• 土壌コーティング工法『ポリソイル緑化工』 <NETIS登録> 製品画像

    土壌コーティング工法『ポリソイル緑化工』 <NETIS登録>

    PR浸食防止効果の速効性、全面緑化の確実性、費用対効果大の経済性を兼ね備え…

    『ポリソイル緑化工』は、土砂法面をアクリル系樹脂で強固にコーティングすることで、 浸食防止の速効性、全面緑化の確実性、費用対効果大の経済性を持った法面緑化工法です。 *NETIS登録:KT-210082-A 土砂法面にポリソイル緑化工を吹付けることで、表面を強固にコーティングする効果に加え、 土粒子間に浸透することで土粒子を団粒化します。 平面、法面を問わず雨水浸食防止・種子流失防止...

    • canvas.jpg
    • canvas2.jpg
    • canvas3.jpg
    • canvas4.jpg
    • canvas5.jpg
    • canvas6.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社丸八土建

  • 【泥でお困りの方必見!】泥土改良剤のご紹介『MTシリーズ』 製品画像

    【泥でお困りの方必見!】泥土改良剤のご紹介『MTシリーズ』

    PR建設現場から発生した『泥』を瞬時に固化し、ダンプトラックによる即時搬出…

    本製品は『建設現場から発生した泥を瞬時に固化し、いかにして短時間で搬出させるか?』というコンセプトで開発された新しい泥土改良剤です。河川港湾浚渫工事、ため池改修工事、推進シールド工事等から発生した高含水泥土を、たった15分程度の改良で瞬時に固化し、ダンプトラックによる即時搬出が可能となります。 【適用例】 ● 河川に堆積した泥土を浚渫した後、現場からすぐに搬出したい ● ため池改修工事に伴い、泥...

    • 1-1.jpg
    • 2-1.jpg
    • 3-1.jpg
    • 4-1.jpg
    • 5-1.jpg
    • 6-1.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社森環境技術研究所

  • 【NETIS対応商品】VR事故体験・安全教育『LookCa』 製品画像

    【NETIS対応商品】VR事故体験・安全教育『LookCa』

    新たに事故事例を6コンテンツ追加リリース VR技術の活用により工事現場…

    NETIS対応商品(登録番号:QS-190006-VE) 2021年2月19日NETIS VEに昇格しました! 新作コンテンツ 6コンテンツ 追加しました VR事故体験・安全教育『LookCa』はハイクォリティなVR(仮想現実)で、工事現場で起こりえるトラブルを体験できます。 労働災害、現場での事故の防止を目的とした、研究、教育ツールとして使用できます。 『新人教育研修でのリアルな現...

    • VR PV画像2.jpg
    • VR PV画像3.jpg
    • 10トンネル_0214.png
    • 1524200648713.png
    • 1524214814562.png
    • 02右折2.png
    • 09橋梁_0231.png
    • 05重機巻き込み災害1m07s.png
    • 開口部転落災害.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社仙台銘板

  • AI測量アプリ「Scanat」、国交省の「NETIS」に登録/ 製品画像

    AI測量アプリ「Scanat」、国交省の「NETIS」に登録/

    【ニュース 2024/1/19】国土交通省、「Scanat」で現地調査…

    ◆今回の登録により、「Scanat」の活用が工事成績評定の加点対象に nat株式会社の3Dスキャン計測アプリ「Scanat」が、国土交通省の新技術情報提供システム「NETIS」に2024年01月12日付けで登録されました。 「NETIS」は、国土交通省が新技術の活用を促すため、新技術の情報共有や提供を目的に整備したデータベースシステムです。 「NETIS」に登録された技術は政府に...

    メーカー・取り扱い企業: 中央ビルト工業株式会社

  • 「NETIS」にビジネスチャット「direct」を登録/ 製品画像

    「NETIS」にビジネスチャット「direct」を登録/

    【ニュース 2023/11/14】通常の連絡機能以外にもセキュリティ・…

    ◆公共工事における工事成績評定で加点対象になる技術 株式会社L is Bは11月9日、同社開発のビジネスチャット「direct」が国土交通省の新技術情報提供システム「NETIS」に登録されたと発表しました。 「NETIS」は国土交通省が運用している新技術にかかる情報を共有・提供するためのデータベースで、誰でも有用な新技術の情報を容易に入手することが可能。「公共工事等における新技術活用シ...

    • 20231114-02ニュース.png

    メーカー・取り扱い企業: 中央ビルト工業株式会社

  • 【NETIS登録】保全カレンダー型機械設備管理システムFLiPS 製品画像

    【NETIS登録】保全カレンダー型機械設備管理システムFLiPS

    NETIS登録!設備の保全状況を可視化

    本技術は、各種機械設備の保全業務の計画と管理をカレンダーベースのシステム上で行う技術です。従来の紙やエクセル等の設備台帳作成・管理より、保全業務の省力化が図れます。 オンプレミスとクラウド、どちらも運用実績がございます。...■ 公共工事のどこに適用できるのか? ・機械設備に対する保全活動の計画策定と業務管理 ・設備点検の予定、結果、検収の記録 など ■ 期待される効果は? ・...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ウェーブフロント 本社

  • 画像鮮明化装置『LISr-101』販売代理店募集中 製品画像

    画像鮮明化装置『LISr-101』販売代理店募集中

    工事現場など様々な監視領域で活躍。不鮮明な監視画像を自動で“鮮明化”。…

    『LISr-101』は、河川、ダム、道路の監視・管理施設など、 監視が必要な様々な現場で活用可能な画像鮮明化装置です。 監視カメラとモニタ間の映像ラインに挟み込むだけで接続可能なほか、 ノイズ低減と高速処理を実現し、リアルタイムで鮮明化処理が可能。 夜間、逆光等の環境下における監視や、豪雨等により被災しやすい 河川・道路・橋梁・ダム・法面等の監視など、 視界が悪化した映像、暗い映像、部分的に潰...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ロジック・アンド・デザイン

  • 総合気象GISプラットフォーム『Amatellus』 製品画像

    総合気象GISプラットフォーム『Amatellus』

    国内最高峰の詳細な気象予測で施工計画を強力にサポート!1km四方で最大…

    NETIS登録番号【KT-220169-A 】 『Amatellus』はインターネット上の無料で見られる天気予報や個人向け有料アプリとは全く精度が異なる、ピンポイント天気に特化した、一般向けには配信されていない完全プロ向けに独自開発された気象予測システムでございます。指定場所の気象変化を1km四方メッシュ間隔という細かさで最大36時間先まで予測できます。雨・雪・天気・風向風速・雷・気温・熱中症指...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ベストテクニカルサービス

  • 【Senceive】3軸傾斜センサーによる遠隔監視モニタリング 製品画像

    【Senceive】3軸傾斜センサーによる遠隔監視モニタリング

    高精度・ワイヤレス・長寿命のセンサーで、インフラ維持管理をサポート!

    NETIS登録  〈ワイヤレスモニタリングシステム KT-220113-A〉 国土交通省点検支援技術性能カタログ掲載 〈橋梁BR030053〉〈トンネルTN030012V0023〉 【用途】インフラの遠隔監視 【対象】鉄道、斜面、トンネル、橋梁、工事、災害復旧 【特長】 ■広域(GeoWAN)・狭域(FlatMesh)の2つのプラットフォーム。 ■高精度:微細な変位を見逃...

    メーカー・取り扱い企業: グレートスタージャパン株式会社

  • 画像鮮明化・復元高解像度化製品発表会のご案内<参加無料> 製品画像

    画像鮮明化・復元高解像度化製品発表会のご案内<参加無料>

    30名様限定で「より視える化」記念講演及び新製品紹介セミナーを開催。画…

    【当社製品のご紹介】※NETIS登録技術 <画像鮮明化装置『LISr-101』KT-220008-A> 『LISr-101』KT-220008-Aは、主に監視を目的とした画像鮮明化装置です。 悪天候によって視界が悪化した映像、光量...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ロジック・アンド・デザイン

1〜8 件 / 全 8 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。