• インターロッキングブロックの総合カタログ 製品画像

    インターロッキングブロックの総合カタログ

    『ART BLOCK PRODUCT GUIDE』。優れた遮熱・保水性…

    『ART BLOCK PRODUCT GUIDE』は、株式会社トクヤマアートブロックLABOのインターロッキング ブロックを多数掲載した総合カタログです。 反射効果の高い骨材を表面に使用し、蓄熱を抑制・ヒートアイランド現象を 緩和する遮熱性舗装材「Termico」をはじめ、超保水性舗装材「Greenbiz G-tt」 や保水性舗装材「Gain」など、用途に応じた幅広...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社トクヤマアートブロックLABO

  • 舗装材/透水性高炉スラグ舗装材 『カラーサンド』 製品画像

    舗装材/透水性高炉スラグ舗装材 『カラーサンド』

    透水性と保水性を両立した舗装材!表面が細かい凸凹の為水はねがなく、雨に…

    透水性・保水性舗装材カラーサンドは、鉄鋼副産物の「高炉水砕スラグ」を主要骨材とし、これにセメント混和剤及び無機質顔料を副資材に、これらを混合し転圧用機械で締固めて仕上げる環境指向型の新しい歩行者系道路舗装材です。 地球のかけがえのない水資源である「雨水」を地中に浸透・還元...

    メーカー・取り扱い企業: 三和グランド株式会社

  • 【施工手順】バスクレジンカバーリメイク工法  製品画像

    【施工手順】バスクレジンカバーリメイク工法 

    工期の大幅短縮・低コストを実現!カバーリメイク工法の施工手順をご紹介 …

    バスクレジンカバーリメイク工法の施工手順をご紹介いたします。 繊維化学合成樹脂「バスクレジン」を用いたカバーリメイク工法では、 従来のバインダーでは難しかった骨材が”三次元立体構造”に固定され、 より強力な接着性を実現。その接着性・強度性を活かし、既設の床材(下地) を撤去せずに施工が可能です。 当社では、施工厚10mmで仕上げる混合部材「ストーン...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社バスク

  • 水性カラー舗装用バインダー『ケミコート』 製品画像

    水性カラー舗装用バインダー『ケミコート』

    耐久性に優れたアクリル樹脂を主成分とする水性カラー舗装用バインダー!

    用することで、 高い耐候性を実現した水性カラー舗装用バインダーです。 下地は、アスファルトからコンクリートまで塗布でき、 1液性の水性樹脂を使用しているため、簡便に使用可能。 また、骨材とバインダーの配合比を変えることで、 下塗りから上塗りまで、様々な用途に対応できます。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。 【用途】 ■歩道 ■テニスコート ■公園や遊...

    メーカー・取り扱い企業: 合資会社アオヤマ

  • 環境型・高炉スラグ防草工法『グラスレスサンド』 製品画像

    環境型・高炉スラグ防草工法『グラスレスサンド』

    高炉スラグの特性により防草効果を長期持続!豊富なカラー展開で景観にも調…

    『グラスレスサンド』は、高炉水砕スラグを骨材に、セメント・混和剤等を 混合した舗装材を型枠内に敷均し、所定の厚さに転圧して仕上げる防草工法です。 高炉スラグの持つ潜在水硬特性を活用することで、長期的、安定的に防草効果を 持続させるこ...

    メーカー・取り扱い企業: 三和グランド株式会社

  • 高耐久樹脂系すべり止めカラー舗装材『SPロードT』 製品画像

    高耐久樹脂系すべり止めカラー舗装材『SPロードT』

    樹脂舗装技術協会認定品!凹凸な表面形状により、長期にわたり高いすべり止…

    る高耐久樹脂系すべり止めカラー舗装材です。 混合日がA剤:B剤=1:1のため簡単でわかりやすく、低粘度のため混合撹拌が 容易にでき、レイキ等による作業性に優れています。 また、着色硬質骨材を使用するためカラー化が可能。 トップコートによりさらに視認性を高め、様々な色彩の選択ができます。 【特長】 ■2液反応硬化型エポキシ樹脂 ■手塗り用 ■簡単な施工性(低粘度) ■高...

    メーカー・取り扱い企業: 神東塗料株式会社 本社

  • 保水性複合スラグ舗装材『エコ・クールサンド』 製品画像

    保水性複合スラグ舗装材『エコ・クールサンド』

    市民生活から生み出された溶融スラグを、舗装材にして地元に還元!

    『エコ・クールサンド』は、ごみ溶融スラグを再利用した環境舗装材です。 家庭から出た"生活ごみ"を溶融処理した"溶融スラグ"と、鉄鋼副産物の "高炉水砕スラグ"を骨材に使用。透水性や保水性に優れ、表面からの蒸散作用により ヒートアイランド現象を緩和します。 ブロックのような段差が生じないほか、すべりにくくソフトな歩行感覚で 足腰への負担が少なく、人にや...

    メーカー・取り扱い企業: 三和グランド株式会社

  • マット貼付け型路面補修材『スパークマット』 製品画像

    マット貼付け型路面補修材『スパークマット』

    取り扱いが容易な貼付け型路面補修材!

    】 ■貼るだけでよいため、工事時間が短縮 ■転圧機械不要 ■高い強度特性によって、クラックの再発を長期に渡って防止可能 ■接着剤を塗布して貼るだけで特殊な技能は不要 ■アスファルト舗装用の骨材を散布しているため、補修箇所が目立たない ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社スパーク

  • 大理石調速乾性環境型舗装『Eco Kawara スーパーコート』 製品画像

    大理石調速乾性環境型舗装『Eco Kawara スーパーコート』

    速乾性のため工期が短い!車道・自転車道・通学路・車道乗り入れに対応しま…

    常に高い滑り止め効果があり、剥離や摩耗が しにくいことが特長です。 また、低コストで速乾性のため工期が短く、建築物のエントランスや、 歩道、駐車場などに適しています。 【特長】 ■骨材が廃瓦のためリサイクル性が高く、循環型社会に貢献できる ■すべり抵抗値が高く滑り止め効果が高い ■速乾性の為、工期短縮・開放時間の短縮が可能 ■耐久性に優れており、色あせ・剥離や摩耗が少なくタ...

    メーカー・取り扱い企業: 翔飛工業株式会社 Eco Kawara事業部

  • 床材『ゆとり 凛路』 製品画像

    床材『ゆとり 凛路』

    従来の透水性舗装材の難点である強度の低さを改善!カーポート・ガレージに…

    『ゆとり 凛路』は、カーポート・ガレージに対応したオリジナル天然石 樹脂舗装材です。 最密充填骨材により、従来の透水性舗装材の難点である強度の低さを改善 しました。 さらに、無黄変・ノンスリップタイプになっております。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 群峰アクシア株式会社

  • 土系景観舗装・ダート舗装材『風土S』 製品画像

    土系景観舗装・ダート舗装材『風土S』

    自然な景観はそのまま!優れた強度を発揮する安心、安全の"RENDAシリ…

    『風土S』は、当社製品の「風土」と「骨材」がプレミックスされた新しい 舗装材で、水を指定された割合で混合し、コテなどを使い、敷均す新発想の 土系塗装工法です。 施工は常温で行うことができ、安全で作業も少人数で行うことが可能。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 連代コンストラクト

  • 舗装補修材『ジョリシール ホールメンテセット』 製品画像

    舗装補修材『ジョリシール ホールメンテセット』

    敷地内の[道路穴]や[凹み]を手軽に解決!アスファルトやコンクリートの…

    『ジョリシール ホールメンテセット』は、MMA樹脂と骨材から成る速硬化・ 早期開放可能な常温重合二成分型メタクリル樹脂モルタル系舗装補修材です。 キット化されているので、計量の手間も省けて簡単に施工可能。 アスファルト下地用の「JB-HM」...

    メーカー・取り扱い企業: アイカ工業株式会社

  • 土系舗装『タフコート』 製品画像

    土系舗装『タフコート』

    公共工事で実績有!耐久性を求める場合に最適な工法です

    『タフコート』は、骨材に、硬化媒体であるセメント、当社開発の添加剤、 タフコート・ハイオール(専用安定剤)等を添加し水を加える、現場で 製造し打設する土系舗装です。 コンクリート舗装やモルタルの技術をベースに開...

    メーカー・取り扱い企業: 日本エンバイロ株式会社

  • 舗装材 「ラストン目詰め材」 製品画像

    舗装材 「ラストン目詰め材」

    樹脂舗装が洗い出し仕上げに変身!施工が簡単、拭き取るだけの舗装材

    「ラストン目詰め材」は、水洗いが不要で拭き取るだけで簡単に施工が出来る舗装材です。 目詰め材が骨材のすき間に入り込み強固な床面に仕上げます。 特殊混和剤の配合でエフロが出ません。 【特性】 ○曲げ強度 10.4 N/mm2 ○圧縮強度 32.8 N/mm2 ○接着強度 2.1 N/...

    メーカー・取り扱い企業: 畑中産業株式会社 第一工場

  • 【透水性樹脂舗装材】繊維化学合成樹脂『バスクレジン』 製品画像

    【透水性樹脂舗装材】繊維化学合成樹脂『バスクレジン』

    優れた耐久性・耐薬品性!エポキシ系樹脂にファイバーを混合したバインダー

    エポキシ系樹脂の中でファイバーが絡み合い、エポキシ系樹脂により 繊維群は補強され超強力な混合部材となります。 バスクレジンを用いたカバーリメイク工法では、従来のバインダーでは 難しかった骨材が”三次元立体構造”に固定され、より強力な接着性を実現。 その接着性・強度性を活かし、既設の床材(下地)を撤去せずに施工が可能です。 【特長】 ■エポキシ系樹脂にセラミック系繊維を混合した...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社バスク

31〜45 件 / 全 61 件
表示件数
15件