• 豪雨浸水からの災害復旧に朗報!【HOTJEBLOふじやまR2】 製品画像

    豪雨浸水からの災害復旧に朗報!【HOTJEBLOふじやまR2】

    PR【ゲリラ豪雨・台風・線状降水帯多発!】床下・床上浸水の復旧洗浄に適した…

    2020年豪雨災害後、九州の某市教育委員会からのお引き合いで、学校横を 流れる河川の氾濫により、浸水した中学校の教室と体育館の床下復旧洗浄のご依頼を頂きました。 入り込むスペースが狭い中での作業の為、大掛かりな機材が搬入できず、 堆積した汚泥を掻き出すのはかなりの労力が必要。水害時など人手が 必要な時には難しいとお困りでした。 そこで『HOTJEBLOふじやまR2』を導入。飛散し...

    • 床下・床上浸水復旧洗浄_サブ8.jpg
    • 床下・床上浸水復旧洗浄_メイン.jpg
    • 床下・床上浸水復旧洗浄_サブ2.jpg
    • 床下・床上浸水復旧洗浄_サブ3.jpg
    • 床下・床上浸水復旧洗浄_サブ9.jpg
    • 床下・床上浸水復旧洗浄_サブ4.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社レボテック

  • 【NETIS登録】コスト縮減や環境配慮に『仮締切防水シート工法』 製品画像

    【NETIS登録】コスト縮減や環境配慮に『仮締切防水シート工法』

    PRコスト縮減、省資源、省人化、品質の向上、環境に配慮した工法です!設計協…

    当社では「フロート式プラットフォーム/防水ファスナー付防水シート」を 用いた仮締切工法を取り扱っております。 「フロート式プラットフォーム」は、橋脚周りに組立作業に必要なプラット フォームを最小限のスペースで設置出来るようにスライド機能を持たせました。 また、防水シートの採用によりこれまで仮締切材の組立時に使用していた 止水パッキンを省き、防水シートによる止水が可能になりました。...

    • 図2.png
    • 図3.png

    メーカー・取り扱い企業: アザイ技術コンサルタント株式会社

  • 防水工事 製品画像

    防水工事

    屋上・ベランダ・バルコニーなど雨漏りの原因にも!部位の特長に合わせた防…

    ート防水をよく使う改修工事を メインとしております。 新築、または前回の改修から10年以上経っていれば改修時期です。 気になることがあればご相談ください。 【特長】 ■ウレタン防水工法 ・液体の状態のウレタン樹脂を塗布し、乾燥したときに防水層を形成 ・2液を混ぜて使用する2液型とすぐに使用できる1液型とがある ・液体なので、様々な形状にも比較的容易に施工できる ※詳し...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アクア

  • コンクリート床補修工事 製品画像

    コンクリート床補修工事

    倉庫・工場のコンクリート床スラブひび割れは補修だけでなく、強度回復工事…

    分に含浸させるコンクリート自体の 強度回復を目的とした工事で、いわゆる塗床工事ではなく、 補強層でカバーするものではありません。 コンクリートを打ち直さないので低コストです。 【含浸工法の特長】 ■粘度が低く、一定の可使時間を確保する接着樹脂を使用 ■低圧で注入可能なため、床の場合はひび割れに塗布することで  重力によって自然に吸い込まれていく ■何度か繰り返すことで、ひび...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アクア

  • 金属製建具工事 製品画像

    金属製建具工事

    ドア、窓、玄関などの取り換えで建物の価値が変わります!

    扉は通常時には換気窓としても使用可能な扉の中にもう1枚避難扉がある 直下型地震被害に対応した玄関ドア「たすかるドア」をご用意。 また、現在あるドア枠の上に枠をかぶせ、新しいドアをつけるカバー工法や 断熱と結露防止を実現する真空ガラス「スペーシア」取り換え工事もございます。 【ラインアップ】 ■耐震ドアで換気もできる「たすかるドア」 ■ドアの取り換え、カバー工法 ■真空ガラス「...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アクア

  • 止水工事 製品画像

    止水工事

    なかなか止まらない雨漏り・水漏れに悩まされていませんか?

    【止水工事の流れ】 ■STEP1:調査診断 ■STEP2:工法選定・社内検討 ■STEP3:お見積もり ■STEP4:ご発注 ■STEP5:施工準備 ■STEP6:止水材注入 ■STEP7:発泡効果確認 ■STEP8:施工部仕上げ ※詳しくは...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アクア

  • 耐震工事 製品画像

    耐震工事

    入居の条件として新耐震基準を満たしているかどうかがウェイトを占める!

    免震や制震といった補強するのではなく、地震の揺れを吸収したり 逃がしたりする技術もあります。建物の状況や予算に合わせて 様々な方法で地震対策ができます。 【オススメの耐震工事】 ■IPH工法によるコンクリート補強工事 ■耐震ドア取り換え工事「たすかるドア」 ■連続繊維シートによる補強 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アクア

1〜5 件 / 全 5 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR