• 橋形クレーン基礎『OK式レールベース』 製品画像

    橋形クレーン基礎『OK式レールベース』

    PR設置・撤去が簡単!施工が早くキレイな仕上がりの橋形クレーン基礎

    【特長】 ■施工が早い・現場打ち不要 ■設置・撤去が簡単で、仮設にも使用可能 ■どこからでも車両が横断できる ■側面の不等沈下が発生しにくい ■標準でインサートが埋め込まれているので、レールの位置だし工程が不要 ...『OK式レールベース』は、クレーンレールを舗装面に埋設して施工ができ、 どこからでも車両が横断可能でスペースを最大限に有効活用できる製品です。 従来から面倒で手間...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オーイケ

  • 【R&FC施工事例】石川県内体育館(約2,400m2) 製品画像

    【R&FC施工事例】石川県内体育館(約2,400m2)

    PR断熱材は24kg/m3 100mmを使用し断熱性能も向上!下葺材はブラ…

    石川県内公立学校の体育館新築工事に、梁上断熱システム『R&FC』が 採用された事例をご紹介いたします。 下葺材はブラックを採用。白い梁とのコントラストが鮮やかです。 また、断熱材は24kg/m3 100mmを使用し、断熱性能も向上させました。 当システムは屋根材・断熱材・天井部を一括施工し梁上で固定するため、 天井崩壊の危険性を可能な限り軽減し、足場設置が不要で工期も短縮します。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社かな和工業

  • 急速施工型コンクリート製車両用剛性防護柵『RSガードフェンス』 製品画像

    急速施工型コンクリート製車両用剛性防護柵『RSガードフェンス』

    施工性が良く、工期短縮が可能!緊張時の挿入作業が容易なコンクリート製車…

    『RSガードフェンス』は、高速道路・高規格道路の中央帯に 使用可能なコンクリート製車両用剛性防護柵です。 製品設置後にPC鋼より線による緊張作業や目地部のモルタル 充填を行えるため施工性が良く、工期短縮が可能。 また、PC鋼より線を2本使用し連結することでより線1本あたりの 線径が小さくなり、緊張時の挿入作業が容易となります。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 日本興業株式会社

  • 車両用防護柵基礎ブロック『SS ベース』 製品画像

    車両用防護柵基礎ブロック『SS ベース』

    天端部が広く隙間を少なくし段差を解消!様々な擁壁および盛土構造に対応可…

    『SS ベース』は、路肩部に使用する車両用防護柵基礎ブロックです。 衝突車両に対する防護機能に加え、歩行者への安全性も配慮。 カーブ施工および縦断施工に対応可能な連結構造となっており、 内カーブで7m、外カーブで15mまでの曲率半径に対応可能です。 現場打ち防護柵基礎と同程度の経済性で、L型擁壁、ブロック積み擁壁、 補強土...

    メーカー・取り扱い企業: 日本興業株式会社

  • 交差点用自在R連続基礎 製品画像

    交差点用自在R連続基礎

    土被りが浅く、短延長の安全な防護柵を設置可能に!交差点タイプの自在R連…

    基礎断面(幅)を大きくすることで、短延長での安全確保を実現。 支柱建込穴を補強し、根入250mmで安全を確保します。 また、歩道部は点端高を80mm下げており、舗装・インターロッキングの 施工が可能なため、道路の見た目を圧迫しません。 【特長】 ■短延長(5m)で安全確保 ■基礎高300mm ■容易な施工 ■支柱建込250mmに対応 ■景観に配慮 当製品はNETIS...

    メーカー・取り扱い企業: 日本興業株式会社

  • 既存側溝のリニューアル工法(W2R工法)『リペアリッド』 製品画像

    既存側溝のリニューアル工法(W2R工法)『リペアリッド』

    安全で安心な歩道整備の一環として歩きやすく、幅員の広い歩道を提案します…

    が露出しない為、車両乗り入れ走行による  蓋の磨耗・破損が生じにくく、持管理の軽減が図れる 【W2R工法特長】 ■W2Rカッターは側溝を傷めることなく、内側より切断可能 ■W2R側溝蓋は施工性に優れる ■W2R側溝蓋は歩行性、排水性に優れる ■既設歩道や民地、周辺住民などに対して影響が非常に少なく環境に配慮 ■ W2Rカッターの切断面は平滑で、切断後にPca蓋を設置することで ...

    メーカー・取り扱い企業: 日本興業株式会社

1〜4 件 / 全 4 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR