• 土の舗装用混合材『SLソイルサンド舗装工法』 製品画像

    土の舗装用混合材『SLソイルサンド舗装工法』

    優しさと強さこそSLソイルサンド舗装(湿式)工法の魅力です

    当社では、真砂土を主材とし、セメント少量・顔料・SL-1900(土質改良剤)を 添加し、水を適量加えてモルタル状に練り、土の特性を最大限に生かした 土の舗装用混合材『SLソイルサンド舗装工法』を提供しております。 SL-1900は、無機系の特殊水溶液で、その働きは、土壌粒子を構成する 無機成分の凝結を促進します。 その特性(流動性・吸水性・付着性・強度の加減等)を利用して、 景...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社SL化学研究所

  • 土舗装材で失敗した方、土舗装材に興味がある方必見!※技術資料進呈 製品画像

    土舗装材で失敗した方、土舗装材に興味がある方必見!※技術資料進呈

    当社が開発した<土舗装材>の仕組みを徹底解剖!アスファルトにありふれた…

    そもそも「土舗装材」とはご存知でしょうか? 【土のマイナスなイメージ】 ■水による再汚泥化 ■水たまりの発生 ■乾燥時のホコリ ■強度の弱さ ■凍結溶解に弱い 等。 様々なマイナスイメージを...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社地球環境技術研究所

  • 透水性保水型土系舗装『ATTAC工法』 製品画像

    透水性保水型土系舗装『ATTAC工法』

    透水性・保水性アップ!土の硬さの調整も自在。ヒートアイランド対策にも効…

    『ATTAC工法』は、土に添加剤を配合して「団粒構造」に変えることで 透水性・保水性を高める、土系舗装用の工法です。 硬さの調節が自在に行えるため、 グラウンドや園路・遊歩道、法面など幅広く活用できます。 また、晴天時は気化熱によって冷却効果が得られ、 ヒートアイランド現象の抑制にもつながります。 【特長】 ■国土交通大臣認可組合工法 国官技第236号 ■建設発生土の再...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社岡部

  • 土舗装(リ・アース工法) 製品画像

    土舗装(リ・アース工法)

    土舗装に威力を発揮!

    当社の『リ・アース工法』は、土の特性(透水性・保水性・断熱性・蒸散性・ 不燃性・リサイクル性等)の優れた面を見直し、土の市民権を取り戻そう という発想で生まれた工法のことです。 コストの面でも、それまで廃棄するしかなかった残土のうちから有効利用が できるようになります。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。 【多彩な使用用途】 ■快適な歩行が求められる遊歩道や散策...

    メーカー・取り扱い企業: ハイテック株式会社

  • アスファルト・コンクリートに代わる土舗装材『マサブロック』 製品画像

    アスファルト・コンクリートに代わる土舗装材『マサブロック』

    土の特性を生かし、アスファルトにはない環境にやさしい舗装路面を造ること…

    『マサブロック』は、土の特性を発揮し、環境に共生すると同時に 循環社会に適した技術で製品化された舗装材です。 <マサブロックを普及することで期待できるコト> ■環境問題 ■生物多様性問題 ■極地豪雨による水害対策 ■ヒートアイランド抑制 <特徴> ■多孔質で透水性・保水性に優れる ■生物多様性の観点からも、微生物の住居に適する ■酸素の補給による活性化に貢献 ■浄...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社地球環境技術研究所

  • 土舗装材の使用中、こんなお困りごとはありませんか?※サンプル有 製品画像

    土舗装材の使用中、こんなお困りごとはありませんか?※サンプル有

    土舗装材で失敗した過去がある、土舗装材を使うか迷っている、悩んでいる方…

    土舗装材を使っていてこんなお困りごとはありませんか?> ■表面のざらつきが気になる ■クラックが発生する ■凍結溶解が気になる ■景観性に乏しい 当社の土舗装材をぜひ一度、お試しください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社地球環境技術研究所

  • 今さら聞けない!土舗装材ってなに?※基礎知識資料進呈 製品画像

    今さら聞けない!土舗装材ってなに?※基礎知識資料進呈

    土舗装材って聞いたことあるが詳しくは知らない、といった方にわかりやすく…

    舗装材というと、アスファルト・コンクリートをイメージされる方も多いかと思います。 今回ご紹介させていただくのは「土」を固めて施工する「土舗装材」です。 【資料掲載内容※一部抜粋】 ■土舗装材とは? ■リ・アース工法とは? ■リ・アース工法の種類 ■施工工程フロー ■施工写真 等。 ★展示場の見学も受付中です。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社地球環境技術研究所

  • 建築資材・土木資材の応用可能!土舗装材<リ・アース工法とは?> 製品画像

    建築資材・土木資材の応用可能!土舗装材<リ・アース工法とは?>

    建築資材(床・壁・屋根・断熱材・外構資材)、土木資材(舗装材)等に使用…

    「リ・アース工法」とは、土の特性の優れた面を見直し、「土を科学する」を追求し、 「土に市民権を取り戻そう」という発想から開発されました。 <土が有しているデメリット> ■乾けばホコリになる、、 ■水に溶けて再汚泥化する、、 ★ご安心ください! 弊社開発の「FC剤(固化安定処理剤)」を混入することにより 土に化学反応を起こさせ、土を凝固化、安定化させることが可能になりました。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社地球環境技術研究所

  • 景観舗装技術『サンドブラスト工法』 製品画像

    景観舗装技術『サンドブラスト工法』

    アート舗装など!沈殿土の再利用で環境に配慮した技術の提供をします!

    中部土木株式会社の景観舗装技術『サンドブラスト工法』は アスファルトやコンクリート等の表面を珪砂を吹き付け 数ミリ削り取ることで、道路に絵を描いたり、汚れた路面を 再生させます。また、本来処分される浄水場から発生する沈殿土を 再利用した舗装の技術等、ヒートアイランド対策、環境に配慮した 技術の提供をします。 【技術】 ■アート舗装(アスファルトに絵が描ける技術) ・絵柄は自由自...

    メーカー・取り扱い企業: 中部土木株式会社 本社

  • 土の可能性をご存知ですか?優れた耐久性・機能性を持つ<土舗装> 製品画像

    土の可能性をご存知ですか?優れた耐久性・機能性を持つ<土舗装

    「土」には無限の可能性があります。コンクリートであふれた社会に自然を取…

    してきます。 弊社では、人間と地球環境との共存を目指して、環境にやさしい素材や 技術を開発し、広く社会に普及させる事業を展開しております。 <環境保全素材(FC剤)の応用事例> ■土舗装・土壁 ■微風(内装材)・各種壁材(トラバーチン・ホタテ貝・竹炭・ゼオライト) ■法面緑化工法(ポーラス構造) ■無機質系被覆剤材(床・壁・屋根その他) ■産業廃棄物固化技術(建設ガラ・上...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社地球環境技術研究所

  • 【テラテック施工レポート】アスファルト舗装道路 製品画像

    【テラテック施工レポート】アスファルト舗装道路

    アスファルト舗装道路のお悩みを解決!空洞充填・段差修正事例をご紹介

    アスファルト舗装道路での沈下・空洞によるお困りごとを テラテック工法で解決した事例をご紹介いたします。 【お困りごと】 東京都の道路で老朽化した道路の空洞調査を実施した結果、 9か所に空洞と思われる異常値が確認されました。 【テラテックを選んだ理由】 施工にあたり、下記の条件をクリアする必要があり、すべての 条件を満たしていたテラテックを採用しました。 ・再沈下抑制のため軽...

    メーカー・取り扱い企業: メインマーク株式会社

  • シリカ系無機質混和材 「フラットプラグレジン3000」 製品画像

    シリカ系無機質混和材 「フラットプラグレジン3000」

    焼却灰や土泥等をセメントと混練して固化。舗装材として使用可能

    土泥や建築廃材等を、セメントとFPレジン#3000で混練することで、高強度でエコロジカルな舗装材として再利用することができます。産廃を低減できるだけではなく、現地の土泥を有効活用することで大幅な経済効果を期待できます。 本製品は、必ず試験施工を行い、適切な配合を確定してから本施工を行う必要があります。プロジェクトごとに、最も適切な工法を選択する必要があるため、事前にご相談ください。 【...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エイケン

  • 土舗装材<リ・アース工法施工の事例>※写真でご紹介 製品画像

    土舗装材<リ・アース工法施工の事例>※写真でご紹介

    さまざまなシーンで活用されている「リ・アース工法」の施工事例をご紹介!

    「リ・アース工法」とは、土の特性の優れた面を見直し、「土を科学する」を追求し、 「土に市民権を取り戻そう」という発想から開発されました。 <施工事例※抜粋> ■運動公園 ■駐車場 ■屋上庭園 ■彦根城 ■姫路城 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社地球環境技術研究所

  • 【道路下の空洞充填】舗装道路下の空洞充填「テラテック工法」 製品画像

    【道路下の空洞充填】舗装道路下の空洞充填「テラテック工法」

    モルタル充填の問題点を解決!硬化が早く、軽量(モルタルの約1/30)な…

    舗装道路の沈下や陥没の原因の一つは、道路下の空洞化です。 『テラテック工法』は、道路を壊すことなく空洞を充填し、沈下の抑制や陥没を防止。 維持補修管理費用の削減を実現させます。 【テラテック工法とは】 比重が軽く膨張性のある特殊ウレタン樹脂「テラテック樹脂」を道路下の 空洞部分に注入。樹脂の膨張力で地盤を圧密し空洞を充填して沈下を抑制します。 注入材の硬化が早いので道路を規制する時...

    メーカー・取り扱い企業: メインマーク株式会社

  • グラウンド用土再生工法『エコクレイTS』 製品画像

    グラウンド用土再生工法『エコクレイTS』

    既存の土を再利用!透水性・保水性などの機能性を向上!

    『エコクレイTS』は改良材として使用することで、既存のグラウンドの土に不足している機能を補いコンディションを向上させます。 採取した現地土を研究室で分析、弊社の独自技術により現地の土質状況に応じ材料を選別、粒度調整と配合設計を行うことでオリジナルの改良材を提案できます。 ※現地土の土質状況によっては使用できない場合があります。 現場にて「エコクレイTS改良材」を現地土と混合すると『エコク...

    メーカー・取り扱い企業: 東和スポーツ施設株式会社

  • トース土工法シリーズ トーストーン工法 製品画像

    トース土工法シリーズ トーストーン工法

    透水性保水型土系舗装の砕石バージョン 表面が硬くて遊び砂が出にくい

    「トーストーン工法」は、土に添加物を配合し土を団粒構造に変え、透水性と保水性を向上させるトース土工法の砕石版です。 砂質土(まさ土)の替わりに砕石(0~40mm)を使用します。土系のトース土工法より強度が求められる箇所においてご活用いただけ、メガソーラーの防草対策、気化熱による温度上昇抑制などに最適です。 【特徴】 ■表面が硬く、遊び砂が出にくい ■土と比べ骨材が大きいので、強度が期待...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フクユー緑地

  • 残土有効活用工法『リ・アース工法』 製品画像

    残土有効活用工法『リ・アース工法』

    土の優れた特性を生かした残土有効活用工法をご紹介!

    工法です。 土は「乾けば土埃になる」「水にとけて再泥土化する」等の デメリットとされる側面を有していますが、特殊な混和剤「FC剤(特許取得済)」 を少量のセメント及びスラグとともに用いて土舗装することにより、 このデメリットを解消。 またコストの面でも、それまで廃棄するしかなかった残土のうちから 有効利用が可能になるものもあり、高い効率を実現しました。 【「土」+「FC...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社地球環境技術研究所

  • 防草対策資材『蓮土豊』 製品画像

    防草対策資材『蓮土豊』

    コンクリートや防草シートに代わる”防草対策資材”として

    『蓮土豊』は、環境にやさしく透水性に優れていながら、砂とまぜることで コンクリート舗装と同等の強度を誇る特殊材です。 本製品に「砂」と「水」を加えたものを路盤の上に敷き均し施工すると、 強力に固まり雑草の発生を抑止する効果を発揮します。 この高い防草対策は、強固に固まる強度によるものであり、 除草剤などは一切含まれておりません。 【特長】 ■高い透水性により水溜りができに...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社トチヲ

  • JGSーCCクレイ クレイグラインド工法 製品画像

    JGSーCCクレイ クレイグラインド工法

    表層土の飛散しを押さえ、水はけが良いグラウンド舗装に最適。

    JGS-CCクレイは、主に小・中・高校の校庭(クレイグラウンド)やグラウンド舗装全般(サッカー場・野球場・多目的広場・テニスコート・ゲートボール場・園路舗装)などに最適な低環境負荷型グラウンド改良資材です。 【特徴】 ○雑草・苔の繁茂抑制 ○土の流亡抑制 ○泥濘化の抑制、水はけの改善 ○土埃の飛散防止 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。...【特徴...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ジャパン グリーン システム 本社

  • ATTAC工法 製品画像

    ATTAC工法

    ヒートアイランド現象の緩和!地球温暖化を抑制し環境に配慮した工法

    『ATTAC工法』は、普通の土の持つ単粒構造を、団粒化剤を配合することで 団粒構造に改良し、透水性・保水性を向上させる工法です。 硬さの調整ができますので、軟らかいグラウンドから硬めの園路まで、 幅広く使用することができます。 雨の日に水を溜め、晴れた際に蒸発することで、気化熱での冷却効果があり、 ヒートアイランド現象の緩和に有効です。 【特長】 ■ヒートアイランド現象の...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社宮原土木建設

  • 土系・天然芝表層仕上げ『3Dフィールドレベル工法』 製品画像

    土系・天然芝表層仕上げ『3Dフィールドレベル工法』

    専用機器3Dフィールドレベラーと情報化施工を組合せ、高い精度で舗装を平…

    『3Dフィールドレベル工法』は、当社保有の専用機器 3Dフィールドレベラーを使用して、非常に高い精度で舗装を 平坦に仕上げる工法です。 各種スポーツフィールドや学校グラウンドでは、排水性などの 観点から舗装表面の平坦性確保が必要不可欠。 3Dフィールドレベル工法で、天然芝舗装・芝床土の不陸整正、 クレイ舗装の仕上げなど、高い精度で平坦性を確保できます。 ※詳しくは関連リン...

    メーカー・取り扱い企業: 日本フィールドシステム株式会社

  • 震災時のマンホール浮上抑制工法「ハットリング工法」 製品画像

    震災時のマンホール浮上抑制工法「ハットリング工法」

    常時非重量化工法!特殊な施工は行わないため、簡単でかつ短時間で施工が可…

    『ハットリング工法』は、標準深さ1.0mの位置に浮上抑制ブロックを設置し、 ブロックの自重とブロック上面の埋め戻し土(砕石)の重量を利用して、 液状化した時にのみマンホールの浮き上りを抑制する工法です。 浮き上がりによる影響の大きい市街地の既設マンホールはもちろんのこと、 新設マンホールにも設置可能。 マンホール本体に影響を与えることなく簡単かつ低コストで施工が行えます。 【特長】 ■既設・...

    メーカー・取り扱い企業: 水島ゴム工業用品株式会社

  • 地震時のマンホール浮上抑制工法『ハットリング工法』 製品画像

    地震時のマンホール浮上抑制工法『ハットリング工法』

    既設・新設どちらでも設置可能!通常時はマンホールに影響を与えない浮上抑…

    『ハットリング工法』は、ブロックの自重とブロック上面の埋め戻し土の 重量を利用して、マンホールの浮き上りを抑制する工法です。 浮き上がりによる影響の大きい市街地の既設マンホールはもちろんのこと、 新設マンホールにも設置可能です。 マンホールに穴をあけたり、内空断面を阻害することはなく、 浮き上がりそうになった時にだけ抑制する構造になっているので、 常時には負荷はかかりません。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アウラ・シーイー

1〜23 件 / 全 23 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >