• 熱中症対策に!遮熱・断熱システム『冷えルーフ』 製品画像

    熱中症対策に!遮熱・断熱システム『冷えルーフ』

    PR「日陰」の効果を利用した金属折板屋根の遮熱・断熱システム。低コスト・短…

    『HiEROOF(冷えルーフ)』は、"日陰"の効果を利用した金属折板屋根の 遮熱・断熱システムです。 ポリエチレン系樹脂製のシートを採用。金属折板屋根に対し、80%程度を カバーすることで、様々な効果が得られます。 施工費用は他工法の1/2程度での提案が可能で、汚れによる効果の変化はなく、 ランニングコストはかかりません。 【特長】 ■[低コスト]他工法の1/2程度での提...

    • 2022-03-11_14h19_29.png
    • 2022-03-11_14h19_34.png
    • 2022-03-11_14h19_37.png
    • 2022-03-11_14h19_42.png
    • 2022-03-11_14h19_50.png
    • 2022-03-11_14h19_57.png
    • 2022-03-11_14h20_01.png
    • 2022-03-11_14h20_54.png
    • 2022-03-11_14h20_57.png

    メーカー・取り扱い企業: 高林産業株式会社

  • 重要設備を浸水から守る、MC防水壁 ※EE東北'24出展  製品画像

    重要設備を浸水から守る、MC防水壁 ※EE東北'24出展

    PR重要設備の浸水対策は済んでいますか?浸水被害から施設を守ります。※展示…

    近年の気候変動に伴う自然災害が増えていますが、 皆様がお持ちの設備等の浸水対策は万全でしょうか? 『MC防水壁シリーズ』は重要設備の外周に設置することで、 大雨・洪水時の浸水を防ぐことができます。 下水道施設や病院等の公共施設、工場等で導入された実績があり、 現場に合わせたラインナップをご用意しています。 2024年6月5日より展示会『EE東北'24』へ出展いたします。 ...

    • 丸栄.jpeg
    • 1.jpg
    • 2.jpg
    • 3.jpg
    • 4 杣井木川排水機場(快晴).png
    • 5 杣井木川排水機場(平面).jpg
    • 6 病院(宮城県).jpg
    • 7 新方川排水機場.jpg
    • 8 民間工場(宮城県).jpg

    メーカー・取り扱い企業: 丸栄コンクリート工業株式会社

  • 【防草シート導入事例】つるガード工法 宅地横フェンス 製品画像

    【防草シート導入事例】つるガード工法 宅地横フェンス

    事例紹介:「つるガード工法」を用いたつる性雑草対策

    宅地横の法面につる性雑草のクズが繁茂し、フェンスを越えて近隣の民家敷地まで侵入。 クズが繁茂すると景観が悪くなり虫も発生するため、頻繁に草刈りを行っていた。 ◆お客様のお困りごと◆ ・草刈り場所が法面のため、作業が危険だった。  ・年に2~3回草刈りをする必要があり、管理費用がかかった。 ・フェンスに絡みついたクズは除去するのに手間がかかった。 ・フェンスにクズが絡みつくと視界や風...

    • つるガード工法_2.jpg
    • つるガード工法_3.jpg
    • つるガード工法_4.jpg
    • 黒ネット.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社白崎コーポレーション グリーンナップ事業

  • 強酸性土壌対策工 アルプラス工法 製品画像

    強酸性土壌対策工 アルプラス工法

    貝殻のリサイクル資材を用い酸性雨・強酸性土壌から植物を守る

    臨海施設や養殖産業などで発生する貝殻を原料としたシェルレミディ(貝殻粉砕物)を用いて強酸性土壌(pH4.0以下)に植生を回復させる資源循環 型緑化工法です。地山からの湧水の有無に応じて矯正材混合タイプと矯正層造成タイプの2タイプから選択します。 地山からの湧水がない場合はシェルレミディを生育基盤に混合して吹き付ける「矯正材混合タイプ」を適用し、地山からの湧水がある場合はシェルレミディを用い...

    メーカー・取り扱い企業: 東興ジオテック株式会社 斜面安定・環境緑化

  • 【ポリエチレン製防災対策工】イージーネット工法 製品画像

    【ポリエチレン製防災対策工】イージーネット工法

    仮設安全対策に好適。落石エネルギーの吸収量に対する費用対効果に優れてい…

    当技術は、ポリエチレン製ネットを使用した軽量で施工性に優れた 防災対策工です。 対策条件・使用条件・現場条件などから適したタイプを選択可能。 また、軽量で取り扱いやすいため、大型機械の入れない場所でも 施工可能であり、工期も短縮可能な仮設安全対策工として好適な工法と なっています。 【特長】 ■施工性に優れ、仮設安全対策に好適 ■紫外線に対する耐候性が確認されている ...

    メーカー・取り扱い企業: ハイパワーフェンス協会

  • 蘇生工法 製品画像

    蘇生工法

    老朽化したスレート屋根や金属製屋根が軽くて丈夫な屋根に生まれ変わる蘇生…

    『蘇生工法』とは、老朽化した屋根に3層の特殊発泡樹脂を吹付け、 断熱・防水・補強の効果を生み出す樹脂層を形成したスプレーカバー工法です。 既存屋根面をスプレーカバー工法により一体化させることで漏水の原因と なっていた箇所あるいは特定できない屋根面も完全に塞ぐことが可能。 高強度樹脂のため吹付けた後、樹脂の上に乗ることができるようになり 踏み抜き防止の安全を確保できます。 【...

    メーカー・取り扱い企業: 常盤工業株式会社 建設事業部

  • その鳥害対策、効果や工法に満足されていますか? 製品画像

    その鳥害対策、効果や工法に満足されていますか?

    【17,000件以上の実績!】様々な鳥害択策方法の中から状況に応じた完…

    プロテクトグループが考える本当のハト対策とは、 忌避剤を軸に、場合によってはネットや剣山・鷹など他の工法も併用することで お客様にご満足いただける確実な忌避を実現することです。 もちろんカラスや、スズメ・ムクドリ・コウモリ等の鳥害対策も行います。 鳩害が発生する場所は一定ではなく、同じ現場は2つとしてないからこそ、 お客様のニーズと現場に合った完全オーダーメイドの対策が必要だと考えて...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社 浩生 株式会社 浩生

  • 【資料】SST工法による液状化対策 製品画像

    【資料】SST工法による液状化対策

    液状化の起因をはじめ、SST液状化対策工法と物理的原理などをご紹介して…

    した液状化による建築物の転倒から国家レベルの研究が始まりました。 3.11東北地方太平洋沖地震での液状化被害から得られた数多くの情報を 実績値に置き換える事で「費用対効果」を考慮した液状化対策工法が 選択できると考え、SST工法による液状化対策方法を紹介すると共に本資料を 作成しました。 【掲載内容(一部)】 ■はじめに ■液状化現象 ■液状化の起因 ■液状化による問題点...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エスエスティー協会

  • 【集合住宅の遮音対策】壁用制振テープ 製品画像

    【集合住宅の遮音対策】壁用制振テープ

    界壁をより薄く。石膏ボードに貼って挟むだけの簡単施工で騒音対策を!遮音…

    今までの遮音技術「厚い・重い」に頼らない、 イイダ独自の制振遮音技術が、静かで快適な住空間を実現します。 石膏ボードに貼って挟むだけの簡単施工で騒音対策を!遮音シートより軽量なため、作業者の負担軽減にも イイダ産業の制振材『ゼトロ NV-αII』は、“振動を熱に変えて遮音する”厚さ0.5mmの壁用制振テープです。 せっこうボード2重張りの間に貼って挟むだけでTLD-45の壁が、TL...

    • IPROS90972156258034761624.png
    • 2022-04-20_14h03_59.png
    • 2022-04-20_14h04_07.png
    • 2022-04-20_14h04_16.png
    • 2022-04-20_14h04_26.png
    • 2022-04-20_14h04_34.png
    • 2022-04-20_14h04_41.png
    • 2022-04-20_14h04_49.png
    • 2022-04-20_14h05_04.png

    メーカー・取り扱い企業: イイダ産業株式会社

  • 【耐震化対策】メンテナンスフリーで安心のマンホールVD工法 製品画像

    【耐震化対策】メンテナンスフリーで安心のマンホールVD工法

    非開削により、既設マンホールの耐震化対策を実現します

    当工法は、起振による地盤改良機能と過剰間隙水圧解消ドレーン機能の 二つの機能によりマンホールの浮上を抑制します。 地下水や土砂を引き込むことなく、マンホール内からマンホール底部を 削孔し、ろ過器の設置が可能。 マンホール本体を振動させ周辺地盤を締め固めることにより地盤改良を図り、 余震で過剰間隙水圧が発生してもメンテナンスフリーのため安心です。 【特長】 ■非開削 ■メ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社吉光組

  • 【防草シート導入事例】高耐久つるガード工法 公園内の車道 製品画像

    【防草シート導入事例】高耐久つるガード工法 公園内の車道

    事例紹介:「高耐久つるガード工法」を用いたつる性雑草対策

    公園内にある法面に繁茂したクズが、フェンスに絡みつき車道側に侵入。 車道の幅が減少してしまい、公園に来られるお客様の迷惑となってた。 ◆お客様のお困りごと◆ ・クズがフェンスを乗り越えて車道に侵入し、車道の幅が減少してしまう。 ・フェンスに絡みついたクズの除草作業が困難。 ◆施工後のお客様の声◆ ・法面側はシートでしっかり雑草を抑えつつ、フェンスにクズの絡みつきもなくなり管理がしやすくなった。...

    • 113.png
    • 114.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社白崎コーポレーション グリーンナップ事業

  • 【剥落防止工事】レジテクトRT工法 製品画像

    【剥落防止工事】レジテクトRT工法

    高い施工能力とコスト削減が可能!施工しやすく、従来工法の工期を大幅に短…

    コンクリート構造物においては、雨水や地下水などの水、融雪剤や飛来塩 および海水による塩分の浸透により鉄筋の腐食・発錆から爆裂欠損を誘発し 構造物の強度を低下させます。 トンネル内でのコンクリート塊落下事故や高架橋からのコンクリート片 はく落事故等を受けて、発注者はコンクリートのはく落を防ぐために 独自の基準を作成し、一斉に対策工事に取り組んでいます。 当社ではこの様な問題点を解...

    • image_14.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マルホウ 本社

  • タイル・石質等床材防滑(滑り止め)『スリップアウト』(ME工法) 製品画像

    タイル・石質等床材防滑(滑り止め)『スリップアウト』(ME工法)

    滑りやすい床がスタッドレスに変わる新技術!現場毎に合わせるオーダーメイ…

    『ME工法』は、滑り止め施工溶剤『SLIPOUT』を使用し、床材表面の結合した粒子の隙間を広げ(1000分の1~10ミリ程度)スタッドレスタイルに仕上げ、吸盤効果を発生させる事で水に濡れても滑りにくい状態にする表面加工施工です。 特に、雨の日や水に濡れたとき特に効果を発揮します。 玄関、お風呂、プール、厨房、通路、トイレ、階段等床面の転倒防止、安全対策に効果があります。 【対応できる...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社テック・グランドアップ 安全安心生活支援隊

  • 落ち葉冠水防止ふた『冠助』 製品画像

    落ち葉冠水防止ふた『冠助』

    道路の冠水を解決!ゲリラ豪雨にも威力を発揮します

    ゲリラ豪雨や集中豪雨によって起こるますぶたの冠水に対応するため、 緑石部に排水孔を設け排水性能を高めました。 冠助カバーにより、落ち葉や・ゴミ等の流入を最小限に抑えます。 また、上部の傷んだ部分だけを取替えて、工事期間を短縮、 破棄物を削減、材料も少なくてすむ「ネプラス工法(側溝修繕)」 により、特殊桝・一体型桝にも対応しているほか、 ユニバーサルデザイングレーチングにより、自転車...

    メーカー・取り扱い企業: 北村コンクリート工業株式会社

  • 液状化対策WIB工法 製品画像

    液状化対策WIB工法

    地震力の低減と液状化の防止!セル内部の土を拘束し、地盤の歪みを抑制して…

    『液状化対策WIB工法』は、地震および液状化による被害から建物を守ります。 基本構造は、免振層として働く置き換え土、制振層として働く地盤改良杭、 建物基礎を支える支持用の地盤改良杭で、制振層の地盤改良杭はセル状に 構築されており、強く安定した複合地盤(非液状化層)を作ります。 また杭基礎とWIB工法の併用による抵抗力の増大により、杭本数を減らす、 あるいは杭の等級を下げるなど、設...

    メーカー・取り扱い企業: E&Dテクノデザイン株式会社

  • 免震工法 スマート免震 スマート型枠 【地盤改良 特許技術】 製品画像

    免震工法 スマート免震 スマート型枠 【地盤改良 特許技術】

    スーパージオ工法に新たなラインナップ「スマート型枠」が販売開始!!

    「スマート免震」は、地盤補強、地震・液状化対策もできます。 保証も充実しており、従来の地震保険より格安です。 「スマート型枠」は、コンクリート打設が一度で済むためコスト削減になり、耐食性に優れています。 【特徴】 ○基礎ジャンカや収縮クラックの心配なし ○工期が在来基礎の約半分の工期 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。...【特徴】 [常識を覆す...

    メーカー・取り扱い企業: 一般社団法人地盤対策協議会

  • 補修工事の斫り作業における新工法『PPE工法』 製品画像

    補修工事の斫り作業における新工法『PPE工法』

    切削機と粉塵吸引機を併用!粉塵飛散・施工環境・工期・コストの改善に貢献…

    『PPE工法』は、粉塵飛散・施工環境・工期・コストの改善に貢献する、 補修工事の斫り作業における工法です。 バックホウのアタッチメントに切削機を装着し、油圧駆動の切削ビットが 対象物を切削するのに併せ、強力粉塵吸引機を稼働し、粉塵の飛散を防止します。 バックホウのサイズを変えることで10m以上の高所施工も対応できるほか、 切削機は5種類の仕様で、様々な施工環境に対応します。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社れんたま【KEMROC】

  • 融雪プレキャスト版工法 製品画像

    融雪プレキャスト版工法

    高耐久特殊RCプレキャスト版を採用!急速施工が可能で施工性が向上します…

    『融雪プレキャスト版工法』は、プレキャスト版に電熱線を埋設し 高品質・長期供用化を実現する工法です。 積雪対策として採用されているロードヒーティングは、舗装破損や地盤の 不等沈下などで電線の破損箇所が多く発生しているのが現状です。 当工法は高耐久特殊RCプレキャスト版を採用することで、このような不具合を 解消し、軟弱地盤・沈下の予測される箇所での設置が可能となります。 また...

    • image_02.png
    • image_03.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ガイアート 本社、北海道支店、東北支店、関東支店、中部支店、北陸支店、関西支店、中国支店、四国支店、九州支店

  • FRPライニング防水工法​【雪対策施設】 製品画像

    FRPライニング防水工法​【雪対策施設】

    氷雪が固着し難く雪を流し易い!高い防水性と防食性により、施設の劣化や老…

    雪対策施設のコンクリート構造物は、中性化現象の他に、凍結融解現象による 凍害や融雪剤の使用による塩害などにより、劣化や老朽化が進行しています。 『エアタイトSD工法』は、高い防水性と防食性により、施設の劣化や老朽化 を防ぎ、粗度係数が低く、着氷雪防止性が高いため、氷雪が固着し難く 雪を流し易い材質となっています。 雪対策施設において、要求される諸性能に対応できる機能や性能と、長期...

    メーカー・取り扱い企業: 大泰化工株式会社 本社

  • 【資料】耐震化工事施工実績 製品画像

    【資料】耐震化工事施工実績

    さまざまな下水道管種の耐震化を実現!NS切削工法・リメイクリングの施工…

    当資料は、NS-R工法協会が取り扱う「NS切削工法」と「リメイクリング」の 施工実績を紹介した資料です。 耐震可とう継手を設置するための切削技術「NS切削工法」や、非開削による 更生管とマンホール接続部耐震化工法「リメイクリング」の69件の実績を 掲載しています。 是非、ダウンロードしてご覧ください。 【掲載内容】 ■小金井市試験施工 ■耐震継ぎ手設置工 ■下水道災害...

    メーカー・取り扱い企業: NS-R工法協会

  • 【盛土規制法対策】建設発生土の約20%をリサイクル! リテラ工法 製品画像

    【盛土規制法対策】建設発生土の約20%をリサイクル! リテラ工法

    残土の処分量を減らしたい方必見!建設発生土を現場内でリサイクルするので…

    建設発生土でこんなお困りごとはありませんか? ・残土の処分量を減らしたい… ・処分コストが高い… ・受け入れてくれる処分場を探すのが大変… ⇒このようなお悩みを自走式土質改良機『リテラ工法』が解決します! 自走式なので工事現場から排出される土を現場内でセメントや石灰でリサイクル処理。 土を処分する場合と比較して、コストダウンになります。 さらに、狭いヤードで施工でき、改良効率がよいため、未改...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社吉光組

  • 振動対策WIB工法 製品画像

    振動対策WIB工法

    振動問題を解消し、快適な住環境を創出!振動対策の実績の一部をご紹介しま…

    私たちの身の回りには、道路交通、鉄道、工場、建設作業などからの、 様々な振動が存在します。 これらの振動は不快に感じられることが多く、日常生活に悪影響を 及ぼすこともあります。 『振動対策WIB工法』は、これらの振動問題を解消し、快適な住環境を創出。 また各物件に応じて、設置場所や形状を選択できます。 【実績概要(一部)】 ■振動源:道路交通振動 ■設置場所:発振源...

    メーカー・取り扱い企業: E&Dテクノデザイン株式会社

  • 工法『フリーダムーブ工法』 製品画像

    工法『フリーダムーブ工法』

    自在ボーリングによる削孔工法

    『フリーダムーブ工法』は、高精度の計測システムを用いた制御ボーリング により、従来工法では施工が難しかった構造物直下の薬液注入工事・汚染 土壌対策工事を施工可能にした工法です。 硬質地盤、礫交じり地盤に対しても専用ビットを採用することにより対応 でき、水平施工の場合に必要となる立杭設備が不要で、コスト縮減と工期 短縮を図ることができます。 また、小型削孔機を使用することにより、...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社大阪防水建設社

  • 外断熱シート防水工法『サドシマZルーフハイブリット防水工法』 製品画像

    外断熱シート防水工法『サドシマZルーフハイブリット防水工法』

    気密性・耐候性に優れたハイブリッド防水工法は長期にわたり建物を守ります…

    『サドシマZルーフハイブリット防水工法』は、Zルーフ+断熱材+防水シートによる 乾式屋根防水工法です。 シート相互のジョイント部分やシートと塩ビ樹脂被覆鋼板の接合部分を 熱や溶剤で溶かして溶着するため、抜群の接合性能と水密性を確保。 防水シートを下地と部分的に接合するアンカー固定工法を採用しており、 当工法は下地の影響を受けにくいため、施工後膨れ等の問題も発生しません。 【...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社佐渡島 本社/第1営業本部・大阪第1営業部

  • DO-Jet工法 製品画像

    DO-Jet工法

    シールド・推進工法の地中障害物対策を解決

    超高圧ジェットシステムでシールド機・推進機内から、 地中障害物の探査、地盤改良、切断・除去を可能にした工法です。...【特徴】 ●超高圧ジェットを使用 ●「前方探査」「超高圧地盤改良」「切断・除去」の3つのシステムで構成 ●安心 ●安全確保 ●工期短縮 ●交通渋滞なし ●費用削減 ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードして下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: DO-Jet工法研究会

  • 株式会社田中建設「防草緑化工法」※建設新技術工法に認定! 製品画像

    株式会社田中建設「防草緑化工法」※建設新技術工法に認定!

    「雑草の抑制&緑化」の両立で低コストを実現!※多数実績あり

    厄介な雑草にお困りではありませんか? そんなお悩みを「田中建設の防草緑化工法」が解決いたします! 雑草の抑制と緑化という相反する効果を防草土とヒメイワダレ草のコラボレーションにより実現。 宅地周り・駐車場・公園緑地や植樹帯、モニュメントの周り、道路や水路の法面、その他の雑草地などにオススメです。 【特性と効果】 ■防草土により雑草の繁殖を抑制 ■防草土は浄水汚泥を再生したリサイクル...

    • WS000001.JPG
    • WS000004.JPG
    • WS000000.JPG
    • WS000003.JPG

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社田中建設

  • 月間1800棟施工!木造住宅の金属防水工法『スカイプロムナード』 製品画像

    月間1800棟施工!木造住宅の金属防水工法『スカイプロムナード』

    広いバルコニー・屋上空間を実現可能!月間施工1800棟以上!木造住宅の…

    夏だ!プールだ!おそとであそぼう。 金属防水工法『スカイプロムナード』は、木造戸建て住宅でも屋上空間が創れます。 洗濯物を干すだけでなく、水遊びやベランピングなどを楽しめるほか 空を見たり、雲を見たり、ラグマットを敷いてピクニック気分も味わえます。 親子で工作したり、お花を育てたり。家族の会話も自然と生まれます。 スカイプロムナードが地上で味わえない第二のお庭を提供します。 【...

    • s1.jpg
    • s2.jpg
    • s3.jpg
    • s4.jpeg
    • s5.jpg
    • s6.png
    • s7.png
    • s8.png
    • s9.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社栄住産業

  • スマート免震70R 施工写真 製品画像

    スマート免震70R 施工写真

    スマート免震70Rの施工写真をご紹介します。

    一般社団法人 地盤対策協議会は、各種建築に関する工法の開発、企画、販売、輸出入及びこれらに関するマネジメント並びにコンサルタント業務、各種建築工法による建物の設計、製造、組立、販売、輸出入及びこれらに関するマネジメント並びにコンサルタント業務、土地の液状化対策及び軟弱地盤対策、免震に関する工法の開発、企画、設計、製造及び販売などを行っています。 液状化保証・液状化対策・軟弱地盤対策・免震など地盤...

    メーカー・取り扱い企業: 一般社団法人地盤対策協議会

  • 地盤改良工法 スタビミキサー工法 製品画像

    地盤改良工法 スタビミキサー工法

    地盤改良工法 スタビミキサー工法

    スタビミキサー工法は地盤改良工法のうちの浅層改良に属する工法で、7m以浅の深度における、ほとんどすべての土質に対応できる、画期的な工法です。 【特徴】 ○改良率100% 改良体を一体化するため、液状化対策にも有効です ○土質を選びません 泥土・粘性土・砂質土・有機質土はもちろんのこと 転石・地中障害についても対応する工法です ○機動性にすぐれています バックホウが走行できる条件...

    メーカー・取り扱い企業: スタビミキサー工法協会事務局

  • 斜面対策工『高強度ネット工法』 製品画像

    斜面対策工『高強度ネット工法』

    コンクリート構造物を用いない斜面対策工!

    『高強度ネット工法』は、公称素線引張強度1,770N/mm2の硬鋼線から なる高強度ネットを主材とする柔構造の斜面対策工法です。 力学的特性を十分に発揮させることで、安全かつ短い工期で斜面対策 を行うことが可能。 また、用途別にネットを取り揃え、求められる多様なニーズに対応 することができます。 ...

    メーカー・取り扱い企業: ダイチ株式会社

  • 斜面浸食防止 表層土砂流出抑制対策工法『EPM』 製品画像

    斜面浸食防止 表層土砂流出抑制対策工法『EPM』

    多発するゲリラ豪雨に対策を。材料の交換が可能であるため、メンテナンスが…

    『EPM』は、層厚1.0m程度までの地山の浸食を防止できる 表層土砂流出抑制対策工法です。 引張力のある「EPMネット(金網)」が法面全体を抑え込むことで 斜面浸食防止及び「EPMマット」の種子流出を防止可能。 地表面が沈下した場合でも、支圧バネの反発力による押さえ...

    メーカー・取り扱い企業: 亜細亜防災協会

  • 液状化対策工法『ランドガード』 製品画像

    液状化対策工法『ランドガード』

    液状化が発生しても被害を抑えることが出来る工法をご紹介します

    『ランドガード』は、基本的に構造的な対策工法で、地中連続壁で 建物基礎地盤を枠型に囲むことで、地番変形を抑制します。 軟弱地盤対策や、耐震化・液状化対策に好適です。 他にも当社では、単体方式で軟弱地盤対策の「マルチガード」も ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社リアス

  • 土壌汚染対策『SmartCap工法』~手離れが良い迅速浄化施工~ 製品画像

    土壌汚染対策『SmartCap工法』~手離れが良い迅速浄化施工~

    クリーニング店等の、揮発性有機化合物による土壌地下水汚染を撲滅!特許取…

    『SmartCap工法』は、汚染サイトにより、吸着しやすい活性炭の濃縮効果を利用し、α資材(鉄粉、酸化剤、バイオ等)+特殊活性炭を注入攪拌し、浄化する画期的な工法です。【特許第6750865号:土壌汚染の対策方法】 第1種特定有害物質を対象としております。 薬剤と有害物質が化学反応し、有害物質を分解促進! 【特長】 ■比較的短期間での浄化が可能 ■汚染土壌の場外搬出が不要 ■深度の...

    メーカー・取り扱い企業: ジオラフター株式会社

  • アスベスト除去工法『ケミカルASR工法』 製品画像

    アスベスト除去工法『ケミカルASR工法』

    施工中も安全性が高い吹付けアスベスト粉じん飛散防止処理技術

    『ケミカルASR工法』は、アスベスト繊維を薬液で封じ込めながら除去、 施工中も安全性が高いアスベスト除去工法です。 徹底除去で施工後の安全を確保しており、除去工事終了後、空気1リットル中の アスベスト繊維の本数は10本以下と、通常の大気中と同等レベルです。 また、事故防止のための万全の対策で、現場と周囲の環境汚染を抑制します。 ご要望の際は、お気軽にご相談ください。 【特長...

    メーカー・取り扱い企業: ムライケミカルパック株式会社 東京営業所

  • 【無排水・無添加のVOC汚染対策】鉄粉カートリッジ工法 製品画像

    【無排水・無添加のVOC汚染対策】鉄粉カートリッジ工法

    小型簡易な装置で、高濃度汚染を原位置浄化!全域浄化・部分浄化・流出防止…

    『鉄粉カートリッジ工法』は、無排水・無添加のVOC汚染対策に 適した工法です。 鉄粉カートリッジを井戸に設置して運転し、VOCを浄化用鉄粉の働きで 分解、高濃汚染にも対応。 また、地下水への添加物質がなく、地盤沈下が発生しません。 【特長】 ■鉄粉カートリッジを井戸に設置して運転 ■VOCを浄化用鉄粉の働きで分解、高濃汚染にも対応 ■地中で地下水を循環させて次第に周囲を...

    メーカー・取り扱い企業: JFEミネラル株式会社 環境プロジェクト部

  • 自然土舗装材『エコグローブ(シャワー工法)』 製品画像

    自然土舗装材『エコグローブ(シャワー工法)』

    自然色の景観と質感!シャワー工法で簡単に施工できる舗装材をご紹介

    『エコグローブ』は、良質の真砂土を主原料として、 自然環境に配慮した床面仕上げ材です。 歩道の自然舗装材や雑草対策や庭の化粧材の用途に 適しており、"土ほこり"や"水たまり"を防止。 当製品は「シャワー工法」にて施工します。 寒冷地については「練り工法」用をご使用ください。 【特長】 ■透水性により水たまりの防止 ■自然色の景観と質感 ■土ほこりの防止 ■簡単施工 ...

    メーカー・取り扱い企業: 東京福幸株式会社

  • 防食被覆・塗布型ライニング工法 ジックコートVE工法 製品画像

    防食被覆・塗布型ライニング工法 ジックコートVE工法

    高耐薬品性も兼ね備えた塗布型ライニング

    ▼概要 下水道施設の防食対策に、要求される性能や機能に対応でき、長年の実績からコストの削減、長寿命化対策をご提案。 様々な材質の工法を有し、適材適所に対応します。また、シートライニング工法に比べて安価となる場合があります。各ラインナップは「接着安定性」「耐硫酸性」「遮断性」に優れております。 ▼特長 高耐薬品性のビニルエステル樹脂を適用した工法で、B種は積層仕様(補強材無し)、C種とD種は補強材...

    メーカー・取り扱い企業: 日本ジッコウ株式会社

  • 防食被覆・塗布型ライニング工法 ジックレジンJE工法 製品画像

    防食被覆・塗布型ライニング工法 ジックレジンJE工法

    https://www.jikkou.co.jp/products/j…

    エポキシ樹脂系 下水道施設の防食対策に、要求される性能や機能に対応でき、長年の実績からコストの削減、長寿命化対策をご提案。 様々な材質の工法を有し、適材適所に対応します。また、シートライニング工法に比べて安価となる場合があります。各ラインナップは「接着安定性」「耐硫酸性」「遮断性」に優れております。 ▼特長 A種・B種の積層仕様 (補強材無し)とC種・D種の補強材積層仕様 (ガラスクロス積層)...

    メーカー・取り扱い企業: 日本ジッコウ株式会社

  • パラリンク 軟弱地盤上の盛土補強工法(敷網工法) 製品画像

    パラリンク 軟弱地盤上の盛土補強工法(敷網工法)

    軟弱地盤上の盛土補強工法で用いる高強度帯状ジオシンセティックス「パラリ…

    軟弱地盤上の盛土補強工法で用いる高強度帯状ジオシンセティックス「パラリンク」 高強度・施工性・経済性・高耐久性を有した材料です。 建設技術審査証明(土木研究センター)を取得しています。 【特徴】 ■高強度ポリエステル長繊維を並行かつ密に引き揃えて芯材として用いており、その繊維束をポリエチレンで被膜した帯材料です。 ■パラリンクは、その帯材料を縦方向に等間隔に揃えて4.5m巾の面上にし...

    メーカー・取り扱い企業: エターナルプレザーブ株式会社

  • 【総合カタログ】災害対策工 製品画像

    【総合カタログ】災害対策工

    地震や雪崩などの自然災害から、人の生命と財産を守る。その対策技術をご提…

    当カタログは、落石、雪崩、防災対策の専門企業である株式会社トーエスが 取り扱う様々な災害対策工について掲載した総合カタログです。 土砂崩落をはじめ雪崩対策や落石防護、災害応急対策、仮設防護柵など 豊富な経験と実績で、お客様に満足いただける製品・工法をご提案いたします。 【掲載内容】 ■災害対策工(法面・崩壊土砂対策) ■落石対策工 ■防雪工 ■他 取扱い工法 ※詳しく...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社トーエス

  • 植生基材注入工 グリングリーンマット工法 製品画像

    植生基材注入工 グリングリーンマット工法

    のり面に安定した植生基盤層を造成させる画期的な新工法

    植生基材注入工 グリングリーンマット工法は、これまで課題となっていた、砂質土・岩盤等無土壌地ののり面の緑化において、降雨や湧水による植生基盤の流亡、急勾配なのり面や凍結・融解の激しいところでの植生基盤滑落などの問題を解決し、安定した植生基盤保持を可能にする、のり面緑化の新工法です。 NETIS 登録番号 CG-170003-A 【植生基材注入工 グリングリーンマット工法工法の特徴】 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケイエフ

  • 【経営リスク対策に!】傾きや空洞化の悪化防止『テラテック工法』 製品画像

    【経営リスク対策に!】傾きや空洞化の悪化防止『テラテック工法』

    地震・地盤沈下などによる床の傾き、そのままで大丈夫?床からリスク対策始…

    床の傾きや空洞化が様々な要因を引き起こし、経営リスクにつながります。 傾きや空洞化の対策や悪化防止には『テラテック工法』がオススメです。 コンクリート土間床下にテラテック樹脂を注入し、その膨張力で床下の空洞を 埋め、沈んだ床を水平に戻す特許工法です。 コンクリート土間床の「傾き」「沈み」「段差」「たわみ」を床を壊さず、 業務を止めずに水平に修正します。 【床の傾きによる経営...

    メーカー・取り扱い企業: メインマーク株式会社

  • 防食被覆・塗布型ライニング工法 ジックハルツジックハルツ工法 製品画像

    防食被覆・塗布型ライニング工法 ジックハルツジックハルツ工法

    耐食性を確保した薄膜設計でエ期短縮が可能

    無溶剤型エポキシ樹脂+セラミックパウダー ▼概要 下水道施設の防食対策に、要求される性能や機能に対応でき、長年の実績からコストの削減、長寿命化対策をご提案。 様々な材質の工法を有し、適材適所に対応します。また、シートライニング工法に比べて安価となる場合があります。各ラインナップは「接着安定性」「耐硫酸性」「遮断性」に優れております。 ▼特長 耐食性に優れたセラミックを配合したパウダーとエポキシ...

    メーカー・取り扱い企業: 日本ジッコウ株式会社

  • 施工事例 コンクリート補修・補強工法 製品画像

    施工事例 コンクリート補修・補強工法

    古くなったコンクリートの様々な問題を解決する画期的な工法を多数ご紹介!

    など、コンクリートに関わる課題は、 信頼と確かな技術で当社にお任せください。 【掲載内容】 ■繊維シート補修・補強工法 ■繊維シート補修・補強工法(下地処理・仕上げ工) ■はく落防止対策工法 ■断面補修工法 ■断面補修工法(グラウト工) など ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社デンカリノテック

  • 『UBEリペア工法』<コンクリート構造物の補修・保護に> 製品画像

    『UBEリペア工法』<コンクリート構造物の補修・保護に>

    ライフサイクルコストの低減に貢献。劣化要因に合わせた補修工法をご提案。…

    当社では、コンクリート構造物の補修、表面保護、予防保全が可能な 各種工法(UBEリペア工法)を取り揃えております。 ライフライクルコストの低減に貢献する付加価値の高い工法を 劣化状況やご要望に応じてご提案可能です。 【ラインアップ】 <UBEリペア工法> ・標準仕様:初期欠陥や凍害など幅広い劣化に対応可能 ・アルカリ付与仕様:中性化による劣化に効果的 ・耐塩害仕様:塩害によ...

    メーカー・取り扱い企業: MUマテックス株式会社

  • 超高圧水表面処理工法『Jリムーバー』 カタログ 製品画像

    超高圧水表面処理工法『Jリムーバー』 カタログ

    様々な路面で適切な消去を実現する超高圧水表面処理工法をご紹介!

    当カタログは、超高圧水表面処理工法による標示塗膜消去システム 『Jリムーバー』の工法をご紹介しています。 スピーディな施工で、規制をより早く開放できるため、渋滞緩和、騒音対策など 周辺環境にやさしい工法「区画線消去工法」をはじめ、全天候型で様々な下地処理に対応可能な「防水層下地処理工」、洗浄・目粗し、清掃を同時進行。 強力な接着効果を実現する「剥落対策工」のほか、「断面修復工」、 「...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社キクテック 東京本社

  • 熱中症対策に!遮熱・断熱システム『冷えルーフ』 製品画像

    熱中症対策に!遮熱・断熱システム『冷えルーフ』

    「日陰」の効果を利用した金属折板屋根の遮熱・断熱システム。低コスト・短…

    『HiEROOF(冷えルーフ)』は、"日陰"の効果を利用した金属折板屋根の 遮熱・断熱システムです。 ポリエチレン系樹脂製のシートを採用。金属折板屋根に対し、80%程度を カバーすることで、様々な効果が得られます。 施工費用は他工法の1/2程度での提案が可能で、汚れによる効果の変化はなく、 ランニングコストはかかりません。 【特長】 ■[低コスト]他工法の1/2程度での提...

    • 2022-03-11_14h19_29.png
    • 2022-03-11_14h19_34.png
    • 2022-03-11_14h19_37.png
    • 2022-03-11_14h19_42.png
    • 2022-03-11_14h19_50.png
    • 2022-03-11_14h19_57.png
    • 2022-03-11_14h20_01.png
    • 2022-03-11_14h20_54.png
    • 2022-03-11_14h20_57.png

    メーカー・取り扱い企業: 高林産業株式会社

136〜180 件 / 全 1445 件
表示件数
45件

PR