• ”ステンレスx炭素鋼”『耐食型アンカーボルト 』 製品画像

    ”ステンレスx炭素鋼”『耐食型アンカーボルト 』

    PR耐食性を大幅に向上!ハイブリッド式アンカーボルト で“適材”を“適所”…

    『耐食型アンカーボルト 』は、腐食ゾーンのみに耐食性の優れたステンレスを採用することで、 アンカーボルトの耐食性を大幅に向上させながらコスト面ではミドルレンジを実現しました。 ネジ部のステンレスと主部材の一般鋼材との接合は「摩擦圧接」で 接合している為、強度を十分に確保しています。 沿岸部での飛来塩分や積雪地域における融雪剤散布など腐食が懸念 される設置環境に対して、優れた耐食性能を...

    • FireShot Capture 437 - ”ステンレスx炭素鋼”『耐食型アンカーボルト 』 ヨシモトポール - イプロス都市まちづくり - kensetsu.ipros.jp (4).png
    • 耐食型アンカーフレーム イメージ.png
    • image_05.png
    • image_09.png
    • image_06.png
    • image_07.png

    メーカー・取り扱い企業: ヨシモトポール株式会社

  • 腐食が生じ易い支承付近の長寿命化に適したクリスタルジュエリー工法 製品画像

    腐食が生じ易い支承付近の長寿命化に適したクリスタルジュエリー工法

    PR防食性、耐候性、耐オゾン性に優れた「特殊クリアシリコーン樹脂塗料」で支…

    『クリスタルジュエリー工法』は、透明塗膜を形成し、維持管理が行いやすい 錆進行抑制防水型蛍光クリア樹脂防食塗装システムです。 防食性、耐候性、変形追随性、耐オゾン性に優れた「特殊クリアシリコーン 樹脂塗料」であり、鋼材やコンクリート、ゴムにシームレスに塗布でき、 部材の境界部の腐食も抑制可能。 橋梁等の鋼・ゴム・コンクリート構造物躯体の防食・劣化を防ぐ長寿命化に 向けた支承付近...

    • screenshot_02.png
    • screenshot_03.png

    メーカー・取り扱い企業: 三重塗料株式会社 営業推進部

  • 鋼材長期防食システム『パズル(R)工法』 製品画像

    鋼材長期防食システム『パズル(R)工法』

    常温金属溶射による鋼材長期防食システムです!

    れの持つ防食性能を飛躍的に向上させる [1+1=4の原理]を追求した超長期耐久性防食工法です。 先進の封孔材[ハイボンAZシーラー]、金属溶射用下地塗材 [ハイボン導電プライマー]の導入で鋼材の画期的な 長期防食システムとなっております。 【パズル(R)工法がめざすもの】 ■防食性能の期待耐用年数の向上 ■LCC(ライフサイクルコスト)の低減 ■メンテナンス技術の充実と汎用...

    メーカー・取り扱い企業: PAZL溶射工法協会 事務局:日本ペイント株式会社

  • ロックボルト補強工法〈既設トンネル補強工法〉 製品画像

    ロックボルト補強工法〈既設トンネル補強工法〉

    定着力を得にくかった砂礫地山に対し、効果的・経済的にロックボルト定着に…

    『ロックボルト補強工法』は、既設トンネルの地山条件に応じた既設トンネル補強工法 ○土塊のすべり面により以深に鋼材を挿入し、グラウトにより鋼材全体を定着させ、地山の変形に伴い鋼材に受動的に引張力が生じることで地山の変形ならびにすべりの発生を抑制する工法。 ○従来のロックボルト施工では定着力を得にくかった砂礫地...

    • キャプチャ?.PNG
    • キャプチャ?.PNG
    • キャプチャ?.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケー・エフ・シー

  • PC縦締め緊結工法 製品画像

    PC縦締め緊結工法

    止水性を確保したい場合や、土被りが大きく変化する場合などに大きな効果が…

    『PC縦締め緊結工法』は、ボックスカルバート等の四隅に貫通穴を設け、 PC鋼材により縦方向に緊結する工法です。 曲線部で斜角ボックスカルバートを用いる場合の縦方向の連結は、 高力ボルトを用いて実施。 止水性を確保したい場合や、土被りが大きく変化する場合などに ...

    • 2022-07-04_10h49_54.png
    • 2022-07-04_10h50_01.png
    • 2022-07-04_10h50_19.png
    • 2022-07-04_10h50_28.png

    メーカー・取り扱い企業: 丸栄コンクリート工業株式会社

  • マルチスライド工法 製品画像

    マルチスライド工法

    大型車両・大型重機が進入できない現場での製品据付工法

    【NETIS CB-060014-A】 大型車両や大型重機が進入できない山間部や都市部において、ボックスカルバートや自由勾配側溝、L型擁壁などの二次製品を据え付ける工法です。 レール(鋼材)と鋼球を据え付け、その上をソリ(鋼材)に乗った製品がスライドする構造です。 製品重量により人力施工も可能です。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カンケン

  • 犠牲陽極材『パッチガード』【※内部挿入型】 製品画像

    犠牲陽極材『パッチガード』【※内部挿入型】

    鉄筋コンクリート構造物内部鋼材の腐食を抑制する「内部挿入型」の犠牲陽極…

    『パッチガード』は、鉄筋コンクリート構造物内の鋼材腐食を抑制する犠牲陽極材です。 従来型とは異なり、マクロセル腐食のリスクが高い既設コンクリート側へ設置するため、埋め戻し材の品質による影響を受けにくく、はつり量を低減し、埋め戻しが容易であることが...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社トクヤマエムテック

  • パズル工法 製品画像

    パズル工法

    常温金属溶射による鋼材長期防食システムのご紹介

    す。 1世紀ほど前にヨーロッパで発明され、日本で建設対応技術として発展した 金属溶射技術に、120年を超えるノウハウを持つ日本ペイントの塗装技術を 融和させ、土木建築分野の基幹材としての鋼材を"世紀を超えて守る" その願いを持って確立されました。 【パズル工法がめざすもの 】 ■防食性能の期待耐用年数の向上 ■LCC(ライフサイクルコスト)の低減 ■メンテナンス技術の充...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社NITTO 東京支店

  • 無溶接工法と溶接工法の違い 製品画像

    無溶接工法と溶接工法の違い

    勘頼りの施工はやめましょう!無溶接工法と溶接工法の違いをご紹介します

    【CUP工法の安全検討】 ■吊検討 ・吊箇所数と鋼材重量から、補強リング部材を選定 ■座屈検討 ・座屈検討は、計算が成り立たない ・その為、CUP工法独自の手法により、実績から安全性を判断 ■連結部検討 ・鋼材重量増により、鉄筋下がりが増え...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社CUP商会 八尾事務所

  • 誘導加熱式塗装剥離とは 製品画像

    誘導加熱式塗装剥離とは

    塗装上から鋼板表面を直接加熱することで、塗膜の付着力を低下・剥離させま…

    『誘導加熱式塗装剥離』についてご紹介します。 誘導加熱とはコイルに大電流を流すことで磁場を発生させ、鋼材表面に渦電流を 誘導し、生じた渦電流によるジュール熱で鋼材自身を発熱させる技術です。 電源に高周波電源を用いることで鋼材の極めて表面を発熱させる事が可能。 「IH(誘導加熱)式塗装剥離...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社コジョウテックス

  • 【Q&A】鉄のレーザー加工 製品画像

    【Q&A】鉄のレーザー加工

    1個からでもご注文ください!ケガキ加工も対応いたします。

    お客様からのよくあるご質問についてお答えします。 鋼材業の老舗ならではのレーザー切断・曲げ加工技術により、 短納期×ローコストでお客様の望むカタチを実現します。 「鉄のレーザー加工」は当社へお任せください。 【Q&A(一部)】 Q.板厚...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社かねよし

  • 等厚式ソイルセメント地中連続壁工法『TRD工法』 製品画像

    等厚式ソイルセメント地中連続壁工法『TRD工法』

    継ぎ目・目違いのない施工!液状化対策や地盤の補強、地下水の遮断などの応…

    【その他の特長】 ■低重心設計により、機会高が大幅に低い ■直線施工のみならず、曲線施工も可能 ■必要本数のみの鋼材使用のため鋼材使用本数を減少できる ■構造物自体の品質の向上に貢献 ■硬質地盤でも先行削孔無しで施工可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社三東工業社 栗東本社

  • B-UPブレース工法 製品画像

    B-UPブレース工法

    次世代耐震ブレース工法

    B-UPブレースは中心鋼材を鋼管とコンクリート(モルタル)で拘束し、座屈することなく安定的に塑性化するブレース材です。 中心鋼材とコンクリートの間には特殊な緩衝材を用いているため、鋼管とコンクリートには軸力が加わりません。...

    メーカー・取り扱い企業: 岡部株式会社

  • 【NKさび安定化防錆工法】素地調整を大幅簡略化 製品画像

    【NKさび安定化防錆工法】素地調整を大幅簡略化

    カンタンな下処理で、高い防錆効果!2種のコーティング剤が長期間サビを防…

    削減を実現します! 【特長】 ■さびを不活性化させる「NK-100」と、  高耐候性を発揮する「シールコート007R」の  2種類のコーティング剤で、強力な防錆効果! ■各種鋼構造物(鋼材素地)に利用可能 ■耐塩水、耐候性で、屋外利用に最適...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日興

  • コンクリート保護 アンボンド工法 製品画像

    コンクリート保護 アンボンド工法

    コンクリート保護 アンボンド工法

    放物線状に配置されたアンボンド PC鋼材が、上向きの吊り上げ力を発揮し、荷重を打ち消す働きをします。同時にコンクリートに圧縮力を与えて引張力に弱いコンクリートの弱点をカバーします。 【特徴】 ○小梁がなくなり、広い空間スペースが確保...

    メーカー・取り扱い企業: アイワ産業株式会社

  • アンカーボルト台直しいらず 『親子フィラーQタイプ(OF-Q)』 製品画像

    アンカーボルト台直しいらず 『親子フィラーQタイプ(OF-Q)』

    アンカーボルト径M12~M80に対応!ベースプレート過大孔充填材

    【親子フィラー材質】 ■S45C JIS G 4051 機械構造用炭素鋼鋼材 【適用アンカーボルト】 ■径:M12~M80に対応 ■材質:引張強度490N/mm2以下 ■種別:建築柱脚用途はABR/ABMを推奨 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社構造工学研究所

  • ベースプレート孔 修正 『親子フィラーQタイプ(OF-Q)』 製品画像

    ベースプレート孔 修正 『親子フィラーQタイプ(OF-Q)』

    アンカーボルト径M12~M80に対応!ベースプレート過大孔充填材

    【親子フィラー材質】 ■S45C JIS G 4051 機械構造用炭素鋼鋼材 【適用アンカーボルト】 ■径:M12~M80に対応 ■材質:引張強度490N/mm2以下 ■種別:建築柱脚用途はABR/ABMを推奨 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社構造工学研究所

1〜15 件 / 全 50 件
表示件数
15件