• 仮橋仮桟橋斜張式架設工法『LIBRA工法』 製品画像

    仮橋仮桟橋斜張式架設工法『LIBRA工法』

    PR高所作業が不要で、架設工事の安全性向上させながら作業工程を大幅短縮

    『LIBRA工法』は、上部鋼製パネルを支持杭打設のガイドとすることで 杭心確保を容易にし上部工架設までの足場材の設置を無くし、 傾斜地における煩雑な橋脚部補強も省力化した仮橋仮桟橋斜張式架設工法です。 高所作業が不要なため、安全性を確保しつつ作業時間の短縮が可能。 国土強靭化の一環で採用されることも多く、 高速道路の4車線化での工事用道路・作業構台や災害復旧工事など豊富な実績がありま...

    • s1.png
    • s2.png
    • s3.jpg
    • 国道305号.jpg
    • 雄ノ山高架橋(s).jpg
    • LIBRA?.JPG
    • LIBRA?(s).jpg
    • LIBRA800(2).jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社横山基礎工事

  • ”ステンレスx炭素鋼”『耐食型アンカーボルト 』 製品画像

    ”ステンレスx炭素鋼”『耐食型アンカーボルト 』

    PR耐食性を大幅に向上!ハイブリッド式アンカーボルト で“適材”を“適所”…

    『耐食型アンカーボルト 』は、腐食ゾーンのみに耐食性の優れたステンレスを採用することで、 アンカーボルトの耐食性を大幅に向上させながらコスト面ではミドルレンジを実現しました。 ネジ部のステンレスと主部材の一般鋼材との接合は「摩擦圧接」で 接合している為、強度を十分に確保しています。 沿岸部での飛来塩分や積雪地域における融雪剤散布など腐食が懸念 される設置環境に対して、優れた耐食性能を...

    • FireShot Capture 437 - ”ステンレスx炭素鋼”『耐食型アンカーボルト 』 ヨシモトポール - イプロス都市まちづくり - kensetsu.ipros.jp (4).png
    • 耐食型アンカーフレーム イメージ.png
    • image_05.png
    • image_09.png
    • image_06.png
    • image_07.png

    メーカー・取り扱い企業: ヨシモトポール株式会社

  • 自然斜面補強土工法 ユニットネット工法 製品画像

    自然斜面補強土工法 ユニットネット工法

    斜面安定化・法面補修に豊富な施工実績!ゼネコン担当者必見の森林保全と斜…

    害を末然に防ぐ優れた性能を発揮します。 【特長】 ○森林の保護、景観の保全、法面の緑化も可能 ○環境に配慮した地山補強土工法 ○自然斜面に対する適用性の高い工法 〇大型機械不要、軽量部で斜面での施工性を向上 ○コストの縮減と工期の短縮を図ることができる ○国土交通省NETIS登録番号 KK-010068-V(平成29年4月掲載終了) ※湧水のある斜面には「DKドレーンパ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ダイカ

  • シャーピーシール T-97 製品画像

    シャーピーシール T-97

    2成分形ポリサルファイド系シーリング

    作業性良好。専用トナー約400色。...比重:1.33 タックフリー:8時間(23℃) 体積変化:3.6% 容器:4L缶...

    メーカー・取り扱い企業: シャープ化学工業株式会社 大阪本社

  • ウォーターバッグ 製品画像

    ウォーターバッグ

    予備吸水が不要で置くだけの、水で膨らむ土のう(水のう)です AQUA…

     ・製品同士をマジックテープで連結し、漏れにくくします  ・一般的な 土のう より止水性能が高くなります  ・浸水が発生せず吸水しなかった時は、もう一度備えられます※   ※湿気を吸った吸水を乾燥させ、密封保管。 【こんな時に】  ・腕力が無くても簡単に設置したい  ・土の用意や袋詰め、予備吸水などの準備が困難  ・水のうを使うたびに予備吸水、破棄するのが面倒  ・一般的...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ダイクレ

  • ルーフドレン 製品画像

    ルーフドレン

    スムーズな雨水排水を行います

    ルーフドレンは、建物の雨水を排水するとともに、落ち葉等のゴミを集める役割を持つ金物です。 防水層()と雨樋を繋ぐ素で、防水面で受けた雨水を集水し、樋へと流す重要な役割を果たしています。 漏水事故を防ぎ、ルーフドレンの役割を充分に発揮させるためには、建物構造、使用場所、排水形式、防水工法の...

    メーカー・取り扱い企業: カネソウ株式会社

  • 液状化対策・軟弱地盤対策スーパージオ工法 【免震・地盤改良】 製品画像

    液状化対策・軟弱地盤対策スーパージオ工法 【免震・地盤改良】

    杭不要!敷き詰めるだけの低コスト免震・地盤改良工法 【免震保証付き】【…

    建物の重量と同等の地盤を取り除き、かわりにスーパージオを敷き詰めて地盤を軽くし、建物の支持力を確保する置換工法です。 地震時に発生した過剰間隙水を一時的に保水でき、液状化対策としても効果を発揮します。 土地の鑑定時には「土壌汚染」や「埋設物」の有無...

    メーカー・取り扱い企業: 一般社団法人地盤対策協議会

  • 発泡スチロール成形品、加工、リサイクル(再生ペレット) 製品画像

    発泡スチロール成形品、加工、リサイクル(再生ペレット)

    弊社はマテリアルリサイクル100% 弊社の国内循環比率は90.4% …

    料(ペレット)を製造、日本国内に販売しています。 弊社は国内循環型リサイクルに拘り、環境配慮型の事業にも取組んでいます。 (2008年に山形県環境保全推進賞受賞) これらに加え、包装資、断熱建、樹脂製建の販売を行っています。 その他、省エネによるコストダウンで、日本プラスチック工業連盟誌プラスチックス(2018年8月号)に掲載、2018年6月に山形県環境保全推進賞を受賞...

    メーカー・取り扱い企業: 山形化成工業株式会社

  • 砕石利用かご工法『砕石箱-saisekibako-』 製品画像

    砕石利用かご工法『砕石箱-saisekibako-』

    砕石を中詰として使って、簡単、スピーディーに施工ができる「省力化かご…

    、どなたでもスムーズに組み立てることが可能です。 ・かごは亜鉛アルミ合金先めっき溶接金網で構成されており、丈夫な構造となっております。 ・亜鉛アルミ合金めっき鉄線を使用しているため高耐食です。(料耐久性:水中30年程度・大気中30~150年) 工事も承っております。お気軽にご相談下さい。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 東網工業株式会社

  • もやいドレーン工法 雨水貯留浸透層 製品画像

    もやいドレーン工法 雨水貯留浸透層

    雨水貯留浸透施設で使用可能!流出抑制機能を備え貯留槽本体を保護

    もやいドレーン工法『雨水貯留浸透層』は、雨水貯留浸透施設の 単粒度砕石等の充填骨の代替部として、また、貯留槽本体を 保護する緩衝として使用されています。 寸法精度の高い工場製品を使用するため、基礎地盤の平坦性が 確保され不陸対策として安定した施工が可能。 貯留槽...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社吉原化工

  • 打ち放しコンクリート『ピアレックスRC工法』 製品画像

    打ち放しコンクリート『ピアレックスRC工法』

    促進耐候試験で20年以上の耐候性!確実な効果が期待できる施工が可能です

    テム」、改修物件への 打ち放しコンクリート調描画工法光触媒コート仕上げ「G-PFシステム」を活用し 打ち放しコンクリートの風合いをそのままに美観を長期間維持。 光触媒フッ素樹脂コーティングのメーカーだからこそ、豊富な知識と 経験・実績で確実な効果が期待できる施工が可能です。 【N-RCシステム特長】 ■フッ素にこだわった三層構造 ■内部に浸透、表面に造膜によりコンクリート...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ピアレックス・テクノロジーズ 本社

  • ポリエチレンフォーム抜き加工/雑貨・ノベルティ等に! 製品画像

    ポリエチレンフォーム抜き加工/雑貨・ノベルティ等に!

    断熱などの産業資から一般雑貨・幼児用おもちゃなど、幅広くご使用頂け…

    ○業界 | 産業資・一般雑貨 他 ○素 | ポリエチレンフォーム ○精度 | ±0.1~(応相談) ○特長 | カラーバリエーションが豊富で、産業資から一般雑貨まで、幅広くご使用頂けます。      また...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社創和

  • 劣化・吸水防止剤『ハイドロプルーフHT-SP』 製品画像

    劣化・吸水防止剤『ハイドロプルーフHT-SP』

    乾燥した成分は油、グリースから保護!金属酸化物の添加により耐水性、耐候…

    『ハイドロプルーフHT-SP』は、無機質浸透・反応性の劣化・吸水防止剤です。 当製品中のけい酸ナトリウムは基に浸透後、加水分解により強アルカリ性を 示し、乾燥した成分は油、グリースから保護。 また、十分に乾燥後は上塗り剤の水性塗料、油性塗料、アスファルト等の 密着性が向上し付着力を高めます。 ...

    メーカー・取り扱い企業: ケミックス株式会社 本社

  • 今さら聞けない不織布の基礎知識1【不織布とは?】  製品画像

    今さら聞けない不織布の基礎知識1【不織布とは?】 

    そもそも不織布って何?? 不織布の原料から用途まで幅広く解説します!

    ・不織布とは  不織布(ふしょくふ、nonwoven fabric)とは、繊維を織ったり編んだりせずに、複数の繊維を直接結合させることによって作られるものの一種です。  ドイツで羊毛のくずを接着で固めて、フェルトの代用品をつくったのがその始まりと言われています。  織布や編み物とは異なり、不織布は接着、熱融着、機械的な絡み合い、または化学的な結合などの方法によって繊維同士を一体化させた繊...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ユニックス

  • 土木・遮水シート『マーカリアン』 製品画像

    土木・遮水シート『マーカリアン』

    塩化ビニル(PCV)樹脂製などの土木工事用軟質シートです。

    しにくい ■耐寒性に優れ、冬季でも柔軟性を保持 ■熱による融着加工が容易で、施工性に優れている ■工場での大量・均質生産可能のため、経済的 ■80℃~-40度まで特性変化が少なく、遮水・防水として最適 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社タツノ化学 本社

  • 【擁壁表面の緑化】グリーネスト・ロック 製品画像

    【擁壁表面の緑化】グリーネスト・ロック

    緑化を促進し、自然と調和する!豊かで安らぎのある自然環境を創作すること…

    【その他の特長】 ■道路等で使用の場合は、騒音吸収に優れ、乱反射の防止にも効果的 ■セダム種を使用することで、裏込めにコンクリート廃を利用した省管理型緑化が可能 ■河川等で使用の場合は、下数段に玉石や割り栗石を入れることで魚巣として生態系の確保の役割を 果たす ■河川での鉄砲水や洪水時等の災害が発生した際...

    メーカー・取り扱い企業: 東京セメント工業株式会社

  • コンクリート打継部高信頼性止水工法『ピングラウト PWシステム』 製品画像

    コンクリート打継部高信頼性止水工法『ピングラウト PWシステム』

    コンクリート打継部からの漏水をシャットアウト!構造物を支える地下止水技…

    『ピングラウト PWシステム』は、従来の止水板や水膨張シールの代わりに、コンクリート打継ぎ部に予め中空部(PWホース)を埋設しておき、後打ちコンクリート工事終了後約4週間を目安に止水である親水性一液型ポリウレタン樹脂『NLペースト』を注入することで、コンクリートの空隙部(漏水)を確実に充填し、打継ぎ...

    メーカー・取り扱い企業: ピングラウト協議会

  • 「カタログ」土木資材 製品画像

    「カタログ」土木資

    土木透水シートや面木・目地棒、はくり剤などをラインアップ

    当カタログは、建設資のメーカー商社である株式会社アークエースが取り扱う 『土木資』を紹介している推奨商品カタログ(ダイジェスト版)です。 1本わずか80gのため、簡単に取付ができ、独自の形状で伝い水をカットす...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アークエース

  • 廃棄物最終処分場保護マット『PR-10S』※性能比較表有り 製品画像

    廃棄物最終処分場保護マット『PR-10S』※性能比較表有り

    引張強さは通常の5倍の500N/cm以上!施工時、施工後のマット変形を…

    、溶出試験(環告13号 総理府令35号)もクリアしているため、有害物質も出さないので、環境性にも優れています。現場作業の中で熱溶着が可能なため、風などによるめくり上がりが無いため、吸出し防止剤、排水としての利用にも最適です。 【特長】 ■耐久性:土中、水中でも腐食しない ■施工性:熱溶着が可能 ■耐圧性:単位面積当たりの重量が重い ※詳しくはカタログをご覧下さい。お問い合わせ...

    メーカー・取り扱い企業: ドレイン工業株式会社

  • 水処理剤 製品画像

    水処理剤

    凝集不良、脱水不良、水質改善、臭気対策、重金属対策、微生物対策等、水処…

    )、重亜硫酸ソーダ(亜硫酸水素ナトリウム) ■水処理剤:ソーダ灰(炭酸ソーダ) ■MAP対策剤:塩化マグネシウム、硫酸マグネシウム、硝酸マグネシウム ■吸着剤:活性炭、珪藻土、パーライト、ろ過、イオン交換樹脂 ■消臭剤、脱臭剤 ■消泡剤 ■重金属処理剤 ■微生物製剤 ■ボイラ・冷却水薬品 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: タイキ薬品工業株式会社

  • 世界で最もパワフルな手動コーキングガン【ウルトラフローガン】 製品画像

    世界で最もパワフルな手動コーキングガン【ウルトラフローガン】

    イギリスコックス社商品の【ウルトラフローガン】は最も強力なハイパワー手…

    「ウルトラフローガン カートリッジ」は、コックス製品の中で最大トリガー比(トリガー比 25:1)のハイパワー手動コーキングガンです。 【特徴】 フレーム部、ハンドル部が金属製のため、高粘度の料を押し出しても壊れにくく長持ちです。 対応容器サイズは通常日本規格サイズカートリッジ300ml~330ml、400ml(通常在庫品は310~330ml用)となっています。 【以下の用途に最...

    メーカー・取り扱い企業: ピーシーコックス日本販売株式会社

  • 防水シート『クルタル土木シート』 製品画像

    防水シート『クルタル土木シート』

    下地追従性に優れ、適用温度範囲が広い防水シート

    『クルタル土木シート』は、改質アスファルト常温粘着工法による 土木防水の草けとして実用化された防水シートです。 土木防水で大切なラップジョイントは、クルタルシートの優れた特性である 粘弾性、自癒性及び芯を中心とした3層構成による粘性変形によって 接着破壊を...

    メーカー・取り扱い企業: 東和工業株式会社 本社

  • 軟弱地盤安定用土木資材『トスコPPシート』 製品画像

    軟弱地盤安定用土木資『トスコPPシート』

    湿地水田地帯の宅地造成や建築現場での建築用養生シート等に最適な透水シー…

    『トスコPPシート』は、湿地水田地帯の宅地造成、仮設道路、本道路、簡易駐車場、農道、鉄道、林道、港湾河川護岸工事、土木用フィルター、建築現場での建築用養生シートなどに使われるポリプロピレン織布です。 軟弱地盤上へのまき出し土砂がシートの引張力によって支えられ、 砂のめり込みを防ぐと同時に工事の効果を増進。 当製品を敷...

    メーカー・取り扱い企業: トスコ株式会社 本社

  • 水溶紙包材(ヒートシール製袋用紙・製袋品など) 製品画像

    水溶紙包(ヒートシール製袋用紙・製袋品など)

    温水はもちろん冷水にも速やかに分散するため、さまざまな分野でその機能を…

    本製紙パピリアの『水溶紙』。水中では極めて短時間の内に“まるで溶けるように”分散します。水に濡れていない時は、普通の紙と同じように、鉛筆で字を書いたり、折り紙の鶴を折ったりできます。 水溶紙包は、その『水溶紙』の加工適性を活かして、ヒートシール性の付与や製袋を行い、フィルムと同様に粉体の充填などを可能にした製品になります。 新しい用途にぜひご活用ください。 【特長】 ■袋の...

    メーカー・取り扱い企業: 日本製紙パピリア株式会社

  • 侵食防止強化マット『ソイルテクター』 製品画像

    侵食防止強化マット『ソイルテクター』

    侵食を受けやすい地質や豪雨対策に有効!侵食防止を図りながら緑化します

    【綿状マットの侵食防止機能】 ■雨滴衝撃の緩和 ■土粒子の移動防止 ■表面排水としての機能 【緑化能力】 ■綿状マットの出芽性能 ■肥料袋や植生袋を活用した緑化能力の確保 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 日新産業株式会社 本社

  • 無機質浸透・防水保護剤『ハイドロプルーフWP-GS』 製品画像

    無機質浸透・防水保護剤『ハイドロプルーフWP-GS』

    コンクリート・土木用防水剤として使用!凍害等における表面の劣化を防止し…

    『ハイドロプルーフWP-GS』は、コンクリート、モルタル面に塗布すると 徐々に浸透して防水効果を発揮する無機質浸透・防水保護剤です。 高い弾性を持っており凍害等における表面の劣化を防止。 コンクリート面の風害、塩害と表面保護を目的としています。 当製品は表面に造膜をして防水効果を出すものとは異なり、駆体に 浸透して防水するため特に耐久性については顕著な差が出てきます。 【特...

    メーカー・取り扱い企業: ケミックス株式会社 本社

  • 大型積みブロック『Eウォール』 製品画像

    大型積みブロック『Eウォール』

    擁壁高さに応じた6タイプをご用意!壁高の高い擁壁にも対応可能な大型積み…

    ため、胴込め(中詰め)  コンクリートとの一体化がはかれ、強固な擁壁が構築可能 ■壁高の高い擁壁にも対応可能 【Eウォール エコロ 特長】 ■Eウォールに生態系保全機能を付加 ■胴込めに中詰め石を投入することで、多孔質な生物の棲息空間を創出 ■植生土のう等を使用すれば緑化も図れる 当製品はNETISへ登録されました(SK‐030002-V)。※掲載終了製品 ※詳しくはP...

    メーカー・取り扱い企業: 日本興業株式会社

  • 【水害対策に!】浸水防止の止水板『「水」止まるんです。ハイ!』 製品画像

    【水害対策に!】浸水防止の止水板『「水」止まるんです。ハイ!』

    10cmまでの浸水ならほぼスリータッチで取り付け可能な止水板!わずか1…

    【仕様】 ■質  ・プレート:ガラス繊維強化プラスチック+金属複合  ・エッジ:PVC,EPDM ■サイズ:高さ250mm×幅:間口幅×厚さ:3~6mm ■重量:幅0.9M:1.3Kg~ 幅1.8M:...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社トラッド 本社

  • 高摩擦吸出し防止シート『ニードフルマット(R)APS-10F』 製品画像

    高摩擦吸出し防止シート『ニードフルマット(R)APS-10F』

    施工性の向上!アンカーピンによる固定が不要、ブロックマットの仮固定も不…

    1:2勾配時「2以上」の安全率を確保。 また、高摩擦フェルトの滑り止め効果により、アンカーピンによる 固定が不要となります。 【特長】 ■ブロックマットの仮固定不要 ■吸出し防止の表面に、高摩擦フェルトを一体化 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社田中

  • 盛土・地盤補強用ジオグリッド『テンサー』 製品画像

    盛土・地盤補強用ジオグリッド『テンサー』

    国内多数の実績が証明する、当製品の実力

    『テンサー』は、軽量で切断・接続が自由であり、網目構造を 応用した立体組立も可能な盛土・地盤補強用ジオグリッドです。 補強土壁工法においては専用の壁面併用により組立及び施工が 簡単に行えます。 全都道府県での実績を誇る当製品は、その高い性能と施工の簡便性で 新設・仮設道路、道路改良、災害復旧、地盤対策、造成工事など 様々な場面で広く採...

    メーカー・取り扱い企業: 大和産資株式会社

  • コンパクト止水板『我が家の防波堤 みずからまもる君』 製品画像

    コンパクト止水板『我が家の防波堤 みずからまもる君』

    強固で止水性の高い連結構造。重さ1.5kgで持ち運び楽々、設置も簡単で…

    『我が家の防波堤 みずからまもる君』は、高レベルの防水性能を誇る コンパクトな止水板です。 底面のスポンジ(パッキン)には潰れると止水性が高まる素を使用。 流れてきた水が止水板の上に溜まってくると、水の圧力で底面のスポンジが 潰れていき、高い止水性能を得られます。 また水の圧力で地面に押し付けられることで、ある程度の水流でも流される...

    メーカー・取り扱い企業: ゴムノイナキ株式会社 大高本社

  • トータク簡易排水装置 TYPE-C 製品画像

    トータク簡易排水装置 TYPE-C

    橋梁 伸縮装置の漏水は樋で解決!止まらない漏水は「集めて排水」

    部のコンクリート壁にフィットし、 寒暖による橋の伸縮に追従するので、集水性を損ないません。 【特長】 ■伸縮装置からの漏水を集排水 ■V型構造で橋の伸縮に追従 ■狭小な遊間内部にも止水を塗布 ■橋側面からの安心施工 ■寒さに強いポリエチレン製 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 東拓工業株式会社 東京支店

  • 保温被覆フィルム『サニーコート』 製品画像

    保温被覆フィルム『サニーコート』

    熱融着を起こさず、保温性が良いので、燃油が大幅に削減が可能!

    、燃油が 大幅に削減できます。 また、二重構造フィルムながら光線透過率が80%以上あり、 透過した光線の20%はやわらかい拡散光線となってハウス内に広がります。 その他、トンネル保温としてご使用いただける ハーモニカ構造の保温被覆フィルム「サニーコートシルバー」も ラインアップしております。 【特長】 <サニーコート> ■軽い ■熱融着を起こさない(耐熱性) ...

    メーカー・取り扱い企業: 宇部エクシモ株式会社 本社

  • 備長焼竹炭粉 100メッシュ 製品画像

    備長焼竹炭粉 100メッシュ

    備長焼竹炭を微粉末に仕上げました。 ご希望の粒度がありましたら是非ご…

    標高500m以上の高地で育った孟宗竹を土窯でじっくり炭化させた備長焼き竹炭100%の天然素です。その備長焼竹炭を微粉末に仕上げました。 【主な用途】 ・埋炭用 方法として、「直径1メートル深さ1メートルに炭素質を30センチ入れ埋め込む」という大変シンプルなもの。 公共施設や神社仏...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日本エイム

  • グラウンド暗渠排水用『もやいドレーンNタイプ』 製品画像

    グラウンド暗渠排水用『もやいドレーンNタイプ』

    数多くのグランド施工にご使用いただいた実績あり!柔軟性もあり設置面との…

    『もやいドレーンNタイプ』は、管に比べ施工性が大幅に簡易的な グラウンド暗渠排水用の製品です。 全面開孔構造で全方面からスムーズに吸水するため確実に集水を行います。 また、目詰り防止を考慮し透水性の大きいメッシュフィルタ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社吉原化工

  • 超微粒子含浸性コンクリート改質止水剤『サンマテラーアクア EX』 製品画像

    超微粒子含浸性コンクリート改質止水剤『サンマテラーアクア EX』

    ひび割れ再発防止、余剰水排出効果あり!特殊配合のシリケートでひび割れ奥…

    『サンマテラーアクア EX』は、ポゾラン反応による強力な空隙充填効果で 漏水を止水する超微粒子含浸性コンクリート改質止水剤です。 主成分の特殊配合・超微粒子ケイ酸塩は深くコンクリートに含浸し、 未水和状態の水酸化カルシウムと化学反応を起こして不溶性で粘長性のある C-S-Hゲルを生成してコンクリート内部に広がる毛細管空隙を充填し緻密化。 ひび割れ再発防止、漏水止水効果があります。 【特長】 ...

    メーカー・取り扱い企業: サンキ化工株式会社

  • L型擁壁『KLウォール3型』 製品画像

    L型擁壁『KLウォール3型』

    工期の短縮と省力化!宅地の差別化が可能になり、個性豊かな宅地造成が出来…

    。 また、この他に軽量タイプ擁壁の「T-LLウォール」や「ALW II」もご用意 しています。 【特長】 ■宅地面積の有効利用 ■経済的な断面設計 ■工期の短縮と省力化 ■景観としてのL型擁壁 ■安全性への配慮 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 高村建材工業株式会社

  • 高粘度材料向コーキングガン【エレクトラフローガン カートリッジ】 製品画像

    高粘度料向コーキングガン【エレクトラフローガン カートリッジ】

    充電バッテリー式のコーキングガン。コードレスなので作業場所を選びません

    す。バッテリー式コーキングガンを使用することで素早く、便利にそして柔軟に作業を行うことができます。このガンの使用が想定されるのは、建築、船舶や自動車補修業界でウレタンのような非常に高粘度のシーリングを均一に施工することが求められる場合です。コードレスエレキコーキングガンは、どんな場所でも使用出来、なおかつ柔軟に作業を行えます。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。...

    メーカー・取り扱い企業: ピーシーコックス日本販売株式会社

  • 重金属類吸着土木資材『重金属吸着JiTマット』 製品画像

    重金属類吸着土木資『重金属吸着JiTマット』

    自然由来汚染土壌や汚染土壌の仮置き等、緊急対策に!

    『重金属吸着JiTマット』は、フェルト系(不織布)シートの中に重金属吸着を高密度配合・内包させた重金属類吸着土木資です。 『重金属吸着JiTマット』を汚染土壌や掘削ズリの下層に敷設し、浸出水中の重金属類を吸着させる資です。 マットの敷設は、重機を利用すること...

    メーカー・取り扱い企業: JFEミネラル株式会社 環境プロジェクト部

  • 緑化の実例4:侵食防止剤 クリコートC-710 製品画像

    緑化の実例4:侵食防止剤 クリコートC-710

    侵食防止剤と粘着剤を使用した、航空実播による緑化工事の実例をご紹介

    面緑化工事に、降雨に強い侵食防止剤「クリコートC-750」と 粘着剤を使用した実例をご紹介します。 【緑化の実例:長野・王滝村の航空実播による緑化工事】  ■工法 :航空実播工  ■基盤:有機質、化成肥料、種子など  ■使用薬剤:侵食防止剤「クリコートC-710」10kg/100m2        他に粘着剤 0.15kg/100m2使用 ◎施工条件と対処  ■対象地は災害...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カクタニ

  • 耐蝕モルタル『ビトラック』 製品画像

    耐蝕モルタル『ビトラック』

    耐摩耗性が高く機械的衝撃に強い!耐酸タイルの貼り付け及目地をご紹介

    『ビトラック』は、変性したエポキシ樹脂に、フィラー(骨等)を混合し、 ペースト状(或いはパテ状)とした耐蝕モルタルです。 骨を含んだ主剤と硬化剤からなっており、一定比率で両者を混合して 使用します。 酸・アルカリ・油等に強く、広範囲な...

    メーカー・取り扱い企業: ヤシマ理化耐蝕株式会社 本社工場

  • ※NETIS登録工法 『エバープロロング工法(土木用)』 製品画像

    ※NETIS登録工法 『エバープロロング工法(土木用)』

    散水作業で簡単工期短縮!無臭・無害のケイ酸塩系含浸コンクリート防水保護…

    孔に充填し緻密保護層を形成する工法です。 さまざまなコンクリート土木構築物の表面に施工することで、 強化して耐久性を高め長寿命化を図ることができます。 当工法に使うエバープロロング保護は、耐久・安全性が高く無臭・無害で、 浄水場の防水対策にも活用されるほど安全性に優れています。 【特長】 ■コンクリート躯体の長寿命化対策 ■溶剤を使わない無機 ■無臭・無害 ■散...

    メーカー・取り扱い企業: 日本プロロング株式会社

  • 止水製品『遮水ジョイント』 製品画像

    止水製品『遮水ジョイント』

    可撓性止水鋼矢板がより進化!可撓性遮水ジョイント装置

    板・連壁鋼矢板を連結することで、周辺地盤の応力を遮断する 柔構造樋門に適した遮水装置です。 工場組立後、現場にて鋼矢板に固定するだけでよいため、施工性に優れています。 使用しているゴムは耐侯性に優れたクロロプレン系合成ゴムであり、 長期耐久性を要求する構造物に適しています。 【特長】 ■柔構造樋門対応 全方向応力遮断壁 ■施工性に優れている ■耐候性に優れたクロロプ...

    メーカー・取り扱い企業: 東京ファブリック工業株式会社

  • 接地シート『モノマット』 製品画像

    接地シート『モノマット』

    安全で高性能!低減効果を高め、大幅なコスト削減が可能な接地シート

    『モノマット』は、ジェル状の接地抵抗低減「ピージェル」を、 より効果的に使用する為の安全で高性能な接地シートです。 硬質地域や重要埋設物で棒状電極が深く打ち込めない場所で、接地板に 覆い被せたり埋設接地線を挟み込んで埋設するだけ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社モノトーン

  • アルミ水防板 製品画像

    アルミ水防板

    工具箱、保管箱はオプション!枠埋込みタイプや、ハツリ工事不要な後付けタ…

    【主料】 ■パネル:アルミニウム板及びアルミニウム押出形(アルマイト仕上げ) ■枠:ステンレス鋼板 ■方立:ステンレス鋼板、型鋼(亜鉛めっき処理) ■バットレス:スチールパイプ(亜鉛めっき処理...

    メーカー・取り扱い企業: 東洋シヤッター株式会社

  • 工法『テラアムジオセル工法』 製品画像

    工法『テラアムジオセル工法』

    工事中もその後も安心安全なテラアムジオセル工法!

    ト・コンクリートブロック工法など)と 複合的に用いることで、現場状況に応じた使用ができます。 【特長】 ■簡易的な埋没作業でのり面浸食を防止 ■パネルは軽量で山腹などでも施工可能 ■資全体が埋没され地山と馴染みが良く剥脱しない ■セルは柔軟であり地形の変化に追随 ■自然に近い透水性を実現 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社札幌オーバーシーズコンサルタント

  • プロコンシート タイル下地用 製品画像

    プロコンシート タイル下地用

    コンクリート本来の強度を引き出せる!土木・建築現場の革命ツール

    『プロコンシート タイル下地用』は、シート表面の凹凸が、下塗りの 接地面積を増し、附着性を強める溝をコンクリートに作り出す製品です。 モルタルの硬化・乾燥に伴う収縮ひび割れを低減する効果を発揮。 剥離剤を一切使用しておりませんので、剥離剤を落とす...

    メーカー・取り扱い企業: アイエスティー株式会社

406〜450 件 / 全 609 件
表示件数
45件

PR