• 『エースサンド工法』 製品画像

    『エースサンド工法』

    PR現地で発生土を流動化させポンプで圧送。埋戻し材等を大量生産でき、工期を…

    『エースサンド工法』は、現場発生土・山砂・改良土などと セメント等の固化材、水を混ぜて流動化させて、 ポンプで圧送する工法です。 生成した砂質土は埋戻し材・充填材・盛土材などに幅広く利用可能。 大量生産ができるため、工期の短縮にも貢献します。 流動性の高い処理土を大量に製造でき、 複雑な地形の埋戻しや地盤改良なども短期間で施工可能。 低強度から高強度も対応可能。 【特長...

    • s1.jpg
    • s2.jpeg
    • s3.png
    • s4.png
    • s5.jpg
    • s6.png
    • s7.jpg
    • s8.png
    • s9.jpg

    メーカー・取り扱い企業: エースコン工業株式会社

  • 車載式生コンクリートプラント『モバコン』 製品画像

    車載式生コンクリートプラント『モバコン』

    PR現場でコンクリートを製造・供給可能な車載式の生コンクリート製造プラント…

    『モバコン』は、小型移動式クレーン車に搭載できる、車載式の生コンクリート製造プラントです。セメント固化系の瓦舗装材をはじめ、様々な生コンクリート製品やインフラメンテナンスに必要な特殊コンクリート(超速硬コンクリート)などの材料を現場で製造し、供給することが可能です。当製品は、1バッチあたり最大約0.4m3製造でき、現場の省力化・品質向上に貢献。 ロードセル(計量器)を搭載して材料を正確に計量し、計...

    • image_04.jpg
    • image_05.jpg
    • image_06.jpg
    • image_13.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エコシステム

  • 電動一軸圧縮試験機 製品画像

    電動一軸圧縮試験機

    電動一軸圧縮試験機

    本機は電動スクリュージャッキを使用した、歪み制御型の圧縮試験機です。歪み速度が容易に変更でき上部クロスヘッドの上下移動も可能で、のあらゆる歪み制御試験を行うことが出来ます。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社西日本試験機 九州営業所

  • スウェーデン式貫入試験器『S-215』【レンタル】 製品画像

    スウェーデン式貫入試験器『S-215』【レンタル】

    の静的貫入抵抗を測定し、深さ10m以内の軟弱層を対象に概略調査または…

    の静的貫入抵抗を測定し、その硬軟または締まり具合あるいは層の構成を判断し、深さ10m以内の軟弱層を対象に概略調査またはボーリングなどの補足調査等に使用されます。 ・質工学会のJIS原案に基づい...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ソーキ

  • ロッドプーラー『KS-106』【レンタル】 製品画像

    ロッドプーラー『KS-106』【レンタル】

    スウェーデン式サウンディング試験機を用いて、原位置におけるの静的貫入…

    スウェーデン式サウンディング試験機を用いて、原位置におけるの静的貫入抵抗を測定し、層の硬軟、締まり具合その構成を判定する試験方法です。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ソーキ

  • コーンペネトロメーター『S-217』【レンタル】 製品画像

    コーンペネトロメーター『S-217』【レンタル】

    主に軟弱地盤断面の概況を把握し、軟弱層の質構成や厚さ、粘性の粘着力…

    コーンペネトロメータ(=ポータブルコーン貫入試験機)は、粘性などの軟弱地盤に人力で静的にコーンを貫入させることにより、コーン貫入抵抗を求める試験器です。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ソーキ

  • 公団型現場密度測定器(粗粒度)『S-209b』【レンタル】 製品画像

    公団型現場密度測定器(粗粒度)『S-209b』【レンタル】

    現場におけるの乾燥単位体積重量試験に使用されます。

    日本道路公団規格に準拠した簡易現場密度測定器で、幅広い質に対して適用します。 ※S-209b 粗粒用 穴型φ250mm 最大粒径100mm以下...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ソーキ

  • 地盤補強・振動低減・災害対応資材:『D・BOX』 製品画像

    地盤補強・振動低減・災害対応資材:『D・BOX』

    ・軟弱地盤上に短時間で簡単に仮設道路の建設が可能! ・災害発生前の防…

    開発した『D・BOX』を取扱っています。 透水性を有する特殊な袋に定量の砕石を投入しランマー等で 締め固めると、袋と袋内部に設けた内部拘束具に張力が生じます。 当製品はそれを利用して、粒子間に大きな摩擦力を発生させることで 地盤補強、振動低減効果、液状化対策等の様々な効果を発揮します。 【特長】 ■エコ ■作業効率化 ■周辺地盤も強化 ■優れたコストパフォーマンス...

    メーカー・取り扱い企業: 人・夢・技術グループ株式会社

  • 地盤調査 サンプル採取装置 ソイルジャッジ君 製品画像

    地盤調査 サンプル採取装置 ソイルジャッジ君

    正確深度・多量簡単採取。のサンプル採取器 ソイルジャッジ。 サンプ…

     ロッドの深度で正確 ○サンプル量は¢24×200mm~ 画期的な量です ○採取径はお好みでいろいろと準備しています ○サウンディング試験後の残孔の活用が出来る ○砂質層の採取が出来る ○壌汚染調査用サンプルの採取が出来る ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社仁平製作所

  • 物理探査技術サービス『トンネル浅層反射法探査(SSRT)』 製品画像

    物理探査技術サービス『トンネル浅層反射法探査(SSRT)』

    VSP処理の手法を用いた切羽前方探査技術です。

    l Boring Machine)を含む機械掘削トンネルにおいても実施可能です。 【特長】 ○掘削前のトンネル施工現場において、坑外で実施することも可能 ○硬質な岩盤、軟弱地盤や坑口部、低被り区間での探査が可能 ○切羽後方の探査も可能であるため、掘削実績と対比し、  前方探査をより精度よく評価することが可能 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社地球科学総合研究所

  • 簡易土壌測定器『OCTES』 製品画像

    簡易壌測定器『OCTES』

    壌中の重金属汚染4物質の有無を現場で!誰でも簡単に短時間で判定可能で…

    『OCTES』は、六価クロム、フッ素、ホウ素、鉛の簡易分析が可能な 壌重金属汚染の簡易分析キットです。 分析時間は8日→1.5時間。電源や専用の分析装置が不要で、"誰でも簡単な 操作で、短時間に"壌中に重金属があるか否か、を判断できます。 六価クロム...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社坂本石灰工業所 本社

  • 簡易支持力試験機『エレフット』 レンタル 製品画像

    簡易支持力試験機『エレフット』 レンタル

    計測時間が非常に短い!一人でも計測が可能な簡易支持力試験機

    人でも計測が行え、狭小な所でも測定が可能です。 【特長】 ■計測時間が非常に短く、1名からでも計測が可能 ■狭小な所でも地盤支持力の測定が可能 ■製品重量が軽く、持ち運びが容易 ■粘性~砂質などの粘度の小さい質条件に最適 ■0~4375kN/m2までの支持力の測定が可能 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社レックス

  • RPDによる岩盤の多方向動的貫入試験 製品画像

    RPDによる岩盤の多方向動的貫入試験

    岩盤調査のボーリングの省力化・効率化に寄与!鉛直、傾斜、水平の何れの方…

    中型RPDまたは大型RPDと削孔先端具にPS-WL(パーカッションワイヤーラインサンプラー) を利用した試験仕様のみ、P値の測定と同時にコア試料を採取することが可能。 また、岩盤以外の粘性・砂・砂礫などの未固結地盤や セメント改良地盤にも適用できます。 【特長】 ■P値は、N値などの従来のサウンディング試験結果や 一軸圧縮強さ(qu)などと相関性が良く、地盤の連続的な硬軟...

    メーカー・取り扱い企業: 鉱研工業株式会社

  • 建設コンサルタントサービス 地質調査 製品画像

    建設コンサルタントサービス 地質調査

    建設工事に伴う地質調査

    ウンディング  サウンディングは、ロッドに付けた抵抗体を地盤中に挿入し、  これを貫入、回転、引き抜きさせてその際の抵抗から地盤の性状を調査する方法です。 ○ボーリング  ボーリングの目的はや岩を観察することにより地層の構成を明らかにするとともに、  サンプリングや原位置試験などを実施するための孔を提供することにあります。 ○ボアホールカメラ  ボアホールカメラによりボーリング孔...

    メーカー・取り扱い企業: 日本物理探鑛株式会社 企画本部

  • 土壌汚染調査『地歴調査』 製品画像

    壌汚染調査『地歴調査』

    経験豊かな技術者が調査ポイントを抽出!地図や空中写真等の既存資料から"…

    興亜開発では、地図や空中写真等の既存資料から"壌染のおそれ"を調査する 『地歴調査』を行っております。 当調査は、地利用履歴及び有害物質の使用履歴等に関する情報を収集し、 それに基づき特定有害物質の種類の特定と汚染のおそれを判断する...

    メーカー・取り扱い企業: 興亜開発株式会社

  • 場所打ち杭孔底地盤試験システム『スクイード』 製品画像

    場所打ち杭孔底地盤試験システム『スクイード』

    信頼性の高い場所打ち杭の構造が可能!

    の堆積厚さを同時に 直接測定することのできる検査システムです。 本体の下部に3本の標準サイズ(断面積 10cm2)のコーンペネトロメーター(CPT)を 備えており、各ロッドは軟弱なスライムに接するとスライドする コンタクトプレートと組み合わされています。 【仕様】 ■寸法:高さ 629mm、647mm 辺六角形 ■重量:188kg ■CPTロッド:10cm3×3本、貫入...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社シーズエンジニアリング

  • 地盤補強・振動低減『D・BOX』 製品画像

    地盤補強・振動低減『D・BOX』

    特殊な重機を必要とせず、場合によっては人力だけでも施工が可能!

    した『D・BOX』を 取扱っています。 透水性を有する特殊な袋に定量の砕石を投入しランマー等で 締め固めると、袋と袋内部に設けた内部拘束具に張力が生じます。 当製品はそれを利用して、粒子間に大きな摩擦力を発生させることで 地盤補強、振動低減効果、液状化対策等の様々な効果を発揮します。 【特長】 ■エコ ■作業効率化 ■周辺地盤も強化 ■優れたコストパフォーマンス...

    メーカー・取り扱い企業: 基礎地盤コンサルタンツ株式会社

31〜45 件 / 全 70 件
表示件数
15件

PR