• コンクリート構造物断面修復工法『エアショットワン』 製品画像

    コンクリート構造物断面修復工法『エアショットワン』

    PR練混ぜが不要で作業負担を軽減。1時間当り1m3の吹付施工が可能なため、…

    『エアショットワン』は、圧縮空気によって圧送されたモルタルパウダー とポンプ圧送された水を吹付ノズルの先端で混合、吹付して断面修復を行う工法です。 モルタルパウダーにはセメント・細骨材・各種混和材・粉末ポリマーが 好適配合され、厚付性・耐久性に優れたモルタルとなります。 また、1時間当り1m3の吹付施工が可能なため、日当り施工量が 大幅に向上し、交通振動下や鉄筋裏への施工も容易です。 【特長...

    • 2.PNG
    • 3.PNG
    • 4.PNG
    • 5.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 太平洋マテリアル株式会社

  • 土砂災害後の二次災害を防ぐ!早期法面緑化工法『ポリソイル緑化工』 製品画像

    土砂災害後の二次災害を防ぐ!早期法面緑化工法『ポリソイル緑化工』

    PR<NETIS登録>土砂災害後の復旧工事期間中の「浸食防止」や「濁水発生…

    『ポリソイル緑化工』は、土砂法面をアクリル系樹脂で強固にコーティングすることで、 浸食防止の速効性、全面緑化の確実性、費用対効果大の経済性を持った法面緑化工法です。 *NETIS登録:KT-210082-A 土砂災害後の早期緑化対策工法として、 復旧工事期間中の浸食防止、濁水発生防止に効果を発揮。 ≪   土砂災害現場での採用事例   ≫ ■発注:三重県 令和2年10月 ■対...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社丸八土建

  • 【土壌汚染対策サービス】原位置浄化 製品画像

    【土壌汚染対策サービス】原位置浄化

    狭小エリアでも施工が可能!汚染された土壌や地下水をその場(原位置)で浄…

    『原位置浄化』は、汚染された土壌や地下水を汚染の存在する位置(原位置)で 浄化する方法です。 掘削浄化と比べて費用が安く、地下水汚染対策と同時に施工が可能です。 化学酸化工法やバイオレメディエーションなど、様々な工法を用いた多数の 実績のほか、指定区域での浄化実績もあります。 【特長】 ■掘削浄化と比べて費用が安い ■稼働中の...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エンバイオ・エンジニアリング

  • 【土壌汚染対策サービス】掘削除去 製品画像

    【土壌汚染対策サービス】掘削除去

    汚染土壌処理施設とネットワークがあり全国で対応可能!掘削除去のご紹介

    『掘削除去』は、すべての汚染物質に対応でき、解体工事や建築工事と 並行して施工が可能です。 当社は、数多くの経験と実績をベースに安心・安全な施工計画を提案し、 実施します。 複合汚染があった現場も汚染物質の種類、濃度に合わせて適した処分場を 選択し、処分ができ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エンバイオ・エンジニアリング

1〜2 件 / 全 2 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR