• 【国土技術開発賞】受賞!落石対策工法『ストロンガー工法』  製品画像

    【国土技術開発賞】受賞!落石対策工法『ストロンガー工法』

    PR第22回国土技術開発賞を受賞!既設の落石防護柵を利用し、特殊機材不要で…

    『ストロンガー工法』は、既設の落石防護柵を加工・解体することなく 補強、柵高のかさ上げが行える落石対策工法です。 特殊な機材や技能は不要で、わずか数日で施工可能。 “短工期・低コスト”に落石捕捉性能を高めることができます。 H鋼式の防護柵に対応し、鉄道や高速道路などで採用多数。 現在、鉄道近接工事などの施工事例集を進呈中です。 【特長】 ■防護柵の新設と比較して施工費用が...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ビーセーフ 本社

  • ワイヤー式壁面緑化工法『アルティマ壁面緑化システム』 製品画像

    ワイヤー式壁面緑化工法『アルティマ壁面緑化システム』

    PR【CADデータ有】独自の専用ワイヤーや専用支持材で意匠性・施工性UP。…

    『アルティマ壁面緑化システム』は、ステンレス素材に樹脂コーティングを施し、 らせん状に固定した「被膜φ6 スパイラルワイヤー」を壁面に取り付ける工法です。 つる植物がワイヤーに巻き付きやすいため、強風等で植物が外れる被害を軽減。 樹脂コーティングしているため熱伝導率が低く、日照による熱焼けも防ぎます。 現場に合わせて事前にワイヤーカットを実施し、端部バネフックで簡単に取付可能。 ...

    • s1.jpg
    • s2.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アルティマ

  • パーフェクトクリスタル美装防汚工法 製品画像

    パーフェクトクリスタル美装防汚工法

    環境に負荷をかけない!建築・土木構造物用の無機質塗料による美装・防汚工…

    『パーフェクトクリスタル美装防汚工法』は、環境に負荷をかけない 建築・土木構造物用の無機質塗料による美装・防汚工法です。 高耐久防汚材料「パーフェクトクリスタル」を使用。 防汚対策を必要とするトンネル、アンダーパス等コンクリート構造物から 表面保護を必要とする鋼構造物、タイル・石材仕上げ構造物まで 幅広い範囲で効果を発揮します。 【ラインアップ】 ■落書き防止塗装工 ...

    メーカー・取り扱い企業: 液体ガラス塗装工業株式会社

  • 無機ハイブリッド型床版防水工法『クリスタル床版防水工法』 製品画像

    無機ハイブリッド型床版防水工法『クリスタル床版防水工法』

    防水性・耐凍害性を兼ね備えた無機ハイブリッド型のコンクリート床版防水工…

    『クリスタル床版防水工法』は、変性珪酸塩を主成分とした下塗り材と コロイダルシリカを主成分とした上塗り材からなる無機ハイブリッド型の コンクリート床版防水工法です。 含浸タイプの下塗り材は、コンクリート床版上部表層より約5mm浸透し、 緻密化が図れ、次に被覆タイプの無機高分子系上塗り材を塗布することにより、 優れた防水性能を発揮します。 施工は、ローラーや噴霧器等による塗布作...

    メーカー・取り扱い企業: 液体ガラス塗装工業株式会社

  • 木材のように伸縮するセラミック塗料『セラミックシェルカバー』 製品画像

    木材のように伸縮するセラミック塗料『セラミックシェルカバー』

    トゲ・ささくれ・滑り防止、防腐・防蟻、汚れ・変色・はくり阻止を実現! …

    『セラミックシェルカバー』は、木材表面に0.5ミリ程度のセラミック層を 形成させ、劣化の進行を防止すると同時に表面強度を向上させる技術です。 木材は腐朽すると、木材の繊維がほつれ、やがて繊維がはがれることで 劣化しますが、その部分をセラミック層で補強することにより部材を 交換させる事なく木製構造物を延命させる事ができます。 また当社では、液体ガラスを塗装することで劣化を防ぐ 「...

    メーカー・取り扱い企業: 液体ガラス塗装工業株式会社

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR