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アロイ 営業本部 東京営業所

  • 空圧式推進機『グルンドラム鋼管杭打設工法』 製品画像

    空圧式推進機『グルンドラム管杭打設工法』

    狭い場所でも打撃力そのまま!『グルンドラム管杭打設工法』のご紹介です…

    『グルンドラム管杭打設工法』は、グルンドラムを管矢板等の上部にセットし、グルンドラムの打撃力で管杭・管矢板等を地中に打ち込む工法です。 グランドラムは構造が単純なので運転操作や保守点検がきわめて容易に...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ライフライン

  • 鋼床版用高粘度改質アスファルト セナファルトSD 製品画像

    床版用高粘度改質アスファルト セナファルトSD

    床版用高粘度改質アスファルト。セナファルトSD。

    床版用高粘度改質アスファルト セナファルトSDは優れたバインダ特性により、高ひずみに耐えうる排水性混合物を提供することが可能な床版用高粘度改質アスファルトです。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。...

    メーカー・取り扱い企業: 日進化成株式会社

  • 地中障害物対応型泥濃式推進工法 ※障害物別実績集進呈中! 製品画像

    地中障害物対応型泥濃式推進工法 ※障害物別実績集進呈中!

    ミリングモール工法は、障害物が出ても安心! 全国で選ばれている推進工法…

    、到達立坑内所定位置に受信コイルを設置し、掘進機をその位置へ 誘導するシステムも搭載しているので、障害物が出ても高精度で到達に導ける 推進工法です。 【障害物別実績】 ■CASE-6  矢板3W 切削 ■CASE-7  矢板3・H 切削 ■CASE-8  木杭・矢板 切削 ■CASE-9  H・既設人孔壁 切削 ■CASE-10 地中連続壁・金属物 切削 ※詳...

    メーカー・取り扱い企業: ヤスダエンジニアリング株式会社

  • 鋼構造物施工【※製造・施工一貫システム】 製品画像

    構造物施工【※製造・施工一貫システム】

    重量鉄骨造・軽量鉄骨造の公共建築物、ビル、工場、店舗等の鉄骨工事から、…

    大津鉄工では、形板等の材の加工及び組立てにより工作物を築造する工事を請け負います。 重量鉄骨造・軽量鉄骨造の公共建築物、ビル、工場、店舗等の鉄骨工事の事績があります。 オーダーメイド品や創作金物等のご相談...

    メーカー・取り扱い企業: 大津鉄工株式会社

  • 機械式鉄筋継手 【EGジョイント(標準タイプ)】 製品画像

    機械式鉄筋継手 【EGジョイント(標準タイプ)】

    グラウト材不要で簡単施工!コンパクトで納まりが良好な機械式鉄筋継手

    財)日本建築センター評価番号:BCJ評定-RC 0001-04) 〇土木学会「鉄筋定着・継手指針[2007年版]」の継手単体性能は【SA級】を確認  【特長】 ○サイズD13~D51、種SD295~SD490 ○トルクレンチで締めるだけで、グラウト材不要 ○施工時の天候を選ばない ○コンパクトで納まりが良好 ○応力伝達は全て鉄を介するため、信頼性が高い 〇RC建造物の避...

    メーカー・取り扱い企業: 合同製鐡株式会社

  • PCケーブル型落橋防止装置『ネオガード(PC桁用)』 製品画像

    PCケーブル型落橋防止装置『ネオガード(PC桁用)』

    地震時に落橋を防止!PCより線・PC棒を使用した連結型落橋防止装置

    『ネオガード(PC桁用)』は、相互の桁及び桁と橋台をPCより線にて連結し、 地震時に大きな変位が発生した場合に落橋を防止する装置です。 コイルスプリングにより変位量を吸収し、PCより線の過度の弛みを防止 するほか、セーフティストッパーのばねに...

    メーカー・取り扱い企業: 東京ファブリック工業株式会社

  • 【ミリングモール工法施工事例】恩智川東排水区第14工区下水道工事 製品画像

    【ミリングモール工法施工事例】恩智川東排水区第14工区下水道工事

    推進工事のオールラウンダー!H2箇所を切削した施工事例

    平成24年度恩智川東排水区第14工区下水道工事の施工実績について紹介します。 当現場は、推進管路部に発進直後 5.5m付近で H(H-300)が存在すると考えられました。 障害物であるHを斜めに切削していきましたが、通過後4m付近で二か所目の Hを同じく斜めに切削し、その後は通常掘進を行いました。 結果としてH...

    メーカー・取り扱い企業: ヤスダエンジニアリング株式会社

  • 推進工事といえば『ミリングモール工法』! ※障害物別実績集進呈中 製品画像

    推進工事といえば『ミリングモール工法』! ※障害物別実績集進呈中

    【NETIS登録済】障害物が出ても安心! φ800~3000mmまで対…

    立坑内所定位置に受信コイルを設置し、掘進機をその位置へ 誘導するシステムも搭載しているので、障害物が出ても高精度で到達に導ける 究極の推進工法です。 【障害物別実績】 ■CASE-6  矢板3W 切削 ■CASE-7  矢板3・H 切削 ■CASE-8  木杭・矢板 切削 ■CASE-9  H・既設人孔壁 切削 ■CASE-10 地中連続壁・金属物 切削 ※詳...

    メーカー・取り扱い企業: ヤスダエンジニアリング株式会社

  • 推進工事といえば『ミリングモール工法』! ※障害物別実績集進呈中 製品画像

    推進工事といえば『ミリングモール工法』! ※障害物別実績集進呈中

    【NETIS登録済】障害物が出ても安心! 全国で選ばれ始めた推進工法!…

    立坑内所定位置に受信コイルを設置し、掘進機をその位置へ 誘導するシステムも搭載しているので、障害物が出ても高精度で到達に導ける 究極の推進工法です。 【障害物別実績】 ■CASE-6  矢板3W 切削 ■CASE-7  矢板3・H 切削 ■CASE-8  木杭・矢板 切削 ■CASE-9  H・既設人孔壁 切削 ■CASE-10 地中連続壁・金属物 切削 ※詳...

    メーカー・取り扱い企業: ヤスダエンジニアリング株式会社

  • 【ミリングモール工法 施工事例】千尽町周辺排水本館布設工事 製品画像

    【ミリングモール工法 施工事例】千尽町周辺排水本館布設工事

    推進工事のオールラウンダー!矢板III型2箇所を切削した施工事例!

    長崎県佐世保市の干尽町周辺配水本管布設工事の施工実績について紹介します。 発進してから約40mで1箇所目の障害物(矢板III型)を切削し、 約7mを通常推進。その後2箇所目の障害物(矢板III型)を切削して 残り15mを通常推進到達させるものでした。 本工事は水道管敷設工事でφ900 管を推進貫通...

    メーカー・取り扱い企業: ヤスダエンジニアリング株式会社

  • 改質アスファルト エポックファルトアセットSD 製品画像

    改質アスファルト エポックファルトアセットSD

    床版上の橋面舗装に適用されるポリマー改質アスファルト。

    改質アスファルト エポックファルトアセットSDは、床版上の橋面舗装に適用されるポリマー改質アスファルトIII型-WFです。床版上の橋面舗装では、コンクリート床版上の橋面舗装と同様に耐流動性や骨材の剥離抵抗性が要求されるほか、コンクリート床版にはな...

    メーカー・取り扱い企業: 日進化成株式会社

  • 【ミリングモール工法 施工事例】海山町下水管敷設工事 製品画像

    【ミリングモール工法 施工事例】海山町下水管敷設工事

    存置矢板III型を切削!道路の規制が困難な場所の施工事例

    堺市上下水道局様からご依頼いただいた海山町下水管敷設工事の 施工実績について紹介します。 推進管路部に矢板III型が一か所存在すると考えられていました。 推進管を布設する当該道路が交通量の多い幹線道路であり 道路の規制が困難である為この存置矢板III型を切削する工事でした。 施工結果...

    メーカー・取り扱い企業: ヤスダエンジニアリング株式会社

  • 【ミリングモール工法 施工事例】霞が関二丁目付近再構築その2工事 製品画像

    【ミリングモール工法 施工事例】霞が関二丁目付近再構築その2工事

    想定外のHを6箇所切削!交通量の多い幹線道路での推進工事の施工事例

    筋コンクリートが2箇所存在する可能性があり、 また交通量の多い幹線道路での推進工事でした。 施工結果、鉄筋コンクリートを2箇所切削した後に想定外の 障害物に接触しました。想定外の障害物はH H250~H350であり、 想定外のHを続けて6箇所切削しました。 【施工事例】 ■工事名:千代田区永田町一丁目、霞が関二丁目付近再構築その2工事 ■発注者:東京都下水道局 ■請...

    メーカー・取り扱い企業: ヤスダエンジニアリング株式会社

301〜330 件 / 全 369 件
表示件数
30件
  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR