• 熱中症対策に!遮熱・断熱システム『冷えルーフ』 製品画像

    熱中症対策に!遮熱・断熱システム『冷えルーフ』

    PR「日陰」の効果を利用した金属折板屋根の遮熱・断熱システム。低コスト・短…

    『HiEROOF(冷えルーフ)』は、"日陰"の効果を利用した金属折板屋根の 遮熱・断熱システムです。 ポリエチレン系樹脂製のシートを採用。金属折板屋根に対し、80%程度を カバーすることで、様々な効果が得られます。 施工費用は他工法の1/2程度での提案が可能で、汚れによる効果の変化はなく、 ランニングコストはかかりません。 【特長】 ■[低コスト]他工法の1/2程度での提...

    • 2022-03-11_14h19_29.png
    • 2022-03-11_14h19_34.png
    • 2022-03-11_14h19_37.png
    • 2022-03-11_14h19_42.png
    • 2022-03-11_14h19_50.png
    • 2022-03-11_14h19_57.png
    • 2022-03-11_14h20_01.png
    • 2022-03-11_14h20_54.png
    • 2022-03-11_14h20_57.png

    メーカー・取り扱い企業: 高林産業株式会社

  • コンクリート構造物断面修復工法『エアショットワン』 製品画像

    コンクリート構造物断面修復工法『エアショットワン』

    PR練混ぜが不要で作業負担を軽減。1時間当り1m3の吹付施工が可能なため、…

    『エアショットワン』は、圧縮空気によって圧送されたモルタルパウダー とポンプ圧送された水を吹付ノズルの先端で混合、吹付して断面修復を行う工法です。 モルタルパウダーにはセメント・細骨材・各種混和材・粉末ポリマーが 好適配合され、厚付性・耐久性に優れたモルタルとなります。 また、1時間当り1m3の吹付施工が可能なため、日当り施工量が 大幅に向上し、交通振動下や鉄筋裏への施工も容易です。 【特長...

    • 2.PNG
    • 3.PNG
    • 4.PNG
    • 5.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 太平洋マテリアル株式会社

  • 【がたつき修正】コンクリート床のがたつき修正 「テラテック工法」 製品画像

    【がたつき修正】コンクリート床のがたつき修正 「テラテック工法」

    床下の空洞が原因で発生した、床のジョイント部分の“がたつき”や“段差”…

    フォークリフトのスムーズな走行を妨げる土間コンクリート床のがたつき、段差。  フォークが通るたびにがたがたして、荷物に傷がついたり、 つめから荷物が落ちたり、スピードを落とさなければならないなど 作業効率が大幅にダウンしていませんか? 作業効率の低下はもちろんのこと、従業員の安全を考えても危険がいっぱいです。 「テラテック工法」なら、床を壊さず、業務を止めずに、 短時間で土...

    メーカー・取り扱い企業: メインマーク株式会社

  • 【視察無料】床下の空洞を埋め、機械の振動を低減するテラテック工法 製品画像

    【視察無料】床下の空洞を埋め、機械の振動を低減するテラテック工法

    業務停止時間「ゼロ」で床下の空洞を充填! テラテック工法で機械振動を…

    しっかりと設置されているはずの機械。 定期的に調整しているはずなのに、機械の振動が大きい。何度もレベル調整が必要になる。 もしかしたら、床下の空洞が原因かもしれません。 機械振動は製品の品質や機械の耐久性に悪影響を及ぼします。 また、機械の調整頻度が増し作業効率が低下する、従業員の健康や安全に支障をきたすなど、さまざまな弊害を生みます。 「テラテック工法」なら床を壊すことなく、機...

    メーカー・取り扱い企業: メインマーク株式会社

  • 床や建物の傾き/沈下/段差修正のテラテック工法:事例集プレゼント 製品画像

    床や建物の傾き/沈下/段差修正のテラテック工法:事例集プレゼント

    テラテック工法による沈下修正・空洞充填工事をメインに建物下の地盤改良・…

    ●テラテック工法とは… 硬質発泡ウレタン「テラテック樹脂」をコンクリート土間床下に注入し、 その膨張力で床下の空洞を埋め、沈下した床を水平にする特許工法です。 床を壊さないため、棚や機械の移動もなく業務を止めません! ▼解決してきた様々なお悩み 【傾き】 ・工場の床の凹凸に困っている。コンクリート床を平らにしたい。 ・倉庫の床がすり鉢状に沈下。フォークリフトの走行時に振動が発生。...

    メーカー・取り扱い企業: メインマーク株式会社

  • 自動車整備工場の「平滑な床」を1日で実現!床の沈下/段差対策 製品画像

    自動車整備工場の「平滑な床」を1日で実現!床の沈下/段差対策

    2024年に迫った、自動車特定整備制度の認証期限。 基準のひとつとな…

    ●テラテック工法とは… 硬質発泡ウレタン「テラテック樹脂」をコンクリート土間床下に注入し、 その膨張力で床下の空洞を埋め、沈下した床を水平にする特許工法です。 床を壊さないため、棚や機械の移動もなく業務を止めません! ▼解決してきた様々な自動車整備工場のお悩み ・車体検査の計測機器に不具合が出ている ・床の段差で整備や点検は非効率になっている ・床の劣化が激しく陥没や安全面が心配...

    メーカー・取り扱い企業: メインマーク株式会社

1〜4 件 / 全 4 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR