• 【玉石・転石に有効!】硬質地盤に杭、鋼矢板施工『MLT工法』 製品画像

    【玉石・転石に有効!】硬質地盤に杭、鋼矢板施工『MLT工法』

    PR特殊スクリューが常識を変える!硬質地盤に杭や鋼矢板を施工する『MLT工…

    特殊スクリューが常識を変える! MLT工法(無排土孔壁工法)は、硬質地盤に鋼矢板やH鋼杭等を打ち込むために事前に地盤を削孔・置換する工法です。 圧縮翼・撹拌翼からなる特殊スクリューにより掘削土を孔壁に圧縮することで、孔壁の自立を図り短時間での削孔を可能にしました。その結果削孔時の排土も少なくなります。 特に硬質地盤のうち玉石・転石・岩盤等に効果を発揮し、従来工法に比べコスト縮減・工...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エムエルティーソイル

  • 太陽光パネル設置に適した長寿命型防水「HP-LCC工法」 製品画像

    太陽光パネル設置に適した長寿命型防水「HP-LCC工法」

    PR太陽光発電システム「D-Solar」導入に際し、20年保証付き屋根防水…

    【改修工事】某食品会社の工場棟および展示棟の屋上に、ハマキャストの20年保証付き屋根防水「HP-LCC」を施工し、 Daigasエナジー社の太陽光発電システム「D-Solar」を施工した例をご紹介します。 [お客様の課題・要望] ◇SDGsや脱炭素化の観点から、工場で使用する電力供給のため、太陽光発電システムを導入したい。 ◇太陽光発電パネルを設置するため、設置後の防水改修工事の回数が少...

    • goza_02_550.jpg
    • goza_02b_550.jpg
    • goza_03_550.jpg
    • goza_04_550.jpg
    • goza_05_550.jpg
    • goza_So_02_550.jpg
    • goza_So_02b_550.jpg
    • goza_So_03_550.jpg
    • goza_So_04_550.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ハマキャスト

  • 【施工実績】Sto乾式吹付工法 関谷橋 製品画像

    【施工実績】Sto乾式吹付工法 関谷橋

    【関谷橋】高水準の技術と品質!40年近い実績を有するポリマーセメント乾…

    『Sto乾式吹付工法』は、世界のコンクリート補修技術先進国のドイツで開発され、 ヨーロッパで40年近い実績を有するプレミクスポリマーセメントモルタルを用いた乾式吹付け工法です。 セメント、骨材、ポリマー、繊維が予め決められた比率で配合された 工場製プレミクスポリマーセメントモルタルが吹出される直前に、 適切な水の量を供給し、空気圧の衝撃力により材料の締固めを行います。 これにより、断面修...

    メーカー・取り扱い企業: 置賜建設株式会社 環境事業部(コンクリート補修・補強)

  • 制震工法『ボウシン』 製品画像

    制震工法『ボウシン』

    地震に自信と安心を!制振の新発想 ボウシンは円の復元力でバネがネバる!

    『ボウシン』は構造材に負担をかけずに粘り強く揺れに抵抗し、減衰し、形状を復元するという、とても欲張りなコンセプトで開発されました。 すでに市場に出回っている製品は、固めるか減衰するかいずれかの金物で、残念なことに「復元」するという機能はありません。 しかし、地震による被害の第一は揺れによるものです。 揺れは家具などを転倒させ、室内を破壊し建物を倒壊させます。 『ボウシン』は、地震の揺れに抵...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アバン設計

  • メッシュ型枠パネル工法『エコウェルメッシュ』 製品画像

    メッシュ型枠パネル工法『エコウェルメッシュ』

    新発想の解体不要コンクリート型枠!コンクリートを流した後も建物の基礎と…

    “エコウェルメッシュ”は、鉄線でフレームを加工し専用金網を組み合わせた、従来型枠・在来ラス型枠等の工法とは全く違った発想を基に開発されたコンクリート型枠です。 コンクリートを流した後もそのまま建物の基礎として使えるため、解体する必要がなく、廃材が出ません。 ◎販売代理店募集中です! 【特長】 ■オーダーメイド生産なので、現場加工が不要です ■組立簡単で工期短縮が図れます  ■廃材ゼロ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社クギン

  • 木造建築における接合金物工法『KES構法』優れた耐震性! 製品画像

    木造建築における接合金物工法『KES構法』優れた耐震性!

    世界各国で特許を取得!驚異的な強度と自由度、優れた耐力・耐久性能!住宅…

    『KES構法』は、「大切な家族の命と財産を守る」という使命のもと 開発された、木造建築における日本初の接合金物工法です。 在来軸組工法の弱点である接合部分をオリジナルの 接合金物を用いることで徹底的に強化し、強度を実現。 【特長】 ■接合金物による驚異的な強度と自由度 ■優れた耐力・耐久性能により、将来への対策も万全 ■震災にも強さを証明 ■接合金物の耐久性を飛躍的に高め、...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社シェルター 本社

  • ひのき風呂・木材再生ガラスコーティング工法 製品画像

    ひのき風呂・木材再生ガラスコーティング工法

    経年劣化した木材を『変色、トゲ、ささくれ、カビ、腐り、汚れ、傷み等』を…

    木材用ガラス塗料は、変色防止性抗菌性・抗カビ性を有する 最高級木材塗料です。 無機質によるガラス膜が木材の劣化を防止し、すぐれた撥水性を 発揮します。木材繊維を強化するため、トゲ・ささくれも防ぎます。 医学的安心な技術ですので、集会場や温泉施設、食品工場などでも 安心してご利用いただけます。 【特長】 ■木材の滑り、汚れ、紫外線劣化は抑えられます ■カビを抑え、撥水性に...

    メーカー・取り扱い企業: 液体ガラス塗装工業株式会社

  • 野外用木材保護液体ガラス塗料 パーフェクトクリスタル工法 製品画像

    野外用木材保護液体ガラス塗料 パーフェクトクリスタル工法

    木材用液体ガラス塗料が、紫外線・水・熱・微生物汚染等から木材を強化し、…

    「クリスタルウッド」は、ナノ化された酸化ケイ素を木材に 浸透させる塗料です。 自然呼吸と湿度調整という木本来の特性を生かしながら、 木材の欠点を克服し、長期耐久性を発揮します。 さらに完全無機質成分だけで組成された、有機塗料とは一線を画す 医学的安心を追求しています。 【特長】 ■木本来の香りが生きています。 ■汚れ、紫外線劣化を防いで木目の美しさを保ちます。 ■木材...

    メーカー・取り扱い企業: 液体ガラス塗装工業株式会社

  • 幅広木毛セメント板『栄進トップボード』 製品画像

    幅広木毛セメント板『栄進トップボード』

    断熱・結露防止・防音などに優れた建築ボード!コンクリート打込み工法にお…

    『栄進トップボード』は、木質セメント板の中でも優れた断熱性能を 兼ね備えた製品です。 幅の広い木毛繊維の積層により、独立した無数の空気層(室)を形成しています。 熱抵抗を大きくし、断熱・結露防止・防音などに優れた効果を発揮します。 本製品はボード自体が型枠材として開発されており、一般的な 打込み工法よりも型枠材の組立解体の手間を大幅に省略することができ、 工期短縮や諸経費等の...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社栄進工業

  • 【資料】高靱性型ロッドを組合せたGIR接合システムの開発 製品画像

    【資料】高靱性型ロッドを組合せたGIR接合システムの開発

    接合具が木材に隠ぺいされ露出せず、高剛性高耐力にも優れた接合工法をご紹…

    当資料は、接合効率が高く、実用性のある高靱性型の木造接合システムを ご紹介しております。 GIR接合は、「接合具が木材に隠ぺいされ露出せず意匠的にも優れている」 「高剛性高耐力」「ガタがなく納まりがシンプル」など、多くのメリットを 持つ優れた接合工法です。 ロッド開発をはじめ、基礎要素試験、基礎試験、実大実験などの開発に 向けて実施した事項も掲載しております。 【掲載内容...

    メーカー・取り扱い企業: 藤寿産業株式会社 本社

  • ジャパン・ノップ株式会社 事業紹介 製品画像

    ジャパン・ノップ株式会社 事業紹介

    型枠・支保工・移動工法・クライミング・製作金物でしたら当社にお任せ下さ…

    当社では、型枠材のリース及び販売などを行っております。 大型土木を基に集積したノウハウを小さな構造物でも流用出来る様、 それぞれの商材の能力を一杯に活用。 私たちは、それら従来品を組み合わせる為の金具の開発や、 より便利に組合せ可能なパーツを所有し、リース・販売を行っております。 また、約10数年前からODAやJAICAなどの海外工事において、型枠材を含め中古仮設材や釘・番線など...

    メーカー・取り扱い企業: ジャパンノップ株式会社

  • 高強度耐力壁『ミッドプライウォールシステム』 製品画像

    高強度耐力壁『ミッドプライウォールシステム』

    一般的な材料のみを使って組み立てられるにもかかわらず優れた水平耐力性能…

    『ミッドプライウォールシステム』とは、カナダで開発されたツーバイフォー工法に用いる面材耐力壁です。一般的なツーバイフォーの耐力壁が枠組み材で枠を組み、外側から合板を釘で打ち付けるのに対し、OSBの面材を枠材で挟んで釘で留めます。釘は二面せん断を受けることになり、一面せん断に比べ、水平せん断耐力が1.8倍と優れた強度を発揮します。 日本では三井ホームが今年5月に東京都足立区に完成させた特別養護...

    メーカー・取り扱い企業: 三井ホーム株式会社 木材建材事業本部

  • ボーリングマシーン・ 掘削機 製品総合カタログ 製品画像

    ボーリングマシーン・ 掘削機 製品総合カタログ

    回転振動式掘削機や地盤改良機など、豊富な製品ラインアップを掲載していま…

    当カタログは、株式会社東亜利根ボーリングが取り扱う製品の 総合カタログです。 回転振動式掘削機「ソニックドリル」や「エコプローブ&スーパープローブ」、 ロータリー機「スピンドル式ロータリードリル」などを多数掲載。 ソニックドリル工法やTBH工法などの工法も併せてご紹介しています。 製品の選定にご活用ください。 【掲載内容】 ■回転振動式掘削機 ■ロータリー機 ■エ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東亜利根ボーリング

  • コンクリート化粧型枠『エスレンTYKフォーム』 製品画像

    コンクリート化粧型枠『エスレンTYKフォーム』

    軽量で取り扱いが容易!自然石から型取りしたリアルな質感で、多様な空間で…

    『エスレンTYKフォーム』は、多彩な意匠と確かな質感で、さまざまな周辺 景観とコンクリート構造物の調和をお手伝いをする発砲ポリスチレン製の コンクリート化粧型枠です。 装飾性のみならずコンクリート滑面に比べて照り返しの軽減や、経年による 汚れへの見栄え対策も期待できます。 他にもコンクリート浸透着色工法「TYKグラテックス」も取り扱っております。 【特長】 ■自然石から型...

    メーカー・取り扱い企業: 積水化成品工業株式会社 住環境開発グループ

  • パネル『S.S.W.14』 製品画像

    パネル『S.S.W.14』

    14倍の高耐力・高耐久パネルが建物を支える!

    『S.S.W.14』は、当社が開発した2×4のための高耐力高耐久パネルです。 14倍耐力の実現により、地震や台風などの自然災害にも強い建物を実現。 設計の自由度が高まることで、大規模空間の確保を可能にし、都市部の 幅広いニーズに対応できるようになりました。 また、高度な防耐火性能も備え、都市部の中層建築に求められる性能を クリアしています。 当パネルを用いた2×4工法では、...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社MoNOplan

  • 樹脂製滞水材『アクアロード』 製品画像

    樹脂製滞水材『アクアロード』

    道路観水被害を抑制!道路地下に雨水留浸透層を構築する樹脂製滞水材

    『アクアロード』EPS土木工法の実績と技術を活かして開発され、 道路地下を有効に活用できる雨水貯留浸透槽を構築する樹脂製滞水材です。 軟弱地盤や擁壁背面・橋台背面などへの荷重軽減や土圧軽減のための 軽量盛土として使用でき、水位が高い場合の浮力対策にも対応可能。 また、実構造物による舗装走行試験などの検証で道路地下に 適用可能であることが証明されており、建設技術審査証明を 取得し...

    メーカー・取り扱い企業: 積水化成品工業株式会社 住環境開発グループ

  • 【地中熱掘削工事】地中熱利用をご検討の方へ 製品画像

    【地中熱掘削工事】地中熱利用をご検討の方へ

    施工実績は累計120本以上!蓄積された豊富な地質データと重ね合わせ現場…

    「地中熱掘削工事」とは、大地に口径φ179mm程度で深度100mクラスの 採熱井戸ボアホールとして掘削して、杭熱交換器【高密度ポリエチレン材料 (呼び径25~30A)のシングルチューブもしくはWUチューブ】を挿入し、 孔壁とUチューブの間に硅砂を充填させ杭熱交換器を構築する工事のことです。 主に、道路の融雪として活躍しているロードヒーティングや建物の冷暖房装置に 利用されています。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社福島地下開発

  • 【藤寿産業の強み】高い技術と連携体制 製品画像

    【藤寿産業の強み】高い技術と連携体制

    より接合効率が高く、実用性のある高靭性型の新たな木造システムを開発!

    藤寿産業は、新技術、新工法、新製品への高い技術と連携体制を 構築しております。 中・大規模木造建築のさらなる普及につなげるために「耐火建築物」や 「CLTを使用した耐力面材」にも対応できるよう発展。 耐火木造建築の実現に向けて様々な耐火木材の開発が行われておりますが、 当社でも燃え止まり層に木質構造部材のみを用いた耐火集成材の 大臣認定を取得しております。 【特長】 ■...

    メーカー・取り扱い企業: 藤寿産業株式会社 本社

  • 天然木床材シリーズ「ソフトライン」 製品画像

    天然木床材シリーズ「ソフトライン」

    天然木ノンビスウッドデッキ材。世界中で愛される!高品質と高いデザイン性…

    天然木床材シリーズ「ソフトライン」は、VETEDYグループが開発したデッキ材の表面にビスを見せずに床板を固定する事ができる画期的な工法です。 この工法は、外観の美しさと長期にわたる耐久性を併せ持っています。 構造上の弱点(ネジの劣化・湿気による腐敗・ビスを打つことによる木材端部の割れ)を克服すると共に、美しい外観を作り出します。 木製品ならではの、温かみ、肌ざわりがあります。 【特徴】...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社堺貿易

  • 型枠端太材 製品画像

    型枠端太材

    ケーソン等のノンセパ工法に!

    当社では、H鋼や角パイプ等の『型枠端太材』を取り扱っています。 大手ゼネコンをはじめ、多くの土木現場に納品し、橋梁・下水道工事等で 数多くの実績がございます。 また、当社はノンセパ工法により、作業効率、コストダウンにもつながる オリジナル端太材FB締付バンドを中心に、お客様のご要望に応え、 鋼材、鋼管の曲げを利用した端太材の開発を続けています。 【取扱製品】 ■円形型枠端...

    メーカー・取り扱い企業: 日動技研株式会社

  • 炭素繊維の新焼付加工技術及び溶接接合技術 製品画像

    炭素繊維の新焼付加工技術及び溶接接合技術

    自動ロボット化による量産体制も開発!問題点の解決が可能になります

    自動車のボディ材や硬度を要求される物に使用されている炭素繊維は、 一般的には焼付けを行わない炭素繊維にエポキシ樹脂をコーティングして 熱を加え、樹脂の交換を促進させる工法を使用しております。 当社では、焼付け加工機による工程の数十倍以上速い高速焼付け加工技術を 開発、自動ロボット化による量産体制の構築により問題点の解決が可能に なると考えております。 また、炭素繊維の溶接接合が...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社吉川塩ビ工業所

  • 【ねじ業界の知恵袋】木造建築の見直しと接合金物について 製品画像

    【ねじ業界の知恵袋】木造建築の見直しと接合金物について

    いよいよ大規模木造構造物件が建築されるようになってきています。

    木造建築の見直しと接合金物についてご紹介します。 大型木造構造物件では従来の金物接合工法だけでなく、新しい接合技術の 開発と建築ファスナー(ねじ・釘)の併用により、スピーディーな 簡単施工が要求されてきます。 また、木材についても集成材やCLT材の仕様が確立されてきています。 建築基準法令の中でも認定金物の使用を推奨しており、それ以外の場合は JIS規格品の使用が認められて...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ライヴ・ファブレス

  • サイプレス・スナダヤの国産材CLT 製品画像

    サイプレス・スナダヤの国産材CLT

    丸太から最終製品まで一貫製造

    CLT とは「Cross Laminated Timber」の略称で、日本語では直交集成板と呼ばれ、ひき板(ラミナ)を繊維方向が直交するように、接着剤で貼り合わせた木材製品のことです。1990 年代にオーストリアで開発された新しい木質建材で、現在では欧州や北米の各地の建築物に採用され、急速に普及しつつあります。 CLTは既存の木材製品では実現できなかった大きな厚み、幅、長さを実現します。CL...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サイプレス・スナダヤ 東京駐在

  • 耐火部材の構造が分かる資料 製品画像

    耐火部材の構造が分かる資料

    安定した品質の耐火集成材の製造を実現!設備や構造方式などをご紹介します

    当資料では、耐火部材への当社の取り組みについてご紹介しています。 “木造耐火に関する当社の取り組み”をはじめ、“耐火集成材の製造・加工を 実現する設備”や“ルートAの大臣認定を受けた構造方式:耐火部材” などを掲載。 当社は、複数の耐火部材、耐火集成材の製造実績があり、安定した品質の 耐火集成材の製造を実現する設備投資・ノウハウ蓄積があります。 【掲載内容】 ■木造耐火に...

    メーカー・取り扱い企業: 藤寿産業株式会社 本社

  • 技術紹介 製品画像

    技術紹介

    藤寿産業株式会社の木構造技術をご紹介します!

    藤寿産業株式会社では、木造施設造りの総合プロデュース企業として、お客様に安心・安全にご使用いただける品質の木製品を供給します。 【技術紹介】 ■燃え止まり型耐火集成材 ・耐火建築物/耐火集成材への取り組み ・研究開発事例 ■木・鋼ハイブリッド ・ハイブリッド部材の基本ユニット ・現場施工事例 ■プレストレス集成材 ・集成材にプレストレスの技術を導入することでの特徴/用途と実績...

    メーカー・取り扱い企業: 藤寿産業株式会社 本社

  • 補強材不要の基礎型枠固定器具『テンパー』 製品画像

    補強材不要の基礎型枠固定器具『テンパー』

    ハンドルを回すだけで基礎型枠を簡単に固定!釘を使わないため踏み貫き防止…

    テンパーは、誰でも簡単に使える基礎型枠固定器具です。 操作はハンドルを回すだけ。補強材も不要で、これひとつで基礎型枠の固定が可能です。 部品交換のみで厚さの異なるコンクリートに利用できるほか、 繰り返し使えるためコスト削減にも効果的。 釘も不要なため、踏み貫き等の怪我も防止でき、現場の安全対策にも貢献します。 【特徴】 ■ハンドルを回すだけで誰でも簡単に作業可能 ■踏み貫...

    メーカー・取り扱い企業: 山下工業株式会社

  • ATAハイブリッド構法 製品画像

    ATAハイブリッド構法

    一般流通部材だけで33mの大スパンのハイブリッドトラスを実現!

    株式会社シンホリは、主に軸組工法プレカット販売(在来・金物)などを 行っている会社です。 「ATAハイブリッド構法」は、木の良さを活かし、木の弱いところを 金属で補うという考えをもとに開発し、高性能トラスで大スパンの ハイブリッドトラスを実現した講法です。 ツーバイフォーとハイブリッドトラスとの比較においては、 一般プレカット工場が加工対応しやすい・部材点数が少なく運搬時に ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社シンホリ

  • 事例集『ロケットTERRA構造』 製品画像

    事例集『ロケットTERRA構造』

    陰影を効果的に使い、居心地の良い落ち着く空間を演出する木造住宅をご紹介

    『ロケットTERRA構造』は、主に木材業・接合金物工法開発・販売業を行っている ウッドワイステクノロジーが発行する事例集です。 自然素材で造る『TERRA構造』は、耐震構造用面材による耐力壁と倒壊防止壁で 構成された構造です。 和風・洋風・カントリー調・住宅作家風など、様々なご要望にお応えできます。 当事例集では、TERRA構造の建築物を多数ご紹介しています。 【掲載内容】...

    メーカー・取り扱い企業: ウッドワイステクノロジー株式会社

  • 名古屋木材株式会社 会社案内 製品画像

    名古屋木材株式会社 会社案内

    未来へ”木”のよさを伝えたい!木材を自然からの贈り物とし循環型社会に貢…

    当社は、木材・合板・建材・住宅機器ならびに産業資材の販売、建築請負、 ウッドデッキ施工、自社開発商品および素材販売を行っています。 木材を「極め、見分け、生かし」循環型社会形成に貢献し、循環資源と しての木材を通して、木と共に暮らす和らぎの空間を創造し続けます。 三次元形状に圧縮成形する技術として、当社の登録商標でもある 「LIGNOTEX(リグノテクス)」。 木材の硬度や強度...

    メーカー・取り扱い企業: 名古屋木材株式会社 本社

  • 構法紹介『無垢大断面製材を使用した木造建築』 製品画像

    構法紹介『無垢大断面製材を使用した木造建築』

    杉断面300mm×300mm×8,000mmを実現!JAS機械等級区分…

    株式会社ダイテックでは、無垢大断面製材を使用した構法を 採用しています。 これまで困難だった断面150mm×150mm~300mm×390mm長さ8,000mmまでの JAS機械等級区分構造用製材を取得することが可能となり、 材料強度がより明確になり、構造計画においても扱いやすくなりました。 同時に、杉製材による「貫壁工法による高耐力壁」と 「かさねすかし梁」を共同開発し、製材...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ダイテック

  • 株式会社トーホー 総合カタログ 製品画像

    株式会社トーホー 総合カタログ

    快適な街づくりをめざして!お客様のニーズにきめ細かく対応してまいります

    当カタログは、株式会社トーホーが取り扱うエクステリアブロックをはじめ、 CP型枠や型枠ブロックなどを多数掲載した総合カタログです。 当社は、独自の技術力で「CP型枠」など画期的な基礎建材や工法を開発し、 その品質、信頼性は高い評価をいただいております。 街を愛し、暮らしを愛する心、快適な街をつくり出すための高品質の 建材と技術力。この2つを軸に、これからもお客様のニーズにきめ細か...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社トーホー

  • 冷間鍛造技術による特殊加工事例集 製品画像

    冷間鍛造技術による特殊加工事例集

    400点を超える特殊鍛造事例を公開中/福井鋲螺株式会社

    当社では、部品設計時のヒントにしていただく為、過去に冷間鍛造加工での量産化に成功した鍛造事例(部品形状)を多数公開しています。部品コストの低減や量産納期改善をご検討中の方は、一度どうぞご覧ください。 ...このようなことでお困りではありませんか? 1.他社で加工出来ないと断られてしまった 2.他工法で作っている部品コストが高く、改善したい 3.部品品質が悪く、出来るだけ早く解決したい 4...

    メーカー・取り扱い企業: 福井鋲螺株式会社 本社、技術センター、細呂木事業所、加賀工場、能登工場、NL工場、東京支店、名古屋支店、大阪支店

1〜30 件 / 全 46 件
表示件数
30件

PR