• 羊毛断熱材  ウールブレス 製品画像

    羊毛断熱材 ウールブレス

    施工が簡単な断熱材!耐久性や防音性にも優れ、かつ天然素材だからアレルギ…

    ウールの性能を最大限に活かすために、アイティエヌジャパンはウール70%以上の含有率にこだわって製造しています。 ウールブレスは、高温多湿な日本の気候に適した調湿性と「冬暖かく・夏涼しい」という快適性を備えた断熱材です 【ウールブレスの特徴】 ■羊毛のもつ調湿性が内部結露を防ぐ ■ホルムアルデヒドを一切含まない(防腐剤・接着剤などの化学物質不使用) ■国土交通省認定の防露認定取得済み製...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アイティエヌジャパン

  • 羊毛断熱材 サーモウール 製品画像

    羊毛断熱材 サーモウール

    自然素材生まれの、人と地球にやさしい断熱材

    厳選されたヴァージンウールと特殊中空ポリエステルを混紡した断熱材。 高い調湿力で壁内結露を防止し、構造材を長持ちさせ、カビやダニの発生を抑制します。 また、室内の湿度を快適な50%前後に保とうとし、エアコンや加湿器などの光熱費の削減に寄与します。 最大50年の「あんしん結露補償」もあります。 さらに、たばこやペットなどの不快な生活臭を吸着・分解するほか、 シックハウスの原因となる...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社コスモプロジェクト

  • グラスウール断熱材ノンホルムアルデヒド、ロール(裸品)タイプ 製品画像

    グラスウール断熱材ノンホルムアルデヒド、ロール(裸品)タイプ

    汎用ロールタイプのグラスウールでノンホルムアルデヒド仕様と高性能クラス…

    ご提供するグラスウール断熱材は、バインダーにホルムアルデヒドを含まないアクリル樹脂を使用、環境や健康への影響に対して、非常に安全性の高いグラスウールです。 また、使用するガラス繊維径は5〜6㎛と従来品より細く、断熱性能が...

    メーカー・取り扱い企業: 正城通商株式会社

  • 半永久的に断熱性能を維持!湿気に強い住宅用ロックウール断熱材 製品画像

    半永久的に断熱性能を維持!湿気に強い住宅用ロックウール断熱材

    シロアリ、腐食、シミ発生を防止し家屋を長持ち!

    湿気に強い住宅用ロックウール断熱材「アムマット」は充填工法、天井・壁・界床用の断熱材です。万一火災が発生しても延焼や類焼を抑えます。水を吸いにくいので半永久的に断熱性能を維持。シロアリ、腐食、シミ発生を防止し家屋を長持ちさせます...

    メーカー・取り扱い企業: JFEロックファイバー株式会社

  • グラスウール断熱材『Aclear Uボード』 製品画像

    グラスウール断熱材『Aclear Uボード』

    簡単・スピーディ!ボードタイプのグラスウール断熱材で+6℃の床断熱リフ…

    『Aclear Uボード』は、断熱性能にすぐれたボードタイプのグラスウールです。 弾力性があるので、すき間なくぴったりと施工可能。 さらにシロアリにも強いので安心です。 当製品を使用した床の断熱リフォームは、工事を床下から行うため普段の 生活をしたまま工事ができ、施工期間もわずか1~2日程度とスピーディ。 燃えにくく、経年劣化が少ない、安全性の高い断熱材です。 【特長】 ...

    メーカー・取り扱い企業: 大日本木材防腐株式会社

  • グラスウール断熱材『アクリア』 製品画像

    グラスウール断熱材『アクリア』

    【サンプル提供可能!】ホルムアルデヒド不使用!快適・健康・安全・経済性…

    『アクリア』は、細繊維化技術によってすぐれた断熱性能を実現した グラスウール断熱材です。 ガラスが主原料なので、燃えにくく高温に強いので、万一の火災時にも 延焼や類焼の被害を最小限に抑えることができます。 健康と安心に配慮して、ホルムアルデヒドを一切含まない材料...

    メーカー・取り扱い企業: 旭ファイバーグラス株式会社

  • 断熱材 セルロースファイバーとグラスウール ※比較資料進呈中! 製品画像

    断熱材 セルロースファイバーとグラスウール ※比較資料進呈中!

    住宅に使用される断熱材を徹底分析!今ならグラスウール断熱材との比較資料…

    です。 ホルムアルデヒド、アスベスト、グラスファイバーを一切含まず、米国では害虫駆除断熱材として登録および認可を受けている唯一の断熱材です。 今回は日本で一番多く使われている「グラスウール断熱材」と「セルロースファイバー断熱材」を徹底比較! 【掲載内容】 ■吸音性能、遮音性能の比較 ■防虫性能の比較 ■防火性能の比較 ■調湿性能(カビ・ダニについて)の比較 ■調湿性能(...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社I.P.P.

  • 火に強く音にも強い住宅用ロックウール断熱材 製品画像

    火に強く音にも強い住宅用ロックウール断熱材

    施工は簡単!アパート、保育園、木造の老人ホームに好適

    湿気に強い住宅用ロックウール断熱材「アムマット」は充填工法、天井・壁・界床用の断熱材です。優れた防火性と防音性でアパートや保育園、木造の老人ホームなど共同住宅に適しています。 【特長】 ■密度が定められている共同住宅の界...

    メーカー・取り扱い企業: JFEロックファイバー株式会社

  • 住宅用断熱材「アムマット」 製品画像

    住宅用断熱材「アムマット」

    湿気に強いロックウール住宅用断熱材です。

    住宅用断熱材「アムマット」は、充填工法、天井・壁・界床用の断熱材です。湿気に強いロックウール断熱材で、室内側は、付属防湿フィルム貼りです。耳幅は約30mmで、施工性が向上しました。断熱材は多種ありますが、大別すると繊維系と発泡プラスチック系があります。ロックウールは繊維系で、製鉄の際に発生す...

    メーカー・取り扱い企業: JFEロックファイバー株式会社

  • リフォーム用グラスウール断熱材 『床リノベ』 製品画像

    リフォーム用グラスウール断熱材 『床リノベ』

    床材を剥がすことなく、床下からの断熱リフォームが可能!低コスト・短工期…

    床リノベは床下からの断熱リフォームに適したグラスウール断熱材です。 床は足が直接触れる部分なので断熱性能を向上させて表面温度を改善することで快適性に繋がります。 床材を剥がしての断熱工事は大掛かりですが、床下からの工事であれば比較的簡単に断熱性能向上...

    メーカー・取り扱い企業: マグ・イゾベール株式会社

  • 羊毛断熱材 ウールブレス 製品画像

    羊毛断熱材 ウールブレス

    呼吸する羊毛断熱材

    日本の住宅はいにしえより木を使って作られてきました。身近に良質の木材があったためです。現代においても、コスト面・加工のしやすさなどから木造が住宅建築の中心となっています。 断熱材のない時代には外気温と室内温度との差が少なく、住宅にとって「結露」は重要な問題ではなかったのです。 しかし、現代の住宅は特別な工法や技術が無くても一定の気密が取られています。このため壁内に結露が発生する可能性が生じます...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ムラモト

  • 乾式VIP真空断熱材 製品画像

    乾式VIP真空断熱材

    VIP真空断熱材は圧倒的な断熱性能で大きな省エネ効果を実現します。

    ご提供する乾式VIP真空断熱材は、マイクログラスウールを芯材とした高性能真空断熱材です。 有機溶剤を使用しない、圧倒的な断熱性能(従来断熱材の20-30倍)、薄型、柔軟性、耐久性などの特長を持ち、大きな省エネ効果を得られることから、今後、建築材、電気機器、産業分野の様々な用途で採用が期待されています。 ...特長: ・芯材 マイクログラスウール(2-5μm) ・熱伝導率[W/...

    メーカー・取り扱い企業: 正城通商株式会社

  • EM不燃断熱材 「サーモテックスEco-i」 製品画像

    EM不燃断熱材 「サーモテックスEco-i」

    環境に配慮した新しいロックウール系吹付け不燃断熱材です。

    サーモテックス Eco-i は、断熱用ロックウール粒状綿と高分子樹脂エマルジョンを使用した不燃断熱材「EM不燃断熱材」です。 特徴は、基材層と表面仕上層で構成された、低密度で高い断熱性を有する、環境に配慮した新しいロックウール系吹付け不燃断熱材です。 【特徴】 ○不燃性 不燃材(国土交通大臣認定 NM-2936) ○燃焼性 溶接・溶断火花による燃焼試験により難燃性を確認している ...

    メーカー・取り扱い企業: ナイガイ株式会社 建材事業部

  • 【無料進呈中】グラスウール断熱材2015~2016年総合カタログ 製品画像

    【無料進呈中】グラスウール断熱材2015~2016年総合カタログ

    パラマウント硝子のグラスウール断熱材の総合カタログ。 期間限定進呈中…

    パラマウント硝子のグラスウール断熱材の総合カタログです。 当社製品を網羅したカタログなので詳細はダウンロードにてご確認ください。 ...

    メーカー・取り扱い企業: パラマウント硝子工業株式会社

  • 天然100%羊毛断熱材「ECOWL」 製品画像

    天然100%羊毛断熱材「ECOWL」

    【100%羊毛断熱材】吸音性、難燃性に優れ、カビやダニの発生を防止

    100%ピュアーなエコロジカル羊毛断熱材。 次世代に引継ぐために、私たちは、環境共生型の製品をつくることにこだわりました。 その答えが、100%自然素材の羊毛断熱材ecowl-100です。 【特徴】 ◆調湿機能  カビやダニの発生を防止し結露を防止します。これは住宅の寿命に大きく左右します。  また、湿度のバランスをとるために、ウール繊維自体が呼吸します。  断熱性と保温性を持ち...

    メーカー・取り扱い企業: 長尾商事株式会社

  • 断熱材グラスウール ポリカット 製品画像

    断熱材グラスウール ポリカット

    住宅用断熱材グラスウール

    グラスウール断熱材全面をポリエチレンフィルムで包み、施工時のチクチク感を解消しました。 ...

    メーカー・取り扱い企業: マグ・イゾベール株式会社

  • 厨房排気用断熱材『エスエスプレミア』※10社限定でサンプル進呈 製品画像

    厨房排気用断熱材『エスエスプレミア』※10社限定でサンプル進呈

    【消防評定品】わずか5mmで50mmと同等の断熱効果!天井裏や壁の間な…

    『エスエスプレミア』は5mmの薄さで50mmのロックウール相当の 断熱性を備えた厨房排気用の断熱材です。天井裏や壁の間など、 収まりで苦労する場所でも排気ダクトをすっきり収められます。 プレカットした状態で150Φのスパイラルダクトと合わせて納品するため、 保温工事が不要になり、工期短縮に貢献します。 断熱材単体(シート状)や150Φ外径に合わせた専用吊りバンドなども ご用意し...

    • Elbow.png
    • SSPSheet.png
    • 90mmextra.png
    • CertList.png
    • SSPB001.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エスコ

  • NFA ホルマリンフリーのガラス繊維断熱材 製品画像

    NFA ホルマリンフリーのガラス繊維断熱材

    NFA ホルマリンフリーのガラス繊維断熱材

    ル(黄色やピンクのグラスウール)からホルムアルデヒドが発生し、健康に影響を及ぼすということで州によりその使用が禁止されています。 NFAはその代替品として開発されたホルムアルデヒドゼロのグラスウール断熱材です。 ...

    メーカー・取り扱い企業: オータニ通商株式会社

  • 断熱材グラスウール 床トップ剛床 製品画像

    断熱材グラスウール 床トップ剛床

    床用断熱材グラスウール(住宅用)

    ・床用グラスウール断熱材 ・表面で水をはじく撥水タイプです。 ・専用受け金具を使用しますので、断熱材の垂れや落下が無く、長期間断 熱性能を発揮します。  密度:32kg/m3  厚さ:42ミリ、60ミリ、80ミ...

    メーカー・取り扱い企業: マグ・イゾベール株式会社

  • 厨房排気ダクト用耐火材 『U-SLIM(ユースリム)』 製品画像

    厨房排気ダクト用耐火材 『U-SLIM(ユースリム)』

    わずか20mm!薄く、燃えにくい!厨房排気ダクトに簡単に取付けられる耐…

    『U-SLIM(ユースリム)』は、厨房排気ダクト用に最適化された耐火材。グラスウールの“軽さ”とロックウールの“耐火性”を持ちながら、20mmという薄さを実現しました。さらに、ホルムアルデヒド発散建築材料の規制対象外(F☆☆☆☆)で、安心して施工できます。 【特長】 ■耐火性能が抜群(高い難燃性) ■薄さ20mmで、ロックウール50mmと同等の性能 ■薄型・軽量で施工がカンタン。工期を...

    メーカー・取り扱い企業: マグ・イゾベール株式会社

  • 床用断熱材「アムマット床ロール」 製品画像

    床用断熱材「アムマット床ロール」

    たいこ根太に最適な、床用ロックウール断熱材です。

    床用断熱材「アムマット床ロール」は、たいこ根太に最適な、床用ロックウール断熱材です。当社の製造プロセスは、製鉄所の副産物である高炉スラグを高温のまま再利用しており、通常プロセスの半分のエネルギーで製品を製造しております。不適合品の発生を防止し、製造技術の向上及び製品の品質...

    メーカー・取り扱い企業: JFEロックファイバー株式会社

  • 加工品 グラスウール【建築物に大活躍!】 製品画像

    加工品 グラスウール【建築物に大活躍!】

    建築物の断熱材として!スピーカー等や防音室の素材の吸音材として! さ…

    短いガラス繊維でできた、綿状の素材です。 建築物における断熱材として広く用いられるほか、吸音材(遮音ではない)としてもスピーカー等や防音室の素材として用いられています。また、防火性にも優れており、アスベストの代替材としても広く使われます。 【特徴】 ●樹脂をグラスウールの表面に流布 ●グラスウール繊維の飛散を防ぐ ●準不燃材料認定QM-9818を取得 【※詳しくはお問い合わせ下...

    メーカー・取り扱い企業: 河久商事株式会社

  • 断熱材の選び方にお悩みの方必見! 製品画像

    断熱材の選び方にお悩みの方必見!

    様々な材料と性能を比較検証!断熱・結露防止材の選定に役立つ一冊です。 …

    本資料では、断熱材の選定ポイントを詳しくご紹介しています。 断熱材をお探しの方のお役に立てれば幸いです。 【掲載内容】 ■性能で選ぶ -熱伝導率の小さい材料を選ぶ- ■耐久性で選ぶ -耐水性の優れた材料、吸水性の小さな材料を選ぶ- ■取回しで選ぶ -加工性に優れ、工が容易な材料を選ぶ- ■断熱性能について -断熱性能を表す用語の説明- ■比較してみる -総合的な比較- 当社...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社グッドライトホンシュウ

  • 住宅用断熱材「アムマット プレミアム」 製品画像

    住宅用断熱材「アムマット プレミアム」

    室内側防湿フィルムに50μmを使用し、断熱性、耐水性、耐熱性に加え、防…

    住宅用断熱材「アムマット プレミアム」は、ロックウールの特長である断熱性、耐水性、耐熱性に加え、防露性能を向上しました。これにより、壁体内の湿気の侵入を防ぎ、構造躯体の耐久性を維持して家を長持ちさせます。耳幅30mm以上で施工性を向上させ、6面パックにより施工時のチクチク感を低減。付属防湿フィルムが従来のものより厚くなり、さらに結露対策を強化しました。透湿抵抗0.082[m2・s・Pa/ng]、1...

    メーカー・取り扱い企業: JFEロックファイバー株式会社

  • ロールタイプ断熱材グラスウール マグロールアルミ 製品画像

    ロールタイプ断熱材グラスウール マグロールアルミ

    空調用ダクトの保温・保冷、車両、各種産業用に幅広くご使用頂けます。

    表面はアルミクラフト紙貼り、ロールタイプで、空調用ダクトの保温・保冷、車両、各種産業用にご使用頂けます。 ...断熱材グラスウール ロールタイプ 表面材:アルミクラフト紙 密度24K、厚さ25ミリ、50ミリ、100ミリ、密度32K、厚さ25ミリ、4品種をご用意。 ...

    メーカー・取り扱い企業: マグ・イゾベール株式会社

  • ウールブレス 製品画像

    ウールブレス

    羊毛断熱材

    住む人と環境への思いやりが形になった断熱材 【特徴】 1.優れた断熱性能 2.内部結露を防ぐ吸放出性 3.成型時に接着剤を使用しないのでホルムアルデヒドを一切含まない 4.濡れても乾きが早い 5.耐久性が高い 6.防音性に優れている 7.難燃材で燃えにくい 8.防虫剤に天然岩塩から抽出した非塩素系ホウ酸を使用(防虫成分の揮発の恐れがない)...●長期優良住宅 次世代省エネ基準...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社素材工房

  • 一般建築用グラスウール 屋根用断熱材 ポリラップ 製品画像

    一般建築用グラスウール 屋根用断熱材 ポリラップ

    施工が容易なロールタイプ。

    広大な面積を持つ二重折板屋根専用断熱材。 ...【特徴】 ○フェザーグラスをポリエチレン・フィルムで覆った、二重折板屋根専用の断熱材です。 ○二重折板屋根は大型工場など、広面積で人の出入りが多く、居住性を配慮した   鉄骨造にみられる工法で、ポリラップは二重折板屋根の内部に施工されます。 ○精密機器、紡績、製紙、ベアリング製造工場/空港、駅ターミナルなど ●詳しくはお問い合わせ、ま...

    メーカー・取り扱い企業: パラマウント硝子工業株式会社

  • 【新製品】住宅用グラスウール断熱材 ソフール 製品画像

    【新製品】住宅用グラスウール断熱材 ソフール

    省エネ基準に対応!10Kでありながら16Kに相当する高い断熱性能を発揮…

    ソフールは細繊維を採用した高性能グラスウールで、より高い断熱性能を発揮します。 【より細く均一化した、ガラス繊維を採用】 グラスウールは高温で熔解したガラスを、綿状に繊維化した細い繊維の集まりです。この細い繊維が1本1本絡み合って、多くの空気室を形成。空気室の中では、空気が静止して動かないため熱が移動しにくく、このためグラスウールは高い断熱性能を堅持することができます。「ソフール」は、さら...

    メーカー・取り扱い企業: パラマウント硝子工業株式会社

  • ロールタイプグラスウール断熱材 マグロール 製品画像

    ロールタイプグラスウール断熱材 マグロール

    保温・保冷、車両、各種産業用、ビル建築、音響施設等の断熱吸音用、 ロ…

    ロールタイプのグラスウール断熱材、密度24Kと32K等をご用意しております。 真空、圧縮梱包され、しかも軽量ですので保管場所や持ち運びに便利です。...

    メーカー・取り扱い企業: マグ・イゾベール株式会社

  • 断熱材グラスウール波形保温板 ウェーブロール 製品画像

    断熱材グラスウール波形保温板 ウェーブロール

    空調ダクト用断熱材(スパイラルダクト、長方形ダクト)、大口径配管用断熱…

    空調ダクト用断熱材(スパイラルダクト、長方形ダクト)、大口径配管用断熱材、機器用断熱吸音材(円筒形タンク、ヘッダー・消音チャンバー他)、車両用断熱材です。 ...・用途:空調ダクト用断熱材(スパイラルダクト、長方形ダクト)、大口径配管用断熱材、機器用断熱吸音材(円筒形タンク、ヘッダー・消音チャンバー他)、車両。 ・密度:40K ・厚さ:25ミリ、幅:1,000ミリ、長さ:10,000ミリ ...

    メーカー・取り扱い企業: マグ・イゾベール株式会社

  • グラスウール断熱材 床トップ 製品画像

    グラスウール断熱材 床トップ

    床用グラスウール断熱材(住宅用)

    床用グラスウール断熱材 ・表面で水をはじく撥水タイプです。 ・根太間と大引間に施工する2つのタイプをご用意しました。  1.根太の高さに合わせた厚さのボードタイプで、断熱材受けが要りません。  2.大引間用、...

    メーカー・取り扱い企業: マグ・イゾベール株式会社

  • 【断熱施工】ブローイング工法 製品画像

    【断熱施工】ブローイング工法

    快適性・省エネ性・健康性の向上!素早く簡単に断熱施工が可能

    【断熱材の種類】 ■アクリアブロー  ・人と環境にやさしい吹込み用グラスウール断熱材 ■エスブローウール II  ・経年変化に強く耐火性にも優れるロックウール断熱材 ■Super Jet Fiber  ・木から生まれた安全性の高いセルローズファイバー断熱材 ■ダンパッ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ダンネツ

  • 不定形耐火断熱材 イソタップシリーズ 製品画像

    不定形耐火断熱材 イソタップシリーズ

    耐火断熱繊維と耐火骨材を配合した不定形断熱材です。

    通常のキャスタブル・プラスチック耐火物に比べて軽量で断熱性が高く、粘着性にも富み、高温断熱ウール製品での施工が難しい各種工業炉のライニング材として使用されています。 1.作業性が良く、複雑な形状に成形でき、また、だんご付き施工にも適しています。 2.ドライ品は通常キャスタブルと同様、水で混錬し常温で硬化する水硬性製品です。ウェット品は乾燥加熱することで硬化する熱硬化性製品です。 3.キャ...

    メーカー・取り扱い企業: イソライト工業株式会社

  • セルロース断熱材 製品画像

    セルロース断熱材

    セルロース断熱材

    セルロース断熱材は、100%が古新聞や電話帳などのリサイクル古紙を微小に粉砕し綿状にした木質系の天然繊維断熱材です。 機械を使って充填され、筋交いの裏側や天井の吊り木なども隙間なく埋め尽くされ、優れた断熱性を発揮します。防音効果は抜群。 グラスウールの数倍から十倍の高密度に充填されて断熱材内部の空気は動くことが出来ないので、火災の炎すら侵入できません。 ※詳しくはカタログをダウンロード、...

    メーカー・取り扱い企業: チリウヒーター株式会社

  • 床断熱材 「フクフォームEco」 製品画像

    床断熱材 「フクフォームEco」

    紙を使ったEcoな次世代断熱材。現場での高い施工性を実現。

    床断熱材 「フクフォームEco」は、廃棄古紙と水発泡による環境配慮型の床下断熱材です。 根太無し工法(一般組・格子組)と根太組み工法に合う豊富な規格バリエーションと、落下防止の不織布シートやスリット・テーパー形状により、多様な寸法や材寸に対応しています。 【特徴】 ○基本的な作業は3ステップで完了 ○必要に応じて断熱材カッターでカットも可能 【特徴】 ○優れた施工性 ○グラス...

    メーカー・取り扱い企業: フクビ化学工業株式会社

  • 結露防止 発泡ウレタン断熱材『ハンディフォーム』※水を通さない 製品画像

    結露防止 発泡ウレタン断熱材『ハンディフォーム』※水を通さない

    結露対策の決定版!水分を遮断する独立気泡ウレタンフォーム

    ウレタン断熱材『ハンディフォーム』は、独立気泡構造の硬質ウレタンフォームです。 高い断熱性能を有するとともに、連続気泡構造のウレタンフォームやグラスウールなどの繊維系断熱材と異なり、水分や空気を通さない特性を持っているため、マンションや木造住宅の不快な結露を防止します。 中型ボンベタイプのため、マンションの高層階や小規模現場、駐車場の無い現場でも施工可能です。 【特長】 ■独立気泡構造...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日本衛生センター

  • セルロース断熱材とは? 製品画像

    セルロース断熱材とは?

    隙間なく施工でき優れた断熱性を発揮!CO2を削減し地球環境と住環境改善…

    『セルロース断熱材』は、100%が古新聞や電話帳などのリサイクル古紙を 微小に粉砕し綿状にした木質系の天然繊維断熱材です。 機械を使って充填され、筋交いの裏側や天井の吊り木なども隙間なく 埋め尽くされ、優れた断熱性を発揮します。防音効果は抜群。 グラスウールの数倍から十倍の高密度に充填されて断熱材内部の空気は 動くことが出来ないので、火災の炎すら侵入できません。 【特長】 ...

    メーカー・取り扱い企業: チリウヒーター株式会社

  • グラスウール断熱吸音材 マグボード 製品画像

    グラスウール断熱吸音材 マグボード

    保温・保冷、車両、船舶、各種産業用、ビル建築・音響施設等の断熱吸音材。…

    保温・保冷、産業、ビル建築、音響施設等の断熱吸音材として、幅広くご利用頂いております。板状のグラスウール断熱材で、市販のカッターナイフでカット出来ますので、現場での加工が簡単に行えます。 ...

    メーカー・取り扱い企業: マグ・イゾベール株式会社

  • 【乾式吹込み工法「デコスドライ工法」採用事例】株式会社ベガハウス 製品画像

    【乾式吹込み工法「デコスドライ工法」採用事例】株式会社ベガハウス

    事例集を無料プレゼント!明らかに違う断熱性能をすぐに体感出来ました!

    株式会社ベガハウス様では、工務店を始めた頃は、屋根はウレタン、壁には グラスウールを使っていました。しかし、木造住宅に特化した時に、 自然素材や省エネの必要性、お施主様の健康との関わりをより深く 考えるようになっていきました。 いろいろと考えて、デコスドライ工法を初めて採用。グラスウールを大工が 施工していた時と、明らかに違う断熱性能をすぐに体感出来ました。 自宅をピアノ教室に...

    • screenshot_02.png
    • screenshot_03.png
    • screenshot_04.png
    • screenshot_05.png
    • screenshot_06.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社デコス 本社・山口工場、関東工場、東京OFFICE、福岡OFFICE

  • 空調用ダクトの保温・保冷用断熱材 マグロールALGC貼り 製品画像

    空調用ダクトの保温・保冷用断熱材 マグロールALGC貼り

    空調用ダクトの保温・保冷にご使用頂けるグラスウール断熱材です。

    空調用ダクトの保温・保冷用グラスウール断熱材 ロールタイプ 表面材 アルミガラスクロス(20ミクロン) 主に空調用ダクトの保温・保冷用としてご使用頂いております。 ...

    メーカー・取り扱い企業: マグ・イゾベール株式会社

  • 外断熱材の固定に!【DP300ワッシャー】 製品画像

    外断熱材の固定に!【DP300ワッシャー】

    スタイロフォーム・グラスウールボードなど硬質の付加断熱材を固定するのに…

    DP300ワッシャーは、外断熱材の固定はもちろん、EPSボード上のグラスファイバーメッシュ・金属ラス等と一緒に留めることもできる、強度の高いワッシャーです。 【特徴】 ◆硬質の断熱材に適しています。 ◆低価格・高性能 ◆世界中の主要な外断熱メーカーの認可を取得 ◆優れた風荷重性(耐風圧性) ◆耐衝撃・耐久性能 安心の低価格です。お気軽にお問合せください。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社I.P.P.

  • セルロースファイバー断熱材 インサイドPC 遮音・吸音性能 製品画像

    セルロースファイバー断熱材 インサイドPC 遮音・吸音性能

    木質繊維による吸音効果、55~60kg/m3の高密度充填による重量によ…

    セルロースファイバーのような繊維質に音が入ると、繊維同士が激しく振動して摩擦が起こり、音の振動エネルギーが(摩擦)熱エネルギーに変換されます。 このような現象により吸音効果が生まれます。グラスファイバーやロックウールも繊維質ですので吸音効果が有りますが、施工による隙間と、比重が軽い為セルロースファイバー程の効果は得られません。 音は空気の振動によって伝わります。その音を遮る(遮音)には...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社I.P.P.

  • ECOファイバー (吹き込み用断熱材) 製品画像

    ECOファイバー (吹き込み用断熱材)

    充填吹き込み用木製断熱 純粋な木からできた木製断熱材です。

    木の充填断熱材ECOファイバーは天井裏に吹き込み、均一に敷き詰めることによって転移部分の断熱/遮熱性能を高めることが可能です。 ECOファイバーはセルローズやグラスウール と違い、天然木からできた唯一の’断熱材なので、人にも環境にも優しいのが特徴です。 #高断熱#遮音#結露防止#吹き込み断熱#自然素材#木の断熱材          ↓製品をもっと知る↓...●施工期間が短くて済む 既存...

    メーカー・取り扱い企業: GERMAN HOUSE株式会社

  • 【アクリア】グラスウールの断熱施工 推奨マニュアル 製品画像

    【アクリア】グラスウールの断熱施工 推奨マニュアル

    アクリア製品を多数掲載!グラスウールの断熱施工に関する推奨マニュアル

    当推奨マニュアルは、一般社団法人 建築環境・省エネルギー機構(IBEC)発行の 「住宅の平成25年 省エネルギー基準の解説(第1版)」に基づいて木造軸組構法 向けにまとめた当社推奨の施工方法となります。 施工に関する基本事項をはじめ、施工マニュアルや平成28年省エネルギー基準 仕様基準 対応製品例などを掲載しております。 その他、熱伝導率0.032W/(m・K)を実現した断熱材「...

    メーカー・取り扱い企業: 旭ファイバーグラス株式会社

  • 住宅用グラスウール 吹込断熱 製品画像

    住宅用グラスウール 吹込断熱

    安定した確かな品質の「吹込み工法」用断熱材です。

    天井吹込み専用の粒状グラスウールを専用マシンで天井裏に吹き込んでいく吹込み工法。吊木、配線、段差など、複雑に入り組んだ天井裏に隙間なく断熱材を施工するのに最適。...【特徴】 ○防塵、静電気発生防止などの処理がしてあり、安定した施工ができます。 ○天井にかかる荷重は、施工時標準密度×設計厚さ(kg/m2)が目安となります。 ○無機質材料のため不燃性です。 ●詳しくはお問い合わせ、または...

    メーカー・取り扱い企業: パラマウント硝子工業株式会社

  • 吸音断熱用グラスウール断熱材 マグボードガラスクロス貼り 製品画像

    吸音断熱用グラスウール断熱材 マグボードガラスクロス貼り

    機械室等の吸音内装用及び吸音断熱簡易内装仕上げ材、空調用ダクトの保温・…

    吸音断熱用グラスウール断熱材  ボードタイプ 表面材:ガラスクロス 密度32K、40K、厚さ25ミリ、50ミリ...

    メーカー・取り扱い企業: マグ・イゾベール株式会社

  • 通気する屋根裏遮熱材『通気遮熱FOボード』 製品画像

    通気する屋根裏遮熱材『通気遮熱FOボード』

    母屋間に簡単施工!通気する屋根裏遮熱材!全種類の断熱材に対応

    『通気遮熱FOボード』は、通気する屋根裏遮熱材です。 抜群の通気性があらゆる断熱材との施工を可能にしました。 「天井断熱の母屋に施工」、「FOボードの下の天井にウールプレス断熱」、「リフォーム 既存の住宅の母屋に施工、天井にグラスウール」など、さまざまな施工例がございます。 【特徴】 ○通気することで水蒸気を排湿し湿気を留めない ○母屋間施工なので屋根タルキが通気層(一般的60m/m...

    メーカー・取り扱い企業: 福田温熱空調

  • サーモカール 製品画像

    サーモカール

    サーモカール

    ◆サーモカール◆ ・木材の製材プロセスで発生する木屑(木材小片)を再資源化し、 接着剤や薬剤を一切使わずにパネル状に成型。 ・グラスウール等、他の断熱材と比較して、高い蓄熱効果があり、 保温性・遮音性・吸音性に優れた新しい住宅用断熱材として注目を集めています。 ◆詳細は、実験結果などが掲載された資料請求もしくはカタログダウンロード下さい◆...◆サーモカール◆ ・木材の製材プロ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ヤマウチ

  • 天井敷込、間仕切充填用グラスウール MJマット 製品画像

    天井敷込、間仕切充填用グラスウール MJマット

    住宅用、ビル及び工場等の天井敷込、間仕切充填用のグラスウール断熱材です…

    住宅用間仕切壁(界壁)充填用、ビル及び工場等の天井敷込、間仕切充填用にご使用頂けます。 全面をポリエチレンフィルムで包み、施工時のチクチク感を解消しました。 ...用途:住宅用間仕切壁(界壁)充填用、ビル及び工場等の天井敷込、間仕切充填用 密度:10、16、24kg/m3 厚さ:50ミリ(24Kのみ)、100ミリ 幅:全品種 幅435ミリ 長さ:1370ミリ(16Kのみ1370ミリと2...

    メーカー・取り扱い企業: マグ・イゾベール株式会社

  • 住宅断熱 総合カタログ 製品画像

    住宅断熱 総合カタログ

    省エネルギー性の高い住空間を実現!住宅用製品を多数ラインアップ

    当カタログは、ガラス繊維専門メーカーの旭ファイバーグラスが取扱う 住宅用断熱製品を掲載した総合カタログです。 ノン・ホルムアルデヒドの健康住宅用断熱材「アクリア」をはじめ、 外張り断熱用断熱材「AFボード(KS)」など、多数ラインアップ。 当社のグラスウール製品には、過去から現在に至るまでアスベストを 一切使用しておりません。 快適な住まい、安全な住まいづくりには、グラスウ...

    メーカー・取り扱い企業: 旭ファイバーグラス株式会社

  • 【断熱リフォーム事例集】快適温度の家づくり 製品画像

    【断熱リフォーム事例集】快適温度の家づくり

    夏も冬も快適温度の家に!アクリアを使用した断熱リフォームの事例を多数掲…

    当資料は、グラスウール断熱材「アクリア」を使用した断熱リフォームの 事例を掲載した事例集です。 壁や床の表面温度を快適に保つには、住まいの断熱性能を上げる 断熱リフォームが効果的です。 「アクリア」は、通常...

    メーカー・取り扱い企業: 旭ファイバーグラス株式会社

  • 木質繊維断熱剤【WOOD FIBER】 製品画像

    木質繊維断熱剤【WOOD FIBER】

    環境・健康対応 北海道の「木の繊維」でできた多機能エコ断熱材

    ウッドファイバー「木質繊維断熱材」は環境・健康に対応した次世代エコ断熱材で、環境先進国のドイツで開発されました。 そして2009年、ドイツ最新設備を導入し、北海道のカラマツ・トドマツを原料とする生産工場が、北海道の苫小牧市に誕生。日本国内での生産・出荷を開始しました。 ウッドファイバーは生産の過程から、環境保全・環境負荷軽減・地球温暖化防止に最大限配慮したエコロジー製品です。 【...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社木の広場 本社京都市西京区上桂三ノ宮町95-2

  • セルロースファイバー ダンパック 製品画像

    セルロースファイバー ダンパック

    キオスク売れ残り残紙のみを熱を使わずに再生した環境型断熱材セルロースフ…

    海外での市場シェアは大変高く、古くからある断熱材です。国内ではまだそれほどシェアは大きくないものの知る人ぞ知る、高品質で環境配慮を目指した方には大変好評です。他の断熱材に比べ吸放湿性と防音に優れます。セルロースファイバーは海外製と国産がありますが、国内にはJIS規格があり難燃・防虫・撥水が規定されています。湿潤な日本と違い海外製のものは撥水処理がされていない場合があります。国産でも生産量が多く、キ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社テオリアランバーテック

  • 折板屋根内貼り断熱『マグネットピン工法』 製品画像

    折板屋根内貼り断熱『マグネットピン工法』

    輻射熱を反射して熱中症対策・温度上昇の抑制をします!工場・倉庫の稼働を…

    『マグネットピン工法』は、折板屋根裏面にマグネットで固定していく シンプルな施工です。 グラスウール断熱ボードの表面をアルミ箔で仕上げた軽量遮熱・断熱ボードです。 夏場は屋根面からの輻射熱を抑え室内温度上昇を低減させます。 冬場は室内の暖まった空気を保温します。 また、軽量で建物に対する負担が少なくスピーディーで、操業の妨げに なりにくい工法です。快適な職場環境をサポート致し...

    メーカー・取り扱い企業: 常盤工業株式会社 建設事業部

  • 捨張不要の簡単施工!43mm厚【遮音・断熱一体型ユニット】 製品画像

    捨張不要の簡単施工!43mm厚【遮音・断熱一体型ユニット】

    敷き並べるだけ・捨張不要な一体型ユニッㇳ!LL-45相当の遮音性能と高…

    製品名: シャルダンOY430  【特徴】 ✔捨張不要・低床43mm! ✔遮音・断熱一体型ユニット ✔敷くだけ簡単施工 施工時間 50m²で約3時間(自社調べ) ✔畳同等の高い衝撃吸収性能 製品厚さ43mmのフローリングの下に敷き並べる床遮音材です。 底床なので、窓サッシ下の納まりも良好! 床下空間を特殊吸音材で埋めた形態であるため、床遮音性能に加え断熱効果が一括で得られま...

    • OY430?.jpg
    • OY4302.jpg
    • OY430?.jpg
    • OY430 8.JPG
    • OY430 6.JPG
    • OY430 7.JPG

    メーカー・取り扱い企業: イイダ産業株式会社

  • 断熱工法 ダイヤ断熱工法 製品画像

    断熱工法 ダイヤ断熱工法

    断熱工法 ダイヤ断熱工法

    スレートや鉄板屋根からの輻射熱は屋内の室温を上昇させ、居住性、作業環境を大きく損います。ダイヤ断熱工法は当社開発のILジョイナーにより、断熱材(グラスウール)を屋内側から天井面や壁面に貼り、輻射熱を抑え作業環境等の改善に大きく寄与致します。 【特徴】 ○スレート等からの熱輻射防止 ○屋内からの熱放出防止 ○屋内の騒音を低減 ○室内の美観向上 ○既設、新設に施工可 ●その他の機...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ダイヤ空調

  • スーパーセラミック断熱塗料『ヘッジコート』 製品画像

    スーパーセラミック断熱塗料『ヘッジコート』

    機械に・炉に対応!薄膜でも効果を発揮!特殊セラミックを67%含有した驚…

    クリル樹脂に7種類の特殊セラミックを大量に混合した断熱塗料です。 厚みが無いと効果の得られないグラスウールと違い、ヘッジコートは薄膜(2~3mm)で確実な効果が得られます。 また、グラスウール断熱材は湿気(水分)を含むと断熱効果が低下しますが、ヘッジコートは水分の影響を受けることなく断熱効果を維持します。 【ここがポイント!】 下地温度65℃~150℃用に専用開発! 設備炉、ボイ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社大高商会

  • 住宅基礎保護システム【ハウスシューズシリーズ】 製品画像

    住宅基礎保護システム【ハウスシューズシリーズ】

    弾性モルタルとシリコン塗料を併用した高耐候性、低汚染性、クラック追従性…

    「クラック、汚れの防止に効果的。基礎の耐久性向上にも!」 住宅基礎仕上げで問題になっていた微細なクラックや基礎表面の汚染を防止し、基礎コンクリートの中性化を抑制する事により、基礎の耐久性を上げる事ができます。 従来の基礎仕上げは、打設した基礎コンクリートのジャン力やピンホール、打ち継ぎの段差を無くし、美観を整えるためにモルタルの刷毛引きにて仕上げられていました。 しかし、モルタル刷毛引き...

    メーカー・取り扱い企業: 日東エルマテリアル株式会社

  • 仮設ユニット『コンテナハウスCAF』 製品画像

    仮設ユニット『コンテナハウスCAF』

    雨・風はもちろん、移設・振動にも強い頑丈な仮設ユニット

    『コンテナハウスCAF』は連棟2階建てなど、現場での機動性に優れた 仮設ユニットです。 内外装が一体化されたユニット設計の壁面パネルにより 窓・扉などの位置変更はもちろん、単棟・連棟の切替が容易のため 現場に合わせたレイアウトが自由に組めます。 【特長】 ■美観・居住性アップ ■各種オプションが揃っている ■用途によりレイアウト変更が容易 ※詳しくはPDFをダウンロー...

    メーカー・取り扱い企業: 気仙沼復興株式会社

  • 奈良県十津川村 十津川式空間構築プロジェクト 製品画像

    奈良県十津川村 十津川式空間構築プロジェクト

    空間づくりに貢献!十津川村の空間構築プロジェクト

    「リノベーション」とは建物を改修して、用途や機能、品質や価値を向上させることですが、本当の価値とは、「空間」をデザインすることによって、人が自らの人生や生き方と再度向き合うことにつながるようになれば、良く出来た空間づくりだと考えます。 十津川村の森林資源を活かして、あらためて人生とは、生活するとは、そのように発想が及ぶようになる空間づくりに貢献していきます。 【ウッドファイバー:杉の断熱材...

    メーカー・取り扱い企業: 十津川村農林課

1〜60 件 / 全 84 件
表示件数
60件