• 仮橋仮桟橋斜張式架設工法『LIBRA工法』 製品画像

    仮橋仮桟橋斜張式架設工法『LIBRA工法』

    PR高所作業が不要で、架設工事の安全性向上させながら作業工程を大幅短縮

    『LIBRA工法』は、上部鋼製パネルを支持杭打設のガイドとすることで 杭心確保を容易にし上部工架設までの足場材の設置を無くし、 傾斜地における煩雑な橋脚部補強も省力化した仮橋仮桟橋斜張式架設工法です。 高所作業が不要なため、安全性を確保しつつ作業時間の短縮が可能。 国土強靭化の一環で採用されることも多く、 高速道路の4車線化での工事用道路・作業構台や災害復旧工事など豊富な実績がありま...

    • s1.png
    • s2.png
    • s3.jpg
    • 国道305号.jpg
    • 雄ノ山高架橋(s).jpg
    • LIBRA?.JPG
    • LIBRA?(s).jpg
    • LIBRA800(2).jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社横山基礎工事

  • エアモルタル・エアミルク『SGグラウト』高流動水中不分離充填材 製品画像

    エアモルタル・エアミルク『SGグラウト』高流動水中不分離充填材

    PR水中気中強度比80%以上!水中への充填に特化したグラウト材

    エアモルタル・エアミルク『SGグラウト』は、湧水・滞留水の有る箇所でも高い耐水性を持ったグラウト材です。 可塑性モルタルには不可能であった延長の長い廃止管PIP工法と呼ばれる 鞘管内の充填が可能。 また水に希釈されない為、水中への充填に適しております。 【特長】 ■原材料は天然鉱物からなり、繊維等の有機物は一切含んでいません ■練り上がり時は高アルカリを示しますが、他のセメント系材料と 扱い...

    メーカー・取り扱い企業: サンケイ建設株式会社

  • ワイヤロープの性能試験『素線試験』 製品画像

    ワイヤロープの性能試験『素線試験』

    ワイヤ径 1.0mm未満のつかみ間隔は約100mm!引張試験機、ねじり…

    東京製綱テクノスは、ワイヤロープの性能試験として『素線試験』を 行っています。 引張試験機、ねじり試験器等で試験を実施。 供試は、ロープの一端から適切な長さを切り取ります。 この供試から一本のストランドを採り、これを素線に解き、心線及び フィラー線を取り除いたものを試験片とします。 【特長】 ■引張試験機...

    メーカー・取り扱い企業: 東京製綱テクノス株式会社 本社

  • ワイヤロープの性能試験『破断力試験』 製品画像

    ワイヤロープの性能試験『破断力試験』

    破断に至るまでの最大試験力を測定!供試は、ロープの一端から適切な長さ…

    成分分析なども承っています。何でも、お気軽にご相談下さい。 【特長】 ■引張試験機で試験を行う ■破断するまで徐々に引っ張り、破断に至るまでの最大試験力を測定 ■試験片の採り方:供試は、ロープの一端から適切な長さを切り取る ■つかみ間隔 ・ロープ径 20mm以下:600mm以上 ・ロープ径 20mmを超えるもの:ロープ径の30倍以上 ※詳しくはPDF資料をご覧いただ...

    メーカー・取り扱い企業: 東京製綱テクノス株式会社 本社

  • ワイヤロープの健全性診断『張力測定』 製品画像

    ワイヤロープの健全性診断『張力測定』

    張力導入時の測定はもちろんのこと、張力の定期測定を高い精度で行っていま…

    東京製綱テクノスは、ワイヤロープの健全性診断として『張力測定』を 行っています。 ワイヤロープは吊構造物の引張をはじめ、ステイ索やエレベータなど 多数本で使用されることがあります。 これらの用途において重要なのが張力管理です。 当社では、張力導入時の測定はもちろんのこと、安定性の維持に欠かせな...

    メーカー・取り扱い企業: 東京製綱テクノス株式会社 本社

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR