• 車載式生コンクリートプラント『モバコン』 製品画像

    車載式生コンクリートプラント『モバコン』

    PR現場でコンクリートを製造・供給可能な車載式の生コンクリート製造プラント…

    『モバコン』は、小型移動式クレーン車に搭載できる、車載式の生コンクリート製造プラントです。セメント固化系の瓦舗装材をはじめ、様々な生コンクリート製品やインフラメンテナンスに必要な特殊コンクリート(超速硬コンクリート)などの材料を現場で製造し、供給することが可能です。当製品は、1バッチあたり最大約0.4m3製造でき、現場の省力化・品質向上に貢献。 ロードセル(計量器)を搭載して材料を正確に計量し、計...

    • image_04.jpg
    • image_05.jpg
    • image_06.jpg
    • image_13.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エコシステム

  • 【泥でお困りの方必見!】泥土改良剤のご紹介『MTシリーズ』 製品画像

    【泥でお困りの方必見!】泥土改良剤のご紹介『MTシリーズ』

    PR建設現場から発生した『泥』を瞬時に固化し、ダンプトラックによる即時搬出…

    本製品は『建設現場から発生した泥を瞬時に固化し、いかにして短時間で搬出させるか?』というコンセプトで開発された新しい泥土改良剤です。河川港湾浚渫工事、ため池改修工事、推進シールド工事等から発生した高含水泥土を、たった15分程度の改良で瞬時に固化し、ダンプトラックによる即時搬出が可能となります。 【適用例】 ● 河川に堆積した泥土を浚渫した後、現場からすぐに搬出したい ● ため池改修工事に伴い、泥...

    • 1-1.jpg
    • 2-1.jpg
    • 3-1.jpg
    • 4-1.jpg
    • 5-1.jpg
    • 6-1.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社森環境技術研究所

  • エコハンマー ランダム式サイクルハンマー 製品画像

    エコハンマー ランダム式サイクルハンマー

    超低振動・低騒音の都市型公害対策機。ランダム式サイクルハンマーです。

    【特徴】 ○植物油脂を使用 →万が一水中や壌に流出しても自然界の微生物等によって分解され、  生態系に影響を与えない ○超振動・低騒音での掘削のため、環境にやさしいエコ対応機 →都市部・山間部を問わず施工出来、工程短縮・施工費削減を実...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社栄輝

  • 推進工法 泥濃方式 サクセスモールω 製品画像

    推進工法 泥濃方式 サクセスモールω

    作業環境、地球環境を改善し、コスト削減にも成功した方式

    サクセスモール工法は、破砕機構付連続排装置により坑内での重労働をする必要がなくなりました。また、シャワー付き連続砂分級装置が、泥水の循環、再利用を可能としたことで、場外に排出される産業廃棄物が大幅に削減されました。さらに、推進の連続作...

    メーカー・取り扱い企業: アサヒエンジニアリング株式会社

  • 地滑り・液状化現象対策に新工法!【レジェンドパイプ工法】 製品画像

    地滑り・液状化現象対策に新工法!【レジェンドパイプ工法】

    地すべりや液状化現象を抑制!排水パイプと推進工法を組み合わせた工法をご…

    、掘進機を 発進立坑側に引き戻して回収することが可能なため到達立坑が必要ありません。 また、泥水方式の採用により地下水位の高い地盤に対応可能。 掘進機先端には礫破砕ビットを装着しており砂質、砂礫、粗石混じり等、 様々な質に対応できます。 【特長】 ■リターン回収型 ■広範囲な適用質 ■長距離推進 ■地すべり対策 ■液状化対策 ※詳しくはPDF資料をご覧...

    メーカー・取り扱い企業: アサヒエンジニアリング株式会社

  • 拡縮型・回収・再投入システム『アンクルモールシャトル工法』 製品画像

    拡縮型・回収・再投入システム『アンクルモールシャトル工法』

    【泥水一工程式】堀進機先端部からの薬液注入機構を装備!堀進機余堀り部の…

    シャトル工法』は、推進中障害物に遭遇した場合、 堀進機を回収し、障害物を撤去後、堀進機を再投入できる工法です。 回収可能な堀進機のため、到達立坑が不要であり、地中接合も可能です。 粘性、砂質、砂礫、玉石混じりの砂礫、軟岩まで幅広い質に 対応しています。 【特長】 ■堀進機の回収・再投入ができる ■到達立坑が不要、地中接合が可能 ■障害物対応ができる ■粘性、...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社蓬莱組

  • 超音波コンクリート強度測定器 エルソニックII ESI/P-20 製品画像

    超音波コンクリート強度測定器 エルソニックII ESI/P-20

    NETIS登録!研法コンクリート強度推定計算式を採用した強度測定器

    『エルソニックII ESI/P-20』は、研法コンクリート強度推定計算式を採用した超音波コンクリート強度測定器です。 コンクリート強度推定に特化しており、小型化・軽量化による一人作業を実現します。 (独)木研究所主催コンクリート強度非...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社ネクストリーム

  • 地盤調査技術 地中レーダ探査 製品画像

    地盤調査技術 地中レーダ探査

    地下埋設管・地下空洞・コンクリート診断用 機動性が高く迅速な探査が可能

    ます。試掘調査に比べて、コストが安く、連続的な探査が可能です。機動性が高く、迅速な探査が可能です。対象物(管路、空洞、鉄筋、構造物等)の材質にかかわらず探査が可能です。深度約3mまで探査が可能です(質によって多少異なります)。詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社興和 本社

  • 推進システム『アンクルモール スーパーJr』 製品画像

    推進システム『アンクルモール スーパーJr』

    【小口径泥水一工程式】小型立抗発進対応型!分割発進・石盤・玉石対応型推…

    方向誘導装置(RSG)を標準装備。 堀進機先端部を常に計画線上に保つため、高い施工精度が得られます。 【特長】 ■堀進機の分割発進機能と半管の使用により、小型立抗からの推進が可能 ■普通、砂礫層、玉石層、軟岩まで幅広い質に対応  ・最大礫径は呼び径の100%程度  ・礫率80%程度  ・礫の一軸圧縮強度は、200MN/m2程度  ・岩盤の一軸圧縮強度は、20MN/m2程度...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社蓬莱組

  • 産業廃棄物を打ち砕き粒度を揃えて減容するマシン 製品画像

    産業廃棄物を打ち砕き粒度を揃えて減容するマシン

    産業廃棄物処理にお困りではありませんか?砕いて再生!砕いて減容!消費電…

    産業廃棄物処理でお困りではありませんか? 組み合わせて作業効率アップ!や砂を除去することにより破砕刃を延命化させる「シュレッダーお助けシリーズ」や、場内で原料の近くで効率的に破砕できる「自走式シュレッダーシリーズ」など揃えております。 【リョーキの安心サポートシ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社リョーキ

  • 推進工法 泥土圧方式 エースモールDL 製品画像

    推進工法 泥圧方式 エースモールDL

    硬質での施工に優れた方式

    圧推進工法は、砂の塑性流動化を促進させる添加物を注入しながら掘削砂を撹拌して切羽と隔壁間のカッタチャンバ内に充満させ、さらに推進力により加圧し、その泥圧を切羽全体に作用させて安定を図ります。掘...

    メーカー・取り扱い企業: アサヒエンジニアリング株式会社

  • カゴボックス平張りタイプ 製品画像

    カゴボックス平張りタイプ

    緩勾配対応のコンクリート製かごマット平張『カゴボックス平張りタイプ』

    ETIS:CG-000006-V コンクリート製の枠に割栗石を投入して緩勾配護岸を構築します。鉄線籠型護岸工法など金網製の同等品に比べ施工性が良く、工期短縮と省力化により経済的です。また、現地発生などの覆により植生回復が図れます。...

    メーカー・取り扱い企業: ランデス株式会社

  • 分割発進対応型推進システム『アンクルモール ミニ』 製品画像

    分割発進対応型推進システム『アンクルモール ミニ』

    【小口径泥水一工程式】小型立抗発進対応型!堀進機を分割し、既設人孔から…

    により、 小型立抗からの推進が可能な分割発信対応型推進システムです。 反射型方向誘導装置(RSG)を標準装備。 堀進機先端部を常に計画線上に保つため、高い施工精度が得られます。 粘性、砂質、砂礫、玉石混じりの砂礫、軟岩まで幅広い質に 対応しています。 【特長】 ■堀進機を分割し、既設人孔からの回収が可能 ■粘性、砂質、砂礫、玉石混じりの砂礫、軟岩まで幅広い...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社蓬莱組

  • 偏圧破砕型環流式推進システム『アンクルモール』 製品画像

    偏圧破砕型環流式推進システム『アンクルモール』

    【泥水一工程式】堀進機を分割し、既設人孔からの回収が可能な偏圧破砕型環…

    るワンマン・コントロール方式でモニターTVに よる常時監視と方向制御により高い施工精度が得られます。 【特長】 ■堀進機を分割し、既設人孔からの回収が可能(呼び径200~700) ■粘性、砂質、砂礫、玉石混じりの砂礫、軟岩まで幅広い質に対応  ・最大礫径は呼び径の40%程度  ・礫率60%程度  ・礫の一軸圧縮強度は、200MN/m2程度  ・軟岩の一軸圧縮強度は、5M...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社蓬莱組

1〜12 件 / 全 12 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR