• 木造住宅の金属防水工法『スカイプロムナード』<バルコニー防水等> 製品画像

    木造住宅の金属防水工法『スカイプロムナード』<バルコニー防水等>

    PR木造住宅で屋上を実現できます!48年・52万棟以上の実績。定期メンテナ…

    『スカイプロムナード』は、ドレンなど水周りの清掃をのぞく 定期的なメンテナンスが要らない、木造住宅向けの防水工法です。 大手保険会社との提携により、スタンダード仕様で10年間、 ハイグレード仕様においては30年間の防水保証をお付けします。 近年では、バルコニーだけでなく屋上での採用も急増中です。 【特長】 ■不燃認定をクリア(不燃認定NM-1981) ■10年または30年の防...

    • s1.png
    • s2.png
    • s3.png
    • s4.jpg
    • s5.JPG
    • s6.jpg
    • s7.jpg
    • s8.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社栄住産業

  • スマートダイアII工法 製品画像

    スマートダイアII工法

    鉄骨製作工数の削減や工期の短縮が実現!在来工法からの置き換えが可能

    当工法は、パネルゾーンにテーパーコラムを用いることなく、 下階柱より上階柱のサイズを絞ることが出来る通しダイアフラム工法です。 パネル部鋼管に汎用的なストレートの鋼管を使用できるため、 シンプルな設計が可能。 また、加工工数低減等による工期短縮が図れます。 【特長】 ■パネルゾーンの製作を省力化 ■鉄骨製作工数の削減や工期の短縮が実現 ■中柱・側柱・隅柱で兼用が可能 ...

    • 2.PNG
    • 1.PNG
    • 3.PNG
    • 4.PNG
    • 5.PNG
    • 6.PNG
    • 7.PNG
    • 8.PNG
    • 9.PNG

    メーカー・取り扱い企業: センクシア株式会社

  • 耐震B種振れ止めワイヤ工法:日本建築センター認定工法:特許出願中 製品画像

    耐震B種振れ止めワイヤ工法:日本建築センター認定工法:特許出願中

    BCJ評定取得「B種耐震振れ止めワイヤ工法」です。建築設備耐震設計・施…

    建築設備耐震設計・施工指針2014年を基に設計されています。 B種に該当する施工に対して、「推奨工法」として認定を頂きました。 *日本建築センター 一般評定(BCJ) 評定番号-SS0042-01 *特許出願中 <特徴:簡単・安全・高品質> • 狭所現場(改修・増設)でも簡単施工 • 現場での部材加工は一切不要 • 使用部材を削減(落下物リスク回避) • 誰でも確実な施工(施工...

    メーカー・取り扱い企業: グリップルジャパン株式会社 神戸本社

  • CMA‐2工法(壁工法)・CMA‐3工法(床工法) 製品画像

    CMA‐2工法(壁工法)・CMA‐3工法(床工法)

    ケーブル・電線管 丸穴貫通用 非硬化型パテ 共住区画対応

    【特徴】 ■サヤ管外径φ42迄5本と塩ビ管外径φ48迄1本とケーブルを混在し、占積率31.4%まで簡単に配線・配管を混在一括CMAパテで施工できます。 ■CMA-2工法・CMA-3工法ともに消防設備性能評定に合格しています。 ■CMAパテはサヤ管の結露に対応するため水に強いです。。 CMA‐2工法(壁工法)・CMA‐3工法(床工法)の詳細はカタログダウンロード、もしくはお問い合わせくだ...

    メーカー・取り扱い企業: フラマシステム株式会社

  • ナットレス金物工法『SSマルチ』 製品画像

    ナットレス金物工法『SSマルチ』

    ナット不要で取り付けが簡単!3種類の金物で105~450mmの材成に適…

    『SSマルチ』は、梁受け金物に転造ねじ加工を施しナット不要で金物 取り付けができ、さらに3種類の梁受け金物を上下反転使用、組み合わせ使用 により105~450mmの梁成にご使用いただける画期的なナットレス金物工法です。 性能認定を取得し、確かな耐力を確保しながらも、施工性の良さを求めて ドリフトピンの本数を出来る限り少なくしました。 【特長】 ■ナット不要で金物取り付けが簡単 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社タナカ

  • 低剛性柱脚 PINベース工法 低層建物の柱脚に適しています。 製品画像

    低剛性柱脚 PINベース工法 低層建物の柱脚に適しています。

    平屋や2階建等の低層建物の柱脚として適しています。基礎形状を簡素化でき…

    在来ピン柱脚に比べ回転剛性を小さくしてPIN接合に近づけた低剛性柱脚「PINベース工法」を改良し、設計自由度と施工性の向上を図りました。 PINベース工法は低剛性のため、平屋や2階建等の低層建物の柱脚として適しています。基礎形状を簡素化できるため、在来ピン柱脚に比べトータルコストの削減につながります。 【特長】 ■剛性を従来ピン柱脚より約1/10に低減  ・スリットを設けることでP...

    • 01.PNG
    • plate_H柱用_cap有.jpg
    • 03.PNG
    • 02.PNG
    • 04.PNG
    • 05.PNG

    メーカー・取り扱い企業: センクシア株式会社

  • 改修工法・屋根(トップライト) 製品画像

    改修工法・屋根(トップライト)

    既存トップライトの改修 《トップライト スカイライト 天窓》

    【特長】 ●漏水している既存トップライト改修を可能にします。 ●既存トップライトフレームを撤去せずに、改修工事が可能です。 ●採光材及び取り合いシールの交換・更新のみでも対応可能です。 ●暑さ対策が可能です。 (アクリドーム新設、樹脂製品:屋根/トップライト:RC2遮熱対策) ●旧型QDガラスドームのドーム交換が可能です。 ●既設樹脂ドームのドーム交換が可能です。 ●樹脂ドームか...

    • 02.jpg
    • 03.jpg
    • 04.jpg
    • 05.jpg
    • 06.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 日昌グラシス株式会社 本社

  • 【加飾技術】KALM工法 製品画像

    【加飾技術】KALM工法

    加飾をすれば製品の表情がガラッと変わる!当社の3次元加飾技術をご紹介し…

    『KALM工法』とは、成形品に2次加工で加飾フィルムをラッピングしたり、 フィルムに印刷された模様を転写したりする、当社の3次元加飾工法です。 新素材のカーボン繊維柄を始め、高級家具木目調、和紙調、皮革調、 布調の他ホログラムやヘアライン柄等があります。 また、グラビア印刷やその他、独自の印刷柄をフィルム化して、 加飾を施す事が可能。 "現行のデザインにプラスαしたい""ガ...

    メーカー・取り扱い企業: 角一化成株式会社 大阪本社

  • PCa・PC工法 製品画像

    PCa・PC工法

    PCa・PC工法

    PCa・PC(プレキャスト・プレストレストコンクリート)工法は、高耐久・高性能構造物を実現する工法です。 【特徴】 ○高荷重、大スパンが可能となります。 ○構成部材がプレキャスト・プレストレストコンクリート部材なので短工期、高品質、高耐久性が保証されます。 ○プレストレストコンクリートのため、SRCと同等の断面に設計できます。 ○柱と梁の接合部はプレストレスによる圧着により一体化させ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社建研

  • 振れ止めシステム『柔ワイヤ工法』 製品画像

    振れ止めシステム『柔ワイヤ工法』

    剛から柔への発想の転換!吊り機器の制震・制振補強の新工法。

    『柔ワイヤ工法』とは、制震・制振効果のある振れ止めシステムです。 斜材の採寸と切断時間を不要とし、ワイヤを金具に通していくだけの 簡単作業で大幅な施工時間の短縮が可能。 また、部材残が少なく、材料置き場の省スペース化も実現します。 【3つのポイント】 ■安全性 ■施工性 ■ECO ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...【仕様】 ■...

    メーカー・取り扱い企業: 日栄インテック株式会社 本社・営業所

  • 金物工法『プレセッターSU』 製品画像

    金物工法『プレセッターSU』

    使いやすさ2倍の<シングル・ユニット>金物工法!

    『プレセッターSU』は、受け側の柱(梁)にのみ金物が取付く 1ピース型の金物工法です。 10寸までの登り梁や中国木材のハイブリッド・ビームにも対応します。 また、ワンピース型に加え、小型化・軽量化したことでプレセッターと 比べて低価格を実現。 ドリフトピンの数が少ないためトータルの金物コストも抑制できます。 【特長】 ■プレカット会社の金物取付け作業時間35%短縮 ■低...

    メーカー・取り扱い企業: BXカネシン株式会社

  • ノンダイアフラム形式接合『KHコラムジョイント工法』 製品画像

    ノンダイアフラム形式接合『KHコラムジョイント工法』

    コラム柱パネル部の梁段差の悩みをこれで解決!計算不要な柱梁接合工法!

    『KHコラムジョイント工法』は、冷間成形角形鋼管柱とH形断面梁の接合部に 厚肉箱形断面(KHコラム)を用いた、ノンダイアフラム形式の接合工法で、 コラム柱パネル部の梁段差の悩みを解決します。 鉛直勾配、水平勾配は共に45°まで対応できるほか、傾斜梁(軸方向回転)や 偏芯の外面合わせにも対応しています。 【特長】 ■□300~600まで50ピッチで対応 ■引張強度490N/mm...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社駒井ハルテック 大阪本店

  • ステンレス配管によるプレハブ工法 プレハブ加工管 製品画像

    ステンレス配管によるプレハブ工法 プレハブ加工管

    管材製造メーカーだからできる高い精度!だからトラブルが少なく安心です

    株式会社永島製作所のプレハブ加工管は精度が、作業性が、対応が、そして、圧倒的に顧客満足度が違います。 ハウジング工法の作業性はお墨付きで、工法を考慮した管端形状、電子制御の溝付機で安心品質です。ラップジョイントは短時間で溶接が可能で、工期の大幅短縮に貢献します。 【特徴】 ○プレハブ施工が容易 ○施工スピードが早い ○少人数で施工ができる ○特殊な施工技術を必要としない ○長期の...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社永島製作所

  • 先進の金物工法『プレセッター』【強い構造体と低コストを実現!】 製品画像

    先進の金物工法『プレセッター』【強い構造体と低コストを実現!】

    現代の木造住宅に求められる多様なニーズを、高次元で実現させる先進の金物…

    『プレセッター』は、現代の木造住宅に求められる多様なニーズを高次元で実現させる先進の金物工法です。プレカット工場のコンピュータ管理により加工した構造材に、金物が取付けられてデリバリーされます。設計図通りに正確かつスムーズに施工できるため、ミスや無駄を排除して強い構造体を構築すると同時に、低コスト化や作業率の向上にも『プレセッター』ならではの貢献をしています。また、現場の視点に立ったトータルなシステ...

    メーカー・取り扱い企業: BXカネシン株式会社

  • 防水・気密・耐火等の防災措置工法 製品画像

    防水・気密・耐火等の防災措置工法

    防水・気密・耐火等の防災措置工法

    【防水・気密・耐火などの防災措置工法】 ケーブル、金属管の壁・床貫通用にご提案します。 <特長> ・防水性抜群 ・高度な機密性 ・国交省認定の耐火性 ・有毒ガスが発生しない ・優れた遮音性 ※詳細はお問い合わせください...【防水・気密・耐火などの防災措置工法】 ケーブル、金属管の壁・床貫通用にご提案します。 <特長> ・防水性抜群 ・高度な機密性 ・国交省認定の耐火性 ・有毒ガスが発生しな...

    メーカー・取り扱い企業: 寺崎電気産業株式会社 大阪営業所

  • ECOジョイント工法 製品画像

    ECOジョイント工法

    柱+柱の継ぎ手接合が無溶接で可能!ハック高カワンサイドボルトを使った工…

    『ECOジョイント工法』は、ハック高カワンサイドボルトを使った ジョイント工法です。 柱+柱の継ぎ手接合が無溶接で可能で、高度な溶接技術・溶接品質検査が不要。 リサイクル、リユース等のニーズに対応します。 また、ボックス梁にも応用可能です。 【特長】 ■柱+柱の継ぎ手接合が無溶接で可能 ■高度な溶接技術・溶接品質検査が不要 ■リサイクル、リユース等のニーズに対応 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ロブテックスファスニングシステム 東京本社

  • 製品カタログ ガーディアン耐震改修工法『あと施工金物』 製品画像

    製品カタログ ガーディアン耐震改修工法『あと施工金物』

    地震発生時の倒壊リスクの軽減に貢献する製品をラインアップ!

    当カタログは、検証と実証に基づいて耐震金物・耐震壁・制振壁を 開発している株式会社住宅構造研究所のガーディアン耐震改修工法 『あと施工金物』を掲載した製品カタログです。 ビス施工の金物にはない大きな耐力で地震に対する安全性を高める 「あと施工ホールダウン」や、必要な場所に追加して住宅の耐震性を 向上させる「あと施工アンカー」などをご紹介しています。 【掲載内容】 ■あと施工ア...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社住宅構造研究所

  • Eジョイント工法 製品画像

    Eジョイント工法

    低コスト及びCO2の削減・施工性の改善に!継手加工、材料費は従来と変化…

    当社で行っている『Eジョイント工法』をご紹介致します。 従来の山留め杭サイズは、通常最大断面力・変位量により決定した サイズを使用していますが、これを深さ方向に増加する断面力に対して 杭のサイズを変化させ、より経済的な設計を可能にしました。 梁成方向を絞り込む従来のジョイントと違い、梁成のほぼ等しい中幅・ 細幅のH形鋼を組み合わせることで重心のずれが無く、建て込み精度の 低下が...

    メーカー・取り扱い企業: 丸藤シートパイル株式会社

  • 筋がい金物『金物工法用2倍筋かい』 製品画像

    筋がい金物『金物工法用2倍筋かい』

    金物の規格寸法が対称で上下左右取り付けが可能な筋かいのご紹介

    『金物工法用2倍筋かい』は、金物の規格寸法が対称になっているので 上下左右いずれにも取り付けが可能です。 45mm×90mm以上の筋かい(壁倍率2倍)端部を接合するときに使用します。 金物本体を専用角ビットビスTBA-4(8本)で5柱と横架材に取付けます。 【特長】 ■在来工法にも使用可能 ■表面処理:溶融亜鉛めっき鋼板(Z27) ■筋かい壁の1mあたりの基準せん断耐力:...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社高尾

  • NSハイパーツ株式会社 各種金物 製品画像

    NSハイパーツ株式会社 各種金物

    NSハイパーツ株式会社の各種金物をご紹介します。

    NSハイパーツ株式会社は新日鉄の薄板鋼構造先進技術を用いて、安全・快適で環境適合性に優れた新しい建築工法をご提供します。 NSハイパーツ株式会社は新日鉄の高性能亜鉛めっき鋼板を使用した薄板軽量形鋼・金物等部材および組み合わせ部材をお客様にそのままお使いいただけるカタチでご提供します。 【製品紹介】 ○薄板軽量形鋼 ○各種金物 ○木造2×4用構造部材 詳しくはお問い合わせ、または...

    メーカー・取り扱い企業: NSハイパーツ株式会社 東京事業所

  • ノンダイアフラム形式『KH-コラムジョイント工法』 製品画像

    ノンダイアフラム形式『KH-コラムジョイント工法』

    大幅な省力化に貢献!スッキリとした接合部が実現する柱梁接合工法

    『KH-コラムジョイント工法』は、梁段差をスマートに納める、 ノンダイアフラム接合金物を用いた柱梁接合工法です。 「KH-コラムジョイント」の壁面に梁を溶接するだけで接合部ができ上がりますので、 段差のある梁や斜めにつく梁の処理も容易で、スッキリとした接合部が製作の 大幅な省力化を伴い実現します。 300mm~600mm角の角形鋼管柱に対応する製品があり、強度400N/mm2およ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社駒井ハルテック 大阪本店

  • 根太レス工法耐震床用『ネダゼロ5ビス』 製品画像

    根太レス工法耐震床用『ネダゼロ5ビス』

    床倍率5倍の高い床せん断耐力! 床鳴りやすきま発生の防止・軽減効果があ…

    『ネダゼロ5ビス』は根太レス工法耐震床用に開発されました。 当社の独自工法「耐震55」による耐震床用工法として、 性能評価機関より床倍率(ロ型配置で5倍、川型配置で3.2倍)及び 短期許容せん耐力の性能評価を取得しています。 また、当製品はディフェンスコート仕様の為、サビに強く耐久性があります。 【特長】 ■厚物構造用合板 24mm・28mm ■床倍率5倍(4周型配置)の...

    メーカー・取り扱い企業: 山喜産業株式会社

  • 製品カタログ 枠組壁工法用接合金物 製品画像

    製品カタログ 枠組壁工法用接合金物

    独自に金属加工技術を駆使し改良を加え開発したオリジナル商品です!

    当カタログは、住宅・建築金物の製造を行っている、山菱工業株式会社の 枠組壁工法用接合金物を掲載したカタログです。 各種I-JOIST受け金物をはじめ、根太受け金物や、かど金物など 多数製品を掲載しております。 耐力試験データはお気軽にお問い合わせ下さい。 【掲載内容】 ■I-JOIST受け金物 ■根太受け金物 ■かど金物 ■大引受け金物 ■ガータートラス受け金物 な...

    メーカー・取り扱い企業: 山菱工業株式会社

  • 打ち込み式ネジ釘『ダブロックネイル』 製品画像

    打ち込み式ネジ釘『ダブロックネイル』

    引き抜き強度の高さに加えて、せん断強度も丸釘の1.7倍!打ち込み時の力…

    『ダブロックネイル』は逆回転を防止する頭裏特殊形状で、 フレキではないのでバリがでません。 打ち込み施工なので、部材間の「浮き」が発生しません。 頭下にもネジを設け、打ち込み時の力を回転に替えるネジ形状です。 下地・取付材共にネジが働き、 「木の痩せ」によるガタツキ、きしみ防止に。 また、ドリルビス等が必要なC形鋼等 金属への留め付けに 対応できるタイプもございます。 ...

    • image_109.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マブチ

  • セパ溶接不要工法『New セパアングル』 製品画像

    セパ溶接不要工法『New セパアングル』

    片押し型枠のセパ取りが簡単に。セパ引き金具の新機軸

    『New セパアングル』は、セパ溶接が無くなり 現場での施工が半分にできるセパ溶接不要工法です。 相番作業が無くなり工期短縮、人件費削減。 セパ溶接が不要なため、品質にムダ・ムラが出ません。 さらに、三分のセパにも対応できるようになりました。 また、セパ金物のみの販売もいたしております。 お気軽にお問い合わせください。 【サイズ】 ■対応アングル:L5×40×40 ネジ穴サイズ:5/16 ■...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社平和建材工業

  • ツーバイフォー工法の木造キットガレージ  シダーガレージ 製品画像

    ツーバイフォー工法の木造キットガレージ  シダーガレージ

    ツーバイフォー工法の木造キットガレージ  シダーガレージ

    カナダ製レッドシダーの無垢材をふんだんに使ったツーバイフォー工法の木造キットガレージ です。 【特長】 ○外壁レッドシダーの無垢材を使用。 芳香を有し、水に強く腐りにくい木材。外壁のラフな風合いが独特の雰囲気を醸し出します。 ○5~6段のパネルで構成され、スプリングの力により軽く上下します。 ○日本国内の工場で加工してお届けしますので、品質安定性に優れ、現場での施工も簡単。 ○1台...

    メーカー・取り扱い企業: ジェイスタイル・ガレージ株式会社

  • 国土交通大臣認定品【鋼製下地兼用ロール連結ビス】 製品画像

    国土交通大臣認定品【鋼製下地兼用ロール連結ビス】

    鋼製下地兼用で工具の充填回数が少なくなる125本/巻!

    当社のロール連結ビスは、国土交通大臣認定品で、二条ネジの鋼製下地兼用です。 (※3925H&Lのみ認定対象外商品) 施工後もサイズが識別しやすい着色と、パテのりが良い梨地頭加工を施しています。 表面処理は環境に優しいノンクロム塗装です。 各サイズ125本×16巻入りで、エアー工具に充填回数が少なく済みます。 タグ:ダイドーハント、連結ビス、釘、工具、認定品、住宅、建築、内装...■認定工法 ...

    • ロール連結ビス_認定内容詳細.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ダイドーハント

  • FCMフィックスタイプ FCM3046 RC1連窓シリーズ 製品画像

    FCMフィックスタイプ FCM3046 RC1連窓シリーズ

    フラットトップライト RC1連窓シリーズ ◆ RC1連窓アウトセット工…

    ・単窓隣接施工(FCMフレーム離隔距離200mm)から、  RC1連窓アウトセ ット工法を採用により(FCMフレーム離隔距離80mm)へ、  RC1連窓インセット工法を採用により(FCMフレーム離隔距離40mm・《NEW》離隔距離20mm)への  施工が可能となります。 ・FCM3046以外の全オプションサイズに対応可能。(RCフレーム自由設計)  ※日本ベルックス社と日昌グラシス社の...

    • 02.jpg
    • 03.jpg
    • 04.jpg
    • 08.jpg
    • 05.jpg
    • 06.jpg
    • 07.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 日昌グラシス株式会社 本社

  • 株式会社日本衛生センター 製品画像

    株式会社日本衛生センター

    床下の湿気対策や断熱材、住宅の耐久性向上に関する商品を多数掲載

    株式会社日本衛生センターでは、日本独自の湿潤な風土・気候をふまえ、住宅の健康を維持させるため、または地震大国日本において、木造住宅の耐久性を向上させるために、さまざまな製品を開発・提供しています。 当カタログでは、床下の湿気対策に関する商品や住宅の快適性・耐久性を向上するための商品など、多数の「住宅環境改善商品」を掲載しています。 【掲載内容】 ■基礎補強 ■防湿・防蟻 ■断熱材...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日本衛生センター

  • 【防水・気密・耐火等の防災措置工法】マルチケーブルトランジット 製品画像

    【防水・気密・耐火等の防災措置工法】マルチケーブルトランジット

    【世界で認められた】ケーブル、金属管の壁・床貫通用〈総合防災品〉

    【性能・特徴】 ■防水性能が抜群です。 直接屋外に通じる貫通部、床貫通部、EPSの下層階への貫通部などに最適な防水性能を提供します。 ■高度な機密性です。 臭気、ちり、ほこり、ガスなどをシャットアウトし、快適な居住環境を提供します。 ■耐火性能が国土交通大臣から認定されています。 ■有毒ガスは発生しません。 ■耐候性にすぐれています。 周囲温度が-55度から+100度までの環境でご...

    メーカー・取り扱い企業: 寺崎電気産業株式会社 大阪営業所

  • 樹脂合わせ複層ガラス工法 エコSSS エコハイグレード 製品画像

    樹脂合わせ複層ガラス工法 エコSSS エコハイグレード

    省エネ・遮音・安全、3つの機能を兼備した複層ガラス工法です。

    世界各国で地球温暖化防止に向けて様々な取り組みが検討されている昨今、弊社でも省エネに優れたエコSSS工法をもちいた『エコハイグレード』を商品化。 居住環境の中でも窓ガラスの役割は非常に重要であり、光を取り込む基本的な機能は大切ですが、現在では余分な熱エネルギーは遮蔽したいという要望があります。 また、この他に結露を防ぎたい、遮音効果も欲しい、防犯上の安全も欲しいなどの要求も出てきています。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 新光硝子工業株式会社 東京支店

1〜30 件 / 全 150 件
表示件数
30件