• タイル貼り外壁改修工法 ※建物の長寿命化に貢献 製品画像

    タイル貼り外壁改修工法 ※建物の長寿命化に貢献

    PR経年劣化した建物のタイル外壁の剥離脱落を防止する改修工法!完全責任施工…

    ハマキャストのタイル貼り外壁改修工法は、既存の建物外壁、特にタイル貼り外壁を改修する工法に強みを持っています。  【工法は大きく2種類】 1、『ハマテックス・ネットアンカー』 タイルやモルタル等の既存仕上層を撤去せず、ハマテックスとビニロンネットとアンカーピンで壁と躯体を一体化させ、軽量な新規下地層を形成できる製品 2、『クリヤーネットアンカー』 愛着のある既存タイル仕上層の色彩...

    • NA_550_550_02.jpg
    • NA_550_550_04.jpg
    • 2021-06-14_15h04_49.png
    • 2021-06-14_15h04_53.png
    • 2021-06-14_15h05_00.png
    • NA_550_550_05.png
    • NA_550_550_06.png
    • CNA_550_550_02.jpg
    • IPROS54288312146824379512.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ハマキャスト

  • NETIS登録 手軽に素地調整可能なブラストライカ―※デモ対応可 製品画像

    NETIS登録 手軽に素地調整可能なブラストライカ―※デモ対応可

    PR従来と比べ工事費約30%カットが見込めます!ブラストにお困りの方必見!…

    [NETIS登録製品] 『Blastriker』は、取扱いの大変さやコスト、周辺環境への負荷、 作業者の安全性などさまざまな問題を解決しながら、ブラスト工法と 同等の素地調整品質を確保できるハンドツールです。 誰もが簡単に扱える操作性でスピーディーかつ安全に工事を進めることが 可能。また、コストパフォーマンスも優れ、幅広い現場に対応可能です。 一般的なハンドツールに比べてブレ...

    メーカー・取り扱い企業: G-TOOL株式会社

  • 片手で運べる・AC100V電源モルタルポンプ_OKP-07M 製品画像

    片手で運べる・AC100V電源モルタルポンプ_OKP-07M

    小型・軽量で片手で運べる・AC100V電源・吐出量を調整できるモルタル…

    小型・軽量・優れた吐出量の高性能モルタルポンプ! 【特長】 1.小型・軽量・高性能   当社従来比45%の重量ダウンと吐出量68%アップを両立   モルタルポンプに片手で持ち運べる機能性が付与   設置スペースに制約のある都市型工事に対応可能 2.AC100Vの電源で吐出量は無段階ボリューム調整が可能   無段階ボリューム調整で様々な施工工法に対応可能 3.吐出・吸込み...

    • OKP-07M_550.png
    • okp07m_02.png
    • okp07m_03.png
    • okp07m_09.png

    メーカー・取り扱い企業: 岡三機工株式会社

  • 省力化工法『セパレス工法』 製品画像

    省力化工法『セパレス工法』

    環境にやさしい省力化工法 セパをとらずに仕上り奇麗!

    省力化工法『セパレス工法』は、 波返し・擁壁・ピアー・逆T擁壁、・整池・堰堤・堤防嵩上・ タンク・ファームポンド・水路・共同溝工事に最適な工法です。 従来工法でセパをとり型枠を決めていましたが、 セパレスフォームはセパをとらずに(2M以内)型枠を決めます。 セパを使用しない為(または、本数が少なくなる為) 仕上がりがとても奇麗になります。 また、ヘアークラックの心配がなく気...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社フォーム産業

  • 長繊維混入補強土一体緑化工法『ロービングウォール工法』 製品画像

    長繊維混入補強土一体緑化工法『ロービングウォール工法』

    長繊維を混入した土構造物と植生基材吹付による景観の保全!様々な箇所に適…

    『ロービングウォール工法』は、砂と水の混合物の中に長繊維を強制的に 混入した土構造物と、植生基材吹付工などで緑化する2種類からなる 工法の一体施工方法の総称です。 補強効果を有しかつ全面緑化ができるため、景観の保全を図ることが可能。 また当工法は、多様な形状ののり面・斜面に対応できるため、急傾斜地、 斜面・山腹崩壊跡地やトンネル坑口ののり面など様々な箇所に適用できます。 【...

    メーカー・取り扱い企業: 長繊維緑化協会

  • KTB定着工法 製品画像

    KTB定着工法

    ポストテンション方式のプレストレストコンクリート定着工法です。

    KTB定着工法は、あらゆるPC構造物に適用可能なポストテンション方式のプレストレストコンクリート定着工法で、その基本となる定着体をはじめとして、PC鋼より線・接続具なども含めたシステムの総称です。KTB定着工法は、その施工性の良さ、安全性、品質の高さならびに経済性の観点からPC橋梁、建築構造物、PCタンク、海洋構造物、グラウンドアンカー等、土木・建築の幅広い分野において採用されています。1978年...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケーティービー

  • 自然のサイクルの再構築により、永続緑化、追肥不要!『土壌菌工法』 製品画像

    自然のサイクルの再構築により、永続緑化、追肥不要!『土壌菌工法』

    土壌菌工法は、自然のサイクルの再構築により、永久的な緑化を行う、メンテ…

    「土壌菌工法」とは、自然土壌と同質の構成からなる 土壌母材※1 土壌微生物群※2 有機物 種子 を混練した吹付材料により植物生育基盤を造成することで、切土工により失われた自然の表土を再び取り戻し、自然のサイクル※3の再構築により、永久的な緑化を行う自然育成型工法です。 「有効土壌菌」とは、森林・山野・畑地に生息する天然微生物群を特殊な方法で培養した微生物資材です。 ※1 ふる...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケイエフ

  • 耐震補強工法『鉄骨ブレース接着工法』 製品画像

    耐震補強工法『鉄骨ブレース接着工法』

    工程が少ないため工期短縮が可能!騒音・振動・粉塵の発生が少ない耐震補強…

    『鉄骨ブレース接着工法』は、アンカーボルトの打設を必要としないため、 住環境を損なうことなく施工できる工法です。 従来工法では、工期が鉄骨ブレース1カ所あたり13日程度必要ですが、 当工法では、工程が少なくなるため9日程度で済み、工期短縮が可能です。 (財)日本建築防災協会の技術評価を受けており、この評価内容で設計が なされれば十分な耐震性が認められています。 また、シッ...

    メーカー・取り扱い企業: ショーボンド建設株式会社 本社

  • マイクロパイル工法 「SPマイクロパイル」 製品画像

    マイクロパイル工法 「SPマイクロパイル」

    マイクロパイル工法 「SPマイクロパイル」

    太径の自穿孔ボルトと厚肉鋼管で2重管掘りし、支持層域内で厚肉鋼管を引き抜いて確実なボルト付着を確保し、上層部に厚肉鋼管を配置する本格的な高耐力型マイクロパイル工法です。 【特徴】 ●自穿孔ボルトで二重管掘り 細い径でも大きな支持力。(圧縮、引抜 、横荷重に対応可能) ●自穿孔ボルトと厚肉鋼管による二重管掘り。 (従来のアンカーマシンで対応可能) ●狭い作業スペースでも打設機械...

    メーカー・取り扱い企業: エスティーエンジニアリング株式会社

  • 橋梁の狭小地覆への高欄設置時の課題を解決する『鋼製拡幅地覆』 製品画像

    橋梁の狭小地覆への高欄設置時の課題を解決する『鋼製拡幅地覆』

    橋梁の300mm幅のコンクリート地覆を壊して再打設することなく、建築限…

    鋼製拡幅地覆は、地覆と高欄支柱を高強度な独自構造の鋳鉄製拡幅ベースを介してアンカー固定することで、地覆前面から主要横梁前面までの距離を250mmセットバックした設置を可能としています。 支柱間は、スチール製の補強下地レールが高耐食性鋼板の地覆カバーで覆われており、車両が乗り上げても車両誘導が可能な構造となってます。 車両交通規制を最小限に抑えた夜間施工や、セットバック対応が必須な狭隘地...

    メーカー・取り扱い企業: 日之出水道機器株式会社 橋梁マーケティンググループ

  • クスベ産業の自然復元【※地域自然利用による環境工法】 製品画像

    クスベ産業の自然復元【※地域自然利用による環境工法】

    リサイクル資材を有効利用した複合的に絡み合わせながら自然と人と社会の共…

    品をいち早く普及することで、経済的(雇用の発生・確保)にも環境的にも地域社会に貢献できることをめざしています。 【掲載内容】 ・間伐材二重井桁枠工 ・ウッド筋工(すじこう) ・無足場アンカー工法(SDW工法) ・ローカル・リサイクル吹付工法 ・キャッチウォーターネット ・ターフ・ウッド工法 ※詳細はお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社クスベ産業

  • 円形水路修繕工法 『ハイパーRCD工法』 製品画像

    円形水路修繕工法 『ハイパーRCD工法』

    円形水路の老朽化部分を専用低騒音カッターで切断し、専用蓋を設置!

    既設円形水路の老朽化した部分を専用の低騒音カッターによって切断した後に、プレキャスト製の専用蓋を設置して水路を短期間で修繕する新工法です。...【特長】 ■ 工期短縮 即日開放が可能な工法で、工事期間の短縮が図れ、交通渋滞を軽減します。 ■施工性 専用水平カッターの切断面は平滑で、切断面にPCa蓋を設置できます。 ■耐久性 専用カッターは既設水路を傷めることなく、周辺の構造物にも影響を...

    メーカー・取り扱い企業: 日本興業株式会社

  • コスト縮減型吹付法枠 アールティーフレーム工法 製品画像

    コスト縮減型吹付法枠 アールティーフレーム工法

    誰でも簡単・スピーディに施工可能!モルタルの剥落を防止し、材量のロスを…

    『コスト縮減型吹付法枠工 アールティーフレーム工法』は、 山形に吹き付ける簡易法枠工です。 吹き付けたモルタルはRTフレームの形に沿うように、自然と末広がりに 吹き付けができるので、誰でも簡単に施工ができ、しかもスピーディーです。 横梁の下部にRTフレーム用の補助網を取りつけ、モルタルの剥落を防止し 材量のロスを抑えます。 【特長】 ■協会制ではないので、誰でも簡単・スピ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケイエフ

  • 在来フレーム『アンカーマン』 製品画像

    在来フレーム『アンカーマン』

    先人の知恵と進化した技術の融合!鉄骨基礎のアンカーセットフレーム

    『アンカーマン』は、従来の在来フレーム工法の最大の欠点である“施工性や精度の悪さ”を“優れた施工技術と高い精度”で補った鉄骨基礎のアンカーセットフレームです。 C座金(シーザー)により“レベル”出しが簡単で、フレームの収まり高さや傾きは、C座金(シーザー)により微調整が可能です。 先人の知恵と進化したビスダックジャパンの技術が融合した製品です。 【特長】 ○埋め込みアンカーとシーザーで...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ビスダックジャパン

  • セーフティークライマー工法 製品画像

    セーフティークライマー工法

    危険な高所、急傾斜地の切り崩しや法面整形を安全に施工する工法のご紹介

    『セーフティークライマー工法』は、高所や急斜面を「ケンファイター」と 呼ばれる掘削機を用いて掘削や整形を行う工法です。 機体はワイヤーを吊ってバランスを保ち、無線で遠隔操作するので作業員の 安全を確保して作業できます。 リモコン式無人掘削機械を使用し、オペレーターは離れた所から遠隔操作 するので安全です。また、ワイヤー式で吊り下げているので足元が崩れても 転落災害の危険性があり...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社タニガキ建工 紀の川営業所

  • エコベース(エコキュートタンクユニット、電気温水器設置専用基礎) 製品画像

    エコベース(エコキュートタンクユニット、電気温水器設置専用基礎)

    工期の大幅短縮と耐震性能に特化!!

    「エコベース」は、中部電力(株)との共同開発により生まれた、エコキュートタンクユニット、電気温水器の設置専用組立コンクリート基礎です。 コンクリートブロックを組み合わせ、ボルトで締めるだけで完成し、従来の現場打ち工法に比べ大幅な工期短縮が可能です。 ブロック上面にはアルミ製レールが埋め込まれており、メーカーや機種を選ばず殆どのエコキュートタンクユニットのアンカーボルトを固定することができま...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社坂内セメント工業所 北関東営業所

  • ポケット式落石防護網『スロープガードネットRタイプ』 製品画像

    ポケット式落石防護網『スロープガードネットRタイプ』

    中規模の落石を経済的に対策できる維持管理性に優れた落石防護網

    『スロープガードネットRタイプ』は、落石の危険性のある斜面をワイヤロープと金網で覆って、落石を安全に法尻まで誘導するポケット式落石防護網です。 200kJ程度の落石エネルギーレンジに対応し、従来工法や高エネルギー吸収型ポケット式落石防護網の中には最適な工法が少なかった中規模落石エネルギーをカバーします。 ■斜面を覆い、落石を法尻に誘導 ■落石エネルギー200kJまで対応 ■中規模...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社プロテックエンジニアリング

  • 【砂防堰堤補強用】タイブルアンカーA型 製品画像

    【砂防堰堤補強用】タイブルアンカーA型

    優れた耐久性・維持管理性!現場での省力化に貢献するアンカー材

    『【砂防堰堤補強用】タイブルアンカーA型』は、環境防災事業に関する 多くの製品を取扱っている株式会社エスイーのアンカー材です。 砂防堰堤の安全率の不足分を補完する、砂防堰堤補強アンカー工法 に用いられます。 定着具がナット定着方式で、衝撃荷重や繰返し荷重が作用しても緩みや 破損がなく、耐震性に優れています。また、定着が確実で、再緊張・緊張力 緩和などの緊張力調整、さら...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エスイー

  • 三信建設工業 総合カタログ 製品画像

    三信建設工業 総合カタログ

    豊富な経験と実績!設計から施工維持管理まで多くの工法を掲載!

    『三信建設工業 総合カタログ』は特殊基礎土木工事を行っている、 三信建設工業株式会社の総合カタログです。 地盤条件・施工環境に合わせた各種地盤改良工法をはじめ、 アンカー、補強土・のり面保護の工法などを掲載しています。 【掲載内容】 ■地盤改良 ■アンカー ■補強土・のり面保護 ■杭・基礎 ■圧密・排水 ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてくださ...

    メーカー・取り扱い企業: 三信建設工業株式会社

  • 工法『ワイヤーネットワーク工』 製品画像

    工法『ワイヤーネットワーク工』

    従来のワイヤーネットワークの特性を更に追求し誕生した工法!

    『ワイヤーネットワーク工』は、従来より落石対策工として定評のあるワイヤー ネット工の優れた特性を更に追求し生まれた工法です。 ワイヤーネット工に比べ、1スパン当りのアンカー間隔を調整することで、同じ 抑止力で約10%工事費を削減しました。 また、テンションバー(張力維持具)の採用により、季節の温度変化による ワイヤーロープの伸縮を調整し、安定した緊張力で転石をガッチリ押さえ 込みま...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エース産業

  • 打込式鋼製基礎『ポールアンカー 10型』 製品画像

    打込式鋼製基礎『ポールアンカー 10型』

    モルタルやコンクリートの養生期間を設ける必要なし!少ない掘削容積で大き…

    『ポールアンカー 10型』は、地上で組み立てた3枚の抵抗板を順次、地中に 打ち込んだ後、その中心部に柱を建て込み支持する打込式鋼製基礎です。 従来工法のコンクリート基礎は、基礎幅より大きく掘削して埋め戻しますが、 当製品は、基礎中心部の限られたスペースのみ掘削となります。 そのため当製品は、本来の地盤が有している地耐力を有効に利用することで 省スペース設置が可能となります。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 日本地工株式会社

  • 老朽化や破断アンカーの飛び出し対策『ABOXX(エーボックス)』 製品画像

    老朽化や破断アンカーの飛び出し対策『ABOXX(エーボックス)』

    老朽化などによりアンカーが破断した場合のアンカーヘッド飛び出し衝撃を吸…

    想定以上の力の作用や老朽化によってアンカーが破断した場合のアンカーヘッド飛び出しの衝撃を吸収し、人命や道路交通などの社会基盤の安全を確保する工法です。 ABOXX本体をアンカーヘッドに被覆することで飛び出しを防ぎます。 アンカーヘッドの捕捉性能は、実物大実験とこれに基づく数値解析により実証しており、最大飛び出しエネルギー64kJまで対応可能です。 【用途】 ●老朽化や地盤変状の恐れがある既...

    メーカー・取り扱い企業: 東亜グラウト工業株式会社

  • ロックボルト工法 「SPソイルネイル-SR型」 製品画像

    ロックボルト工法 「SPソイルネイル-SR型」

    インデント付PC鋼より線を挿入して大きな抑止力を実現

    「SPソイルネイル-SR型」は、従来の「SPソイルネイル」を基本に、更に芯材の引張耐力を改善しました。素線にインデント加工して付着力を良くしたPC鋼より線を後挿入する、ユニークで、永久アンカーの部分的な領域にも提案可能な、経済的に優れたStrand Reinforce(SR)型の簡易2重管式高耐力ロックボルト工法です。 【特徴】 ○強度の大幅アップでアンカーなみの抑止力 ○ボルト施工後に...

    メーカー・取り扱い企業: エスティーエンジニアリング株式会社

  • 防雪柵 杭基礎用型枠『埋設型プレキャストコンクリート基礎枠』 製品画像

    防雪柵 杭基礎用型枠『埋設型プレキャストコンクリート基礎枠』

    防雪柵基礎工事の大革命!基礎サイズ、アンカー位置共にオーダーメイドが可…

    『埋設型プレキャストコンクリート基礎枠』は、鋼管杭を打ち込んだ後に 基礎ブロックを設置してコンクリートを打設するだけの簡単工法です。 現場で型枠を組む必要がなく、基礎サイズ、アンカー位置共にオーダーメイド可能。 内表面洗出し仕上げのためコンクリートの密着性が高く、工場製品のため 強度、寸法に狂いがありません。 【特長】 ■現場で型枠を組む必要がない ■現場でのアンカーボル...

    メーカー・取り扱い企業: 北陵ジー・アール・シー工業株式会社

  • エクステリア施工関連製品『パーキングブロック』 製品画像

    エクステリア施工関連製品『パーキングブロック』

    高機能でリーズナブル!剥がれにくいブロックでタイヤをソフトに受け止め!

    株式会社福島シービーでは、コンクリートブロック特有の白華現象を防ぐ 商品や、個性溢れるガーデンを施工するためのエッジング材・防草シートなど 扱いやすく効果的な商品をラインアップしています。 『パーキングブロック』は、タイヤをソフトに受け止める構造設計の タイヤ止めブロックです。 従来の製品性能を維持しつつ、価格見直しと施工の簡略化で大幅にコストダウン。 着脱自在のアンカー構造の...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社福島シービー

  • モルタル吹付面緑化 ウィングロック植生工法 製品画像

    モルタル吹付面緑化 ウィングロック植生工法

    コンクリートをみどりに還す、ウィングロック植生工法

    ウィングロック植生工法は、既設のモルタル・コンクリート吹付面を取り壊さずに緑化する維持補修工法です。 二層構造の厚みのある生育基盤を造成し、永続性に優れる植生のり面を創出します。 強酸性土壌、硬質岩盤などの特殊な条件下でも適用されています。...【特徴】 ■建設副産物発生の抑制 モルタル・コンクリートの取り壊しが不要のため、建設副産物の発生を抑制できます。また、工期短縮や安全性の向上にも貢...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マキノグリーン 九州支店

  • 日特建設株式会社 技術紹介『国宝清水寺で崩壊斜面を復旧』 製品画像

    日特建設株式会社 技術紹介『国宝清水寺で崩壊斜面を復旧』

    景観に配慮しながら斜面の安全を守る、ジオファイバー工法

    平成25年9月、台風18号によってもたらされた集中豪雨により清水寺境内で土砂崩れが発生しました。 清水寺では、過去にも記録的な豪雨による土砂崩れが発生し、ジオファイバー工法により斜面が復旧されました。 このとき復旧された斜面は今回の豪雨に耐え、ジオファイバー工法の優位性が改めて確認されました。 今回の災害復旧工事においても、ジオファイバー工法が採用されています。 【ジオファイバー工法の...

    メーカー・取り扱い企業: 日特建設株式会社 事業本部

  • マイクロパイル工法 「SPマイクロパイル工法」 製品画像

    マイクロパイル工法 「SPマイクロパイル工法」

    自穿孔ボルトで二重管掘り「SPマイクロパイル」

    「SPマイクロパイル」は、イタリア・アメリカ・日本など、各国の公知調査をもとに、施工性の向上と長期品質の維持、および経済性を徹底的に追求して開発された独自のマイクロパイル工法です。 【特徴】 ○高耐力指向 ○国土交通省 NETIS登録番号:KK-100036-A 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。...【特徴】 ○自穿孔ボルトと厚肉鋼管による二重管掘...

    メーカー・取り扱い企業: エスティーエンジニアリング株式会社

  • 小口径場所打ち杭『高耐力マイクロパイル工法』 製品画像

    小口径場所打ち杭『高耐力マイクロパイル工法』

    基礎補強に有効な高耐力・高支持力の杭を形成!小型機械で狭い作業空間にも…

    『高耐力マイクロパイル工法』は、基礎の補強に有効な小口径場所打ち杭を 形成する工法です。 従来のマイクロパイル技術にグラウンドアンカー工法の削孔技術や、 グラウトの加圧注入技術を取り入れ、高強度の鋼管、太径の異形棒鋼を用いて、 高耐力・高支持力の杭を形成します。 施工機械が小型で、狭あい・低空頭の作業空間で施工可能なほか...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社高環境エンジニアリング

  • 業務案内 環境事業部 製品画像

    業務案内 環境事業部

    あらゆる法面を自然にかえす

    当社では、整備事業における自然景観修復及び環境保護をこれからの土木事業において、特に考慮すべき問題としてとらえ、環境保護の観点より、昭和61年から法面の緑化及び景観修復に取り組んでいます。  当社で施工している、法面緑化工法であるバイオ・オーガニック工法は独自の連続した袋状マットに多量の有機質材と客土を注入することにより、急斜面でも植生基盤の浸食、滑落の心配がなく、また注入する有機質材には農学、...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社竹尾組

  • どの方向からでも推進!空圧式推進機『グルンドラム』 製品画像

    どの方向からでも推進!空圧式推進機『グルンドラム』

    的確推進、軽量コンパクト『グルンドラム』工法のご紹介です。

    グルンドラムは、通常のコンプレッサーによる圧縮空気を使用する空圧式推進機です。 圧縮空気の力により、グルンドラムの内部ピストンが本体ヘッド部を打撃し、打撃力をラムコーンを介して鋼管等に伝えることにより、いろいろな用途に利用が可能です。 【工法・概要】 ■グルンドラム取付管推進工法  ・既設管の削孔を行った後、取付管を既設管に接合する工法  ・土質に対する適応性が高い  ・礫・玉...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ライフライン

  • セーフティロード -張出歩道- 製品画像

    セーフティロード -張出歩道-

    セーフティロード -張出歩道-

    工程の短縮が可能な為、工事起因の公害が大幅に減少します。(工期は在来工法の約1/4。周辺環境への影響を少なくします。) 【特長】 ○安全性の向上 リブ構造体で基礎部と床版が一体化した為、安全性が非常に高くなりました。(アンカーボルト等の材料を不要としました。) ○流水断面の保護 片持式支持構造である為、河川や水路沿であれば、流水断面を欠損することなく歩道設置が可能です。 ○半永久的...

    メーカー・取り扱い企業: ケイコン株式会社

  • 注入式本設ロックボルト工法 「SPソイルネイル」 製品画像

    注入式本設ロックボルト工法 「SPソイルネイル」

    従来の2重管での削孔方式に比べ「高速」で「簡易」「低コスト」を実現しま…

    「SPソイルネイル」は、従来の2重管での削孔方式に比べ「高速」で「簡易」「低コスト」を実現します。 従来のアンカーマシンによる二重管方式に比べ、部材が軽量で、ロッドの回収や芯材の立て込み作業もなく、省力化と高速施工が可能です。 SPソイルネイルの加圧注入効果は「掘り起し試験」などで検証されています。 【特徴】 ○高速・省力施工 ○加圧注入で確実な定着を実現 詳しくはお問い合わせ...

    メーカー・取り扱い企業: エスティーエンジニアリング株式会社

  • 崩落雪防護網『スロープガードネットSタイプ』 製品画像

    崩落雪防護網『スロープガードネットSタイプ』

    崩落雪をネットで防護する画期的な工法で狭いスペースにも設置可能

    『スロープガードネットSタイプ』は、急斜面などで発生する崩落雪や雪崩予防柵上などから落下した雪庇をポケット部に堆積させ、道路や民家を防護する崩落雪防護網です。 従来の崩落雪対策では、コンクリート構造物で対策する場合、斜面を大きく掘削する必要がありました。スロープガードネットSタイプはアンカー基礎構造なので斜面の掘削量も少なく、経済性や施工性、環境性に優れています。 ■道路際の崩落雪・雪...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社プロテックエンジニアリング

  • 日本アドックス株式会社 事業紹介 製品画像

    日本アドックス株式会社 事業紹介

    私たちの技術が未来を創る。3つの事業分野でお客様のご要望にお応えします…

    ○O&M事業 ○技術支援 [関連事業部] ○保険・リース・不動産 ○人材派遣・出向 [管理部] ○総務・経理・工務事務 【技術紹介】 ○環境技術 →コンクリート基礎あと施工アンカー工法 →防草・通根生分解性シート工法 ○調査技術 →鉄筋探査 →小径コアコンクリート診断 ○リニューアル技術 →ADOX注入工法 →含浸性樹脂塗布工法 他 ●詳しくはお問い合わせ...

    メーカー・取り扱い企業: コクドビルエース株式会社

  • 既設落石防護柵補強工『再強フェンス』 製品画像

    既設落石防護柵補強工『再強フェンス』

    既設落石防護柵をそのまま再利用して性能向上

    『再強フェンス』は、耐力や柵高が不足した既設の落石防護柵を補強する工法です。 防護柵の柵高を最大6.0mまで、対応落石エネルギーを最大200kJまで向上させることができます。 従来、落石防護柵の柵高や耐力が不足する場合、柵の撤去・再設置やコンクリートによる嵩上げが必要でした。再強フェンスは、既設柵の支柱に補強支柱を被せて設置することによって柵高を、緩衝金具付の特殊ワイヤネットを設置する...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社プロテックエンジニアリング

  • プレストレストコンクリート『SEEE/F型ケーブル』 製品画像

    プレストレストコンクリート『SEEE/F型ケーブル』

    優れた技術と豊富な実績!緊張・定着・接続が安全確実なSEEE工法F型ケ…

    『SEEE/F型ケーブル』は、PCストランドを7本ないし19本より合わせた ケーブルの端部に、マンション(スリーブ)を常温で圧着し、ネジきり 加工を施し、ナットとアンカープレートにより定着されるもので、優れた 技術と豊富な実績を持ったPCケーブルです。 ケーブルは工場において正確な長さに製作されるため、そのまま 配置すればよく、緊張定着はセンターホール型ジャッキを用いて 容易に行う...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エスイー

  • 株式会社岡崎グリーン 事業紹介 製品画像

    株式会社岡崎グリーン 事業紹介

    明日を緑でつつみたい、環境を創造する岡崎グリーン 環境創造から環境保…

    株式会社岡崎グリーンは、環境に配慮した様々な工法を取り入れ、 実践で得た確かな技術をもとに法面保護に真剣に取り組んでおります。 環境への取り組みとして、不要樹木廃棄物をウッドチップとして再利用する 「ウッドチップリサイクルシステム」や、樹木廃棄物の100%有効利用を実現した ゼロ・エミッション推進工法「エコラウンドショット」などを推進してまいりました。 また、従来、新設主体であった...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社岡崎グリーン 本社

  • 三洋興業 工事及び販売 製品画像

    三洋興業 工事及び販売

    自然・環境・人

    創業以来、建設・土木用骨材の販売に携わり、お客様のニーズにあった幅広い商品を、安定的に提供する態勢を整えております。 ...【特徴】 ○工事及び販売 既製コンクリートパイル工事・現場杭築造工事・鋼管杭工事・地盤改良工事 (設計、施工、監理)・外壁工事(ALC)・舗装工事・山留(鋼矢板、親杭)・支保工工事・アースアンカー ○工法・・・ダウンザホール工法・ロックオーガー工法・各大臣認定工法 ...

    メーカー・取り扱い企業: 三洋興業株式会社

  • APRON II 製品画像

    APRON II

    既設道路に設置することで、2.5m程度まで歩道拡幅が短期間に施工できる…

    ■安定した構造 ・現場で打設した基礎コンクリートに後施工で行うアンカーボルトにより製品を連結することで、縦・横方向を一体化させた構造です。 ・プレキャスト基礎を使用することで完全なドライ工法も可能です。 ■優れた安全性 ・基礎コンクリートと底版上の土重が転倒・滑動に対して抵抗することで安定します。 ・歩道部は、円型滑り止め模様でスリップ防止を図ることができます。 ■排水性の向上 ・歩...

    メーカー・取り扱い企業: 昭和コンクリート工業株式会社

  • 補強土壁比較表 製品画像

    補強土壁比較表

    鋼製スリットウォール枠型とその他の補強土壁工法の比較表

    当資料は、『鋼製スリットウォール枠型』と、代表的な補強土壁工法 「テールアルメ」や「多数アンカー」とを比較した表です。 構造をはじめ、盛土材や施工性など、それぞれの特長が掲載されています。 【掲載内容】 ■構造 ■盛土材 ■施工性 ■環境に対する効果 ■補修 ■運搬 ■経済性 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。...※詳しくはカタログをご...

    メーカー・取り扱い企業: スリットエンジ株式会社

  • コンクリートブロック『パーキングブロック』 製品画像

    コンクリートブロック『パーキングブロック』

    公共施設や商業施設などの駐車場に好適!

    『パーキングブロック』は、独自のアンカー工法を取り入れた 専用の車止めブロックとして施工の簡略化と車止めとしての機能の進化を 実現するコンクリートブロックです。 公共施設や商業施設などの各地の駐車場に数多く採用されています。 ...

    メーカー・取り扱い企業: サンヨー宇部株式会社 本社

  • 自走式貫孔機・せん孔機『グルンドマート』*デモ機有り 製品画像

    自走式貫孔機・せん孔機『グルンドマート』*デモ機有り

    施工事例付きのカタログを進呈!狭い場所や重量物の搬入が困難な傾斜地等で…

    グルンドマートは、水道、ガス、電気、通信用の給水管、供給管を大規模な足場や仮設を組むことなく老朽化した管の取り換え作業などを行うことができる『掘らずにらくらく推進する貫孔機』です。 本工法は、誰でもできる、マイクロトネリングで、水道・ガス・電気・通信工事等々で活用可能です。 足場等、大規模な仮設を必要としないため、 傾斜地崩壊防止やアンカー・タイロット・ロックボルト工事などにも有効で...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ライフライン

  • 【施工事例】成田空港 地中障害撤去工事 製品画像

    【施工事例】成田空港 地中障害撤去工事

    狭隘地や施工条件が難しい現場でも対応!マルチドリル掘削機SR-45を使…

    当社で行った地中障害撤去事例をご紹介します。 千葉県成田市にて、SR-45マルチドリル工法で成田空港内 アースアンカーの撤去を行いました。 クローラーキャタがゴムパット仕様になっているため 路面を傷つけず作業が可能です。 【事例概要】 ■工事名:成田空港 地中障害撤去工事 ■施工日:2019年11月05日 ■所在地:千葉県成田市 ※詳しくは関連リンクからPDFダウ...

    メーカー・取り扱い企業: 東京テクノ株式会社

  • ハングブロック標準タイプ ハングブロックマット 製品画像

    ハングブロック標準タイプ ハングブロックマット

    自然石と金網を特殊アンカーで結合し、一体化させた空張り工法です。

    株式会社亀元コンクリートより、「ハングブロックマット」のご案内です。...【特徴】 ○石と石との隙間が魚類や底生生物の棲処となり、植生の自生場所となります。 ○自然石を使用しているので、周囲の景観と調和した護岸が構築できます。 ○川底に使用することにより、水制工や浮石として機能し、瀬や淵を形成しより自然に近い河川を創出します。 ○フレキシブル性があり、不陸地盤への追従性に優れ、作業効率も良...

    メーカー・取り扱い企業: トーコン株式会社

  • 柔構造による落石対策『リングネット落石防護柵(RX タイプ)』 製品画像

    柔構造による落石対策『リングネット落石防護柵(RX タイプ)』

    落石時、高エネルギーを吸収・分散を可能とした柔構造の落石防護柵工法、維…

    リング状に編まれた特殊金網(リングネット)と、リングネットを吊るサポートロープに組み込まれた衝撃力吸収部材(ブレーキリング) 、および支柱の頭部から地山に連結しているワイヤーロープアンカーによって、最大3,000kJまでの高エネルギーの吸収を可能にした落石防護柵工法です。 【用途】 ●道路、鉄道、民家、公共施設などの防護 【特徴】 ●対象となるエネルギーに応じて6タイプ(RX-02...

    メーカー・取り扱い企業: 東亜グラウト工業株式会社

  • 永久アンカー工法 J1永久アンカー工法 製品画像

    永久アンカー工法 J1永久アンカー工法

    永久アンカー工法 J1永久アンカー工法

    VSL工法を利用した地盤アンカー工法のひとつで、鉛直方向はもちろん斜め方向にも対応できます。 建物の転倒防止、地下水による浮き上がり防止、不同沈下の防止、各種構造物の安定に威力を発揮します。 【特徴】 ○建築基準法に規...

    メーカー・取り扱い企業: VSL JAPAN株式会社 本社

46〜90 件 / 全 98 件
表示件数
45件