• 木造住宅の金属防水工法『スカイプロムナード』<バルコニー防水等> 製品画像

    木造住宅の金属防水工法『スカイプロムナード』<バルコニー防水等>

    PR木造住宅で屋上を実現できます!48年・52万棟以上の実績。定期メンテナ…

    『スカイプロムナード』は、ドレンなど水周りの清掃をのぞく 定期的なメンテナンスが要らない、木造住宅向けの防水工法です。 大手保険会社との提携により、スタンダード仕様で10年間、 ハイグレード仕様においては30年間の防水保証をお付けします。 近年では、バルコニーだけでなく屋上での採用も急増中です。 【特長】 ■不燃認定をクリア(不燃認定NM-1981) ■10年または30年の防...

    • s1.png
    • s2.png
    • s3.png
    • s4.jpg
    • s5.JPG
    • s6.jpg
    • s7.jpg
    • s8.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社栄住産業

  • 養生枠『スカイフェンス』※マンガ資料無料プレゼント 製品画像

    養生枠『スカイフェンス』※マンガ資料無料プレゼント

    PR美観に優れ、安全性も高めたデザイン!ファミリーマンションの改修工事など…

    『スカイフェンス』は、亜鉛メッキ高張力鋼板にパンチング加工を施した、 バリ・凹凸がなく安全で、フレームと一体構造の美観に優れた養生枠です。 ネット(パンチング孔)が小さいため、お子様の指入れや、 タバコのポイ捨てなども防ぐことができます。 【特長】 ■建設作業者だけでなく居住者の安全も守る養生枠 ■取り付けが簡単な養生クランプをご用意 ■枠組足場・単管足場・くさび緊結式足場に取り付けが可能 ■...

    • s1.jpg
    • s2.jpg
    • s3.jpg
    • s4.jpg
    • s5.PNG
    • s6.PNG
    • s7.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 中央ビルト工業株式会社

  • 【yess建築】メタルガレージ 製品画像

    【yess建築】メタルガレージ

    建てる、のすべてを標準化!熱・錆・地震に強い雪にも対応した大開口&大空…

    し、フレームと一体化して建物を増強 ■フレーム  ・橋梁などで用いられる高張力鋼で作られた、軽く強靭な構造 ■屋根  ・標準で断熱仕様、太陽の熱を遮る ■外壁  ・腐食に強いガルバリウム鋼板に強固な焼き付け塗装 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社横河システム建築

  • NSスーパーフレーム工法は「長寿命」 製品画像

    NSスーパーフレーム工法は「長寿命」

    亜鉛鉄板の3.8倍の耐食性を発揮!三世代にわたる長期の使用が可能な認定…

    『NSスーパーフレーム工法』は、ハイブリッドな壁・床構造により、 防耐火・遮音・温熱性・耐久性などの性能を最適化した建築工法です。 骨組のスチールは防錆力が高く、優れた耐久性能の亜鉛めっき鋼板を使用 しており、亜鉛鉄板の3.8倍の耐食性を発揮。 三世代(75~90年)にわたる長期の使用が可能な認定を取得しています。 【NSスーパーフレーム工法の特長】 ■最高クラスの劣化対...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カケフ住建 本社・本社工場

  • 免震・耐震補強工法 製品画像

    免震・耐震補強工法

    都市再生への取組み!先進の免震・耐震リニューアル技術をご紹介します!

    構造物への直接的な地震波を絶縁し、地震の衝撃を吸収するものです。 建物の倒壊防止は当然のこと、人命や貴重な財産も地震災害から守ります。 また当社では、「鉄骨ブレース耐震補強工法」や「鋼板巻立て耐震補強工法」 を行っております。 【免震工法 特長】 ■安全・安心・快適なライフスタイルを支える ■構造物と地盤を免震装置によって分離する ■構造物への直接的な地震波を絶縁し、...

    メーカー・取り扱い企業: 丸藤シートパイル株式会社

  • 【実績】工場での増築工事における既存特定天井の天井落下防止対策 製品画像

    【実績】工場での増築工事における既存特定天井の天井落下防止対策

    建物の増築工事における既存特定天井の天井落下防止対策をご紹介! 工場…

    施工実績を紹介します。 *「特定天井」とは6m超の高さにある、面積200m2超、質量2kg/m2超の吊り天井で、人が日常利用する場所に設置されているもの。 <対象建物概要> 工場(金属鋼板製造メーカー) 施工面積:503m2  実働日数:22日 *24時間フル稼働で毎週日曜日休日。年末年始,5月GWのみ約10日間の休暇。 工区を2分割し、年末年始休暇(1工区)と5月のGW休...

    メーカー・取り扱い企業: 鴻池ビルテクノ株式会社

  • ウッドファスナー工法 製品画像

    ウッドファスナー工法

    主に拡張樹脂アンカー工法と併用する前提の補助的な工法です

    『ウッドファスナー工法』は、ドリフトピンを斜めに打ち込むことで 鋼板を省略した当社独自の鋼板不要の工法です。 ドリフトピンの打ち込み穴が受け材側にありますので、 掛けている梁の仕口には加工痕が見えません。 また、ドリフトピンが露出している部分は頭のみで...

    メーカー・取り扱い企業: 木構造システム株式会社

  • モナカ製法(炭素鋼製)がわかる動画 製品画像

    モナカ製法(炭素鋼製)がわかる動画

    モナカ製法(炭素鋼製)の加工手順を動画でご覧いただけます。

    鋼板製エルボとして最も普及している製法であり、 モナカ製法と呼ばれています。 材料である鋼板を扇状に切断した後、上下の金型で左右対称にプレス成型した二つの部材を重ね合せて、背側(外側)と腹側(内側)を溶接する製法です。 長手溶接線は2本になり、主として大径サイズに適用します。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ベンカン機工

  • 株式会社ニッコン 技術紹介 製品画像

    株式会社ニッコン 技術紹介

    コンクリート二次製品製造・販売及び土木資材はお任せください。

    隙間には、  無収縮モルタルを注入するため早く開放できる ○製品1枚(2m)当たり3枚の蓋が掛けられるため維持管理がしやすい [CRスラブ横断用] ○受枠には耐食性に優れた「高耐食溶融めっき鋼板」ZAMを使用 [かんたんグレーチング I型] ○早期に開放が要求される場合、無収縮モルタルをアスファルト舗装で復旧 [かんたんグレーチング II型] ○受枠の長さはL2015の四方枠、L9...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ニッコン

  • レーザー切断加工できる材質のご案内 製品画像

    レーザー切断加工できる材質のご案内

    鉄をはじめ、ステンレス、アルミニウムなど様々な材質に対応!

    当社では、リニアレーザー機5台を含む、6台のレーザー設備と 約150種類の板の在庫で、お客様の当日加工発送対応・ローコストの ご要望に応えます。 材質は、熱延鋼板や表面処理鋼板などの「鉄」をはじめ、 「ステンレス」「アルミニウム」「銅」などに対応しています。 小量・中量多品種生産お任せください。 【材質】 ■鉄  ・機械部品、建築金物、店舗...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社かねよし

  • 長尺先受け 「AGF-STD工法」 製品画像

    長尺先受け 「AGF-STD工法」

    撤去管が鋼製シースの経済的で環境に優しい長尺先受け

    工 や最少拡幅施工における端末管(撤去管)に産業廃棄物として処理しやすい鋼製シースを採用する、経済的で 環境に優しい注入式長尺先受け工法です。   端末管の鋼製シースは厚さが0.5mmのストリップ鋼板をスパイラル状に連続かしめ加工してあり、薄肉管の ため注入孔はφ10mm千鳥配置の他、シース管の直角方向スリット加工や軸方向長穴加工も容易に実施でき、 掘削後の撤去管は必要に応じて比較的簡単に解体し...

    メーカー・取り扱い企業: エスティーエンジニアリング株式会社

  • 『プレミアム木塀』ブロック塀より安心安全な新しい塀! 製品画像

    『プレミアム木塀』ブロック塀より安心安全な新しい塀!

    長寿命・高耐久のスチールを使用した新しい木塀!事故を未然に防ぐ安心安全…

    心・安全な塀の開発研究会から生まれた『プレミアム木塀』は国産杉を使用する事で人工林の活性化・低炭素社会の実現に貢献!蓄熱性が低いため、温暖化する環境にも対応します。 高耐久の鋼製フレームは高耐食性鋼板”ZAM”を採用!溶融亜鉛メッキ鋼板の4倍の耐食性を実現。専門家が構造計算を行い、高い安全性を確認しております。 製造は工場で行い、人が持てる重量のパネルにする事で、重機が入らない狭所でも短工期で...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社奥井組 営業本部

  • 誘導加熱式塗装剥離とは 製品画像

    誘導加熱式塗装剥離とは

    塗装上から鋼板表面を直接加熱することで、塗膜の付着力を低下・剥離させま…

    ジュール熱で鋼材自身を発熱させる技術です。 電源に高周波電源を用いることで鋼材の極めて表面を発熱させる事が可能。 「IH(誘導加熱)式塗装剥離装置」では、この原理を応用し、塗装上から 鋼板表面を直接加熱することで、塗膜の付着力を低下・剥離させます。 【誘導加熱による塗装剥離の特長】 ■廃棄物の発生量の抑制 ■作業環境の改善 ■周辺環境への配慮 ※詳しくはPDF資料を...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社コジョウテックス

  • RPR被膜除去 製品画像

    RPR被膜除去

    環境に配慮し安全に被膜を剥がします

    『RPR被膜除去』は、被膜のはく離・除去⼯事において従来⼯法と⽐較し、 作業環境や安全、効率が画期的に改善される新しい⼯法です。 本工法では、電磁誘導加熱(IH)によって鋼板表⾯に発⽣した熱を利⽤し、 鋼板表⾯の被膜を剥離させます。 また、他の⼯法では除去が困難な500μm以上の熱いコーティング被膜や 厚塗りされた塗膜、ゴムライニング、FRPライニングの除去に...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社テクノハーツ

  • 『スーパータテヒラ60H』 製品画像

    『スーパータテヒラ60H』

    抜群の水密性!従来の立平ぶきの欠点を解消した製品です

    【設計参考】 ■使用原板厚  ・カラー鋼板:0.35~0.5mm  ・ステンレス鋼板:0.35~0.4mm ■使用原板巾  ・455~610mm ■働き巾  ・293~448mm ■m2当り必要m数  ・3.41~2.23m ...

    メーカー・取り扱い企業: 小山金属工業株式会社

  • 【施工事例】システム建築 自動車部品工場(茨城県) 製品画像

    【施工事例】システム建築 自動車部品工場(茨城県)

    屋根材にガルバリウム鋼板折板材を採用!自動車部品工場の施工事例をご紹介…

    根・壁・構造を 選択することが可能で、短工期・低コストを実現する「システム建築」の 施工事例をご紹介します。 茨城県にある自動車部品工場では、外壁材はK.ウォール、屋根材は ガルバリウム鋼板折板材を採用。内壁材はケイカル板化粧貼り仕上げです。 営業中の工場と接しての工事であり、細心の注意が必要でした。 建物工事と平行して建物中央に、地下ピット(機械ピット)を作成する という複...

    メーカー・取り扱い企業: 川田工業株式会社 建築事業部

  • 【事業案内】住宅産業関連事業 製品画像

    【事業案内】住宅産業関連事業

    さまざまな建造物に利用されている鋼板。それはまさに産業の発展に欠かせな…

    大和鋼材株式会社の主力事業である『住宅産業関連事業』についてご紹介します。 当社では、ただ鋼板を売るだけではなく、お客様のご指定通りに 加工を施し販売しています。 深い知識を持った営業マンが綿密な打ち合わせを繰り返し、 コンサルティングを行いながら、お客様が納得いく製品に仕上げてい...

    メーカー・取り扱い企業: 大和鋼材株式会社

  • つばさ杭(鋼管回転圧入杭) 製品画像

    つばさ杭(鋼管回転圧入杭)

    大きな先端支持力を実現!無排土、低振動・低騒音無排土施工の環境対策型工…

    『つばさ杭(鋼管回転圧入杭)』は、先端部に半円形の鋼板(先端翼)を 互いに交差させて取り付けた鋼管杭を回転させて低騒音・低振動で地盤に 貫入させる工法です。 先端翼は、杭径の1.75~2.5倍に拡翼されているため杭として機能する 場合は先端...

    • image_02.png
    • image_03.png

    メーカー・取り扱い企業: 菱建基礎株式会社 本社

  • 防露断熱材『ペフエコード(R)』 製品画像

    防露断熱材『ペフエコード(R)』

    幅広いフィールドで採用!金属屋根の美観と快適性を長期にわたり保持できる…

    にくく、施工時の 取り扱いが容易。近年は、終電から始発までの短時間での施工を要求される、 駅のプラットホームなどにも多く採用されています。 さらに、お客様が安心して施工できるよう、当製品と鋼板との接着度合いを、 独自のヒートサイクル試験にて確認するなどのサポート体制も整えています。 【特長】 ■結露による水滴落下を長期にわたり抑制する ■紫外線にさらされる屋外でも劣化しにくい...

    • image_52.png
    • image_50.png
    • image_51.png
    • image_54.png
    • image_55.png
    • image_56.png
    • image_58.png
    • image_59.png

    メーカー・取り扱い企業: 東レ株式会社

  • カチオン系ポリマーセメントモルタル『ハマテックス』 製品画像

    カチオン系ポリマーセメントモルタル『ハマテックス』

    ハマキャスト石材調吹付仕上材をより綺麗に仕上げる!自社開発した外壁用下…

    上材の出来映えを左右 する下地をより綺麗に、より長期間維持するために開発した外壁 用下地調整材です。 付着力に優れ、コンクリートやモルタル、ALC、ECP、磁器タイル、 エポキシ樹脂塗布鋼板など、さまざまな素材に強い付着力を持ち 接着性を維持します。 SBRポリマーセメントモルタルは、セメントモルタルに比べて 可とう性(微弾性)があり下地の挙動に追従します。 【特長】 ...

    • 2021-06-14_15h15_40.png
    • 2021-06-14_15h15_42.png
    • 2021-06-14_15h15_45.png
    • 2021-06-14_15h15_47.png
    • 2021-06-14_15h15_53.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ハマキャスト

  • 乾式外断熱工法『LLH外断熱通気層システム』 製品画像

    乾式外断熱工法『LLH外断熱通気層システム』

    トップクラスの断熱性能を誇る、旭化成建材の断熱材“ネオマフォーム”を選…

    で 重量がある外装材に対応した乾式外断熱工法です。 熱橋を最小限に抑えられるほか、不陸調整が可能で、 スムーズな施工が可能。外装材は乾式タイル、アルミパネル、スパンドレル、 ガルバリウム鋼板、木板、石などから選択いただけます。 また、このたび0.020W/(m・K)とトップクラスの断熱性能をもつ 旭化成建材の断熱材“ネオマフォーム”を新たに導入。 ネオマフォームは燃えにくいフ...

    • s1.PNG
    • s2.PNG
    • s3.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ツヅキ 複合建材事業部 外断熱外壁部

  • 耐火断熱ボード防水工法『サンタックIB-NBCシステム』 製品画像

    耐火断熱ボード防水工法『サンタックIB-NBCシステム』

    耐火屋根30分認定断熱ボード使用!屋根材と断熱剤の一体パネル化で工期短…

    。 また、嵌合部およびジョイント部はアルミテープ貼りを標準施工と することにより、施工中の漏水を軽減でき、機密性能に優れた効果を 発揮します。 【特長】 ■裏面はカラーガルバリウム鋼板仕上げのため、  耐色性及び美観に優れている ■断熱性能に優れている ■積雪荷重設計に対して有利(母屋ピッチによる) ■メンテナンス時の軽歩行性能が高い ■耐火屋根30分認定番号:FP03...

    メーカー・取り扱い企業: 早川ゴム株式会社

  • 暁工法 製品画像

    暁工法

    狭小地施工の救世主誕生!羽根と軸の役割を突き詰めて生まれた鋼管杭工法

    『暁工法』は、螺旋状の翼部鋼板を取り付けた先端鋼管の上部に軸鋼管を 接合して補強材とし、回転貫入装置を備えた杭打機によってこれを回転させて 地盤中に貫入し、地盤補強材として利用する工法です。 大きな地盤反力を受ける補強...

    メーカー・取り扱い企業: 報国エンジニアリング株式会社

  • 高減衰ゴムによる制振間柱『VESダンパー工法』 製品画像

    高減衰ゴムによる制振間柱『VESダンパー工法』

    景観を変えない!快適な空間と安全・安心な生活を実現するスリムな制振工法

    『VESダンパー工法』は、ダンパーデバイス「CSTシリーズ」、 取付鋼板により構成される制振システムです。 中小地震から大地震、長周期地震動、強風や交通振動などの環境振動に 制振効果を発揮。繰り返し変形に強く、安定性能の持続により度重なる 大地震や頻発する余震...

    • 2020-06-22_16h55_59.png
    • 2020-06-22_16h56_09.png
    • 2020-06-22_16h56_18.png
    • 2020-06-22_16h56_52.png
    • 2020-06-22_16h57_04.png
    • 2020-06-22_16h57_12.png
    • 2020-06-22_16h57_21.png
    • 2020-06-22_16h57_49.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社コンステック

  • SSP工法 製品画像

    SSP工法

    パイルベント橋脚の耐震性能を向上!大規模な仮設が不要で経済性に優れてい…

    等の厳しい制約条件下において、 大規模な仮設備の必要がなく、また、景観・河川の河積阻害率を 大きく変えることなく、パイルベント橋脚の耐震性能を 向上させることのできる補強工法です。 補強鋼板を既設杭に巻き立て、圧入し、水中不分離型無収縮モルタルにより 既設杭と一体化することによってその耐震性能の向上を図ります。 【特長】 ■既設橋を供用しながら安全に施工 ■大規模な仮設(仮...

    メーカー・取り扱い企業: オリエンタル白石株式会社 本社

  • 防滑(滑り止め)コーティング材『スリップレイトΣ(シグマ)01』 製品画像

    防滑(滑り止め)コーティング材『スリップレイトΣ(シグマ)01』

    水濡れ時、乾燥時でも威力を発揮!透明色は勿論色々な色が選択できます。

    『スリップレイト Σ01』は、鉄板・縞鋼板・マンホール蓋・モルタル・塗床等の滑り止めに用いられる超強力滑り止めカラーコーティングです。 透明の塗料を使用するので透明色は勿論、色々な色が選択可能です。 いろんな骨材が使用でき、骨材の量...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社テック・グランドアップ 安全安心生活支援隊

  • 2×4スチールハウスの耐火性・居住性 製品画像

    2×4スチールハウスの耐火性・居住性

    日本の鉄鋼メーカーの準耐火性能60分実現!耐火性・居住性に優れてた建物

    『2×4スチールハウス』は、CFS(コールド・フォームド・スチール)工法で 建てた建物です。 「外張断熱方式亜鉛めっき鋼板」+「構造用合板石膏ボード」+ 「被覆材(断熱・防水・外装材)」のパネル構造となっており、 防耐火性に優れています。 また、断熱性・気密性・遮音性があり、自由な設計・間取りが可能なため、 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社奥井組 営業本部

  • 超耐久性防水改修工法『サンタックIB-LLシート仕様』 製品画像

    超耐久性防水改修工法『サンタックIB-LLシート仕様』

    30年耐用の長期耐久性防水シートを使用!ライフサイクルコストを低減!

    【30年耐用を可能にした三大要素】 ■防水材料 ・高耐久性ポリエステル系可塑剤配合塩化ビニール樹脂シート ・固定金具は錆に強い高耐食溶融めっき鋼板 ■防水工法 ・機械的固定方法 ・高耐久性用に開発された納り・工法 ・改修工事は現場調査を実施し、施工計画の提案を基本とする ■防水施工 ・全国サンタック防水工事業共同組合員による責任施...

    • image_02.png

    メーカー・取り扱い企業: 早川ゴム株式会社

  • ツヅキのLLH外断熱通気層工法が吉野石膏のデラクリートとコラボ! 製品画像

    ツヅキのLLH外断熱通気層工法が吉野石膏のデラクリートとコラボ!

    デラクリートとのコラボにより、LLH乾式外断熱通気層システムは仕上材と…

    テムは以下の多種多様な仕上げ材に対応可能となっております。    ・石張り、木材張り    ・ドライブリック二丁掛タイル張り(10年ごとの打診検査不要)    ・各種アルミパネルやガルバリウム鋼板等    ・銅板、サイディング他  ◎今般デラクリートとのコラボにより更に様々な仕上材に対応可能となりました!   (塗り物や大判タイルを含めた各種タイル等) ■吉野石膏(株)のデラ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ツヅキ 複合建材事業部 外断熱外壁部

  • 金属屋根 『バリヤルーフ(大型屋根改修用)』 製品画像

    金属屋根 『バリヤルーフ(大型屋根改修用)』

    金属屋根カバー工法はアスベスト飛散防止とコスト削減を実現!

    【仕様】 ■有効幅:650mm ■有効長さ:11m以内 ※11m以上はお問い合わせ下さい。 ■標準材質・板厚:カラーガルバリウム鋼板0.5mm ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 元旦ビューティ工業株式会社 本社、東北支店、神奈川支店、東京支店、名古屋支店、大阪支店、中四国支店、九州支店

  • 『プレミアム共同住宅』2×4スチールハウス 製品画像

    『プレミアム共同住宅』2×4スチールハウス

    鉄骨・RC工法と比べ工期が短く低価格の提案が可能になります。アパート・…

    新工法「CFS工法」は、耐久性・耐震性の高い2×4スチールハウスです。 2×4スチールハウスは亜鉛めっき鋼板を使用しており高い耐久性を実現! 木造パネルの1.5倍の強度がありながら、RC・重量鉄骨よりもローコストで、品質と価格のバランスが優れています。 RC・鉄骨造の費用減や工期短縮、木材の代替と...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社奥井組 営業本部

  • GHI405 4U 産業用コンピュータ シーティーエス 製品画像

    GHI405 4U 産業用コンピュータ シーティーエス

    GHI405 4U 産業用コンピュータ シーティーエスはGuangHs…

    GHI405 4U 産業用コンピユータ  シーティエスはIPCトツプブランドGuangHsin社 日本代理店の製品です。 特長 ●材質  冷間圧野延鋼板  ●RoHS適合品 ●数量 1台より ●奥行き355ミリに12インチx105インチまでのATX系マザーボードを実装可能 ●前面オープンベイ5.25インチx1 、3.5インチHDDx2実装可能 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社シーティーエス

  • 土木防水施工実績​ 製品画像

    土木防水施工実績​

    剥落防止工事や鋼板保護工事、上水施設のライニングなどは当社にお任せくだ…

    当社の『土木防水施工実績​』についてご紹介いたします。 「上水施設のタンクライニング」をはじめ「下水施設のライニング」や 「農業用水路のライニング」、「地下防水 先施工・後施工(SQS工法)」 など、さまざまな施工実績があります。 土木防水、上水タンクライニング、防食工事、高機能床版防水、 壁面・地下防水、剥落防止工事はお気軽にご相談ください。 【施工実績例(抜粋)】 ■...

    • img11.jpg
    • img22.jpg
    • img30.jpg
    • img36.jpg
    • img42.jpg
    • img48.jpg
    • img51.jpg
    • img55.jpg
    • img59.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マルホウ 本社

  • 【APM工法】モルタル外壁通気構法 製品画像

    【APM工法】モルタル外壁通気構法

    エアー・パッセージシートによる胴縁不要のモルタル外壁工法 わずか5m…

    ト(エアーパッセージシート)により、施工が大幅に簡略できます。 APM工法用に開発したメタルラス(メタルリブ)が施工性と耐久性及び耐クラック性が向上します。 メタルリブは高耐食溶融亜鉛めっき鋼板ZAMを使用し、通常のラスの約3~4倍の耐食性があります。 また、日本建築学会JASS15「左官工事」M-101規格に示す2種(高耐食ラス)に適応しています。 【特長】 ■透湿防水シート&...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社山中製作所

  • 【関西物流展】出展!糊シートに印刷し画像のみを押圧転写できる工法 製品画像

    【関西物流展】出展!糊シートに印刷し画像のみを押圧転写できる工法

    特許技術「スマートペーパー」を活用した新しい転写印刷で、一般的なサイン…

    スマートペーパーは、基材レスの糊シートの上に直接画像を印刷し、その画像部分だけを押圧のみで転写できる特許技術です。 【製品概要】 ◆コンクリート・アスファルト・コンクリートブロック・鉄板・縞鋼板・ガラス・木材・壁など様々な所に施工可能です。 ◆どんなデザインも精細な画像も思いのまま、フルカラー印刷が可能です。 ◆注意喚起サイン・安全表示サイン・案内表示サイン・マナーアップ標示からキャラ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社美華道

  • 工法『ケコムセグメント工法』 製品画像

    工法『ケコムセグメント工法』

    現場施工期間の大幅な短縮が可能!施工性・施工精度の向上を実現した工法で…

    『ケコムセグメント工法』は、全周回転圧入機を使用し外周鋼板被覆の コンクリート合成管を水中圧入掘削し、所定の深さに立抗を構築する 工法です。 従来と異なり、構築後は一部を残しそのまま人孔構造物となるため、 現場打ち工が省略できます。 また...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社コプロス 本社

  • 透光・遮光スクリーン工法『エテルニット』 製品画像

    透光・遮光スクリーン工法『エテルニット』

    有孔折板の可能性を限りなく広げます

    【仕様】 ■材質  ・アルミニウム  ・各種鋼板 (ガルバリウム・ステンレス・ZAM・スーパーダイマなど) ■使用板厚:0.8mm~6.0mm ■最大長さ:9500mm ■折板断面:M型、山型など(※オーダーメイド可) ■パンチング:数十...

    メーカー・取り扱い企業: EROOF(イールーフ)株式会社 関東営業所

  • 下面増厚工法『スーパーホゼン式工法』 製品画像

    下面増厚工法『スーパーホゼン式工法』

    道路橋床版がよみがえる、強くなる!

    果を実感しながら橋梁を若返らせます。 ~適用例として ■ひび割れの進展した床版 ■遊離石灰の現れている床版 ■かぶり不足、かぶりコンクリートの剥落した床版 ■沿岸部の狭隘な構造物 ■鋼板接着工を再補強 ■炭素繊維シート接着工を再補強 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: サン・ロード株式会社

  • アンカー飛び出し防止装置『セーフティキャップ』 製品画像

    アンカー飛び出し防止装置『セーフティキャップ』

    アンカーの飛び出し事象対策に!速い・安い・飛び出し防止のセーフティキャ…

    【仕様】 [新設アンカーのセーフティキャップ(SC-1)] ■キャップ  ・厚さ:2.3mm  ・材質:ZAM      高耐食溶融メッキ鋼板  ・被覆:ポリエステル樹脂粉体塗料を静電焼付 [既設アンカーのセーフティキャップ(SC-2)] ■キャップ  ・厚さ:2.3mm  ・材質:SPHC  ・被覆:亜鉛アルミメッキ ...

    メーカー・取り扱い企業: 斜面受圧板協会

  • コンクリート構造物 耐震工事サービス 製品画像

    コンクリート構造物 耐震工事サービス

    創業50年以上の技術と経験。現場での臨機応変な対応をする体制があります

    【サービス内容】 ■コンクリートの剥落防止工事 ■繊維シート接着補強工事 ■ひび割れ補修工事 ■コンクリート断面修復工事 ■コンクリート面保護塗装工事 ■鋼板巻立て工法 ■調査業務 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マツミ 本社

  • BKタイル(KC工法) 製品画像

    BKタイル(KC工法)

    プラットホーム・歩道橋・歩道の改修に活用!硬化が早く、短時間での施工が…

    【その他特長】 ■アスファルト、コンクリート、鋼板面に直接施工でき、軽量なので躯体部分の荷重が抑えられる ■橋梁等の揺れやたわみにも追従できる材料を使用し、割れやクラックを抑制 ■清掃方法、リフレッシュ工法も確立されており維持メンテナンスも容易...

    メーカー・取り扱い企業: 美州興産株式会社 東京営業所

  • 工法『グリップフィールド』 製品画像

    工法『グリップフィールド』

    あらゆる床面に施工可能!ロケーションを選ばない!

    【対象床材】 ■大理石 ■御影石 ■石材 ■磁器タイル ■テラゾータイル ■タイル ■Pタイル ■長尺シート ■コルク床 ■セラミックタイル ■縞鋼板 ■ステンレス ■金属 ■塗り床 ■フローリング ■木材 ■コンクリート ■モルタル ■レンガ ■ガラス など ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社彩Finish

  • 補強・改修設計 製品画像

    補強・改修設計

    地震被災建物の復旧・補強や鉄骨ブレース補強、耐震壁の増設などを実施して…

    地震動レベルの不確定性などを考慮して余裕ある耐震性能を確保します。 【補強方法(一部)】 ■耐震壁の増設 ■ブレースの増設 ■そで壁の増設 ■バットレス・骨組の補強 ■柱の補強(鋼板巻き・炭素繊維巻) ■梁の補強 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東京ソイルリサーチ

  • 熱交換器『COMPAC 波型プレート式』 製品画像

    熱交換器『COMPAC 波型プレート式』

    エレメントに特殊な波型加工を施し、高い熱交換性能を発揮!

    『COMPAC 波型プレート式』は、両面波型加工した薄鋼板(t0.6)を 組み合わせたガスーガス、ガスー液、液ー液用熱交換器です。 エレメントに特殊な波型加工を施し、高い熱交換性能を発揮。 パッキンを使用していないため、パッキン劣化による漏れが無...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サンキエンジニアリング

  • 耐震補強工事『グラウト(無収縮モルタル)工事』 製品画像

    耐震補強工事『グラウト(無収縮モルタル)工事』

    モルタルの流動性が優れており、空隙のない完全なグラウトが可能

    【その他の耐震補強工事】 ■耐震スリット工事 ■鉄骨ブレース工事 ■鉄筋型枠工事 ■スパイラル工事 ■連続繊維工事 ■RC巻き立て工事 ■鋼板巻き立て工事 ■落橋防止装置・変位制限装置 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アクト・ファクトリー 東京支店

  • 回転貫入鋼管杭『α Wing Pile』 製品画像

    回転貫入鋼管杭『α Wing Pile』

    国土交通大臣認定工法!多様な構造物に対応できる杭径・翼径をラインアップ

    実な施工を可能にする回転貫入鋼管杭です。 小さな専用機で施工するため、狭い敷地・狭い搬入路でも施工が可能。 また、杭先端部の掘削刃と翼部を鋳鋼SCW410で一体に製造したことにより、 鋼板の溶接・プレス加工・杭本体部への溶接などの工程が省略でき、 品質の向上を実現しました。 【特長】 ■確実な施工が現実 ■品質の向上が実現 ■狭小地での施工が可能 ■低振動・低騒音 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アイビーピー

  • 亜鉛鉄板のレーザー加工のこだわり 製品画像

    亜鉛鉄板のレーザー加工のこだわり

    レーザー加工と曲げ加工を組み合わせる様々な展開が可能です。

    亜鉛鉄板は、アシストガスのガス圧が弱いまま加工をしてしまうと、 バリが出てしまい、滑らかではない切断面となってしまいます。 かねよしの亜鉛鋼板レーザー加工は、高い出力とガス圧で加工し、 バリ、ドロスの出ない美しい切断面を実現。 また、パネル等の折り曲げ加工にも対応できる為、お客様の幅広いご要望に お応えできます。レーザー加工と曲...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社かねよし

46〜90 件 / 全 141 件
表示件数
45件

PR