• コンクリート構造物断面修復工法『エアショットワン』 製品画像

    コンクリート構造物断面修復工法『エアショットワン』

    PR練混ぜが不要で作業負担を軽減。1時間当り1m3の吹付施工が可能なため、…

    『エアショットワン』は、圧縮空気によって圧送されたモルタルパウダー とポンプ圧送された水を吹付ノズルの先端で混合、吹付して断面修復を行う工法です。 モルタルパウダーにはセメント・細骨材・各種混和材・粉末ポリマーが 好適配合され、厚付性・耐久性に優れたモルタルとなります。 また、1時間当り1m3の吹付施工が可能なため、日当り施工量が 大幅に向上し、交通振動下や鉄筋裏への施工も容易です。 【特長...

    • 2.PNG
    • 3.PNG
    • 4.PNG
    • 5.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 太平洋マテリアル株式会社

  • タイル貼り外壁改修工法 ※建物の長寿命化に貢献 製品画像

    タイル貼り外壁改修工法 ※建物の長寿命化に貢献

    PR経年劣化した建物のタイル外壁の剥離脱落を防止する改修工法!完全責任施工…

    ハマキャストのタイル貼り外壁改修工法は、既存の建物外壁、特にタイル貼り外壁を改修する工法に強みを持っています。  【工法は大きく2種類】 1、『ハマテックス・ネットアンカー』 タイルやモルタル等の既存仕上層を撤去せず、ハマテックスとビニロンネットとアンカーピンで壁と躯体を一体化させ、軽量な新規下地層を形成できる製品 2、『クリヤーネットアンカー』 愛着のある既存タイル仕上層の色彩...

    • NA_550_550_02.jpg
    • NA_550_550_04.jpg
    • 2021-06-14_15h04_49.png
    • 2021-06-14_15h04_53.png
    • 2021-06-14_15h05_00.png
    • NA_550_550_05.png
    • NA_550_550_06.png
    • CNA_550_550_02.jpg
    • IPROS54288312146824379512.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ハマキャスト

  • 上質な空間演出を簡単施工で『杉板浮造り調デザイン・パネル式工法』 製品画像

    上質な空間演出を簡単施工で『杉板浮造り調デザイン・パネル式工法』

    三越伊勢丹新宿店に採用! 杉板木目の凹凸やカラーもお好みのデザインで製…

    三和工務店が独自の特殊左官技法で施工する、コンクリートアート・シリーズ 『杉板浮造り調デザイン・パネル式工法(特許出願中)』※注1は、大掛かりな現地施工が必要な「杉板型枠コンクリート工法」などと比べて、主にパネルをビスで壁下地※注2に打ち込むだけで済むため、簡単に杉板浮造り調の壁を設けることができます。 (取付け後の現地ビス孔補修あり) ※注1:屋内仕様(内装用に限ります) ※注2:壁下地(間柱...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社三和工務店

  • 接着剤張り工法 製品画像

    接着剤張り工法

    進化し続ける乾式工法!張付材料およびタイル製造時のCO2排出量を削減し…

    当社で行っている『接着剤張り工法』は、厳しい自然環境から住宅を守り続け、 経年変化も少なく、その美しさを維持することが期待されるタイルを スピーディーに施工することができます。 接着剤は弾性を有するので、コンクリートの自重によるクリープや乾燥収縮などの 構造躯体からくる変形応力を吸収し、タイル剥離の危険性を軽減。 これにより、一般的なモルタル張りでは危険とされていた深目地施工が ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日東製陶所

  • 発泡工法 製品画像

    発泡工法

    10階建てマンション最上部でも足場なしで施工可能!窓枠・ドア枠設置の改…

    当技術は、工種削減、工期短縮、費用軽減、環境ストレス低減を実現できる 画期的な建付工法です。 窓・ドア枠の材質・躯体の構造を問わず施工可能。 溶接(火)を使わないため、火気厳禁施設でも施工できます。 また、室内施工のため、仮設足場不要でコスト削減・納期短縮が可能です。 さらに面での接続のため、下地材がない仕上材の開口部にも施工できます。 【特長】 ■工事時間短縮(ウレタン...

    メーカー・取り扱い企業: ワールド東海株式会社

  • TES工法 製品画像

    TES工法

    工業系を含む油・ヤニ・木部の灰汁等の汚れを根こそぎ分解・洗浄除菌!

    『TES工法』は、壁や木材等の材料の内部に特殊洗浄剤を浸透させて、 カビを殺し、元から取り除き、根絶させる工法です。 建物をキズつけたり塗装を変色させたり、木材をいためることなく復元。 ビル・建物内外のカビ・汚れを根元から分解し防菌・防カビ・防水効果で 美観を維持します。 【特長】 ■工事が簡単、スピーディ ■足場が不要 ■低コストを実現 ■長期間、効果が持続 ■人...

    メーカー・取り扱い企業: タカハシ環境ソリューション開発株式会社

  • FRPメッシュシートはく落防止工法 製品画像

    FRPメッシュシートはく落防止工法

    背面のメッシュネットが数cm以下の小片の落下を防止。夜間の短時間施工な…

    当技術は、連続繊維FRP格子筋を用いたコンクリートのはく落防止工法です。 高強度のFRP格子筋がはく離コンクリート塊の重量を支持し、背面の メッシュネットが数cm以下の小片の落下を防止。 また、樹脂系接着剤やモルタルによる躯体との一体化を行わないため、 ケレン処理や止水・導水処理が不要で、漏水や結露のある湿潤面でも 施工可能です。 【特長】 ■取り付けは躯体にアンカーで固...

    メーカー・取り扱い企業: エスイーリペア株式会社 本社

  • 急硬型断面修復材「ガルバプラグQH」ー左官施工 製品画像

    急硬型断面修復材「ガルバプラグQH」ー左官施工

    初期強度に優れ、特に早期解放が求められる構造物の補修工事に適しています…

    「ガルバプラグQH」は、作業性に優れた急硬プレミックスタイプの左官施工用ポリマーセメントモルタルです。初期強度に優れ、特に早期解放が求められる構造物の補修工事に適しています。使用時に水のみを加えて施工を容易に行うことができるプレミックスで、圧縮強度などの物性値も優れる断面修復用モルタルです。また、犠牲陽極「ガルバシールド工法」の指定材料です。...【特長】 ■ プレミックス 現場で所定水量と混...

    メーカー・取り扱い企業: クリディエンス株式会社

  • 荷揚げ工法『MSLM』 製品画像

    荷揚げ工法『MSLM』

    多機能式法面荷揚機を使用した高所法面での荷揚げ工法です!

    『MSLM』は、傾斜角度70度まで対応し、最大積載量1.2tまで可能な 多機能式法面荷揚機を使用した高所法面での荷揚げ工法です。 レール式なのでフリーフレームや地山、モルタル素吹きなど、 法面の条件を選びません。 また、多機能式法面荷揚機に特殊パーカッションドリルを搭載すると 鉄筋挿入工やグラウンドアンカーの施工も可能です。 【特長】 ■荷揚げ作業に適する ■法面の条件...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ヤマコウ工業 本社

  • 【施工事例】コンクリートカラーの木目調デザインを百貨店内に施工 製品画像

    【施工事例】コンクリートカラーの木目調デザインを百貨店内に施工

    三越伊勢丹新宿店様の店内壁に、木目調デザインのパネルを製造、取り付けた…

    今回初めての取り組みとなった『杉板浮造り調デザイン・パネル式工法』を使い、2019年12月に竣工した三越伊勢丹新宿店様・店内の壁に、コンクリートカラーの木目調デザインを施しました。 【お客様からのご要望】 ■杉板木目をコンクリートカラーでデザインしてほしい ■杉板浮造りの木目の彫りは深め・クッキリした感じを希望 ■木目がつぎはぎにならないよう、つなぎ目をなくしたい ■お客様の洋服がモ...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社三和工務店

  • 舗装補助工法『セイフティーフラット P・B工法』 製品画像

    舗装補助工法『セイフティーフラット P・B工法』

    耐久性に優れた舗装が可能!工期短縮・コスト削減を実現する舗装修繕工事の…

    『セイフティーフラット P・B工法』は、マンホール鉄蓋を舗装工事前に(pre) 舗装版下に埋める(bury)舗装補助工法です。 均一に締め固めが行えるので、耐久性に優れ、高品質で段差のない平坦な舗装が できます。 その結果、維持修繕が少なくなり、ランニングコストを削減可能です。 【特長】 ■工期短縮・コスト削減を実現 ■道路利用者の安全を確保 ■耐久性に優れた舗装が可能...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社シー・エス・ケエ

  • 高所無人掘削マシンによる『セーフティークライマー工法』 製品画像

    高所無人掘削マシンによる『セーフティークライマー工法』

    高所・急斜面を安全に、スピーディーに掘削整形する「ワイヤー式無人掘削機…

    『セーフティークライマー工法』は、高所急傾斜地における切崩しや掘削、整形、除根または既設モルタルの取壊し作業など、完全な機械無人化施工を実現し、独自の高い施工性により迅速かつ安全な作業が行える技術です。 斜面対象面に沿ってV字形に張設したワイヤーに、斜面上でも稼働できるように改良し専用機を吊り下げて作業します。 オペレーターは搭乗作業を行わず、しっかりとした足場を確保できる場所からリモコンによ...

    メーカー・取り扱い企業: モリタ工業株式会社

  • 建設発生土・凌渫土の再資源化技術工法 流動化処理土 製品画像

    建設発生土・凌渫土の再資源化技術工法 流動化処理土

    土を再資源化!捨てずに再活用することでCO2削減を推進できます。

    「流動化処理土」は、建設発生土など異物を混入した土を加水し解泥することにより分級すると、粘度・シルト・砂・砂礫・鉄屑・木材等の有効資源となります。更に、有害な金属類の選別、不溶化等、汚染土を改良することもできます。粒度調整し、要求強度を考慮した骨材・混和材・固化剤、水を配合しています。 【特徴】 ○土を再資源化 ○CO2削減を推進 ○構造物の裏込め・埋め戻しに最適 ○空洞の充填に最適...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社トリスミ

  • 緑化工法『プラズマグリーン工法』 製品画像

    緑化工法『プラズマグリーン工法』

    現地発生材やリサイクル資源を利用して資源循環を推進します

    『プラズマグリーン工法』は、植物廃材とダム堆積土等の掘削残土を 利用して、強固なのり面形成を形成する環境や景観との調和に配慮した 画期的な新しい吹付工法です。 一度、地表に絡み合った吹付材は地山との隙間を構造的に造らず、 膨張・収縮・劣化の少ない基盤形成が可能になり、現地の状況によって ラス網不要もご提案可能。 強固な基盤形成によって、発芽・育成の遅い在来大木植物が 外来草本...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社岐阜応用資材

  • 崩壊土砂防護柵『スロープガードフェンス タイプLE』 製品画像

    崩壊土砂防護柵『スロープガードフェンス タイプLE』

    土砂捕捉性能と維持管理性に優れた鉛直式崩壊土砂防護柵

    『スロープガードフェンスタイプLE』は、道路際や民家裏で崩壊土砂を受け止める待ち受け型の鉛直式崩壊土砂防護柵です。 支柱間に設置したパネル式ワイヤネットと金網で土砂の流出を防ぎます。 支柱を直接地山に建て込む杭基礎構造であるため、設置スペースの狭い現場や斜面上など、様々な立地での施工が可能です。 柵高を調整することで土砂を堆積するためのポケット容量を確保することができるため、斜面の改変を...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社プロテックエンジニアリング

  • 通気緩衝工法『PARATEX AP』  製品画像

    通気緩衝工法『PARATEX AP』

    コンクリートやモルタル下地など様々な下地に対応できる通気緩衝工法!

    『PARATEX AP』 は、環境負荷を最小限に抑えた通気緩衝工法です。 防水材は全て水性材料で構成。 空気溶剤を一切含まず低臭気で、騒音の発生もありません。 また、改質アスファルト通気緩衝シートを下張り材として、 パラテックス防水と組み合わせることで各種下地に対応ができます。 【特長】 ■通気緩衝効果 ■無臭・無騒音 ■様々な既存下地に対応可能 ※詳しくはPDF...

    メーカー・取り扱い企業: 大関化学工業株式会社

  • コンクリート・モルタルの下地上に施工する土舗装材<ハードソイル> 製品画像

    コンクリート・モルタルの下地上に施工する土舗装材<ハードソイル>

    中性固化剤で優れた保水性で滑りにくい!耐摩耗特性に優れた土舗装材

    『ハードソイル』は、コンクリート、モルタルの下地の上に 練り込み方式(左官工法)で施工する土舗装材です。 主材と硬化剤の二剤硬化タイプ(粉体と混和液)でセメント系は使用しません。 無機固化安定剤(FC剤)を使用することにより、水和物結晶が安定するので 土素材の特性を100%発揮する事ができます。 【特長】 ■優れた保水性 ■高い耐久性 ■カラー着色可能でデザイン性up ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社地球環境技術研究所

  • 擁壁 Tブロック 製品画像

    擁壁 Tブロック

    擁壁 Tブロック

    施工の単純化とスピード化 ブロック積壁や現場打ち擁壁は作業がきわめて複雑ですが、" T 型ブロック" による工法は、作業が単純化されているため熟練工を必要とせず、工事をスピード化することができます。 【特徴】 ○工期の短縮 " T 型ブロック" による工法では、基礎コンクリートの打設終了後、製品を現場に搬入し、計画の位置へ据付け鉄筋挿入孔へ挿入してモルタルを注入し、裏盛するだけで完了のため...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ランコン

  • 『グリッド補修・補強工法』 製品画像

    『グリッド補修・補強工法』

    腐食がなく、高い補強効果!トウグリットを用いた補修・補強工法をご紹介

    カーボン、ガラスなどの高性能連続化繊維を樹脂に含浸させながら 一体成形した、新しいタイプのFRP格子筋「トウグリット」を用いた 『グリッド補修・補強工法』をご紹介します。 「トウグリット」は、比重が非常に軽く、格子交差部が同一面上にあるため、 鉄筋と比べて断面が薄くなります。 運搬が容易で重機も不要、施工スペースにも制約されません。 鉄筋コンクリートの設計と同様の手法により、簡...

    メーカー・取り扱い企業: 東和産業株式会社

  • コンクリート表面仕上げ工法『スタンプコンクリート』 製品画像

    コンクリート表面仕上げ工法『スタンプコンクリート』

    天然石と比べて工期や経費を節減!舗装に天然石やレンガの風合いを再現しま…

    『スタンプコンクリート』は、コンクリートやモルタルが 柔らかいうちに、着色や成型を行うスタンプ工法です。 アメリカでは20年以上の実績とノウハウに裏付けられた、 目を見張るリアルな仕上がり。 50種類におよぶパターンと豊富なカラーバリエーションで、 1万種以上の表情を演出できます。 【特長】 ■工期が大幅に短縮&経費節減 ■いろいろなパターンで豊富なバリエーション ■...

    メーカー・取り扱い企業: 大成ロテック株式会社

  • 矢板工法用器材 アルミ製水圧サポート土留機材 総合カタログ 製品画像

    矢板工法用器材 アルミ製水圧サポート土留機材 総合カタログ

    水圧サポートや、水圧四面梁、アルミ矢板など、アルミ製土留機材を多数掲載

    『矢板工法用器材 アルミ製水圧サポート土留機材 総合カタログ』は、住宅用基礎関連器材、下水道工事用土留器材、木製遊具、木風呂、省力化機器、環境関連機器などの製造・販売を行っている株式会社エヌ・エス・ピーのカタログです。 地上からスピーディなポンプアップが可能な「NSP水圧サポート」や、一度で4面に土留を設置できる「水圧四面梁」など、作業効率の向上に貢献する矢板工法用機材を多数掲載しています。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エヌ・エス・ピー

  • スーパーナロースペース・ウォータージェットシステム 製品画像

    スーパーナロースペース・ウォータージェットシステム

    床版端部及び遊間端部の狭小空間でも施工可能なウォータージェット!

    中日本ハイウェイ・メンテナンス北陸株式会社(メンテ北陸)の 『スーパーナロースペース・ウォータージェットシステム』を ご紹介します。 当システムは、高架橋・橋梁の床版端部の補修工法を行う上で、 狭小部の劣化部除去と繊維補強セメント複合材による修復を 組合せ構造物全体の耐久性を向上させるための工法(システム)です。 リモコンによる遠隔操作のため作業員の安全性を確保。 横方向・縦...

    • 2022-08-30_09h50_30.png
    • 2022-08-30_09h50_33.png
    • 2022-08-30_09h50_39.png
    • 2022-08-30_09h50_44.png
    • 2022-08-30_09h50_51.png

    メーカー・取り扱い企業: NEXCO中日本グループ技術商品 中日本高速道路株式会社

  • 先行材『モレステ』 製品画像

    先行材『モレステ』

    モルタルの代替品!配車・輸送・人件費・材料・戻りコン・CO2削減の6つ…

    川端工業で取り扱う『モレステ』は、モルタルに代わる先行材です。 大量の産廃を発生させる一般的な先行モルタル工法とは違い、信頼性は そのままで、信じられないほど少量でモルタルの代替品になります。 使えば使うほど、毎回打設で出る産廃量を削減することができ、生コン車の 運搬効率がアップ。生コン車を使...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社川端工業

  • タフネスフォーマー 製品画像

    タフネスフォーマー

    岩の崩壊・崩落・土砂の流失や落石発生を未然に防ぐ工法についてご紹介

    『タフネスフォーマー』は、斜面や緑化基盤に独特な被覆層を 形成することによって、表層滑落の防止と落石の防止効果と、植物育成の 可能性がある箇所の緑化をはかる工法です。 タフネスフォーマー混合粉とタフネスフォーマー混合液から成り、混合粉には 高熱処理したシリカ材と厳選繊維素材を加えて、配合調整したことにより 吹付しやすいポリマーセメントモルタルになります。 尚、高熱処理したシリカ...

    メーカー・取り扱い企業: サンスイ・ナビコ株式会社

  • 【NETISプラス AC-150003-P】ビトグラウト-R工法 製品画像

    【NETISプラス AC-150003-P】ビトグラウト-R工法

    長期耐久性のある防水再生により、コンクリート建築の100年使用が可能!

    当社では、既存構造物における防水層再生をする『ビトグラウト-R工法』 を行っています。 既存の防水層に水性エマルション樹脂を注入して躯体コンクリートや押さえ モルタルと一体化。既存防水層に水分が残存していても施工が可能です。 【特長】 ■旧防水層の防水機能再生 ■工期の短縮によりコスト削減が可能 ■コンクリート劣化部も同時修復できる ■既存防水層に水分が残存していても施工が...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アクアテック

  • フロートレス工法 製品画像

    フロートレス工法

    地震時の液状化現象によるマンホールの浮上を抑制し、下水の流下機能を確保…

    これまでに発生した大きな地震では、その強い揺れにより地盤の液状化現象が 発生し、多数のマンホールが浮上しました。 このようなマンホールの浮上は、下水の流下機能を損なうだけでなく、地上に 突出したマンホールが交通の障害となり、緊急車両などの通行を阻害してしまいます。 そのため、地震の被災者の救済活動にも影響を与えるという問題がありました。 『フロートレス工法』は、地震時の液状...

    メーカー・取り扱い企業: 下水道既設管路耐震技術協会

  • 工法『グリップフィールド』 製品画像

    工法『グリップフィールド』

    あらゆる床面に施工可能!ロケーションを選ばない!

    『グリップフィールド』は、透明硬質骨材と、 特殊アクリルシリコン樹脂のコラボレート滑り止め工法です。 風邪薬の顆粒ほどの大きさの骨材を塗り凸凹をつけ、 素材の質感を損ねない透明感で床を傷から守る効果を 兼ね備えています。 また骨材の量を調節する事でグリップ力を調節することが可能で、 乾燥時でも強靭な付着性と耐久性で簡単に剥がれずに長持ちします。 【特長】 ■優れた撥水性...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社彩Finish

  • 防滑(滑り止め)コーティング材『スリップレイトΣ(シグマ)01』 製品画像

    防滑(滑り止め)コーティング材『スリップレイトΣ(シグマ)01』

    水濡れ時、乾燥時でも威力を発揮!透明色は勿論色々な色が選択できます。

    『スリップレイト Σ01』は、鉄板・縞鋼板・マンホール蓋・モルタル・塗床等の滑り止めに用いられる超強力滑り止めカラーコーティングです。 透明の塗料を使用するので透明色は勿論、色々な色が選択可能です。 いろんな骨材が使用でき、骨材の量で滑り抵抗の度合いを選択できます。 【特長】 ■樹脂は無色透明 ■強力な接着力 ■補修簡単 ■骨材が選べる(カラー各色) ★安全性を求められ...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社テック・グランドアップ 安全安心生活支援隊

  • 工法『タフネスフォーマー』 製品画像

    工法『タフネスフォーマー』

    施工困難な斜面の防災に摘要!

    『タフネスフォーマー』は、強力な接着力を活用して、岩と岩・岩と 覆金網(TFネット)・岩とアンカーピン等を強力に固定することにより、 岩の崩壊・崩落・土砂の流失や、落石発生等を未然に防ぐ工法です。 斜面や、緑化基盤に独特な被覆層を形成することで、植物育成の可能性 がある箇所の緑化もはかります。 使用するTFネットは、防食性の高い樹脂を使用している為、高防錆性 を実現。端部でサビ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アイビック

  • 高耐久簡易吹付法枠工『AKフレーム工法』 製品画像

    高耐久簡易吹付法枠工『AKフレーム工法』

    法面の表層崩壊防止・斜面の安定化を目的とした高耐久型の簡易吹付法枠工!

    『AKフレーム工法』は、従来の金網製の型枠を使用せず、 組立枠(AKフレーム)を使用する工法です。 人力作業が容易になり、約25%の工程短縮が可能。 また、従来の現場吹付法枠工と同等以上の構造耐力を 持ちながら、約20%のコスト縮減を実現します。 【特長】 ■経済性の向上 ■工程の短縮 ■施工性の向上 ■環境の影響 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽に...

    メーカー・取り扱い企業: 旭建設株式会社 本社

  • 砂防堰堤ウォール工法(ダムウォール) 製品画像

    砂防堰堤ウォール工法(ダムウォール)

    砂防堰堤ブロックの前面に植石・化粧などを施し、自然の景観にマッチしたダ…

    当社で行っている『砂防堰堤ウォール工法(ダムウォール)』について ご紹介いたします。 垂直型・0分5厘~7分用(5厘刻み)の15種類の砂防堰堤ブロックが全て自立 するため、施工中の安定度が高く、作業が行いやすくなっています。 また、ダムの前面背面の勾配が異なる場合(例えば前面2分、背面5分)でも、 砂防堰堤ブロック1段分の直高が全て1.5mになるように設計されていますので、 堤...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社柏木興産

  • 有機系コンクリート表面保護材『U-レジストクリアコート/ガード』 製品画像

    有機系コンクリート表面保護材『U-レジストクリアコート/ガード』

    透明な塗膜でひび割れをハッキリ可視化。高い表面保護性能と補強メッシュな…

    当社では、高い靭性と耐久性を持つ塗膜により、 コンクリート構造物を保護する「UBEレジスト工法」を手掛けています。 独自技術により開発された有機系表面被覆材『U-レジストクリアコート』と 有機系はく落防止材『U-レジストクリアガード』は、強靭な樹脂を使用した透明タイプ。 点検時の下地目視を妨げず、0.05mm幅のひび割れも視認可能です。 コンクリート表面保護性能に加え、補強メッシ...

    • s1.jpg
    • s2.JPG

    メーカー・取り扱い企業: MUマテックス株式会社

271〜300 件 / 全 465 件
表示件数
30件
  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR