• 不乾性ポリオレフィン系一液性止水パテ剤  とめ太郎(R) 製品画像

    不乾性ポリオレフィン系一液性止水パテ剤 とめ太郎(R)

    PR様々な止水・漏水対策に! 様々な漏水問題を解決する多用途パテ剤!

    とめ太郎は環境に配慮したポリオレフィン系漏水予防・漏水補修用止水パテ剤です。 樹脂・ゴムや金属、コンクリートに至るまでしっかり密着し、流水にも対応可能な多用途パテ剤。 耐塩性・耐酸/アルカリも有し、また開封後も継続使用可能で、暗所であれば長期間の保管にも好適。 ◎ R2.6 発布 『 建築物における電気設備の浸水対策ガイドライン』 ◎【再生可能エネルギー構築 / 浸水対策・耐水化】 ...

    メーカー・取り扱い企業: EPJ株式会社

  • 生産性向上AIカメラ『PROLICA』【NETIS登録】 製品画像

    生産性向上AIカメラ『PROLICA』【NETIS登録】

    PRエッジAI画像解析機能を搭載!目視による状況認識や異常検知等を代行し、…

    【NETIS登録番号】KT-240018-A 『PROLICA』は、目視による状況認識や異常検知等を代行することで、 現場の省人化や生産性向上をサポートする生産性向上AIカメラです。 事前に認識させたい対象を教師データから学習することで、最適化された 機械学習モデルを構築し、様々な被写体を同時に認識することが可能。 様々な現場に対応する2タイプのカメラをレンタルで提供しております...

    • ipros_prolica02.jpg
    • ipros_prolica03.png
    • ipros_prolica04.png
    • ipros_prolica05.png
    • ipros_prolica06.png
    • ipros_prolica07.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社GRIFFY

  • 【施工事例】熊本地区保全工事・災害復旧工事/空隙・空洞充填工事 製品画像

    【施工事例】熊本地区保全工事・災害復旧工事/空隙・空洞充填工事

    道路の災害復旧・応急復旧対応!空隙・空洞をウレタン樹脂で100%充填

    熊本県の球磨郡山江村肥後トンネルにて「保全工事・災害復旧工事」 及び「空隙・空洞充填工事」を行った事例をご紹介いたします。 2020年7月初旬、熊本県を中心とした地域で記録的な豪雨により、 球磨川を中心に大規模な河川の氾濫、浸水被害が発生。 西日本高速道路メンテナンス...

    • 51-2.PNG
    • 51-3.PNG
    • 51-4.PNG
    • 51-5.PNG
    • 51-6.PNG
    • 51-7.PNG

    メーカー・取り扱い企業: アップコン株式会社 沈下修正の専門家【全国対応】【本社】神奈川県川崎市【事務所】札幌・仙台・名古屋・大阪・福岡

  • 【施工事例】関門トンネルコンクリート舗装版下空隙充填工事 製品画像

    【施工事例】関門トンネルコンクリート舗装版下空隙充填工事

    平成25年度下関地区保全工事(関門トンネルコンクリート舗装版下空隙充填

    による調査を行ったところ、コンクリート舗装版直下に振動の原因と思われる空隙が確認されました。 アップコン工法は、コンクリート舗装版下に硬質発泡ウレタン樹脂を注入する工法です。 発泡ウレタンの持つ充填・圧密効果により振動の原因となる路盤の緩み、空隙を解消することができます。 上層路盤の環境改善を行うことで版の振動を抑制する、という目的でアップコン工法が採用されました。 【現場情報】 福...

    • 1コンクリート舗装版沈下修正工法.jpg

    メーカー・取り扱い企業: アップコン株式会社 沈下修正の専門家【全国対応】【本社】神奈川県川崎市【事務所】札幌・仙台・名古屋・大阪・福岡

  • ウォータータンクバリケード 製品画像

    ウォータータンクバリケード

    ポリエチレン製の水充填型の衝撃吸収防護柵です 設置、撤去については水…

    NETIS登録されました KK-200051-A ポリエチレン製の水充填型の衝撃吸収防護柵です 設置、撤去については水の充填・排出をするだけで 容易に行うことができます。 工事作業帯の衝撃材・歩車道分離帯・車線絞り等で使用いただけます 商品特長 満水時の総...

    • P8210075-min (1) (1) (1).jpg
    • 【参考写真】ウォータータンクバリケード(熊田建設?日立市) (1)-min (1).jpeg
    • RIMG6776.JPG
    • RIMG6740.JPG
    • RIMG6718.JPG
    • imageonline-co-compressed-_1_.jpeg
    • imageonline-co-compressed.jpeg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社仙台銘板

  • ミニウォータータンクバリケード 製品画像

    ミニウォータータンクバリケード

    小さくても、歩車道分離・車線絞り等で活躍している、定番品です NET…

    NETIS登録されました KK-200051-A 商品概要 ミニウォータータンクバリケードは、 当社が開発したポリエチレン製の水充填型の小型衝撃吸収防護柵です。 水を充填する事で総重量が約80kg(最大満水時)となります。 設置、撤去については水の充填・排出をするだけで容易に行う事が出来ます。 工事作業帯の緩衝材・歩...

    • IMG_3217-2.JPG
    • IMG_3238-222.JPG
    • 写真?-min (1)-1.jpg
    • IMG_3223-1.jpg
    • IMG_1548-1[1].jpg
    • imageonline-co-compressed (1).jpg
    • imageonline-co-compressed.jpg
    • KSI00202.jpg
    • imageonline-co-compressed.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社仙台銘板

  • 崩壊土砂防護柵『スロープガードフェンス タイプLE』 製品画像

    崩壊土砂防護柵『スロープガードフェンス タイプLE』

    土砂捕捉性能と維持管理性に優れた鉛直式崩壊土砂防護柵

    ープガードフェンスタイプLEは、支柱、金網、ワイヤネット、ワイヤロープで構成されています。 基礎は支柱と一体化した杭基礎構造です。 支柱は、外部鋼管内に小口径鋼管を束ねて配置し、隙間にモルタルを充填した「蓮根型中空構造鋼管(LST鋼管)」を使用しています。 従来のコンクリート充填鋼管と比較し、高耐力・高靱性を実現しました。モルタル充填部に補強鉄筋を挿入することで、さらに耐力を向上させることも...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社プロテックエンジニアリング

  • 急速施工型コンクリート製車両用剛性防護柵『RSガードフェンス』 製品画像

    急速施工型コンクリート製車両用剛性防護柵『RSガードフェンス』

    施工性が良く、工期短縮が可能!緊張時の挿入作業が容易なコンクリート製車…

    『RSガードフェンス』は、高速道路・高規格道路の中央帯に 使用可能なコンクリート製車両用剛性防護柵です。 製品設置後にPC鋼より線による緊張作業や目地部のモルタル 充填を行えるため施工性が良く、工期短縮が可能。 また、PC鋼より線を2本使用し連結することでより線1本あたりの 線径が小さくなり、緊張時の挿入作業が容易となります。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 日本興業株式会社

  • 超速硬軌道用注入材 バラストパッカー 製品画像

    超速硬軌道用注入材 バラストパッカー

    軌道バラスト飛散防止に。短時間で強度が発現し、充填性に優れています。

    超速硬軌道用注入材 バラストパッカーは鉄道軌道のパラストに充填するグラウト材であり、短時間で強度が発現し、充填性に優れています。詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。...

    メーカー・取り扱い企業: 住友大阪セメント株式会社

  • 雪崩防護柵『スロープガードフェンス タイプLS』 製品画像

    雪崩防護柵『スロープガードフェンス タイプLS』

    雪崩予防から雪崩防護まで幅広い対策に有効な鉛直柵

    で構成されています。基礎は支柱を一体化した杭基礎構造です。 荷重が大きい場合は、山側に控えアンカーを設けることがあります。 支柱は、外部鋼管内に小口径鋼管を束ねて配置し、隙間にモルタルを充填した「蓮根型中空構造鋼管(LST鋼)」を使用しています。 従来のコンクリート充填鋼管と比較し、高耐力・高靱性を実現しました。 ※製品や技術に関するご相談・ご質問は、お気軽にお問い合わせ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社プロテックエンジニアリング

  • 【MYKE】砂利舗装材『GRAVEL FIX』 製品画像

    【MYKE】砂利舗装材『GRAVEL FIX』

    廃棄時においても再生が可能!カンタン施工でメンテナンス・リフォームも容…

    【その他の特長】 ■砂利を充填していない状態でも約100t/m2(約60t/m2)まで耐えられ、大型車両でも乗入れ可能な優れた強度を誇る ■砂利充填後は250t/m2(約180t/m2)以上の垂直荷重に耐えられる ■砂利を固...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ヤマチコーポレーション

  • プレキャスト高耐久軽量合成床版『SLaT-FaB床版』 製品画像

    プレキャスト高耐久軽量合成床版『SLaT-FaB床版』

    床版取替え用!床版の薄肉化に加え、軽量コンクリートを用いることで軽量化…

    には至らず高い疲労耐久性を有することを確認 ■静的曲げ試験:設計荷重に対して十分な耐力を有することを確認 ■ずれ止め試験:角形鋼管が高い耐荷力および疲労耐久性を有することを確認 ■コンクリート充填確認試験:挟隘部において十分な充填性が確保されていることを確認 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 日本ファブテック株式会社

  • アスファルト舗装の加熱注入式クラックシール材「RC加熱シーラー」 製品画像

    アスファルト舗装の加熱注入式クラックシール材「RC加熱シーラー」

    クラックへの注入・充填材料

    RC加熱シーラーはアスファルトに特殊熱可塑性エラストマー等をブレンドした加熱注入式クラックシール材です。 アスファルト舗装のクラックに注入・充填することで雨水の浸透を防止し、舗装の破壊を予防します。 RC加熱シーラーは低弾性と高弾性の2つのタイプがあります。...

    メーカー・取り扱い企業: 東亜道路工業株式会社 技術部

  • 【施工事例】常磐自動車 流山IC 復旧補修工事 沈下修正工事 製品画像

    【施工事例】常磐自動車 流山IC 復旧補修工事 沈下修正工事

    平成25年度 常磐自動車 流山IC 復旧補修工事

    泡する圧力で地盤を圧密強化しながら、 地耐力を向上させ、コンクリートを押し上げて修正します。 樹脂の必要強度は、約120分で発現します。 また、版下に空隙が発生している場合でも、同じ方法で空隙充填を行います。 ■アップコン工法の特長 1.短時間工事が可能:ウレタン樹脂注入後約2時間で必要な強度を発現するため早期規制開放が可能 2.開削せずに踏掛版・枕版の沈下修正が可能 3.路盤の...

    • 2早期解放.jpg

    メーカー・取り扱い企業: アップコン株式会社 沈下修正の専門家【全国対応】【本社】神奈川県川崎市【事務所】札幌・仙台・名古屋・大阪・福岡

  • 【道路】コンクリート舗装版沈下修正工法 交通規制の早期解放を実現 製品画像

    【道路】コンクリート舗装版沈下修正工法 交通規制の早期解放を実現

    コンクリート舗装版に生じた段差・バタつきなどの変状を、専用に開発された…

    高速道路などに多用されているコンクリート舗装版に生じた、 段差・バタつきなどの変状の解消、橋梁部踏掛け版下に発生した空隙・空洞の充填など、 専用に開発した高強度ウレタン樹脂を使用して、既設コンクリート舗装版を壊さずに短工期で修正します。 ウレタン樹脂を注入することで路盤の緩みも改善します。 また、ジョイントを枕版ごとウ...

    • 2早期解放.jpg
    • 3枕版沈下修正工法.jpg
    • 4舗装版段差修正.jpg
    • 5バタつき解消.jpg
    • 6橋梁部踏掛版_空隙.jpg
    • 7施工例.jpg
    • 8施工例2.jpg
    • 9施工風景.jpg
    • 10断続規制_修正.jpg

    メーカー・取り扱い企業: アップコン株式会社 沈下修正の専門家【全国対応】【本社】神奈川県川崎市【事務所】札幌・仙台・名古屋・大阪・福岡

  • 【施工事例】高速道路料金所 コンクリート舗装版 段差修正 製品画像

    【施工事例】高速道路料金所 コンクリート舗装版 段差修正

    高速道路料金所のコンクリート舗装版の段差を短時間で修正

    泡する圧力で地盤を圧密強化しながら、 地耐力を向上させ、コンクリートを押し上げて修正します。 樹脂の必要強度は、約120分で発現します。 また、版下に空隙が発生している場合でも、同じ方法で空隙充填を行います。 ■アップコン工法の特長 1.短時間工事が可能:ウレタン樹脂注入後約2時間で必要な強度を発現するため早期規制開放が可能 2.開削せずに踏掛版・枕版の沈下修正が可能 3.路盤の...

    • 1コンクリート舗装版沈下修正工法.jpg

    メーカー・取り扱い企業: アップコン株式会社 沈下修正の専門家【全国対応】【本社】神奈川県川崎市【事務所】札幌・仙台・名古屋・大阪・福岡

  • ポリエチレン製敷板『ISOTRACK X』 製品画像

    ポリエチレン製敷板『ISOTRACK X』

    適切な使用とメンテナンスにより何年も再利用できる、機能性の高いマットで…

    特長】 ■卓越した圧縮強度-415トン/m2以上、最大730トン/m2 ■1枚のマットに2つの優れた摩擦面 ■車両の安全な移動のための表面力設計 ■マットに穴が開いても水の侵入を防ぐフォーム充填コア  (二次汚染なし、付加重量なし) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社メンサン イソスポーツ ジャパン

1〜15 件 / 全 26 件
表示件数
15件

PR