• 高密度ポリエチレン製フレキシブル配管『UPP 2重配管』 製品画像

    高密度ポリエチレン製フレキシブル配管『UPP 2重配管』

    PRトレンチ不要で燃料配管埋設コストを大幅に削減!高耐圧で腐食・電食なし。…

    『UPP 2重配管』は、ライナー付きの一次管と保護管があらかじめ組み込まれた、 高密度ポリエチレン樹脂製のフレキシブル配管です。 使用する長さに応じて切断でき、基本的には土中埋設部分での配管接続が不要。 接続時にも漏洩リスクの少ない、継手不使用の「電気融着接合」を採用しています。 腐食、電触がなく、埋設でも安心の高耐圧で、ガソリンやアルコール混合燃料の 吸収や浸透にも優れた耐性を...

    メーカー・取り扱い企業: P&Dジャパン株式会社

  • 【1カ月無料トライアル】損傷記録システムSurveynote 製品画像

    【1カ月無料トライアル】損傷記録システムSurveynote

    PR現地調査をDX!損傷記録システムSurveynoteは現地調査を手書き…

    ■■■R&R建築再生展2024へご来場いただきありがとうございました ■■■Surveynoteはクラウドシステムのため全国での利用が可能です ■■■ただいま代理店募集中! 損傷記録システムSurveynote は、従来の【野帳】を iPad で現場に持ち込み、タッチ操作で図面上に損傷箇所を入力できるクラウドシステムです。 現地で入力した損傷記録はリアルタイムでサーバーに保存され、...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社インターシステムズ

  • 【コスト削減】冬の光熱費を上手に抑える!融雪システム 製品画像

    【コスト削減】冬の光熱費を上手に抑える!融雪システム

    【雪でお困りの方必見!】新築住宅はもちろん、既存住宅でも雪のお困りごと…

    「仕事が忙しいので屋根融雪にしたい」 こんなご相談を当社はよく頂きます。 ですが、電気ヒーター式融雪でそれに対応しようとすると 1m2あたり300~350Wもの大きなエネルギーが必要になるため、 30坪(約100m2) クラスの住宅でも30kW級の設備となり、 大雪の年も、小雪の年も設備容量に応じた基本料金が負担となります。 当社の融雪は「無散水式融雪設備」と呼ばれ、ボイラーや...

    メーカー・取り扱い企業: 北越融雪株式会社

  • 掘らずに改修!側溝修繕工事システム『ネプラス工法』 製品画像

    掘らずに改修!側溝修繕工事システム『ネプラス工法』

    工期は最短1日!痛んだ部分だけを取り替えるので建設廃材80%減!施工費…

    『ネプラス工法』は側溝の傷んだ上部だけを交換する画期的な側溝修繕工法。 下部はそのまま使用できるため、従来の工法と比べて、建設廃材は80%も削減できます。 8~10mの施工なら最短1日で工事が完了! 作業工程が削減されるため、施工費の大幅削減を実現します。 【特徴】 ■痛みのない下部をそのまま使用、建設廃材は80%減 ■掘削不要で残土排出なし! ■側溝の内側から切断、接近して...

    メーカー・取り扱い企業: 北村コンクリート工業株式会社

  • 防食保護キャップ 『ジンクハット』 製品画像

    防食保護キャップ 『ジンクハット』

    錆を寄せ付けずイオンの力で安全革命!メンテナンス費用を削減し、耐震性能…

    『ジンクハット』は、高純度亜鉛の電気防食効果を応用して考案された 防食保護キャップです。 建物や構造物を支えるアンカーボルトやボルトナットにスパナ等で簡単に ガッチリと取り付けることができ、イオンの力で金属の錆びの発生を防止。 また、用途に合わせたカラーバリエーションも豊富。 有害物質を一切含まず地球環境に配慮した、特許を取得している フル防食タイプのさび止めキャップです。 ...

    メーカー・取り扱い企業: エイ.アンド.エス.システム株式会社

  • ウレタンリサイクルシステム 製品画像

    ウレタンリサイクルシステム

    ポリウレタン資源を再利用し、新たなポリウレタン舗装へ!改修時のコスト削…

    『ウレタンリサイクルシステム』は、改修工事で発生するウレタン廃棄物を 廃棄処分することなく、当社独自の技術で加工を施し、新たなウレタン舗装への 再利用、他の場所へ設置して再使用などを行い、循環型社会形成に寄与します。 ポリウレタン材の舗装骨材への再利用により改修時のコスト削減が可能。 同素材を混合するため高品質な舗装が再現され、再利用方法も多様で、 各種ご要望にお応えします。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 長谷川体育施設株式会社 本社

  • 北越融雪システム 製品画像

    北越融雪システム

    落雪誘発や軒先融雪・部分融雪など!お客様の雪の悩みに即した対応が可能で…

    当社の『融雪システム』は、屋根形状・屋根材に合わせて現場加工ができ、 短期間で工事が完了します。 使用される融雪管は特注仕様の肉厚銅管で、融雪パネルと共に耐久性・ 放熱性は抜群。オリジナル自動制御装置がセットで装備されています。 また、使用期間の違う屋根と駐車場融雪が一台のボイラーで自動融雪可能です。 【特長】 ■安心できる自動制御装置付き ■屋根・駐車場融雪が同時にでき...

    メーカー・取り扱い企業: 北越融雪株式会社

  • 消雪・融雪施設装置 ガス・コージェネレーションシステム方式 製品画像

    消雪・融雪施設装置 ガス・コージェネレーションシステム方式

    二酸化炭素の排出量、ランニングコストが電熱融雪方式の半分程度

    ガス・コージェネレーションシステム方式融雪施設は、天然ガスを燃料とするマイクロガスタービンやガスエンジンを使用した、ガスコージェネレーションシステムにより作り出された、電気と熱の両方を利用して融雪を行うシステムです。コージェネレーションシステムはエネルギー効率が70%~80%と高く、一般的なガスボイラー融雪に比して20%~30%ほどのガス使用量の削減ができます。二酸化炭素の排出量、ランニングコスト...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社興和 本社

  • 【記事紹介】 陽極亜鉛合金製キャップを製造 製品画像

    【記事紹介】 陽極亜鉛合金製キャップを製造

    イオンの力でねじ守る。電気防食・犠牲防食を発揮 陽極亜鉛合金製キャップ

    エイ.アンド.エス.システム株式会社は、イオンパワーでボルト・ナットを錆から守る防食保護キャップ「ジンクハット」を製造しています。現在、オールアンカータイプ、シングルナットタイプ、ダブルナットタイプの3種を揃えています。錆の発生しやすい環境である陸上構造物や船舶・海洋関係をはじめ、高い安全性を必要とする箇所への普及を目指しています。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。...【特...

    メーカー・取り扱い企業: エイ.アンド.エス.システム株式会社

  • スポーツ施設排水システム『YSP側溝・YSC側溝蓋』 製品画像

    スポーツ施設排水システム『YSP側溝・YSC側溝蓋』

    降雨後でも水たまり無しのYSP側溝と既設の側溝を利用できるYSC側溝蓋…

    スポーツ施設排水システム『YSP側溝・YSC側溝蓋』をご紹介いたします。 「YSP側溝」は、グラウンド内の人工芝の下に埋設することにより雨水 等が速やかに側溝内に浸透し、排水性を画期的に向上させる工法です。 また、「YSC側溝蓋」は、既設側溝をそのまま有効に利用できる排水性に 優れた工法で、側溝上にポーラスコンクリート製の蓋をかぶせることで グラウンドレベルを約15cm嵩上げでき...

    メーカー・取り扱い企業: マテラス青梅工業株式会社

  • 【敷板のレンタル可!】軽量で施工しやすい樹脂製敷板「Wボード」 製品画像

    【敷板のレンタル可!】軽量で施工しやすい樹脂製敷板「Wボード」

    クレーンを使わず少人数・短時間で設営できる敷板!敷板で輸送費を大幅削減…

    ウッドプラスチック製敷板 Wボードは、国土交通省の新技術情報システムNETIS登録品の樹脂製敷板です。2019年に国交省工事での有効性が認められVE登録品となりました。 全国のレンタル会社で弊社敷板製品の取り扱いが拡大しています。 軽量の為、少人数・短時間で設営でき輸送費を大幅削減できる敷板です。 工事や、イベント、仮設駐車場の用途としてコストダウンに貢献します。 また、鉄板から敷...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ウッドプラスチックテクノロジー

  • 【採用例:千葉県-1・歩道橋補修】『Brushable-S』 製品画像

    【採用例:千葉県-1・歩道橋補修】『Brushable-S』

    作業人数の削減、交通規制期間の大幅短縮を実現し、トータルコストの削減に…

    超厚膜無溶剤系セラミックエポキシ樹脂塗料 『Brushable-S』は鋼構造物の局部補修・省工程重防食塗料です。 【『Brushable-S』の採用事例】 千葉県・歩道橋補修での『Brushable-S』の採用事例をご紹介します。 ★実際の現場写真は、下記「カタログダウンロード」よりPDF資料をご覧下さい。 【『Brushable-S』が選ばれるポイント】 1工程で立ち面1,0...

    メーカー・取り扱い企業: 光海陸産業株式会社

  • 【採用例:東京都-1・塗膜調査補修】『Brushable-S』 製品画像

    【採用例:東京都-1・塗膜調査補修】『Brushable-S』

    作業人数の削減、交通規制期間の大幅短縮を実現し、トータルコストの削減に…

    超厚膜無溶剤系セラミックエポキシ樹脂塗料 『Brushable-S』は鋼構造物の局部補修・省工程重防食塗料です。 【『Brushable-S』の採用事例】 東京都・鋼橋の塗膜調査補修での『Brushable-S』の採用事例をご紹介します。 ★実際の現場写真は、下記「カタログダウンロード」よりPDF資料をご覧下さい。 【『Brushable-S』が選ばれるポイント】 1工程で立ち...

    メーカー・取り扱い企業: 光海陸産業株式会社

  • 【採用例:神奈川県-1・歩道橋補修】『Brushable-S』 製品画像

    【採用例:神奈川県-1・歩道橋補修】『Brushable-S』

    作業人数の削減、交通規制期間の大幅短縮を実現し、トータルコストの削減に…

    超厚膜無溶剤系セラミックエポキシ樹脂塗料 『Brushable-S』は鋼構造物の局部補修・省工程重防食塗料です。 【『Brushable-S』の採用事例】 神奈川県・歩道橋補修での『Brushable-S』の採用事例をご紹介します。 ★実際の現場写真は、下記「カタログダウンロード」よりPDF資料をご覧下さい。 【『Brushable-S』が選ばれるポイント】 1工程で立ち面1,...

    メーカー・取り扱い企業: 光海陸産業株式会社

  • 屋根雪落雪システム『ヤネラク』 製品画像

    屋根雪落雪システム『ヤネラク』

    独自開発の融雪ヒーター管で強制落雪!屋根雪落雪システム

    『ヤネラク』は、棟部分全体に、融雪ヒーター線を収納した金属パイプを 設置、自己温度制御センサーにより、常に一定量の積雪で屋根雪を融雪して 強制落雪を行う屋根雪落雪システムです。 構成のシンプル化により設備費と維持管理費のコスト削減を実現。 さらに耐久性にも優れ、安全に屋根雪を融雪することが可能です。 【特長】 ■新雪を速やかに強制落雪 ■落雪による家屋の損壊と人的被害を未然に...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社テクノあいづ 本社

  • 工法 木質加熱アスファルト舗装(ハーモニーロードウッド) 製品画像

    工法 木質加熱アスファルト舗装(ハーモニーロードウッド)

    建設廃木材や間伐材の廃木質をチップ化後アスファルトと加熱混合した舗装材

    建設廃木材や間伐材の廃木質をチップ化後アスファルトと加熱混合した舗装材です。 主に公園・ジョギングコース・サイクリングロード等の歩道や一部駐車場を含む建築物の外溝部に活用しています。 木質の断熱特性を活用したヒートアイランド対策ならびにCO2の歩道への固定化による地球温暖化対策にも有効であると共に、適度な弾力性能による膝関節に負担の少ない歩行感覚が実感できる自然環境に調和した技術です。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 田中建材株式会社

  • 遠赤外線式融雪システム『解けルモ』 ※導入事例集プレゼント 製品画像

    遠赤外線式融雪システム『解けルモ』 ※導入事例集プレゼント

    冬の安全対策と労働環境改善に即効果!積雪・凍結防止に。最短1日施工

    『解けルモ』は、上方から照射した遠赤外線の力で雪を解かす融雪装置です。 降雪センサーによる自動運転で効率よく融雪し、降った雪を積もらせません。 そのため、労働環境の改善や人手不足の解消になります。 路盤・配管工事の必要がなく、最短1日で設置できる点も特長です。 【特長】 ■スポット照射融雪だから“ピンポイント”に問題解決 ■24時間自動運転により除雪にかかる労働力削減 ■冬の避難...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エルコム

1〜15 件 / 全 28 件
表示件数
15件
  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR